【ローカルCM】北海道/2003年①

  Рет қаралды 62,192

TV KIDS

TV KIDS

Күн бұрын

わずかに静止画CMが生き残っていますが、ほぼ絶滅です。大手ホテルのCMが多くて元気がありますね。ラストは当時の番組宣伝CMです。

Пікірлер: 39
@kwhite4641
@kwhite4641 2 жыл бұрын
初っ端の朝のドラマ通り懐かしすぎて声出た
@keekura7
@keekura7 5 жыл бұрын
TVhは他の局よりもホテルのCMが沢山流れてたなぁ…時刻表示のフォントも懐かしい…
@00QueenOfTheNight00
@00QueenOfTheNight00 4 жыл бұрын
7:16 ここ数年ずっと思い出せずCMの曲だけが頭に流れ、もやもやしておりました。KZbinで北海道懐かしCMを漁ってようやく答えに辿り着けました。心より感謝します。
@akichan.7545cri
@akichan.7545cri 5 жыл бұрын
カラカミ観光CMはやっぱTVh テレビ北海道では流れていたね多い コアなCMはTVhだけなんだね😅 昔のカラカミ観光CMは元気だったわ 現在でも流れてますよ 札幌、旭川、函館、室蘭周辺だけだんだよ TVhは開局30周年 おめでとうございます。
@早川史一-q2o
@早川史一-q2o 5 жыл бұрын
あの北海道の大手ホテルチェーン(特に定山渓と洞爺湖のホテルが立て続け)がCM大量ですごかったね。放送チャンネルはTVh(テレビ北海道)だったね。ただし、旭川などを除いた道北や道東地方は未放送だった。
@なかやまマッチョ
@なかやまマッチョ Жыл бұрын
ああ、懐かしい😭😂👍
@kouheis9472
@kouheis9472 5 жыл бұрын
0:00 おぉ…おはようまんがのあとの昼ドラの再放送… 1:04 唸るほどのカラカ○観光三昧! ビューホテルの死海プール入ったけど傷口にしみて1分も入れなかったなぁ 6:30 これ今でもやってるみたいだけど一回も行ったことないなぁ 10:29 懐かしい番組ばっかりだなぁ最初のはまだやってるけど
@RdotNoya
@RdotNoya 5 жыл бұрын
最高、、、
@igaeri6334
@igaeri6334 5 жыл бұрын
ホテル関係のCM半端ないですね(笑)
@katsuhikotaniguchi2925
@katsuhikotaniguchi2925 4 жыл бұрын
観光地やリゾートが多いですから(^_^)
@鈴木真貴子-s3k
@鈴木真貴子-s3k 4 жыл бұрын
この頃は、北海道に居なかったですが、ビューホテルのタクシープランは覚えてます。 ステラプレイスできたのは、この年なんですね。
@koki811
@koki811 2 жыл бұрын
ステラプレイスできたときってJRタワーできた頃ですよね。ステラプレイスはJRタワーができた時、北海道文化放送で記念番組やっていたんですけど。ステラプレイスの一階のえきすたってところでzoneのみなさんがいました。今もとzoneのメンバーのMAIKOさんがユーチューバーやっています。MAIチャンネルとしてやっています。
@KA7Xyo
@KA7Xyo 3 жыл бұрын
DONKEYのCMちょー覚えてる、最高です~~~~
@koki811
@koki811 2 жыл бұрын
ドンキーは狸小路などにありました。
@クマヨシトラコシ
@クマヨシトラコシ 4 жыл бұрын
懐かしいカラカミCMがたくさん
@koki811
@koki811 2 жыл бұрын
カラカミ観光のcm多かったですよね。
@woopee4024
@woopee4024 4 жыл бұрын
ラグーンのCMのフローライダーやってる少年は今の社長? 昔、務めていた頃、当時の会長のお孫さんだと聞いていました。 洋食の料理長も厳しくも優しい方でした。
@web-cams5873
@web-cams5873 8 ай бұрын
昔のテレビを観てるみたい🙏😭✨
@taka-Hokkaido
@taka-Hokkaido 4 жыл бұрын
水の広場もうないもんなぁ… テルミヌスでもインストやったりしてるけどなんか違うって感じだし… というかアピアの太陽の広場にも水場あったし所々にあった大型ビジョンもいつの間にか…
@shokuro
@shokuro 3 жыл бұрын
TVhはローカル番組作れない代わりにホテルCМを流すのが局の特徴
@dozz
@dozz 4 жыл бұрын
これほどバンバンcm打ってる定山渓ビューホテルが コロナのせいで休館してる 悲しいよ
@佐藤元美
@佐藤元美 2 жыл бұрын
北海道ローカルCM。
@TATANKA-nf4ck
@TATANKA-nf4ck 4 жыл бұрын
今世紀仕様になっていく札幌。
@s.r-6083com
@s.r-6083com 4 жыл бұрын
札幌銀行懐かしいなァ~10:34笑福亭鶴瓶師匠若いナァ😂
@koki811
@koki811 2 жыл бұрын
札幌銀行ありましたね。懐かしいですね。昔だと北海道拓殖銀行もありましたよね。大泉洋さんがcmしてました。
@jua5947
@jua5947 2 жыл бұрын
ゴルマのCMのフレイアさんの情報を知りたいです❗良い曲なのに、調べても見つかりません😢
@user-vg8sd4jm9m
@user-vg8sd4jm9m 3 жыл бұрын
1:33このナレーターの方声聞かなくなったなあ
@rei-bu5tb
@rei-bu5tb 4 жыл бұрын
朝 の ド ラ マ 通 り
@小比類巻トカゲ
@小比類巻トカゲ 4 жыл бұрын
なんてったって宇宙一〜。笑
@agagaga321
@agagaga321 4 жыл бұрын
ビューホテルって今もあるの?
@satueki
@satueki 4 жыл бұрын
定山渓にあるビューホテルまだやってますよ。
@koki811
@koki811 2 жыл бұрын
ビューホテルはいまもやっています。
@rosswilson1569
@rosswilson1569 2 ай бұрын
8:41
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 3 жыл бұрын
この頃はパチスロ4号機の全盛期でしたか。
@遥かなる時の中で2
@遥かなる時の中で2 Жыл бұрын
確かに懐かしいけど、何でホテルやプールばかりなんや笑笑 もっとあるやろ^_^笑笑
@謝るマシーン
@謝るマシーン 3 ай бұрын
7:30嘘ばっかり!ホント騙されたわ!
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 3 жыл бұрын
2:18 中国雑技団の公演は、実は中国による侵略の前段階だったりする。
【ローカルCM】北海道/2003年②
11:26
TV KIDS
Рет қаралды 58 М.
北海道ローカルCM 2005年12月HBC②【懐かしいCM】
21:06
北海軒 (仮店舗)
Рет қаралды 2,7 М.
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46
北海道ローカルCMの夕べ 1992
16:11
Vice Versa
Рет қаралды 27 М.
あっぱれさんま大先生 【卒業スペシャル】
1:34:32
北海道ローカルCMの夕べ 1989〜1990
20:06
Vice Versa
Рет қаралды 86 М.
【ローカルCM】北海道/1991~92年
7:14
TV KIDS
Рет қаралды 44 М.
北海道ローカルCM 2005年12月HBC①【懐かしいCM】
19:21
北海軒 (仮店舗)
Рет қаралды 11 М.
懐かCM 1986年頃 北海道深夜
16:29
Yossie Yossie
Рет қаралды 97 М.
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН