東西ドイツ統一に見る「南北朝鮮統一のシナリオは?」 ゲスト:真壁昭夫(法政大学大学院教授)【西野志海の「もっとみたい!ニュースの疑問」】(2019年11月14日)

  Рет қаралды 208,893

テレ東BIZ

テレ東BIZ

Күн бұрын

テレビ東京アナウンサー・西野志海と日経ビジネス編集委員・山川龍雄が、世間を騒がせている時事問題をゲストに直撃する動画シリーズ。
第18回のテーマは、東西ドイツ統一に見る「南北朝鮮統一のシナリオは?」。
ベルリンの壁が崩壊してから30年が経過しましたが、朝鮮半島の統一は進みません。
真壁昭夫・法政大学大学院教授は「ソ連の崩壊が迫っていた当時と、中国が台頭している現在とでは、周辺環境が違う」と指摘します。
経済格差も大きく、東西ドイツの1人当たりGDP(国内総生産)の差は2倍程度でしたが、今の南北は44倍。
統一前に、経済支援で時間かけて格差を埋めるのが先決と説きます。
#日経プラス10サタデー#西野志海#山川龍雄#もっとみ#ベルリンの壁#ドイツ統一#南北統一#南北朝鮮統一#ワンコリア#朝鮮半島#韓国#北朝鮮

Пікірлер: 192
@bangkok0320
@bangkok0320 5 жыл бұрын
欠かさず見てます。継続してください。
@at-wx5pe
@at-wx5pe 5 жыл бұрын
ドイツは政府の方向性が違って分断していたけど、戦争はしていないし、戦争して統合する発想もなかったと思う。 朝鮮半島は南北が別れた直後から、互いに武力統一を掲げていたし、実際殺し合ったし終戦もしていない。
@Ultrasonicmolester
@Ultrasonicmolester 5 жыл бұрын
北朝鮮が独裁じゃなかったら朝鮮戦争の過去があろうがなかろうが今頃統一してたと思う
@でへへ-z7u
@でへへ-z7u 4 жыл бұрын
ドイツの場合、むしろ89年にベルリンの壁が崩れて、統一の機運が高まったタイミングで一気に統一した方が良かったのかもしれませんね。たとえ、経済格差問題を棚上げにしてでも。経済格差解消を優先していたら、30年経っても統一はできなかったと思います。 朝鮮の場合、経済格差問題を棚上げにしたところで、政治体制も違うのだから、統一なんてできるわけない。
@HoloMiseWolf
@HoloMiseWolf 5 жыл бұрын
ドイツは、別に戦争してた訳じゃないからね、 朝鮮半島は、戦時中なので比べるのもどうかと、、、
@丹下琴絵とダイエットでタメ張る
@丹下琴絵とダイエットでタメ張る 3 жыл бұрын
独立心を持った方がいいよね!(最大限の配慮)
@31歳男ニート
@31歳男ニート 5 жыл бұрын
テレ東はメディアとしての使命を果たそうとするいい局だね。
@july30mlmxxxiii65
@july30mlmxxxiii65 5 жыл бұрын
統一なんて生易しいものではなく、主体思想による支配が南に及ぶだけですよ。
@adoifnmesron
@adoifnmesron 5 жыл бұрын
アッチソンラインの発言があったからアメリカは攻めて来ないと判断した北朝鮮がソ連の許可得て突然侵攻してきたんだろ。 どこが気の毒な歴史なんだよ。
@猫サムライ-j8e
@猫サムライ-j8e 5 жыл бұрын
何でドイツと比べるの?比べる相手はベトナムだろ。同じ境遇なんだから。
@ああ-p1p2s
@ああ-p1p2s 5 жыл бұрын
赤化統一ですもんね
@ericyujidurandal3094
@ericyujidurandal3094 4 жыл бұрын
ところが、ほとんどの人がそれをわかって無くて、ドイツというわかりやすい比較対象を使わなきゃならんのよ。 まぁ、ドイツとは大きな差があると説明して終わりだけど。
@ケチャワチャ-y6w
@ケチャワチャ-y6w 4 жыл бұрын
おいおい…ベトナムに失礼だろ!
