[ウイスキー] バランタインが新デザインに!新旧飲み比べ!

  Рет қаралды 99,635

CROSSROAD LAB (Whisky Channel)

CROSSROAD LAB (Whisky Channel)

Күн бұрын

新デザインになったバランタインの開封と新旧飲み比べ動画です。
★バランタイン17年新 amzn.to/3bOm5v4
★バランタイン17年旧 amzn.to/3bNLWmT
★バランタイン21年旧 amzn.to/2KVbbIp
★バランタイン17年TR amzn.to/2W8057V
斉藤麻里------------------------------------------
◾️KZbin「ココニアルモノ」Full ver
• 【MV】斉藤麻里「ココニアルモノ」
◾️official site
saitomari.net
◾️Twitter
/ mappeneko
◾️Instagram
/ mappeneko
---------------------------------------------------------
◆Twitter→ / crossroad561234
◆Instagram→ / crossroad_lab1

Пікірлер: 77
@seckey5377
@seckey5377 4 жыл бұрын
ブレンデットの中では、バレンタイン17年が一番好きです。 アードベック10、スーパーニッカ、バレンタイン17年が私のお気に入りです。
@akiramurumuru9790
@akiramurumuru9790 4 жыл бұрын
落ち着いた動画の雰囲気がとても好感持てます!ライブ配信とか希望します😃
@木村たいし-p9t
@木村たいし-p9t 4 жыл бұрын
ボトルと服の色を合わせるセンスがいいです
@ももこ-d5y
@ももこ-d5y 4 жыл бұрын
そんだけ力入れたいバランタイン特集、楽しみにしてます😆❤️
@hideyukitanaka6261
@hideyukitanaka6261 4 жыл бұрын
17年ハイボール大好きです。ニューボトルも欲しくなりました。いつも楽しみにしてます。
@Ken-yx8qi
@Ken-yx8qi 4 жыл бұрын
バランタイン17年飲んでみたくなりました! 今度買ってみます!! ハイボールで飲んでみます!
@etf9278
@etf9278 4 жыл бұрын
まずはストレートでどうぞ
@nkmm4265
@nkmm4265 3 жыл бұрын
次にロックでどうぞ...!
@白黒さん-h4p
@白黒さん-h4p Ай бұрын
そしてもう一回ストレートでどうぞ。
@ちくりん-f4g
@ちくりん-f4g 4 жыл бұрын
バランタイン17年うまそうですね。今持ってるウイスキーがなくなったら購入したいですね。
@WelcomeFlag
@WelcomeFlag 4 жыл бұрын
なんだか後ろのほうにジョニーウォーカーのグリーンラベルかな? それがライトアップされて置いてあるのが気になりますねぇ
@ロドスタ乗りの休日
@ロドスタ乗りの休日 4 жыл бұрын
まとめたバージョンと一人ひとりのブレンダーさんのお話たっぷりシリーズぜひお願いします!!!
@dreamliner7182
@dreamliner7182 4 жыл бұрын
マスターが呑むベスト10ってのも見てみたいですね。    因みに、今月末に限定ジョニーが発売とのことですが、レビューの予定などありますか?
@KiyotakeMASUDA
@KiyotakeMASUDA 4 жыл бұрын
バランタイン17年は若い頃に飲んだとき、凄く美味しいと感じた1本ですね。
@HolyRagtimeShow
@HolyRagtimeShow 4 жыл бұрын
感動の味と香り
@蒼翼-e2g
@蒼翼-e2g 4 жыл бұрын
最近買ったバラ17年はアルコール刺激が気持ち強い気がしました。
@mijukusax
@mijukusax 4 жыл бұрын
初めて美味しいと思ったウイスキーがバランタイン17年でした。去年あたりに出たバランタインのキーモルト3本を買おうかどうか、未だにちょっと迷っています……
@212powpow
@212powpow 4 жыл бұрын
バラン17めっちゃ飲みたくなりましたー!!
