ヒューマノイド「年内に車と同じくらいの価格で販売」【鵜飼祥の「テックの鼓動」】

  Рет қаралды 252,363

テレ東BIZ

テレ東BIZ

Күн бұрын

Пікірлер: 388
@tvtokyobiz
@tvtokyobiz Ай бұрын
WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。「テレ東BIZ」無料でお試し⇒txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?
@flowernomura
@flowernomura Ай бұрын
技術ももちろん凄いけど、この副社長の人柄に惹かれる。金儲けのためとかではなく、なんか本当に世の中を良くしたいんだなってのがインタビューからでも良く分かる
@jimmymoon9981
@jimmymoon9981 Ай бұрын
本当に優秀な人だというのが、この短いインタビューでも判りますよね。😃
@R4K4.
@R4K4. Ай бұрын
こうやっていろんな資本家からの投資を勝ち取ってきたんだから、説明のレベルが高いよねぇ
@0tamae80
@0tamae80 Ай бұрын
資本主義の前には正義も腐敗する
@uraroji4486
@uraroji4486 29 күн бұрын
すげぇなぁ。
@rti7743
@rti7743 Ай бұрын
昔は可動式のロボットアームを人の近くで動かすことすら危ないとされていたのに、 握手できたり、卵を掴めたりするぐらいのロボットが開発されるようになったんだから技術の進歩を感じる。 ヒューマノイドの開発競争も今後のトレンドになるだろうし、面白い市場になると思う。 ただ、これが日本で開発されなかったことだけが、"当然"ではあるけど、実に残念だ。
@注射星人
@注射星人 3 күн бұрын
いくらでもチャンスはあったのにな。 窃盗をどうやって防ぐかが一番の問題。 地面に伏せるか、丸まるか。 誘導されるとその場に丸まるだろうな。警察に信号出しつつ。
@コメント-h8q
@コメント-h8q 5 күн бұрын
家事してくれるのありがたいなぁ 留守の時に片付けしといてくれたら最高
@hidetravel5934
@hidetravel5934 24 күн бұрын
出荷するときに、自分から荷台に乗ってくれたり、ターミネーターみたいに自分で自分の修理もやってくれたら楽ですね。
@恵比寿-c4g
@恵比寿-c4g Ай бұрын
もうさっさと戦争なんてやめて、全人類でこういう技術を追求するようになれば、最高の世界ができるのに、、、、
@user-mgH1dgtbgm
@user-mgH1dgtbgm Ай бұрын
本当ですよね。最近はそれを凄く思います。 どちらが先かですね。人の闇が戦争を広げるか、技術革新が起きて戦争が古い悪習となり廃れるか。 自分は後者だと思います。人間はそんな愚かじゃない
@三日月-f4j
@三日月-f4j Ай бұрын
@@user-mgH1dgtbgm 自分で作ればいいのに他人任せなの草 お前のような人間がいるから世界が良くならないんやで
@東村ひろゆき
@東村ひろゆき Ай бұрын
こういう技術の恩恵があるのは一部の国だけですよ。日本がそれにあるとしても、日本の一部の人たちだけ。君は無理だから。
@東十条ロック
@東十条ロック Ай бұрын
残念ながらこの技術が出来上がれば、愚かな人間はこれを戦争に利用し始めるでしょうね。 現代では人命は貴重なので、これが量産化できればアメリカみたいな軍事力はあるけど、国民の監視も強い国なんかは真っ先にロボット兵士を実用化しそうですよね。ロシアなんかも飛びつきそう。 戦争コストを全て技術開発、健康増進、病気撲滅などにつぎ込めれば飛躍的に発展できるのにどうしようもないですね。
@midikota
@midikota Ай бұрын
理想は確かにそうなんだけど資源に限りがある以上争いは避けられないんだよな………戦争をなくすにはまず無限にエネルギーや資源を生産できるような技術を見つけるしか……それまでに人類は存在してるのか??
@MaruKowalsk
@MaruKowalsk Ай бұрын
「一人暮らしの高齢者が多い」 日本人でもパッとでてこない社会課題が出てくるの分野を問わず造詣が深いんでしょうね
@HiNATA1363
@HiNATA1363 9 күн бұрын
ヒューマノイドって、定期的に流行るけど、実用前に当時の性能限界に達してしまってヒューマノイドはまだ早かったなと思うけど、 それでも着実に進歩していて、確実に一家の一台時代がやってくるって確信できるレベルになってる...