@hoanglinhngodoan364
@hoanglinhngodoan364 4 жыл бұрын
比べれないよ。現在は戦争で統一するのは無理だろう。
@安拓-t3n
@安拓-t3n 5 жыл бұрын
2006年中国と北朝鮮に大規模な武力衝突があったことは知らないみたいだな。中国の人民解放軍が北に侵攻したけどボロ負けだったてよ。中国みたいに改革開放路線とらせたいけど北は嫌がってるということ。それに南のムンは北の秘密党員だったってことがバレてますよね?北主導の統一目指したけど、北のブタが統一を嫌がっててダメらしいと言う人もいる。南の反政府活動してたような奴らが来たら自分の立場が危うくなるですってね。ロシアも中国も日本もアメリカも核保有の経済大国なんか作られたらこまるから、現実問題として北も南もこのまま朽ち果ててくれるのを待つという選択肢が一番妥当なのかな。 南北経済格差、中国だって日本が助けなかったら今の北と同じ状況だったよ。ロシアだって人口も経済が先細り。 中国が致命的なところは電力かな、それから素材の質が悪いというところ。電気自動車も半導体も電気くうけど、中国は自力で原発作れないし。機械はネジの頭がつぶれる。同じ金属、ゴムでも質が違う。素材の質が悪いのは致命的だと思うよ。だから中国がアメリカを超すことはないね。 北の補償? 日本が北に残した資産を放棄することで相殺したんじゃなかったかな? それに戦後、在朝鮮日本人が朝鮮人から受けた暴力的扱いの死者15000人。多数の性被害のこと考えたら日本が北に賠償請求すべきだと思いますよ。
@源康介
@源康介 4 жыл бұрын
西野さん綺麗です!
@壱与-h6s
@壱与-h6s 4 жыл бұрын
そう、この褒め言葉が大人の女性に対する言い方だ。
@menmentantan5591
@menmentantan5591 5 жыл бұрын
ジムロジャースが出てきて 一気に信憑性がなくなった
@Aangma
@Aangma 4 жыл бұрын
일본에 이런 프로그램이 있다니 흥미롭네요
@sdmat-ix2nn
@sdmat-ix2nn 5 жыл бұрын
欧米の言う民主化でうまく行った国などない。だが日本がそう見え、その最大の成功例と見てしまうと、とにかく政府倒して自由を与えれば、となるのかも。
@blindtouch9033
@blindtouch9033 5 жыл бұрын
教えてやろう 「ドイツじゃないから」
@しんじょうゅみ
@しんじょうゅみ 4 жыл бұрын
「朝鮮だから」と思ってた
@鋼の男
@鋼の男 3 жыл бұрын
金王朝を打倒しない限り、南北統一はほぼ不可能だね。
@kiniku26
@kiniku26 3 ай бұрын
東西ドイツですら、大変だったのに、南北朝鮮は尚更、大変だし無理。
@mozambique0517
@mozambique0517 5 жыл бұрын
戦前から先進国だったか否かというのも大きく影響するのではないかと。 南は世界的に先進国の仲間入りをしているかもしれないが、あくまでアメリカ、日本等のお膳立てのもと。 身分不相応に力をつけさせ面倒なことになっている。 福沢先生の仰るとおり、関わってはいけない連中だとつくづく思う。 南北朝鮮がドイツのように統一云々は夢のまた夢。 ドイツに失礼だわね。
@mozambique0517
@mozambique0517 3 жыл бұрын
@@keasarssss ちゃんとよく読め。 南北統一なんて夢だと書いたのさ。 お前こそ南北統一が夢ではないと根拠を示せ。
@安-l5t
@安-l5t 3 жыл бұрын
@@keasarssss そんなもん少し調べればわかることでしょ。日韓併合から学校を建て鉄道を敷きありとあるゆるいインフラを整え、戦後は日韓基本条約でなぜか日本が500億ドルの資金を援助しそれによって韓国は奇跡の経済成長を成し遂げたのは有名な話し。それに加え技術面からもあらゆるサポートをし現代自動車や製鉄所などにあらゆる技術援助を行った。日本とアメリカが援助しないと韓国はどうなったか一番わかりやすい具体例が北朝鮮だよ。
@田中流星-k9r
@田中流星-k9r Жыл бұрын
@@keasarssss ​⁠​⁠日本もドイツも戦前は広大な土地があった国なのに韓国ほど酷かったの?
