No video

【ウニ駆除 16】過去に駆除したエリアを再駆除していく真夏のウニ割り Exterminate sea urchins to protect seaweed and sea environment

  Рет қаралды 152,853

スイチャンネル sui-channel

スイチャンネル sui-channel

4 жыл бұрын

2020年8月2度目のウニ駆除です。
今回は過去に駆除したエリアの経過を見ながらウニを駆除していきます。
夏になり目に見える海藻は再びほぼ無くなりましたが、先月まで海藻が生えていた岩の表面にはたくさんの新芽が伸びてきました。
------------------------------------------------------------------------
【注意】
ウニ駆除は漁協依頼のもと行っています。
独自でウニ駆除や採取を行うと密漁となり、罰則を受ける恐れがあります。
決してマネをしないで下さい。
------------------------------------------------------------------------
チャンネル登録や高評価、メンバーシップ登録お願いします♪
/ @suichannel-umi
------------------------------------------------------------------------
🐡メンバーシップでのご支援お待ちしてます🐡
/ @suichannel-umi
メンバーシップは直接スイチャンネルの活動をご支援頂ける機能です
月額490円で登録ができ、
登録された方は下記の特典が受けられるようになります。
🎁特典🎁
🎈登録者はメンバーバッジの表記が付きます
🎈チャットでスイチャンネルのオリジナルスタンプが使用可能
🎈過去のライブ映像などのメンバー限定動画を視聴可能です✨
もちろん有料サービスですので無理はされないで下さい。
可能な方は、ぜひご支援お待ちしております✨
--------------------------------------------------------------------------
🐡スイチャンネルのツイッター🐡
/ suichan7
こちらもぜひフォローお願いします
--------------------------------------------------------------------------
【海外の人向けウニ駆除の理由】
I get rid of sea urchin.

Reasons why I get rid of sea urchins】
Because there are too many sea urchins, seaweeds can no longer grow and there are fewer animals in the sea.Too many sea urchins are considered one of the causes of "isoyake."
The barren ground, known as "isoyake" in Japanese, is a phenomenon of the disappearance of seaweeds caused by certain factors. It is also a serious environmental problem in the conservation of coastal biodiversity and fisheries resources.
-------------------------------------------------------------------------
※用語解説など
【ウニ駆除とは】
日本各地で深刻化する磯焼け対策として国補助のもと、各漁協を中心に実施されている活動。
【磯焼けとは】
沿岸に海藻類が生えなくなり、無機質な海底となる海の砂漠化現象。海藻が無くなれば多様性が著しく下がる。
北海道から九州まで全国で問題なっている。
【ガンガゼとは】
ウニの仲間。非常に細くて長い棘を持つ。棘には弱い毒を持ち、刺されるとジンジン鈍く痛む。
亜熱帯から温帯にかけて分布し、近年大量に繁殖した個体が環境に負荷を与えている。
【関連動画】
〇ウニ駆除と補助金について話している回はコチラ
【今年最後のウニ駆除!割ったウニをマダイが食べに来るが・・・】
• 今年最後のウニ駆除!割ったウニをマダイが食べ...
〇ムラサキウニを駆除している「ぱーこ先生と学ぶ相模湾のチャンネル」はコチラ

ひたすら2000個のウニを潰す!海を救うために、その大切な意味を知って欲しい!
• ひたすら2000個のウニを潰す!海を救うため...
-------------------------------------------------------------------------
【※よくある質問について】
Q.このウニはキャベツで育てられますか?
A.それはムラサキウニという別の種類です。ガンガゼにキャベツは意味がなく、採算はまずとれませんので実用的ではありません。
Q.ボランティアで行うのは良くないのでは?
A.漁協単位では補助金で実施されていますが、その結果、漁師がお金を一つの目的に動くため、補助金の給付期間が終われば駆除が実施されなくなる。
また、金額には限りがるため、実施回数も少ない。
その結果、効果が出辛かったり、もとに戻ってしまったりする。
ちなみに、多い地域では1日の駆除で数万円が給付される場合があり、漁をするより儲かる仕組みになっている事がある。
自然の環境を維持するには、お金以上にその海を守りたいという思いで動く人の存在が重要になると思います。
Q.本当に効果あるの?
A.それを検証し、一般の方にも考えて頂けるよう実施・撮影しています。
Q.天敵はいないの?
A.通常の状態では天敵はほぼいません。ウニを好むイシダイも棘がある状態では捕食しません。
Q.ウニ可哀そう
A.ウニ可哀そう
Q.ウニじゃなくてガンガゼじゃん
A.ガンガゼもウニの仲間です。
Q.割った後のトゲはどうなるの?_
A.1ヶ月もすれば砕けて砂となります。
 砂浜の砂をひとつかみすれば、細かく砕けたウニの棘が見つかりますよ
Q.勿体ない!食べないの?
A.食べられますが、独特のクセがある味があり、ほぼ流通してません。
 値段もしないので、漁師は取るだけ赤字となります。
 重要な点は、食べられるかよりも、商業的に価値があるかどうかが重要となります。
-------------------------------------------------------------------------
Thank you for watching the video! If you like this video, please subscribe to my channel.
/ @suichannel-umi
If you want to watch in English, turn on KZbin translation.The translation will be updated from time to time
This channel broadcasts videos of sea animals taken by scuba diving.
The filming location is mainly in Japan.
I hope you like this creature and think about the environment.
--------------------------------------------------------------------------
【sui-channel】ではスキューバダイビングで海中撮影した動物たちの水中映像を中心にアップしています!
チャンネル登録や高評価もぜひ宜しくお願いします!
下記リンクをクリックするとチャンネル登録できます
/ @suichannel-umi
水中映像の利用に関するお問合せは別途ご連絡下さい。