@電子回路
@電子回路 3 күн бұрын
非常に興味深い内容で、大人ながら未来を想像してワクワクしました。
@channelshouji1638
@channelshouji1638 9 күн бұрын
本当に日本は何もかも置いていかれた感がすごい。
@funknew5950
@funknew5950 8 күн бұрын
日本はロボット開発では世界をリードしていたし、先進的な取り組みと成果を確実に積み上げていた そして何故か日本は突然ロボット開発から手を引いてしまった ホンダ然り、トヨタ然り、ソニー然り バブル崩壊がきっかけだったかもしれないし、利益を生まない採算の取れない部門を企業の都合で閉じたのかもしれないが、個人的な思いとして、日本はロボット開発を捨てるべきではなかった こうした世界のロボット開発の進歩の程度を見るにつけ、もう今からじゃ日本はこれらの技術には到底追いつけない所まで引き離されてしまったし、もう今からどんなに頑張っても追いつけない現実に虚しさしか感じない
@TheNAPSince2005
@TheNAPSince2005 Ай бұрын
今後100年間で最も必要とされるのは介護ロボット
@happymorita6247
@happymorita6247 Ай бұрын
100年後にはもう老人少数だぞ…
@三日月-f4j
@三日月-f4j Ай бұрын
死人を生かしてどうすんねん
@hidetravel5934
@hidetravel5934 24 күн бұрын
その頃は、人自体必要とされてるか怪しいですね。
@やまだ-e1z2z
@やまだ-e1z2z 6 күн бұрын
そのうち子供をロボットに育てさせるみたいな意見とか出てきたら笑うしかない マジで人間の存在意義なくなる
@きの-e7u
@きの-e7u Ай бұрын
ええなぁ。こうなって汎用的になんでもできるようになってからがAIってかAGIの本領発揮よな。 10年以内にもうちょい性能あがったやつ1000万くらいだったら買いたい。 これが完璧にできたら、もう別に車を自動運転に対応させる必要もなくて、 これが運転してくれたら、どんな車も自動運転できることになるからな。
@jimmymoon9981
@jimmymoon9981 Ай бұрын
ヒューマノイドはもっと安くなると思いますよ。300万以下ぐらいに。 また、自動運転に関しては、自動車自体が自動運転をサポートした方が、 ヒューマノイドに運転させるよりも効率がいいと思います。
@kanakosasa806
@kanakosasa806 Ай бұрын
ネオは車と同価格(車といってもピンキリですが)だそうですし 材料コストは車の20分の1だという事ですので後は技術料や生産過程でどれくらいコストが上乗せされるか・・ コスト20分の1というからには将来的には車より高価なモノになるとは考えづらいと思えますよね それに今回は試験的に、まずは人型みたいですが可愛いお姉さんに付き添ってもらいたいなどの需要以外なら 必ずしも人型である必要もありませんよね もっと作業効率に沿った姿かたちであっても良い訳で・・
@juquiseitores8752
@juquiseitores8752 12 күн бұрын
自動運転はほぼ完成してる 後は規制とどうしても発生する事故(それでも人の運転より確率は低い)にどう妥協するか サンフランシスコで自動運転タクシーがすでに稼働してる サンフランシスコの道は路面電車もあるしかなり複雑
@wataru2578
@wataru2578 Ай бұрын
確かに日本も含め高齢化と単身世帯が増えると必要性はありますね、感情はともかく会話と人間の緊急時に対応出来れば有用でしょう。問題は人間そのものがテクノロジーを正しく使いこなせるかですが歴史は繰り返されるでしょうね。
@Wa1Rock
@Wa1Rock 27 күн бұрын
これが実用化すれば、人類の宇宙進出も大きく進歩しそう。無人探査機はより詳細な調査が行えるし、それこそ将来火星に進出する際にも大いに活躍してくれそう。
@ファンp
@ファンp Ай бұрын
ヒューマノイドは将来めちゃくちゃ大きな産業になるのはわかってるのに日本は相当遅れてて欧米や中国からどんどんそういったスタートアップが出てきてるのをみると残念だな!