@水出しコーヒー-z5w
@水出しコーヒー-z5w 4 жыл бұрын
バランタインの魔法の7柱は年代とともに変わってます。 グレンバーギー、ミルトンダフ、グレンカダム、アードベッグ、オールドプルトニー、バルブレア、スキャパ が本来の七柱ですが、これはあくまで過去の話です。 バランタインの17年が作られた1937年時点では たとえばプルトニーは1951年まで20年間閉鎖中、 バルブレアも1915年から1947年まで閉鎖中。 バーギーは閉鎖の上に蒸留所を清算されそうな状態が1935年まで15年ほど続いているなど 魔法の7柱がきちんと揃うのは1960年代まで待つ必要があります。 その後1980年代から再びスコッチ冬の時代に入り、スキャパ、アードベッグなどの蒸留所が次々に閉鎖、あるいは生産の大幅縮小。 最近になってグレントファースを入れて魔法の七柱という人がいるのは アライド時代のバランタインが同じアライドグループが1989年にトファースを買収して傘下にしていたためでしょう。 現在は魔法の7柱ではなく グレンバーギー、グレンカダム、ミルトンダフ、グレントファースの4つをキーモルトにしていて 他は40種以上の構成原酒の一つという扱いなっているので オフィシャルでは魔法の7柱という言い方をしなくなっているはずです。
@秀和シュウト
@秀和シュウト 4 жыл бұрын
自分が勉強した時の魔法の7柱はスプバミアググと覚えておりました。笑 スキャパ、プルトニー、バルブレア、ミルトンダフ、アードベッグ、グレンカダム、グレンバーギ。 魔法の7柱なんて言ってたのに今ではかなり変わってしまった。大資本というのも経営が難しいんでしょうね。
@wonderender
@wonderender 4 жыл бұрын
バランタインシリーズどれも美味しいですよね ファイネストばかりですが17年もまた飲みたいなー 今はバーなどの飲食店さんやアーティストの方々は本当に大変な時期ですよね 動画を視聴したり楽曲を購入したり、何かしら応援できればなと思います
@taamandarin
@taamandarin 4 жыл бұрын
ハイランドパーク フルボリュームが同じようなコルク+スクリューキャップでした
@ちゃんガン-f2q
@ちゃんガン-f2q 4 жыл бұрын
ウイスキーではないですが、バドワイザーの瓶を数年ぶりに飲んだらスクリューキャップになってて、栓抜きいらないのにびっくりしました。
@MEICLICR
@MEICLICR 4 жыл бұрын
ミュージックバーでしか出来ないミュージシャンの事業復興、応援しています! 酒と音楽とCROSSROAR!
@taikoubou233
@taikoubou233 4 жыл бұрын
今飲んでいて気付いたのですが、ハイランドパーク12がスクリューコルクですね。
@多聞-f6d
@多聞-f6d 4 жыл бұрын
バランタイン12年は常飲ボトルでキープしていましたが、バランタイン17年今まで飲んだことがなかったので、今度ボトルを買ってみたいと思います。
@ws6892
@ws6892 4 жыл бұрын
私は常飲か角で、シーバス、グレンフィデック、白州などを少しずつ飲んでるくらいですがバランタインが呑めるかどうか躊躇しとります
@motmot901
@motmot901 4 жыл бұрын
バランタインはファイネスト、12年を飲んだので、次はバレルスムースか、ハードファイアードを飲んで見たいのですが、どなたか飲んだことある方はいますか?感想が聞きたいです。
@たつたあげ-c5j
@たつたあげ-c5j 4 жыл бұрын
ハイランドパークがコルク+スクリューぽいキャップではないでしょうか?