Пікірлер: 184
@user-wq5ho4ze1q
@user-wq5ho4ze1q 4 жыл бұрын
ウニが減るにつれて低評価も減ってきてる気がします笑笑 やっぱりこのチャンネルの低評価はウニだったんですね。笑
@YouTuber-so2op
@YouTuber-so2op 4 жыл бұрын
このシャクシャク音は癖になる…
@Ookiyo.tinko.
@Ookiyo.tinko. 2 жыл бұрын
くちゃくちゃ
@mamoruhiiragi7750
@mamoruhiiragi7750 4 жыл бұрын
それにしても地道だぁ~~~。途方もない駆除作業、頭下がります。
@headank3179
@headank3179 4 жыл бұрын
良し悪しは別にして、手を加えた自然環境の変化をこんなに無料で見れるのはありがたいです。面白い。 アフリカや中東で砂漠を緑化させる活動なども日本人がやってますよね。こういうの見ていて楽しいのです。
@user-sq8sm1id7z
@user-sq8sm1id7z 4 жыл бұрын
このチャンネルでウニ割り動画が一番好き。 必要なくなるのが良いのは分かってるけど、やっぱり好き。
@user-nh6co2zd2v
@user-nh6co2zd2v 4 жыл бұрын
以前と比べてガンガゼが小粒ですね。これも成果だとは思いますが、ここまでの苦労、並大抵では無いと思います。 いつも応援しております。 お体に気をつけて頑張ってください。 何年後かに、より豊かな海が見れることを楽しみにしています。
@user-ss6iq4fr8k
@user-ss6iq4fr8k 4 жыл бұрын
11:18 おおっと!ラッパウニ君吹き飛ばされた!!
@mulasaki6117
@mulasaki6117 4 жыл бұрын
@user-ij7dh1zd7l
@user-ij7dh1zd7l 4 жыл бұрын
ウニには可哀想だけど魚達の食事タイムが好きです
@user-tx8gg9xl2z
@user-tx8gg9xl2z 3 жыл бұрын
地道な作業だけど見入ってしまう
@user-wk3sp5xq2p
@user-wk3sp5xq2p 4 жыл бұрын
風の谷のナウシカの腐海植物を駆除するシーンを思い出しました、「ひとつでも残すと大変だからね」ってやつ。
@user-sd1hw8jc4p
@user-sd1hw8jc4p 4 жыл бұрын
ガッガッガッガッて、言う駆除音が、毎回本当に楽しいです。クセになりますねw
@user-kx3qu4ie2p
@user-kx3qu4ie2p 4 жыл бұрын
イヤホンで聴いてると水の音が気持ちいい
@user-il4wq2su7j
@user-il4wq2su7j 4 жыл бұрын
継続は力なりとは、このことなんですね・・・。 手も疲れるだろうにいつもご苦労様です。
@nana_memeta
@nana_memeta 4 жыл бұрын
【食用やキャベツ養殖や割ったあとのウニの殻について…】などの疑問は動画の概要欄に記載がありますので良ければご確認ください。 お疲れ様でした! 駆除が進んでいるところはだいぶサイズ小さくや数が少ないように見えてきた気がしますが2回目の場所は大きく、隙間に入り込んで取れにくそうですね…! 海藻の成長経過が楽しみです🐰
@user-vy4cs9gz5f
@user-vy4cs9gz5f 3 жыл бұрын
海を守る為に継続して活動されている方々に敬服致します。
@最後尾
@最後尾 4 жыл бұрын
長文失礼します。 サムネ見てウニ駆除って書いてて採るんじゃなくて?ってなって動画見て、ウニがただただ砕かれていく映像流れて可哀想って思ったけど、概要欄見て理解しました。世の中にはこういう事で環境を守ってくれている人が居ることを初めて知りました。 環境守ってくれてありがとうございます。
@shii444
@shii444 4 жыл бұрын
お疲れ様です!概要欄に良くある質問を貼り付けは本文中より見易くて嬉しいです!ウニ駆除動画は大変興味あります!いつもの魚くん達のお食事映像も大好きです!! 大変だとは思いますが頑張って下さい。
@user-nw5eh2sb1b