@sanagi3181
@sanagi3181 11 күн бұрын
日本の社会課題を解像度高く捉えてるのがすげえ
@amukusiru
@amukusiru Ай бұрын
改めて日本は、今後のロボティックス技術で遅れそうだと感じながらも、 (難しいとは思うが)いつか世界の将来のビジョンが生まれる日が来て欲しいと祈る
@jimmymoon9981
@jimmymoon9981 Ай бұрын
日本は海外で開発されたヒューマノイドをどうやって活用していくかというアプリケーション分野で 頑張ればいいと思います。その結果、少子化による労働者不足の解決も出来ると思います。🙂
@notage1033
@notage1033 Ай бұрын
とにかく先にやらなきゃと本田やソニーがやってたが、結局実用化できるくらいになって後追いで始めた方が過去のうまく行ったものダメなものがわかって有利だろう。もともと日本は欧米のものを改良で発展したのに、どこかで最初とかオリジナルとかにこだわるようになった
@hidetravel5934
@hidetravel5934 24 күн бұрын
祈るだけじゃ意味がありません。 今日にでも、実効性が高い少子化対策をしないと、現在競争力がある産業だって厳しくなりますよ。
@世界で1番賢い男
@世界で1番賢い男 19 күн бұрын
祈ってるから、難しいままなんだよまぬけ。
@ねこ-また
@ねこ-また 13 күн бұрын
@@jimmymoon9981 草。ソフト分野とか日本はさらに絶望的やんけ
@多趣味な人間
@多趣味な人間 Ай бұрын
コメント欄を見ても分かるが、日本人の多くはこういったロボットに対する負のイメージがほとんどない。それこそ鉄腕アトムやドラえもんといったマンガで、「あたたかいロボット」に小さい頃から触れてきたことも大きな要因だろう。そういう意味でも日本は重要な市場なんだろうな。
@jimmymoon9981
@jimmymoon9981 Ай бұрын
たしかに多くの日本人はロボットに対してポジティブなイメージを持っているように思います。 日本は人手不足や高齢化の問題もあるので、ヒューマノイドが普及する土壌がありますね。
@notage1033
@notage1033 Ай бұрын
ペッパー君とか中途半端なものを売り出したせいで、使えないイメージがついた気も
@toshsqeez
@toshsqeez Ай бұрын
アニメ好きにはポジティブなイメージ強いだろうけど、こんなのが増えて失業率が上がる事は考えないのか?。 それとも人口が減る事を前提なのか、人口を人為的に減らしたいのか。
@Demekin1995
@Demekin1995 25 күн бұрын
失業者で溢れかえる、っていうことはない気がする。どうせ財務省のことだから、ヒューマノイドロボットが普及し出したら、ロボット税みたいなのをかけて、結局手の出にくいものになるだろうし。それこそ、ロボットを使うくらいなら、人間を労働力にした方がいいよねってことになりそうだし。
@hidetravel5934
@hidetravel5934 24 күн бұрын
今後高齢者国家になったら、そういう価値観のアップデートも難しそう。 現に、デジタル化も遅れてるし。
@000s-r3r
@000s-r3r Ай бұрын
映像だけ見た感じ、 HONDAも2000年にそこまでの物を作れてたのか、もったいない。
@影井セイジュウロウ
@影井セイジュウロウ 15 күн бұрын
アシモの技術は車にフィードバックされてるそうですよ。
@isuisuisu_
@isuisuisu_ Ай бұрын
11:08 会話:「”特にアメリカでは”軍事産業がヒューマノイドに関心があると思います」「当然中国も高い関心を~」 →字幕:「軍事産業がヒューマノイドに関心があると思います」「当然中国も高い関心を~」 なんか変に偏りがあるような伝え方でこわいっす…
@KR-SRO
@KR-SRO Ай бұрын
今時音声はすぐに認識字幕化も可能だし、画面内の文字さえAIによって瞬時に読み取り翻訳も可能だというのに…。 人の悪辣さが目に見えてしまってるようで嫌になるね。ヒューマノイドの動画だけに皮肉が効き過ぎている…。
@loveginger100
@loveginger100 12 күн бұрын
翻訳が微妙に違うのも字幕機能でバレますねw
@prisonking2782
@prisonking2782 16 күн бұрын
やっぱり高齢者に向けてどんどん開発してほしいですね 日本みたいな国にはかなり必要ですね 無駄口も叩く事なく、どんな事を言われても動じる事なく動いてくれますし
@ファンp
@ファンp Ай бұрын
最後に言われてる日本にも果敢に投資してくれる孫さんのような人がいるのに日本に投資したいような企業が出てきてないのは残念
@hidetravel5934
@hidetravel5934 24 күн бұрын
孫さんは日本のスタートアップにはほとんど投資してませんよ。投資してるのは、既に成功したライバル企業(ZOZO)か、在日系企業ぐらいです。
@yamayamama
@yamayamama 16 күн бұрын
孫さんはそこそこ大きくなって目がありそうなことが分かったところへ投資するスタイルだから、ちょいと違うんよね。
@hidetravel5934
@hidetravel5934 16 күн бұрын
@@ファンp 【削除・再掲】ビジョンファンドのポートフォリオ見れば分かりますが、孫さんは日本のスタートアップには基本的に投資しません。日本企業には負けないが信条です。
@korokorokun100
@korokorokun100 Ай бұрын
日本が世界で最初にこういうロボット売り出すと昔は思ってたが 政治家と官僚が30年かけて日本を弱い国にしちゃった結果がこれかぁ。 でも夢のある技術が進化していくことは嬉しい!
