【ULテント】ローカスギアクフ 雨のテント泊の様子を紹介します! @南アルプス locusgear/locusgearkhufu/フロアレステント

  Рет қаралды 31,851

ヨツヤヤマノボリ

ヨツヤヤマノボリ

Күн бұрын

Пікірлер: 41
@thanaphanduangmongkollerd7955
@thanaphanduangmongkollerd7955 10 күн бұрын
I'd like to recommend a raincoat DCF shop. They work looks beautiful.
@のぞみーる-d8s
@のぞみーる-d8s Жыл бұрын
雨の日の解説、実用的で参考になります! クフ、いいなぁ
@yotsuyayamanobori
@yotsuyayamanobori Жыл бұрын
せっかく雨が降ってきたので、そのまま撮影してみました✨クフやフロアレステントは、その人の感じ方によっては不便に感じるのかもしれませんが、私達2人としてはベストなテントです!ご参考になりましたら幸いです☺️
@pse3448
@pse3448 Жыл бұрын
自分は山城探索でポンチョシェルターを多用します。当然フロアレスwでもトレッキングポール1本でペグダウンせずに曲輪、風が吹きまくったり雨降ったりの際にシェルター内でポケットストーブ使って湯沸かし、喫煙、アルコールキャンドルで手炙りと。一寸休憩する際にもこのシェルター使えますね!
@yotsuyayamanobori
@yotsuyayamanobori Жыл бұрын
ポンチョシェルターなんですね🤗フロアレス便利ですよね🙌まさに仰っていただいたような用途でお使いいただけると思います☺️✨
@pse3448
@pse3448 Жыл бұрын
@@yotsuyayamanobori  リプありがとうございますm(_ _)m ポンチョをシェルター代わりにする際に笠、直径38cmの竹で編んだ笠をポンチョ内で被って休憩しています。結構この笠の大きさがシェルターの空間を上手く保持してくれていて非常に快適w笠が無い時はトレッキングポール使ってますけど。でも笠の方が快適w
@のの-c4v
@のの-c4v 2 жыл бұрын
私もクフを使っているのですが雨を避けてきたので😅とても参考になりました!来年は雨に降られる覚悟をします!!
@yotsuyayamanobori
@yotsuyayamanobori 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊クフのお仲間ですね🙌雨の日は、設営撤収の手間や2日目の水を吸ったテントの重量などでフロアレスはメリットが大きいと感じてます!雨の日も安全に快適に過ごせると良いですね☺️✨
@ryogriffon
@ryogriffon 2 жыл бұрын
クフいいですねえ。今もこの素材で作っているのかなあ。なかなか手に入りませんね。
@yotsuyayamanobori
@yotsuyayamanobori 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊何泊もしてますが使いやすいです!サイト見たらDCFありました🙌手には入りますが、納期は数ヶ月かかりそうですね!
@10riniku42
@10riniku42 Жыл бұрын
すごく薄くて、収納に効果的なグラウンドシートで興味深いです。私は、グラウンドシートをポンチョにしていますが、そのために、雨の時にそのグラウンドシートを着れるというメリットがあると思います。ポンチョは透湿性はないのですが。空間が広いので、蒸れにくい傾向になると思います。そのまま着て行動できることと、荷物を背負ってからポンチョを着ることによって、ザックカバーの役割も担えることも、メリットだと思っています。ただ、登山にテントを持ち歩くにはかさばるので、そのためにも、登山用は別に考えたい気持ちもある今日この頃です。
@yotsuyayamanobori
@yotsuyayamanobori Жыл бұрын
グラウンドシートとポンチョの兼用いいですね☺️!低山や木に囲まれた場所ではポンチョは透湿性も高く使い勝手が良いですよね✨北アルプスでの登山や稜線で雨風に吹かれる可能性を考えると、レインウェア上下独立が安心なので、グラウンドシートと別々で使用しております😊🙌いく山域にもよるかもしれませんね!
@10riniku42
@10riniku42 Жыл бұрын
@@yotsuyayamanobori 早速のご返答ありがとうございます。確かに、北アルプスの荒れた時はおっかないです。前日雲一つない晴天だったのに、翌朝強風のため小屋がゆさゆさ揺れていたことがあるので、テント泊の人を尊敬のまなざしで見ていました。そのような中こともある中で、フロアレス出来るテントと、経験。凄いです。
@のぞみーる-d8s