@user-nw5eh2sb1b 4 жыл бұрын
山登りのピッケルみたいに片方を尖らせると隙間に強くなれそう
@user-gd6km6ij4y
@user-gd6km6ij4y 4 жыл бұрын
海藻も種で毎年生まれ変わるって初めてしりました。 地上とあんまり変わらないんですね。
@user-ub4un6fx3u
@user-ub4un6fx3u 4 жыл бұрын
ガンガゼホイホイみたいな設置型捕獲器が出来るといいのかな
@ikura809
@ikura809 4 жыл бұрын
天才
@moondrip0523
@moondrip0523 4 жыл бұрын
え、本当にこれありじゃない?
@adbcg4957
@adbcg4957 4 жыл бұрын
ガンガゼホイホイしちゃったら他のウニもホイホイされる気が… 最低限数を抑えてくれる都合の良いホイホイが出来ると良いのですがねぇ…😥
@user-ls5uv7cq4l
@user-ls5uv7cq4l 4 жыл бұрын
ガンガゼが特に多いエリアなら種類構わず取れる奴使って後でせんべつとかでもいいんじゃね?
@user-zi1fi1op5y
@user-zi1fi1op5y 4 жыл бұрын
捕獲しても用途がなあ…
@tyankonabe2
@tyankonabe2 4 жыл бұрын
ウニ動画毎回楽しみにしています! 活動の目的など大変わかりやすいです。 応援してます!
@shomat743
@shomat743 4 жыл бұрын
ガンガゼ駆除お疲れ様です。 できれば早送りしない方が個人的には見やすいです。尺が長くなっても良いと思います。ゆったり水中散歩みたいな感じが魅力です。
@OKMbody
@OKMbody 4 жыл бұрын
高倍速で叩くのがリズム良くてクセになるなぁ 武器の入らない隙間に隠れてるやつが気になってしまう
@user-vg7sv4fc4f
@user-vg7sv4fc4f 4 жыл бұрын
超重労働でお疲れ様です。 こういう地味な努力の成果が出ることを祈るしかできませんが、成果がでたらうれしいな。
@vanillastrawberry6388
@vanillastrawberry6388 4 жыл бұрын
音が良くてつい見ちゃう。 クセになる動画。
@taro2366
@taro2366 4 жыл бұрын
殻が潰れる時のザクッて音ヒーリング効果あるのかな? めっちゃ落ち着く笑
@user-fd7bh2ct6b
@user-fd7bh2ct6b 4 жыл бұрын
ウニ叩き始めると逃げ出そうとする個体がいますがどうやって感づいてるんでしょうね? 叩いてる時の振動?叩かれたウニが出す警戒フェロモン的な物質?
@user-76Know5master
@user-76Know5master 3 жыл бұрын
身を守る防御②運動器官③視覚器官としての役割を果たしてくれます。 ... アメリカの大学でウニの視覚的能力調査をした結果によると、棘に覆われた体全体が眼のような働きをしていると確認されたのです。 こういう事らしい
@user-ix3ld3bk4r
@user-ix3ld3bk4r 3 жыл бұрын
棘で岩の振動を感じ取っているのでしょうか?…
@user-tu2pl3qn4w
@user-tu2pl3qn4w 4 жыл бұрын
ハンマーの平らなところでグシャっと押し潰すの好き
@Chupapimunyanyochupa
@Chupapimunyanyochupa 4 жыл бұрын
魚が食べてるところが好き
@a085636
@a085636 4 жыл бұрын
毎回「ウニを叩き割っていく動画」だと分かっているのに、なぜか見てしまう。ご苦労様ですm(_ _)m
@kh-xj4wq
@kh-xj4wq 4 жыл бұрын
またカワハギに絡まれないかと期待ちゃう☺️
@sumesi-kuitai
@sumesi-kuitai 4 жыл бұрын
スズメダイ達が寄って来て可愛いですね!!
@chimkio
@chimkio 4 жыл бұрын
棘に毒があるから迂闊に手を付けない状態なのに、上手に駆除しててすごいなぁと思う
@user-xm1mj9kf7o
@user-xm1mj9kf7o 4 жыл бұрын