@柳原浩司-j5w
@柳原浩司-j5w 4 жыл бұрын
マスターも麻里さんも頑張って🎵
@n-chibi
@n-chibi 4 жыл бұрын
去年の今ごろにウイスキー飲み初めた頃は美味さが良くわからなくったけれど、昨日Ballantinesファイネストのハイボール作ったら薫りが良くて楽しめました。一年経ってやっと200mlの小瓶が何本か空き始めました(笑)
@尿蛋白-n1p
@尿蛋白-n1p 4 жыл бұрын
ルパンのどの作品か忘れたけどバランタイン17年ロックで飲んでまいたよ
@handrideable
@handrideable 4 жыл бұрын
「ハリマオの財宝を追え!!」 ですね。 イギリス紳士にしてもと諜報部のアーチャー卿が「17年のベレンタインをロック」でと不二子ちゃんに注文しておかわりまでしてます、その娘さんは水割りをダブルで(笑) この回は銭形のとっつぁんがカップ麺にはまってて、クロースロードラボファンには必見かも🥃🍜
@keninoki6747
@keninoki6747 4 жыл бұрын
現行のハイランドパークもスクリューコルクリッドになっていて私も最初は感激したのを覚えています。
@斉藤淳-m8t
@斉藤淳-m8t 4 жыл бұрын
バランタイン17年•30年持ってるケド、もったいなくていつも飲むのは12年…。
@コロ太郎-t7j
@コロ太郎-t7j 4 жыл бұрын
12年はソーダ割 17年はトワイアップ 30年はロック、ストレート が個人的な好きな比率( ・∀・)ノ
@knobcreek5361
@knobcreek5361 2 жыл бұрын
縁あって赤青旗のバランタイン17年を入手したんですが勿体なくて開けられてないです…。 あとこのチャンネルでまさかボーボボの名前聞くとは思いませんでしたw
@TheMorethan316
@TheMorethan316 4 жыл бұрын
17年ものでそんなに高くないので買っても見ます!ライブ配信とかやらないんですか?
@ロックイン
@ロックイン 4 жыл бұрын
今日もファイネストでハイボール🥃
@片山アラン
@片山アラン 4 жыл бұрын
ミュージシャン相当きびしいですね。いろんな機会にいろいろ紹介してほしいです。
@hypertoshichan
@hypertoshichan 4 жыл бұрын
バランタイン17年のオールドボトルをお持ちなんですね。しかもえんじ色キャップで特級表示付きの物のようですね。 現行品より熟成感が感じられますよね。
@vilolet666
@vilolet666 4 жыл бұрын
この動画に触発されて、17年を楽天のお気に入りに入れました。
@akirayoshimura5236
@akirayoshimura5236 4 жыл бұрын
並行輸入品はアルコール度数が少し低かったような? こんどはどうかな?
@Macadamia100
@Macadamia100 4 жыл бұрын
ウイスキー初心者に、バランタイン 17年は口に合いますかね?
@ymisogin8900
@ymisogin8900 4 жыл бұрын
マカ 十分合うと思う。
@Macadamia100
@Macadamia100 4 жыл бұрын
八雲禊 ありがとうございます! さっそくアマゾンで注文しました!
@centralvillage9446
@centralvillage9446 4 жыл бұрын
初めて自分向けに買ったウイスキーがバランタインFINESTでした。 どんなブレンデッドウイスキーもバランタインを加えると美味しく飲めてしまうという、 40種類以上をブレンドしているのは伊達じゃない魔法のウイスキーですね。
@y.a.6493
@y.a.6493 4 жыл бұрын
飲み比べの時、嗅覚をリフレッシュする為に、小皿に入れたコーヒー豆を嗅いでるのを見たことがあります。お試し下さい。
@タモタモ-d4w
@タモタモ-d4w 4 жыл бұрын
バランタインのフレグランススタイルって以前はバランタイントルネードって言ってませんでしたか!?
@ws6892
@ws6892 4 жыл бұрын
お疲れ様でございます
@アーカイブの時間
@アーカイブの時間 3 жыл бұрын
いやあ、旨いですよね。行きつけのお店は30000円取られますけど。
@user-kr1bu6rl2q
@user-kr1bu6rl2q 3 жыл бұрын
声が山下達郎さんみたい ナイスです
@かわいい幼女
@かわいい幼女 4 жыл бұрын
ハイブリットコルクは天使の取り分対策かな?w
@Pashikuru
@Pashikuru 4 жыл бұрын
開けっぱでひらいてないのと、だいぶ減ってるのとの違いでしょうかね。旧ボトルはいいコンディションをちょっと過ぎたくらいに見える。新ボトルは開けてすぐなので硬いでしょう。
@desrie637
@desrie637 4 жыл бұрын
各国のウイスキーの定義を説明するような動画をまた作って頂けるとありがたいです(*´ω`*) ボボボーボ・ボーボボて久しぶりに聞きましたw
@nkmm4265
@nkmm4265 4 жыл бұрын
贈り物でいただいた17年が新ボトルではなく、旧ボトルのものでした...!