@田中流星-k9r
@田中流星-k9r Жыл бұрын
@@keasarssss 日本が発展した理由で調べたらこんなのも出てきたけど 資源にも乏しく耕地面積も少ないわが国がここま で経済発展を遂げることができた理由は、一義的には、国民の勤勉さ、教育レベルの高さ、 貯蓄性向の高さ、生産性の高さ等がある。 それとともに、輸出によって外貨を確保し、資 源・原材料・食料を海外から獲得することを可能とした国際環境がなければ、わが国の発 展はありえなかった。
@keasarssss
@keasarssss Жыл бұрын
@@田中流星-k9r まぁ攻めて潰れは一生しないから安心していいさ
@すぴくま
@すぴくま 5 жыл бұрын
たとえ南北統一してもきっとまた分裂してしまう。そんな歴史の繰り返し。
@GO-ts1nu
@GO-ts1nu 5 жыл бұрын
一人あたりGDP7万円か。一晩贅沢したら使い果たしちゃう。
@Ultrasonicmolester
@Ultrasonicmolester 5 жыл бұрын
収入が低くても物価も安いからそれ考慮すると20万円ぐらい
@寺島裕子
@寺島裕子 5 жыл бұрын
似ている様でまるで違う。体制が違い過ぎて比較参考すべきではないと存じます。一国二制度の国で起きていることも考えていただきたく存じます。一平民より😳
@M太郎ct
@M太郎ct 5 жыл бұрын
国民性は似たり寄ったりだぜ。
@文明歴史-w2x
@文明歴史-w2x 2 жыл бұрын
こんばんは!初めまして!ドイツの分断と朝鮮の分断は、性格や本質が、全く異なります!ドイツは、東西に分断されていたころから、もし、統一されれば、首都がベルリンになることは、一目瞭然でしたが、朝鮮(韓国と北朝鮮)が、仮に統一された場合はどこの都市が首都になるのでしょうか? 教えていただければ幸いです!
@hirotuguandco
@hirotuguandco 5 жыл бұрын
え??西野さん29なの😳 西野さんさり気なくかわいさ出してくるから好き☺️
@壱与-h6s
@壱与-h6s 4 жыл бұрын
29歳の男に可愛いとは言わないが、、、 29歳の女性に何故 かわいいと言うのかなぁ~~❔
@rr4453
@rr4453 5 жыл бұрын
観光の話、木々もまばらなはげ山しかない景観や整備も行き届いてない村の光景を見に行く物好きおるか?w 独裁国家が支配してきた国の景観は研究資料としては面白みあるかもしれんが、心躍る光景なんてありゃせんぞww
@花柳彩々
@花柳彩々 4 жыл бұрын
統一したところでまた権力争いを永遠に繰り返した挙句に内戦を勃発 独立戦争とかに発展しまた分断となるであろう
@aegialina
@aegialina 3 жыл бұрын
政治は北朝鮮、経済は韓国、アメリカの資本を受け入れるのが良さそう
@nn-xx6qr
@nn-xx6qr 3 жыл бұрын
@@aegialina キム一族は象徴
@unknown1stusr
@unknown1stusr 5 жыл бұрын
日本の補償金を当てにしていることってあり得ないでしょ!
