KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【新製品徹底解説】静止画マイクロフォーサーズフラッグシップ「LUMIX G9proII」”いよいよ像面に操作AF搭載!”
18:08
【発表!】マイクロフォーサーズのフラッグシップモデル「LUMIX G9PROII 」実写インプレッション
20:33
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
00:40
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
00:27
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
Что будет если украсть в магазине шоколадку 🍫
00:39
LUMIX G9PROII ファーストインプレッション!静止画フラッグシップ機登場!位相差AFになりLEICAモノクロームやリアルタイムLUTを搭載!
Рет қаралды 38,867
Facebook
Twitter
Жүктеу
576
Жазылу 43 М.
写真家夫婦 上田家
Күн бұрын
Пікірлер: 65
@jkondo_work
Жыл бұрын
リアルタイムLUTが静止画にも使えるんですね。これは画期的😳
@uedake
Жыл бұрын
リアルタイムLUT静止画で使えます!logベースで撮影できるのでネガっぽく撮影できます。もちろんLUTによりますが…
@梅ノ森かっちゃん
Жыл бұрын
ライカモノクロームめっちゃカッコイイ
@uedake
Жыл бұрын
ライカモノクロームは是非使っていただきたいです!
@こーたろ-h6h
Жыл бұрын
ライカモノクロームやリアルタイムLUTいいですね〜!GX7の後継機もそれらを入れて出して欲しい(^^)
@uedake
Жыл бұрын
ライカモノクロームとリアルタイムLUTだけでも価値がありますね。 仰る通り、GX7後継機欲しいですね。GMの後継機でもいいのですが…(^_^)
@haploguy
Жыл бұрын
Thank you for the thoutough review. The G9II seems like a smash hit.
@SWORDFISH0910
Жыл бұрын
今はOM-1ですがサブ機に降ろしたG9proの二台体制ですが G9proⅡ予約しました1型との違いOM-1との違いとかも楽しみたいと思います
@uedake
Жыл бұрын
コメントありがとうございます!今回はファーストインプレッションだったのですが、初代と気になる部分もおおいですよね。画質系は塙さんがされているようです!私も時間見ながらリクエストにお応えできるように頑張ります!
@梶木真愚郎
Жыл бұрын
運動会やダンスステージの撮影で前機種にあった6Kフォトが非常に重宝していたのですが G9PROIIには搭載されてませんよね 動画からの抜き出しで代替できるのでしょうか?
@SWORDFISH0910
Жыл бұрын
ハイレゾ1億画素って OM-1の8000万画素と違いますかね OM-1との比較とかもして欲しいです OMDSと違いG9proって モデルライフが後継機が無くなるのかとヒヤヒヤするぐらい長いですもんね ファームウェアのアップデートで洗練されてく感じなんですね メーカーごとの考え方があり 面白いですね
@uedake
Жыл бұрын
ハイレゾ1億は細かく見るとやはり違う印象でした。G9の初代と比較してみました。ただ、一番大きいのは手持ちでハイレゾができることですかね。 OM-1残念ながら所有していないので出来ないです。申し訳ありません。 ファームウェアのアップも期待していきたいですね。
@bolanmarc5119
Жыл бұрын
旅カメラとしてすぐれていますね、物理ボタンは残してレンズは軽量小型、画質もフルサイズに負けていない。色も自然で好感が持てます。昔テレビ局のカメラを作っていた経験が作用しているのでしょうか
@kumapenf
Жыл бұрын
画素数アップ、手ブレ最強、OM1もうかうかしておれませんね。セットレンズもパナライカの12 60なんて豪華です。長年OLYMPUSですが心惹かれます!❤ まいったなあ😂
@uedake
Жыл бұрын
手ブレ補正がついにOMに近づきました! Leicaレンズも線が細くシャープなのでオススメです! 両社が競い合うのも良いことですね。M4/3がまた盛り上がってきましたね。
@sdnramn348
Жыл бұрын
メカシャッターの時のブラックアウトはどうでしょうか?
@user-lespaul
Жыл бұрын
多々羅大橋や亀老山展望公園行ってて羨ましい
@uedake
Жыл бұрын
亀老山展望台最高でした!しまなみはゆっくり見たいですね。
@wojciechczupta
Жыл бұрын
G9 Pro II ? does Japan get better stuff or is it the same as G9 ii in EU?