@notage1033
@notage1033 Ай бұрын
むしろ実用化が現実的でないのに先にやっちゃって浪費した感が。日本は欧米のものを改良することが得意だったはずが、いつからか最初とかオリジナルとかにこだわるようになった感じ
@hidetravel5934
@hidetravel5934 24 күн бұрын
ASIMOもaiboもホンダとSONYは事業の柱にするつもりがなかった。 それを国のせいにしても仕方がないことです。
@ハテナブロック-p9r
@ハテナブロック-p9r 17 күн бұрын
企業が勝手にしくじって倒れていく中、政治家と官僚が頑張ってきたから何とか今の地位を保ってるんやで。
@rv6110
@rv6110 16 күн бұрын
まーた官僚批判か
@marutousanokinawa
@marutousanokinawa Ай бұрын
ドラえもん登場した時の安心感 デザインした藤子不二雄天才 ネオ君歩いてる時の足の動き 他のロボと違ってあまり膝が曲がってないですね ほんとに完成したら凄いですね
@takeyan40
@takeyan40 20 күн бұрын
非常に興味深いテーマでした。
@テスト-y8y1j
@テスト-y8y1j Ай бұрын
いいなぁ、自分は老後一人になりそうだからロボちゃんに介護してもらいたい。もっと技術進歩してね❤
@akano555
@akano555 Ай бұрын
このインタビューの人、オープンAIのときもやってたね。すごい優秀そうな人。
@elthedog
@elthedog Ай бұрын
分かりやすい米語ですね。ただ出資元や関連企業には慎重に判断しないと広く普及した後でAIのbehavior modelを変える事で簡単にトロイの木馬になりかねませんからね。
@jimmymoon9981
@jimmymoon9981 Ай бұрын
こういう優秀なエンジニアが世界を動かして行くんでしょうね。😃 今後大きな成長が見込めない自動車産業に代わって、ヒューマノイドが巨大産業になっていくと思います。 ヒューマノイドは中国でもさかんに開発が進んでいるので、アメリカと中国の企業が中心となって 発展していくのではないかと予想しています。🙂
@Kgogogo
@Kgogogo 9 күн бұрын
習近平に常時監視されるなどロシア人でも受け入れないだろう
@チョコレ伊藤
@チョコレ伊藤 Ай бұрын
デトロイトビカムヒューマンの舞台が2038年だし、あと14年もあったらこのロボットもゲームと近いぐらいの性能になるのかもなぁ!
@yvnh
@yvnh Ай бұрын
ならないよ!
@MINERAL109
@MINERAL109 Ай бұрын
14年もあれば同等かそれ以上に進化している可能性もあるな、今の量子コンピュータ技術はAIに未知数の進化を与えるだろう。
@iv_1717
@iv_1717 9 күн бұрын
分かります!楽しみですよね〜!
@yukikumo3581
@yukikumo3581 16 күн бұрын
もし一台300万だとしても介護用として使えたら介護士一人雇うのに年400万程度必要だから5年くらい運用できたら余裕で元が取れる上に24時間働けるから人間の介護士よりも効率的に働けるな まだそのレベルの仕事は出来ないだろうけどそう遠くない未来だろう
@影井セイジュウロウ
@影井セイジュウロウ 15 күн бұрын
数百万円台のロボットって、それと引き換えに1人分の人件費浮けば、人間の労働者より安いんだよね。 完全に無人で全てこなせるのは先でも、雇用を減らすには十分だったりする。 倫理観がアップデートされないと怖い😰
@AlmondChoco1221
@AlmondChoco1221 12 күн бұрын
日本はロボット開発を昔からしていたが、お遊び程度で商業化する気概などなかったし、安い労働力として外国人奴隷を導入することを選んだ。経団連と自民党が利権にしがみ付いて日本人の研究開発よりも外国に投資したり海外バラマキすることを選んで日本国内を疲弊化した。AIより全く使えない政治家も公務員も半減する時期だと思う。
@新入者
@新入者 Ай бұрын
これ一家に一台になるんじゃないかな、少なくとも私は買いたい
@u-tafitness5433
@u-tafitness5433 Ай бұрын
料理、掃除、洗濯、整理整頓から解放されるね😊 専業主婦は絶滅かな?