@いと-i8p
@いと-i8p 5 жыл бұрын
机上の空論。
@中村主水-u3c
@中村主水-u3c 5 жыл бұрын
血で血を洗う 同じ民族同士の覇権争い キムがNo,2に甘んじるとは思えない。
@高丸鈴太郎-z6g
@高丸鈴太郎-z6g 5 жыл бұрын
統一したらその夜から大量殺りくが始まる。 その時まで暢気に構えていた韓国人は身の危険を感じて国外脱出。 日本に大量にやって来る。 南北統一は日本の難民問題でもある。
@壱与-h6s
@壱与-h6s 4 жыл бұрын
@@高丸鈴太郎-z6g 100万人単位で日本に来る。来てほしく無い人ばかりだ。生活保護者&犯罪者の激増。
@yukitanaka9687
@yukitanaka9687 5 жыл бұрын
もっと話を聞きたかったなあ
@risamuoki
@risamuoki 3 жыл бұрын
客観的に見て身勝手ないがみ合いでしかないのに何が気の毒な歴史だよ
@羽生栄蔵
@羽生栄蔵 5 жыл бұрын
あれ?まだ絶賛戦争中じゃなかったけ?
@upsidedown2620
@upsidedown2620 5 жыл бұрын
あの頃のワープロはリニアじゃなくて操作も大変でしたね。☆彡
@rowjin4075
@rowjin4075 5 жыл бұрын
東西は 出来ても南(みなみ) 北は無理
@ウィキオ-r4q
@ウィキオ-r4q 5 жыл бұрын
ちょっとまだ見てたのに政府専用機のボヤのコーナー非公開にしないでよ… 途中で接続が切れましたとかなって開き直したら非公開って、、
@雪銀-SnowSilver
@雪銀-SnowSilver 5 жыл бұрын
再度アップされてましたよ。
@ウィキオ-r4q
@ウィキオ-r4q 5 жыл бұрын
@@雪銀-SnowSilver 確認しました、途中までしか見れなかったので良かったです
@nakayoshi5673
@nakayoshi5673 4 жыл бұрын
ドイツが統一したとき、舛添要一は1990年後半までに統一できるとか言っていましたが。
@kujiratenkomori
@kujiratenkomori 5 жыл бұрын
韓国側からしたら統一するメリット全くない気がするんだがw
@ゆとだぬ
@ゆとだぬ Жыл бұрын
中国ロシアが隣に…
@田中久米男
@田中久米男 4 жыл бұрын
どちらかと言うとベトナムモデルになると思う。北による南の武力統一。
@ゆとだぬ
@ゆとだぬ Жыл бұрын
やめて〜泣
@hiros.i.s_3943
@hiros.i.s_3943 2 жыл бұрын
どの地図? どこベクトル?
@bunnyb2647
@bunnyb2647 5 жыл бұрын
ゴルバチョフがソ連をぶっ壊し、ハンガリー、オーストリアが鉄のカーテンをぶっ壊さなかったらドイツは統一することは無かったはず。どちらも統一を望んでなかったわけだから。周辺国の事情でなし崩し的に統一せざるを得なかったドイツの状況が極東アジアで起きるとは全く考えられない。
@三和-e3s
@三和-e3s 4 жыл бұрын
韓国は2500万人分を北に生活 保護費用払えるのかな?ドイツは 苦労したようだけど、当時は 経済大国2位だった気がする。
@yumekitaru
@yumekitaru 5 жыл бұрын
分断された?勝手に分裂したんだろ。
@masaaki1969
@masaaki1969 5 жыл бұрын
人口とか経済規模とかって、統一してからの話でしょ?統一の鍵では全くない。 統一するためにはどちらかがもう一方を飲み込まなければ無理。ドイツの様にはならんでしょ。
@壱与-h6s
@壱与-h6s 4 жыл бұрын
猫又子猫 イヤイヤ いやいや とても とても韓国は北を飲み込め無い。それほど南の経済力は強大では無い。
@シュレイティンガー
@シュレイティンガー 4 жыл бұрын
民主政治は、スピード感と利権が絡むからな
@ayoui44
@ayoui44 5 жыл бұрын
ethnicの意味で民族が違いますからね。コリア半島の北半分は満族(北方騎馬遊牧民)で、南半分は和族(日本系海洋民族)です。あと、真の意味で独立した歴史がないので、流石に統一コリアで独立というのは難しいと思います。
@ccc194311
@ccc194311 4 жыл бұрын
北朝鮮や韓国の心配よりも日本の心配が先でしょう。 皆さん韓国北朝鮮の話が好きですね追っかけですか?