@まさぞう-s1w
Жыл бұрын
久しぶりに動画拝見しましたが晃司さん痩せて男前になりやんしたね^^ カメラは確かに進化してますね 個人的に目玉はオートフォーカス性能とライカモノクロームですかね^^
@uedake
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 只今絶賛タイエット中で、やっと8kgダウンが見えてきました。もう少し頑張ります。 やはり位相差AFは快適ですし、ライカモノクロームはかなりオススメです。
@japaneserailways
Жыл бұрын
公式HPには記載無かったのですが、飛行機と鉄道は認識AIが効くのでしょうか?気になるところです😅
@uedake
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。今回は飛行機の設定は搭載されていません。 まだ、私自身飛行機撮っていないので、検証してみますね。
@japaneserailways
Жыл бұрын
@@uedake ご丁寧にありがとうございます。OM-1やα6700などは飛行機・鉄道が明記されているので、後発で認識しないとなると...。お忙しい中恐れ入りますが、よろしくお願いします🙇♀️
@mizuhosakura8632
Жыл бұрын
以前からLUMIXのモノクロは気になっていましたが、イニシャルではなく『ライカ』の名を冠したモードが入ったことで、ますます気になる存在になりました。
@uedake
Жыл бұрын
コメントありがとうございます!LUMIXのモノクロームは本当に素敵です。ライカモノクロ是非体感していただけると幸いです!ハマりますよ(^_^)
@hiroyukishimizu3052
Жыл бұрын
モノクローム撮影時に扇状の線みたいのが入っていて気になるのですがレンズとの相性でしょうか?
@uedake
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 映像に入っている扇状の線は映像の圧縮で出てしまっているようです。実際は出ていませんのでご安心ください。
@hiroyukishimizu3052
Жыл бұрын
返信ありがとうございます。しかし不思議ですよねライカって付くだけで上質なモノクロームに感じるなんて・・・購買意識が湧きました。どうせなら被写体に航空機を追加して欲しかったです。今時ついてないほうが珍しいと思います。
@kapokimuramasa
Жыл бұрын
OMDSと協調して、手ぶれ補正の互換性を、なんとかして欲しいですね…
@uedake
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。たしかに、レンズの手ブレ補正が協調したら最高ですね。
@藤井智司-c1w
Жыл бұрын
Leicaモノクロームというネーミングはズルい。気になって夜も眠れません。
@uedake
Жыл бұрын
Leicaモノクロームというネーミング、さすがアライアンスを組んでいるだけはありますね。(^_^)
@ちぇるしー-z5u
Жыл бұрын
価格が気になる!
@uedake
Жыл бұрын
23万円くらいですね。最初はキャッシュバックあるようです!
@狂虎-l5k
Жыл бұрын
スペックは概ね満足なんですが、SSWFでないとこが悩みどころです。
@uedake
Жыл бұрын
コメントありがとうございます!SSWFはかなりゴミ問題に強かったので、どのくらいゴミが付きやすいかテストしてみます!
@kteko5659
Жыл бұрын
何かLUMIX欲しくなります😊上田先生、お痩せになられて…でも、お膝をお大事に🙇♀️
@uedake
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! LUMIX良いカメラ出しましたね。 ダイエット順調です!😁 膝は原因が分からないので、病院行ってきます!
@ちぇるしー-z5u
Жыл бұрын
上田夫妻の影響でg9購入した俺ですが! g9Ⅱ欲しいです😂嫁から説得しなきゃ!
@uedake
Жыл бұрын
ありがとうございます。G9は息の長いカメラでしたね。是非、奥様を説得してください(^_^)
@papasiegel6769
Жыл бұрын
オワコンになってしまったleica200mmf2.8とG9で撮ると、昼間ならフルサイズヨンニッパにも劣らないエモい写真が撮れるますので、キヤノンとソニーのフルサイズとaps-cがあるけど、手放せません。新型魅力的ですね。パナに触りに行きます。しかしG9の下取り価格が安すぎて参ります💦 先立つものが……。
@uedake
Жыл бұрын
是非、さわりに行ってください!200mm f2.8が生きそうですね。G9も5年半前のカメラですから…価格も下がっていますね。
@KH-nw6xv
Жыл бұрын
仕様を見る限り、センサーゴミ取りが、センサーシフト方式にデグレードしたようですが、どうなんでしょう? デグレードしているような点にも触れてほしかった。
@uedake
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。デグレードの件は効いていなかったので、確認してみますね。今の所、ゴミに悩まされることはなさそうです。
@増田樹八
Жыл бұрын
よ、四秒!椅子からずり落ちた。
@ちな夫
Жыл бұрын
セミナーして欲しい…
@uedake
Жыл бұрын
セミナーできるように頑張ります!😁
@Fang_of_Skyrim
Жыл бұрын
旦那さん痩せた?髪型のせいかそう見えました
@uedake
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。ダイエット中でして、7.5kgほど痩せました!ありがとうございます。もう少し頑張ります。
@kazutyansu77
Жыл бұрын
ボディーがS5Ⅱと共通とは!?。オリンパスと同じやり方か!?。
@uedake
Жыл бұрын
ボディーがフルサイズと同じは正直驚きましたが、思いの他M4/3のレンズも似合ってました!一安心です(^_^)
@nozomionda802
Жыл бұрын
すみませんでした。 チャンネル登録してませんでした。
@とかげ-i8q
Жыл бұрын
ん?痩せた?