@Pashikuru
@Pashikuru 4 жыл бұрын
バランタイン17年をポチってしまった。
@tarou_momo
@tarou_momo 4 жыл бұрын
前編 中編 後編 で動画あげても良いんですよ
@moon_XLV
@moon_XLV 4 жыл бұрын
最近スコッチのリニューアルが多い気がしますね。
@n_u_x_u
@n_u_x_u 4 жыл бұрын
コルクが世界的に枯渇しつつあるのも影響してるんでしょうかね
@Pashikuru
@Pashikuru 4 жыл бұрын
マスターブレンダー変わらんかったら味は変わらんのでない?と思いながら動画を見始める
@nobu8078
@nobu8078 4 жыл бұрын
バランタイン17年はスモーキーもカドもアルコール感も無くて特徴無くて物足りなくなる、美味しいけどね
@bcs0426
@bcs0426 4 жыл бұрын
ラガヴーリンがこんな感じのキャップだった記憶が
@nowwest1990
@nowwest1990 4 жыл бұрын
唐突なボーボボで草
@五月野悠
@五月野悠 4 жыл бұрын
グリーンラベルに見えますねぇ。アイランドグリーンかな?
@bluefox5926
@bluefox5926 Жыл бұрын
バランタインはストレート。
@クーガ-z4l
@クーガ-z4l 4 жыл бұрын
ブレンデッドは沢山あるからなかなか進まないなー
@トロエ-b1w
@トロエ-b1w 4 жыл бұрын
赤旗 ヒネてました😁
@ケルン-z6y
@ケルン-z6y 4 жыл бұрын
鼻だけで楽しめたら身体にいい?とんでもないです!飲まないとストレス溜まって心にも身体にも悪いです(笑)
@ジェリコ941-m1e
@ジェリコ941-m1e 11 ай бұрын
17年でアルコールの刺激があるって残念ですね。
@姓2名2
@姓2名2 4 жыл бұрын
今、気が付いた 概要欄の★バランタイン17年新 のリンクでアマゾンに跳ぶと… 当然バランタイン17年売ってるページに行くんだけど そこには【Alcohol Type ジン】と書いてあるねw
@1136845792402
@1136845792402 4 жыл бұрын
日本人は「アルコール代謝酵素」を持たない(又は、弱い)人が半分だからね…。 なので、ハイボール(≒ビールの代用)や水割りが多いと思いますね。 実際に、ストレートの人で、外人の様にボトル1本空けられる人はほとんど居ないと思う。 (ほとんどが、ウイスキーをストレートで飲んでいる「自分がカッコイイ!」と思って居る人が大勢居るのだ、と思う。)
@etf9278
@etf9278 4 жыл бұрын
T.H 私は沖縄人ですが1日2本はストレートで空けます
@ぱっらぱら
@ぱっらぱら 4 жыл бұрын
瑞慶覧達成 ウイスキーを? …人間ですか?
@kcrystalhunter2414
@kcrystalhunter2414 4 жыл бұрын
17年アルコール感強いような感じがします…
@大和のパパ
@大和のパパ 4 жыл бұрын
馬が酔っぱらってる!
@tanakatchi
@tanakatchi 4 жыл бұрын
小西逸朗 なんか、とろんとしてますね、馬
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
【絶賛と拒否!】バランタイン23年!!!
18:12
つっちーのBar研究室
Рет қаралды 27 М.
【もかじの大人の遊び5】カナディアンクラブで乾杯
9:16
もかじと乾杯-cheers-
Рет қаралды 345
ТОП 10 Которые ты должен попробовать 🔥 РЕЙТИНГ ВИСКИ 2024
18:30
Мир Качественного Алкоголя
Рет қаралды 427 М.
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.