@raywatson9771
@raywatson9771 4 жыл бұрын
結論、キム王朝がある限り永久不可能
@987987253
@987987253 4 жыл бұрын
テレビ東京はいいニュースやるな~
@セオイツキ
@セオイツキ 3 жыл бұрын
ドルが不足な国? え??ちゃんと調べて言ったのかい? 日本が2位、韓国9位だけど。 信頼感がゼロ。
@heidelberghbf.9989
@heidelberghbf.9989 5 жыл бұрын
少し音声が低いかなと思います。
@YMF754
@YMF754 5 жыл бұрын
北朝鮮の核は対米ってのは建前で本音は対中露
@ユウタロウ-c2o
@ユウタロウ-c2o 5 жыл бұрын
YMF754 対中だろう。北京、上海は目の前だから壊滅出来る。ロシアのどこを壊滅出来る? ウラジオストックじやしょうがないだろう。ウラジオストック壊滅と引き換えに、北朝鮮全土壊滅では割りに合わない。
@ゲンガー-f1s
@ゲンガー-f1s 5 жыл бұрын
関係ないけど、西野かわいい
@江枸杞
@江枸杞 5 жыл бұрын
無核化できればな
@山野中-d9c
@山野中-d9c 5 жыл бұрын
空理空論のように感じた。この人達、現実への理解力が不足していると思う。
@rowjin4075
@rowjin4075 5 жыл бұрын
仰る通りですね。何のリアリティもない上っ面だけの議論。この二人にこのテーマは無理があり過ぎとしか思えません。 西野キャスターの「座れば牡丹」の美しさが唯一の救いでした。
@伊藤誠-o3j
@伊藤誠-o3j 5 жыл бұрын
GDP格差は中国式ODAでスピード解決します。 ドイツの様な自力解決を目指してる国では比較にならない。
@壱与-h6s
@壱与-h6s 4 жыл бұрын
そのODA どこの国が出すの ? ?
@NURUPOI
@NURUPOI 5 жыл бұрын
素人だらけで話すのはやめましょう・・・ 専門家呼んで
@menmentantan5591
@menmentantan5591 5 жыл бұрын
ユルユルですね。w
@haizi4131
@haizi4131 4 жыл бұрын
刈り上げ君が、権力を手放さないから。
@仏陀伽耶
@仏陀伽耶 5 жыл бұрын
15:52民主化、自由化 北の🐷!Σ(×_×;)!
@ericyujidurandal3094
@ericyujidurandal3094 4 жыл бұрын
統一前に両方無くなっちゃったりして(笑)
@にゃんごんご-e7d
@にゃんごんご-e7d 4 жыл бұрын
経済力の差...突き詰めれば人間の資質の差😅
@壱与-h6s
@壱与-h6s 4 жыл бұрын
自由な発想・ 自由な発言が許されない国が経済的に上向くには長い年月が必要。
@猛虎-n1i
@猛虎-n1i Жыл бұрын
キタチョーとミナチョーのカンコの併合は難しいでしょう。 相貌にロシア、チューゴ、アメリと様々な国々が絡み合ってるし。
@tajimariko5706
@tajimariko5706 5 жыл бұрын
ドイツと朝鮮は一緒なの???