@uedake
Жыл бұрын
ダイエットを決心しまして、只今約7.5kg減量成功しました!
@ルンルンパントマイム
Жыл бұрын
オリンパスはカメラ事業苦戦
@kapokimuramasa
Жыл бұрын
オリンパスにカメラ事業部なんてありませんよ
@マックの現場
Жыл бұрын
具体的な機種同士での比較がない。比較も無しに良いとか言うのはレビューではない。又、価格面での言及も無しでは参考にならない
@とかげ-i8q
Жыл бұрын
レビューじゃなくて、ファーストインプレッションね ちゃんと動画見ようね
@uedake
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。今回はファーストインプレッションになります! 価格や当たり前のことは時間が長くなるので省きました。 特に伝えたい部分に時間を割いております。ご理解いただけると幸いです。
@uedake
Жыл бұрын
ご対応いただき、ありがとうございます!
@マックの現場
Жыл бұрын
なんかすいません。
@uedake
Жыл бұрын
@@マックの現場 さま、こちらこそ、ご期待にこたえられず申し訳ありません。 比較など作れるようだったら初期のG9PROと気になっている方も多いようなので、作成してみようかなと思っておいます。
18:08
【新製品徹底解説】静止画マイクロフォーサーズフラッグシップ「LUMIX G9proII」”いよいよ像面に操作AF搭載!”
カメラ部TV
Рет қаралды 27 М.
20:33
【発表!】マイクロフォーサーズのフラッグシップモデル「LUMIX G9PROII 」実写インプレッション
写真家塙 真一
Рет қаралды 17 М.
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 75 МЛН
00:27
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
Tiin_vn - Viettel Media
Рет қаралды 28 МЛН
25:41
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
kak budto
Рет қаралды 1,2 МЛН
00:39
Что будет если украсть в магазине шоколадку 🍫
Miracle
Рет қаралды 3,2 МЛН
19:29
旅、スナップに最適な軽量コンパクトなLUMIX G100D登場!香港のストリートをスナップ撮影! 写真が上達するレンズの使いこなしも紹介します!
写真家夫婦 上田家
Рет қаралды 58 М.
29:26
初心者向け モノクロ写真を基礎からご紹介!各メーカーの設定方法から実践テクニックまでレクチャーします!
写真家夫婦 上田家
Рет қаралды 105 М.
25:49
AF対決!SONYとLUMIX、どっちが本当に優秀?【鳥&人物検証】
キリン
Рет қаралды 979
14:58
小さい高速フラッグシップ機がついにキタぞおおおおおおお!!!【LUMIX G9PROⅡ】
ゆ〜とび
Рет қаралды 48 М.
12:34
LUMIX GH7が話題の中 G9PROIIを手に入れる男
マツチャンネル_コスパ最高のカメラ達
Рет қаралды 8 М.
33:25
【新製品取材】パナソニック LUMIX G9PROII 静止画フラッグシップモデルとして登場したミラーレス一眼を徹底取材!新製品レンズやアクセサリーもご紹介(カメラのキタムラ動画_Panasonic)
カメラのキタムラ
Рет қаралды 30 М.
2:01:25
A New Phase of Micro Four Thirds! Panasonic Lumix G9II In-Depth Review
Richard Wong
Рет қаралды 75 М.
38:50
【待望の新世代機】5年の年月を経て進化した「LUMIX G9PROII」の気になる点を直撃!【メーカーインタビュー】
【公式】カメラ専門店 Map Camera
Рет қаралды 10 М.
11:11
【カメラ比較】パナソニック LUMIX G9PROとG9PROIIの違いを徹底検証!静止画フラッグシップの性能はいかに?
カメラのキタムラ
Рет қаралды 29 М.
31:12
【30min】上田家が語るレンズのあれこれ レンズの使いこなしや上田家一押しの魔法レンズについて、だらだらと30分間語ります!
写真家夫婦 上田家
Рет қаралды 51 М.
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 75 МЛН