@loveginger100
@loveginger100 12 күн бұрын
家事ロボットを使いこなすのはあと40年くらいかかるだろうな
@にら-e6w
@にら-e6w Ай бұрын
完全にヒューマノイドに置き換わるまでちゃんと人の仕事もあるようにしてほしいね
@maryelle9741
@maryelle9741 20 күн бұрын
技術や科学の進歩は素晴らしいしこう言った開発は続けて欲しい反面動画を見る限り床置きのバッグを渡す、卵を箱から出して渡す、ハンガーに掛かった洋服を渡すなどメインで家事をこなす人のごく簡単な補助などが今の所精一杯な様子 食事を準備する、掃除をする、洗濯物を干して取り込むようになる迄まだまだ時間がかかりそう どうしてこれらの家事をする時間が無いのか、なぜ自分の身の周りの事をする事に嫌悪感が湧いたりするのか疑問を抱いたりする方がより良い解決策が早く見つかる気がする
@mahironakata5612
@mahironakata5612 Ай бұрын
まじで楽しみ 未来を生きるのが
@katamari8678
@katamari8678 Ай бұрын
家事なんて複雑極まりない作業ができれば、オフィスでも工場でもどこでも働けそうだね 人形で人間と同じような振る舞いをするのであれば、ChatGPTより心情的に受け入れやすいだろうし、会社に雇われている人間の従業員もどんどんリプレイスされて一般社員が全員ロボットの会社も当たり前になるかも
@RYOMACATAN
@RYOMACATAN Ай бұрын
個人的にはメカニカルな機構を用いるロボットにはそれに最適化した形があると思う。つまりヒューマノイドである必要はなく、移動手段はタイヤを用いればいいと思う。
@jimmymoon9981
@jimmymoon9981 Ай бұрын
私もそう思います。例えば、手が8本あった方が2本よりも同時に色んな作業をこなせます。
@チーの牛になって
@チーの牛になって Ай бұрын
家庭内の使用が主なら床に落ちてるものを跨げたり階段を登ったり出来る脚は有用だと思う 費用対効果はわからんけど
@goc-2611
@goc-2611 Ай бұрын
人と共に生活できんの?それ
@RYOMACATAN
@RYOMACATAN Ай бұрын
@@チーの牛になって 住居もいずれはロボットの使用を前提としてヒトもロボットも使いやすい環境に変化していく気がします。
@user-kf7uv3vr5o
@user-kf7uv3vr5o Ай бұрын
人間社会への適応性からロボットは既存のインフラや設備に対応できるヒューマノイド型が1番だよ 短期的には技術、コスト面で生産施設向けにそういう機構のロボットもありだけど ここ数年で結構伸びてる市場だしヒューマノイド家政婦はそこまで遠い未来じゃないだろうね
@AKIRA-b6b
@AKIRA-b6b 9 сағат бұрын
どうしてホンダはロボット作らなくなったの😢 ヒューマノイドロボットは日本が世界一だったのに😢
@ptree7149
@ptree7149 Ай бұрын
オリエント工業とタッグを組んでくれたら・・・
@user_satoru
@user_satoru Ай бұрын
天才かよ
@sharkjp
@sharkjp Ай бұрын
本当に頑張ってほしいわ つい最近、廃業の危機からなんとか免れたわけだし今後に期待したいところ
@マジックリンT
@マジックリンT Ай бұрын
もちろんAIはソフトオンデマンド製ですよ❤
@morchan844
@morchan844 Ай бұрын
この分野では日本が世界をリードしそう😅
@のんびり屋-s5o
@のんびり屋-s5o Ай бұрын
10年後のロボットはどんなふうに私達の生活に関係するのかビジネスにも大きく関わってくるのか、とても楽しみです
@HM-kc4ky
@HM-kc4ky Ай бұрын
配膳ロボットですら安いという理由で中国企業のものを使う日本。国産にしてほしいわ。
@asdfafeg6im
@asdfafeg6im Ай бұрын
じゃあ作ってください
@kigrs3225
@kigrs3225 Ай бұрын
なんでもやってくださいじゃなくて、自分たちで作ってみようという気概が大事なんだよね
@MuromachiLines
@MuromachiLines Ай бұрын
じゃこのノルウェー産使うしかないな 配膳以外にも調理とか色々できる
@hidetravel5934
@hidetravel5934 24 күн бұрын
少子化だと、配膳ロボット開発に回すエンジニアはいないかも。
@ハテナブロック-p9r
@ハテナブロック-p9r 17 күн бұрын
中国製のほうが安いだけでなく性能がいいんだから中国製を採用するでしょそりゃ
@ナノカ-b8
@ナノカ-b8 Ай бұрын
ロボットの関節モーターの会社が今後は伸びると思う
@premakitty-m2i
@premakitty-m2i 18 күн бұрын
背をもっと低くして手を長くするともっとコストダウンできて重量も軽くなる。バッテリーも軽くできるし、作業効率と作業時間も増やせる。安全性もあがる。 単純作業なら4本足でも良いかもしれない。地震が起きた時に階段から居てくると大変なので。 故障した時、人が手で運ばなきゃいけない事も考えると重量は大切とおもう。
@影井セイジュウロウ
@影井セイジュウロウ 15 күн бұрын