@雪銀-SnowSilver
@雪銀-SnowSilver 5 жыл бұрын
ドイツと同一? なわけない
@tajimariko5706
@tajimariko5706 5 жыл бұрын
語る意味ない
@壱与-h6s
@壱与-h6s 4 жыл бұрын
TAJIMARIKOさんへ 一緒な訳無いでしよ ! 分断した背景が違う。かって東ドイツと交流していた北だが、 金一族が代々受け継いで国を支配している理不尽さに呆れて東ドイツは北との交流を止めて離れて行った。東ドイツにさへ見捨てられ北は世界中から孤立している。 そんな北に擦り寄って行く文在寅は親の代に北から脱北してきた『脱北者』だから、現在は北の肥満人(金正恩)が上段に構えている格好になっている。情けない限りだ。
@土田真智子
@土田真智子 2 жыл бұрын
韓国の多額の負債(日本からも)の事実に触れず、ドイツ経済と同レベル、って前提がおかしいだろうが。
@sdmat-ix2nn
@sdmat-ix2nn 5 жыл бұрын
宗主国にならって一国二制度でよくね?
@壱与-h6s
@壱与-h6s 4 жыл бұрын
一国二制度は困難の始まり。やらない方が良い。
@8823Orange
@8823Orange 5 жыл бұрын
えー?数字の解釈が変ですよ。 1.「必要ない」*+「どちらでもない」で約半分 ==> 半分の人が反対している。 2.「必要」+「どちらでもない」で80% ==> 圧倒的に賛成が多い。 評論家のお方は1と解釈しているが、逆に2と解釈すると、圧倒的に必要だとなる。 1は半分なのに2は80%だよ。2のほうが有効ですよ。8割が必要としていると解釈すべきでしょう。 評論家なのに、こんな単純な足し算ができないのかなー?
@hashizoe
@hashizoe 4 жыл бұрын
民度の問題❗️
@zusipin
@zusipin 4 жыл бұрын
東ドイツには独裁者が居なっかった
@goto.goto.
@goto.goto. 5 жыл бұрын
って言うより、人間じゃ無いからなー!
@天草太郎-u5s
@天草太郎-u5s 5 жыл бұрын
他所の国のことをこんなに一生懸命議論する意味あるかなぁ。
@壱与-h6s
@壱与-h6s 4 жыл бұрын
天草太郎さんへ よその国でも距離的に近すぎる国ゆえ、万が一統一したならば....韓国人の中には. 矢張り日本が良いと思い大量に(100万人単位で)日本に難民としてなだれ込んで来る。 日本としては困る(*´д`*)んです。 現在も韓国人は外車を乗り回しているのに、嘘ついて誤魔化して生活保護を受けている輩がいる。日本人は優しいから韓国人から付け入られては損害を被っている。 生活保護者&犯罪者の激増に日本は混乱状態に成る。。 私達の税金が流れ込んできた北や南の輩の為に使われる事を未然に防げるか ? ? 大問題です。
@天草太郎-u5s
@天草太郎-u5s 4 жыл бұрын
与壱 難民来るってなんでわかるんですか?
@sei4888
@sei4888 4 жыл бұрын
物理的距離も近く、経済的にも日本と親交の深い国です 南北統一が実現すればその後の安全保障の方針にもかかわってきますし どんなに平和的に統一されても東西ドイツが統一された時のように 経済的な混乱が起こる可能性は十分あります。 そうなれば韓国をお得意様にしている日本企業は大ダメージを受け、 最悪の場合日本経済にも悪影響を及ぼしかねません。 この問題は日本としても十分注視し議論する意味があるものだと思いますよ
@天草太郎-u5s
@天草太郎-u5s 4 жыл бұрын
増田晴心 日本企業はそんなに韓国に依存してるんですか?