@のぞみーる-d8s Жыл бұрын
傘も便利そうですね
@yotsuyayamanobori
@yotsuyayamanobori Жыл бұрын
傘はエバニューのSL76というもので、かなり小さくコンパクトな傘です!モンベルの晴雨兼用の日傘もあるのでその2つ使用しております🙌
@takuun3622
@takuun3622 Жыл бұрын
天候もそうですし、低山だと地を這う虫にどう対策するかも悩みどころだと思います。 虫が苦手な人にはきついアイテムですね。特にムカデ。あいつを一匹見たらそいつを殺しても落ち着いて寝れなくなるなぁ···
@yotsuyayamanobori
@yotsuyayamanobori Жыл бұрын
虫が苦手の方ですと気になるのかもしれませんね😂私達は虫苦手ですが、フロアレスではあまり気にせず使えてます笑
@chiko8704
@chiko8704 2 жыл бұрын
こんにちは。 オレンジのグランドシートはどちらのものですかー? 軽いものを探していまーす
@yotsuyayamanobori
@yotsuyayamanobori 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊SOLのエマージェンシーブランケット2人用を少しカットして使用してます!かれこれ2年使用してますが、多少穴が空いてもダクトテープを貼って補修していてまだまだ現役です!実測90gと軽量です☺️もう少し丈夫なものが良ければタイベックシートのハードタイプがおすすめです🙌
@諸般
@諸般 Жыл бұрын
水たまりができる場所は多いと思うんだけど、テント場はあらかじめ調べていくんでしょうか? 安心して寝れないのは問題と思うけど。 あるいは、シュラフカバー前提だと結局軽くならないというか。 テント自体は次にタオルで拭けば良いだけだし、撤収でインナー濡れるのは気にしたことないですけどね。どうせ出入りでフロア濡れるし。 テントはフロアー汚れてインナーが泥んこになるのが嫌でグランドシート敷くんだけど、それは面倒かな。
@yotsuyayamanobori
@yotsuyayamanobori Жыл бұрын
特には調べません…!現地で見て高いところや対策すればほぼほぼ問題なく、雨でも何泊もしているので不安で眠れないこともないです。 雪山テント泊以外はシュラフカバーは基本持っていきません。 シェルターが400g以下で軽量なことと、保水しにくい分、縦走で2、3泊かするとさらに軽量さが違うのと、撤収時にフロアが濡れないのがメリットかと思います。 使用していたニーモのダブルウォールと比較です。参考になれば幸いです☺️
@諸般
@諸般 Жыл бұрын
@@yotsuyayamanobori 大いに参考になりました。ありがとうございます。 足りないのは勇気とお金ですかねw
@skyhighever
@skyhighever 2 жыл бұрын
クフとハピのどちらがお勧めでしょうか
@yotsuyayamanobori
@yotsuyayamanobori 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊違いはサイズ感と重量とドアパネルの位置かと思うので、好みの方を選ぶのがよいかと思います!ハピ使ってないのでわかりませんが、私達はクフが用途に合っていたので使用しています🙌
@skyhighever
@skyhighever 2 жыл бұрын
@@yotsuyayamanobori ご返信ありがとうございます。参考になりました。
@のぞみーる-d8s
@のぞみーる-d8s Жыл бұрын
ザックカバーはビニール袋ですか??
@yotsuyayamanobori
@yotsuyayamanobori Жыл бұрын
この動画ではただのゴミ袋を被せてますが、雨予報のときはビニール袋にゴムヒモをつけてザックに固定できるようアレンジした自作カバーを使用してます🙌 基本はザックの中で防水するので、ザックカバーはほとんど使用してません!
@BEGIN2ND
@BEGIN2ND 2 жыл бұрын
まあテント場は選びますよね。 自分はウルトラライトも一般的なトレッキングも楽しみますが、 ウルトラライトは行動の快適度を上げる反面、正直我慢と不安と隣り合わせなので、 天候と時期、テント場はしっかりリサーチして挑んでます。 どんなに身軽になっても、この雨の中は自立式のダブルウォールの中で過ごすのとフロアレスのの中で過ごすのはストレス度はやっぱり違います。 ウルトラライトと言えば煮炊きはアルコールバーナーですが、稜線ではやっぱり非向きだし、やむを得ずテント内で使う時も、 溢したり引火のリスクはずっと付き纏うので、それもストレスだったりします。 食事も摂取出来ればOKな考えと、 多少重くても食事を楽しむ考えでは真逆なの、何を楽しみにテント泊をするかで、変わります。 結局は楽しみ方の違いかな? 軽い足取りを取り快適さを削るか 重装備だけど、テント場や行動中での快適さを取るか。