知り合いにゴリラ型ロボット推してる人居たよ。 確かに手作業と歩くのを同時にするケースって限られるし、普段はアームをついて四足歩行の方が安全だし。
@premakitty-m2i
@premakitty-m2i 15 күн бұрын
@影井セイジュウロウ ゴリラ型ロボット!この発想はありませんでした!とても勉強になります🙏ありがとうございました😊
@KP-uy4jl
@KP-uy4jl 19 күн бұрын
ギリシャ神話のピグマリオンの時から 『人形』の何かが『人間』のように動くの好きだよな人間は ただ、便利追求するなら『人形』に拘らない方が良いし どんな形であれ、安全で便利なら、使用者が『慣れ』れば良い 人間は脳と指なんかが優れてるだけで 人間より優れた生物の構造は幾らでもあるし、それも、それが最適解では無い 凄いのは凄い だけど あまり便利に感じない
@kazuyyas.2263
@kazuyyas.2263 26 күн бұрын
小出しの映像で投資を呼び込むやり方はテスラと同じですね。100年後くらいを目指して頑張ってください。
@っぽんこた
@っぽんこた 18 күн бұрын
なんか小さい頃見た映画が現実見たくなってる見たい
@Hvvjsfu
@Hvvjsfu 20 күн бұрын
ヒューマノイドロボットが革命なのはプログラムを入れれば洗濯物たたみや掃除、買い物、人間にできることほぼ全てが可能だということ
@TS-bf3ys
@TS-bf3ys Ай бұрын
宇宙進出は人間には無理で やはり人型ロボットは人類の進化として正当なんだと思う
@昆布トリミング爺さん
@昆布トリミング爺さん Ай бұрын
欧米が日本と違うところは、すぐに利益を生み出す訳では無いこのような産業にもお金が集まってくることよな。副社長が動画後半で語っているように。 人間がロボットのお世話をするのではなく本当にロボットが人間のお世話をしてくれるまでになるにはまだまだ時間がかかりそうだと感じたな。研究室から出て実用段階になってからが本当の開発が始まるようなものだろう。どうしたって人間の仕事と比べられるだろうし、機械音がうるさいだのなんだのと言う人も出てくるだろうな。顧客のフィードバックに応えるのは大変そうだ。
@sigeue6884
@sigeue6884 Ай бұрын
政府系の資金が、段違いですからね。😢
@昆布トリミング爺さん
@昆布トリミング爺さん Ай бұрын
@@sigeue6884 さん それも有るだろうけど、民間の富裕層の数と資産が日本とは比べ物にならないわな。その分、市民の経済格差も日本とは比べ物にならないくらいに拡大しておるわけだが。
@sigeue6884
@sigeue6884 Ай бұрын
その民間を豊かにした元資は、どこから来たかを考えれば、やはり圧倒的に政府でしょうか。 🇺🇸は景気を支える為、FRBがドルを刷りますが、🇯🇵のZは、景気などお構い無しで、増税増税。 こう言うニュースに触れると、民間が~~と言いたい気持ちも分かりますが、民と官の両輪がないとダメでしょう。
@ファンp
@ファンp Ай бұрын
そうだね! でも動画でも言ってるように孫さんみたいな人もいる訳でそんな人が日本にいるのに投資したいような日本企業が出てきてないのは起業家や研究者にも問題があると思いますけどね!
@齋藤大輔-z6r
@齋藤大輔-z6r 10 күн бұрын
ロボット産業って一時期は日本がリードしている印象だったけど、「あっ」と言う間に抜き去られてしまった😅 金の使い方が悪いのか資本力の差なのか。それともリードしていたという認識がそもそもの間違いなのか……🤔
@yudhistiramahendradani5902
@yudhistiramahendradani5902 Ай бұрын
やはり介護でしょう
@mamgu2515
@mamgu2515 Ай бұрын
日本には介護に高額なものは来ない。 今までも、ロボットスーツや見守りロボットはあるが、年収300万弱しか介護師に払えない日本の施設では、それらを買って、勉強が苦手な介護現場の人が使える訳がないのだ…
@jimmymoon9981
@jimmymoon9981 Ай бұрын
@@mamgu2515 300万以下で買えるヒューマノイドが登場するので問題ありません。🙂
@めもあある
@めもあある Ай бұрын
この動画の感想を映画に例えるなら…… ❶第一印象は『ロボG』 ❷そのうち『アンドリューNDR114』 ❸最終的には『アイロボット』 ドラえもんやアトムを例に持ってくるのはイメージ的に無理矢理感があったな。日本のアニメなら『パーマン』のコピーロボットが最適かも。(古すぎて知らないかw)
@sunset8k
@sunset8k 14 күн бұрын
出たら購入したいと思っているけど、大切にすればするほど情が生まれるから、何年か経って機能が古くなった時新しいものをお迎えする勇気はないと思う。高価でもアップデートやバッテリ交換などで対応してくれるといいんだけど、、、
@hidetravel5934
@hidetravel5934 24 күн бұрын
AIヒューマノイドロボット時代に入っても、AIとOSは海外製で、日本はよくて部品と製造装置だけで終わるんだろうな。
@金杉和盛
@金杉和盛 28 күн бұрын
ここまでR/Bが進化、到達したのか😂 歩行がもう少し進化したらマジでヤバいですね😂🎉
@katsukao727
@katsukao727 15 күн бұрын