@ベジタリアンバター
@ベジタリアンバター 5 жыл бұрын
重要な地域はウソ~~民度が低い為、放置出来ない(国の運営能力ムリ)。
@potiqun
@potiqun Жыл бұрын
ドイツは殺し合いしてないもんね
@cat_jp
@cat_jp 5 жыл бұрын
関係ないけどこの動画のURLなんかいいね > watch?v=hxiilds_GYQ
@ss-sq2rn
@ss-sq2rn 4 жыл бұрын
結局、日本が、どうしたいかです。トランプさん次第だはない。同盟だけど、子分ではない。アメリカは、日本な、何も考えていないと、思う。もっと、こうした方がいいと、行ってあげる、または、この麺では、トランプさん、あなたと、一緒では、無いよ、あまり、アメリカ軍のお金は、これ以上はらえんよ。とか、いいあわんと、いってかないと、おもいます。
@レイナ-d2e
@レイナ-d2e 4 жыл бұрын
日本が自力で守れるだけの力を手に入れない限りない 今の設備も武器も旧式化してまともな 力を手に入れる前段階でもぐだぐたアッチから文句言われて 実現できないのにアメリカの手から離れられるわけない  日本が自立して自分を守れるようになる事が アメリカからの完全な独立の前提条件
@ぼくネロ
@ぼくネロ 5 жыл бұрын
教えてやろう 「所詮半島民」被せた‪w
@hiro-uz3of
@hiro-uz3of Жыл бұрын
変な妄想タイトルだ元々彼処は植民地でもなかった今まで国はなかったのに勝手に2つの国になっただけだろう ホント旧千円札や1万円札の人は優秀で活字と言葉まで与えたが日本として関わり尽力すべきところを間違えたと思う
@mishima8389
@mishima8389 5 жыл бұрын
黒目大きくするコンタクトきもい
@北川雄介-x8x
@北川雄介-x8x 4 жыл бұрын
0:13どんだけ瞬きしてんのよ
@MaybeMyBad0113
@MaybeMyBad0113 4 жыл бұрын
A. 民度
@雪銀-SnowSilver
@雪銀-SnowSilver 5 жыл бұрын
ドイツは東西統一が大変だったので、かの国はそれを考慮して経済格差をなくそうとしてるのではないか?
@ktkt2532
@ktkt2532 5 жыл бұрын
北島正隆 ドイツの時よりも酷い経済格差でどうやって統一するつもりなんだろうね。ドイツの時でさえヤバかったのに、それよりも酷い朝鮮半島は、北朝鮮側の経済格差をなんとかしないと、統一なんか二の次だよ
@雪銀-SnowSilver
@雪銀-SnowSilver 5 жыл бұрын
@@ktkt2532 様 北の経済をどうのこうのは今のところ無理っぽいので、文大統領は「SKを完全にNKに合わせる」つもりじゃないかな、と思います。 計画倒産ならぬ計画経済破たん、ってところかな?
@安拓-t3n
@安拓-t3n 5 жыл бұрын
@@雪銀-SnowSilver それ正解。中国も日本もアメリカも敵にまわしてるのはそのためだったか。
@GR-ff8sq
@GR-ff8sq 5 жыл бұрын
疑問なのは、この娘が一体何もんなの?という事。
@酒呑童子-m6g
@酒呑童子-m6g 3 жыл бұрын
ブンデスリーガの一部で元東ドイツのチームがいくつあるか知ってる? 西ドイツリーグでいいんじゃない?レベルだよ。 西ドイツの企業が東ドイツの労働者を使ってるプチ植民地状態だよ。
@соняшник-д1о
@соняшник-д1о 5 жыл бұрын
字が下手なことを話題になるとスタッフが意図して狙ってるんなら、その目論見はうまくいかないから代筆を頼みなよ このキャスターさんのイメージにあまりプラス効果はない
@말뚝-g9e
@말뚝-g9e 4 жыл бұрын
???;法政大学?第一志望0人大学!
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
中居氏フジテレビ問題が映す“男性優位”社会【2月6日(木)#報道1930】
1:02:04