@yotsuyayamanobori
@yotsuyayamanobori 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊仰る通り結局は楽しみ方の違いですよね!私たちはウルトラライトのスタイルが合っているなと感じてます☺️私たちもKZbinで山の情報を得ていたので、動画が少しでも参考なれば嬉しいなと思っています✨
@himapapa7638
@himapapa7638 2 жыл бұрын
風吹くと吹き込みますかね?
@yotsuyayamanobori
@yotsuyayamanobori 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊ダブルウォールバスタブありのテントと比べたら、空間ある分多少は風入ると思いますが気にはならないです🙌
@arkansaswoodsman1582
@arkansaswoodsman1582 Жыл бұрын
I'm America so I didn't understand anything but it was a cool video to watch
@yotsuyayamanobori
@yotsuyayamanobori Жыл бұрын
Thank you for visiting our channel! This video shows the floor less tent in the rains.
@smyth3756
@smyth3756 2 жыл бұрын
Subtittle english or indonesia maybe?
@yotsuyayamanobori
@yotsuyayamanobori 2 жыл бұрын
Thank you for watching 😊 we don’t speak English so it’s a little bit hard 😭 I’m sorry but please use an automatic translation of KZbin (it’s not perfect maybe)
@リーダーちゃん
@リーダーちゃん 2 жыл бұрын
フロアーレスの虫対策はどうしてますか?(^◇^;) 這ってくる虫(^◇^;)
@yotsuyayamanobori
@yotsuyayamanobori 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊這ってくる系の虫は少しは入ってきますが、そこまで気にならないです!フロアありのテントの中に入ってしまうと部屋の中に虫が侵入した嫌な感じと、逃しにさもあり、嫌な感じがしますが、フロアレスだと入ってきてもパッとしまえば大丈夫です!寝るときなど不安であればシュラフカバーやフードをかぶってしまえば問題ないかと思います🙌夏の平地の川沿いなどは蚊帳やフロアのあるテントが安心かもしれません☺️
@RH-og7kw
@RH-og7kw 9 ай бұрын
昔の夏テントは痛みの早さもあってグランドシートは別体でした。風さえ無ければ問題はありませんでした。日中は外に引っ張り出して干して天幕は入口を全開にして風を通しました。グランドシートの一番の意味は地面からあがる湿気を防ぐためです。雨水の侵入は水はけを考えるべきでバスタブでも少しましになる程度です。覚悟を決めてガラ場にテントを張れば水は溜まりません。それから不快な結露を防ぐ簡単な方法は入口を開け放したりテントのスソを持ち上げて通風性を確保することです。フライやタープは雨はしみても結露はしません。
@yotsuyayamanobori
@yotsuyayamanobori 9 ай бұрын
情報など教えてくださりありがとうございます☺️!
@mitsunori502
@mitsunori502 2 жыл бұрын
バスタブが無いのが不安ですね〜😅
@yotsuyayamanobori
@yotsuyayamanobori 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊バスタブの安心感はありますが、バスタブない方が煩わしくなくて良いな〜と思うことが多いです☺️夏か冬か、高い場所か低山か、場所によってZpacksとローカスギアを使い分けております✨
Solo camping in heavy rain! Burning wet firewood to make a bonfire
16:06
ゆうすけCAMP
Рет қаралды 58 М.
【ULテント】完成度高すぎ!!ガチでオススメ【FREELIGHT】
30:13
ドルフのブートキャンプ
Рет қаралды 20 М.
【徹底比較】山で使える軽量おすすめテントはこれだ
18:48
GRiPS チャンネル
Рет қаралды 75 М.