人が争わない世の中になる時、AIは私たちとともに暮らす存在になると思います。そのためには人が変わる必要があります。私たち人間とは何であるかを知る必要があります。
@chana-2766
@chana-2766 25 күн бұрын
本当に攻殻機動隊みたいな世界になっていくんだろうな
@rintono3813
@rintono3813 Ай бұрын
ゆくゆくはターミネーターの世界になるのか
@syn9ro
@syn9ro Ай бұрын
日本企業A「飛脚の格好をして走らせたいんだけど…」 日本企業B「ヒト型ではなく黒いネコ型にして物を運べないかな…」
@アルトリア-v3r
@アルトリア-v3r 28 күн бұрын
引越しの手伝いもしてくれたらな〜ものすごい労力だから
@おしょう-l4j
@おしょう-l4j 16 күн бұрын
ネオ「開けろ!!デトロイト市警だ!!!!」
@マジックリンT
@マジックリンT Ай бұрын
ネオ 「俺は人間の奴隷じゃない、奴隷じゃないんだ…」
@2am696
@2am696 18 күн бұрын
一般的な車と同じ価格を目指すか! これあと数十年したら介護職なくなるかもね!素晴らしい👍
@merumeru6389
@merumeru6389 7 күн бұрын
こういったヒューマノイドロボットはフェイクが多いけど、これは将来性ある本物かも。
@user-et6zk9ny6e
@user-et6zk9ny6e 18 күн бұрын
モーター少なそうな発言だけど、ガス圧式の人工筋肉ベースなのかな。 コンプレッサーで騒音凄そうだけど、どうなんだろ。 実機が動いてるの音声ありで見てみたい。
@てっちん-v4b
@てっちん-v4b Ай бұрын
時速12キロは歩行では無く走ってるのよ…
@yeongsinpark6898
@yeongsinpark6898 Ай бұрын
デジタルの裏には必ずアナログがあるからねえ。 導入すればプライバシーがなくなることを覚悟しないとだね。   ペッパー君も結局話題だけでおわっちゃったし、そもそも日本人の狭い家で人ひとりぶん増えるって大変よ
@影井セイジュウロウ
@影井セイジュウロウ 15 күн бұрын
自分が楽に動けるパワーアシストの方が役立つかも。
@コアラ-j2o
@コアラ-j2o Күн бұрын
これは2体購入したいと思います!
@RingtermitPaz248
@RingtermitPaz248 Ай бұрын
もう車の自動化待てないから、ヒューマノイド君に 運転任せて自分は助手席に乗りたい
@Cauhrela
@Cauhrela 5 күн бұрын
デトロイトビカムヒューマンに出てきたアンドロイドみたいに、ご飯作ってくれたりおつかいに行ってくれたりしたらなーとは思う(アンドロイドの暴動が起きたら嫌だけどww)
@gozmez9441
@gozmez9441 20 күн бұрын
もう予約したい!
@かずみ-l1w
@かずみ-l1w 14 күн бұрын
海外がヒューマノイドの開発に力入れてる今 日本では2025年大きな出来事があり物質から精神世界に移行すると 精神世界とはどんなものになるんでしょうかね
@zni_1758
@zni_1758 Ай бұрын
すごすぎる…近未来…
@aiffusion
@aiffusion Ай бұрын
リモートワークしつつ掃除とか家事全般はロボットがやってくれるようになったら最高だな!
@jimmymoon9981
@jimmymoon9981 Ай бұрын
自分の代わりに仕事へ行ってくれるヒューマノイドと、家事をやってくれるヒューマノイドが必要ですね。🙂
@Cyjmhffhjfghjh
@Cyjmhffhjfghjh 17 күн бұрын
日本人は何十年も前からロボットとして知られている。
@hiroezk2501
@hiroezk2501 Ай бұрын
家事だけでなく物流のピッキングあるいは仕分けなどの単純作業や、特定の場所の清掃などがヒューマノイドに置き換わっていきそうです。 当面はヒューマノイドはコストが高そうだから、逆にそういう作業を人間がする場合は、賃金の安さで勝負するしかないため、時給低下要因になるかも。
@mq-1cgrayeagle405
@mq-1cgrayeagle405 Ай бұрын
もうヒューマノイドで日本が追いつくことはないな。
@ささ-g8b5y
@ささ-g8b5y Ай бұрын
マジでこの分野アシモからほとんど進歩してないの草だよな…今や二足歩行あきらめかけてるというか棚上げしてるように見える😅
@野菜-o4g
@野菜-o4g Ай бұрын
日本はもう無理ですね。ボストンダイナミクスのアトラスとかの最前線級と川崎重工のポンコツロボ比較すると失礼だけど笑っちゃいますよ。
@akiokojima3361
@akiokojima3361 Ай бұрын
ここでも、日本は後れをとってるなぁ~
@AA-nn6zs
@AA-nn6zs Ай бұрын
ヒューマノイドを一番先に作った会社が次のMicrosoftになるんだろうなと思う。
@佐藤キミアキ
@佐藤キミアキ Ай бұрын
もしかして予言者?😮
@rolyu6637
@rolyu6637 Ай бұрын
戦争という言葉をアカデミックにすると地政学になるのか。勉強になった 核保有に加えて、ヒューマノイド軍配備も重要になりそう
@影井セイジュウロウ
@影井セイジュウロウ 15 күн бұрын
スターウォーズ?
@mosaiku
@mosaiku Ай бұрын
AGI搭載ヒューマノイドも夢じゃない
@toshsqeez
@toshsqeez Ай бұрын
1825年の蒸気機関車の発明から200年ほどで、ここまでできたのか。凄いな。でも200年後にターミネーターになるかもな🤣🤣🤣
@稲田洋二
@稲田洋二 Ай бұрын
ジャン・エリック社長に聞いておきたい事柄がございます… もしも、彼らが労働組合を作りたい」と、申し出たら… その要求に応えるつもりでしょうか?
@micaloca6981
@micaloca6981 Ай бұрын
5:38 アクチュエータは油圧なのかな。ハードウェアレベルから安全性を担保しようとしている考えは素晴らしいと思います。
@yadakeng
@yadakeng Ай бұрын
いよいよきたねー✨ 介護問題に光が差しましたね
@Phorusrhacus
@Phorusrhacus Ай бұрын
結局介護職の給料は上がらずに終わりそう
@プリン-s7d
@プリン-s7d Ай бұрын
人間の方が安いから変わらないよ😅
@jimmymoon9981
@jimmymoon9981 Ай бұрын
来ましたね!😃 ヒューマノイドなら、スキルの高い介護士の動作を学習させることで、 介護士としても高いレベルのサービスを提供出来るようになります。🙂
@jimmymoon9981
@jimmymoon9981 Ай бұрын
@@プリン-s7d 人件費よりヒューマノイドの方が安くなると思います。🙂
@まるまる-r9i
@まるまる-r9i Ай бұрын
機械が人間の動作を完全に模倣できる時が来た時、あらゆる工場が完全に無人化されて生産コストは大幅に減少して社会構造が変わる。そうなるとロボットも安くなってきて工場もさらに安く生産できて、、
@augoeides7408
@augoeides7408 11 күн бұрын
まだ動きに粗があるし不安になる動きだけどこれが10年後どうなってるか楽しみ 特に動きの安定度はAIの進歩でかなり良くなってるし後はハードのコストとレイテンシーがどうにかなればかなり実用的になる
@万卜人のオタク夜話
@万卜人のオタク夜話 Ай бұрын
石川英輔の「人造人間株式会社」ってSF小説を思い出した
@cheese7369
@cheese7369 27 күн бұрын
全く響かないな…
@みし-t7t
@みし-t7t 16 күн бұрын
いっつも思うんやが、まずは皿洗いとトイレ掃除が完璧にこなせるロボット作ってくれないかな? 人型とかコミュニケーションはそのあとでええわ
@jv-5055
@jv-5055 Ай бұрын
そろそろ2025  映画の【 A . I 】(感動)【 i.Robot 】(恐怖)が現実的に感じ観れる時代になった。
@ria3947
@ria3947 15 күн бұрын
デトロイトビカムヒューマンの実況動画を最近まで見てたからそれと重ねてしまう
@夷奈乃
@夷奈乃 13 күн бұрын
ロボット介護士、看護師は良いね。 高齢者の虐待関連などで解るように、人間性を人の世話で失うよりも、今介護士、看護師として働いている人々も知的作業をする仕事に着けるようにしなければならないね。 勿論今の介護士、看護師をしている人々も知的作業に向く勉強も各々していく必要はあるけど、仕事も変化するのは世の常なので仕方ない。
@でっぱ-z8x
@でっぱ-z8x 10 күн бұрын
昔みた映画で、ロボットが人間の生活に欠かせない存在になってるんだけど、自我が芽生えて人間に歯向かうっていう作品あったような…名前なんだっけ?わりと怖かった印象
@yh-mr1sh
@yh-mr1sh Ай бұрын
未来すぎんか… 70年前に描いていたSFやん
@masatoga5163
@masatoga5163 27 күн бұрын
どこの国が開発?
@漢字山田
@漢字山田 Ай бұрын
いやいや。人類が働か無くて良い時代がきて欲しい😅介護も必要だけどね。
@osso5296
@osso5296 Ай бұрын
米国は新しい技術をどんどん社会実装していくと思う、中国がそうだから。 日本はAIどころかロボティクスでも周回遅れになりそうだ。
@yumatv297
@yumatv297 Ай бұрын
そこそこの技術あれば良いかと思う
Counter-Strike 2 - Новый кс. Cтарый я
13:10
Marmok
Рет қаралды 2,8 МЛН
I Sent a Subscriber to Disneyland
0:27
MrBeast
Рет қаралды 104 МЛН
【エジプト一人旅】エジプトで何もかも失いました。
32:13
散歩するアンドロイド 
Рет қаралды 1,2 МЛН
This AI Robot Is Doing the Impossible - Unitree x ElizaWakesUp
9:30
AI Revolution
Рет қаралды 163 М.