ガンガゼ駆除しまくって海藻だらけの綺麗な海になること来年までの楽しみにしてます
@user-mr1uz2ii8s
@user-mr1uz2ii8s 4 жыл бұрын
はじめまして58の爺さんですが、子供の頃は こんなに、がんがぜんは居なかったと、思いますが こんなに、環境が、変わったって事ですか? また、楽しみにしています。
@user-sf7sm5yo1f
@user-sf7sm5yo1f 4 жыл бұрын
お疲れ様です。魚達が喜んでウニ食べててカワイイ。無駄になって無くて嬉しいです。
@tsuyuri6652
@tsuyuri6652 3 жыл бұрын
場所によって海の色が変わるのはなんなんだろう? ダイビングってした事ないからすごく面白い
@mikaniro64
@mikaniro64 4 жыл бұрын
海洋ゴミや、海水温上昇は知っていましたが、ウニの大量発生は知りませんでした。 原因も改善方法も一つでは無いので、容易くありませんが、肌で感じる変化があるのは凄いと思います。 温暖化は加速していますが、それぞれの立場でやれる事を見つけるきっかけになったら、最高ですね😊
@_faluken
@_faluken 4 жыл бұрын
ウニを割ってる時に魚が割り終わるのを待ってる可愛く感じる(*´∀`*)
@user-wb8gd6no7n
@user-wb8gd6no7n 4 жыл бұрын
早送りにすると逃げてるのがわかるね。 ヘリウムガス調で「うわー💦」とか言ってそう😁
@user-xs5kz2he8q
@user-xs5kz2he8q 3 жыл бұрын
まっくろくろすけ笑
@monkey-nagasaki
@monkey-nagasaki 4 жыл бұрын
釣りをしますが みんな「昔より魚が減った」と言います 磯焼けと言われる現象や大雨や地上の工事での土砂の堆積が影響しているのかと思います 珊瑚の北限もどんどん北に移り海水温の上昇も間違いない事でしょう 豊かな海に戻すために 人に出来ること コツコツと小さな事の積み重ねしかないのでしょうかねぇ
@happycima
@happycima 4 жыл бұрын
ウニを食べている魚を見るのが好きです。 これだけガンカゼの繁殖力が強いと言うことは、バフンウニやムラサキウニとかも然りなのですかね? 残念ながらガンカゼは見てても美味しそうには見えないなぁ(笑) 「苦い」と言われるの分かる気がします!
@user-rf1eg6ou5b
@user-rf1eg6ou5b 4 жыл бұрын
もし環境の回復に繋がることがハッキリしたら、水産学校の生徒さんの協力を得る方法もあるかもしれませんね。 レジャーではなく授業のひとつとして、ダイビングを習得出来る学科を持つ学校もあるみたいですし、継続した活動も見込めるかもしれません。 思いつきです、すみません。 魚たちのウニパーティー大好きです。
@DaKe3
@DaKe3 4 жыл бұрын
ウニって自然と死ぬことって少なそう…
@jinjinbonbon5438
@jinjinbonbon5438 3 жыл бұрын
だって寿命200年だもの
@hamsterchannel01
@hamsterchannel01 4 жыл бұрын
素敵な活動お疲れ様です☺️
@moimoi1967
@moimoi1967 3 жыл бұрын
初見です。ガンガゼ駆除がいかに大変か実感できた気がしました(;・∀・)
@user-ww9sl6dv5z
@user-ww9sl6dv5z 4 жыл бұрын
すごい真面目で良い方なんだろうけど海洋生物相手だと変態なおじさんになるの草
@daisy0109mari
@daisy0109mari 4 жыл бұрын
こんなに大量にいたわけじゃないけどいつもとちがう場所にシュノーケリングしたらガンガゼが結構いて怖くて海から上がって KZbin検索したらこのチャンネルと出会えたのでガンガゼに感謝w
@tirorubibi4619
@tirorubibi4619 4 жыл бұрын
ガンガゼに天敵がいればいいのにね^^いても外来種とか増えすぎとか難しい事になるのかなぁ?でもウニ サクサクの音はいいですね
@na8c40
@na8c40 4 жыл бұрын
背中?合わせにガンガゼを重ねたらどうやって離れるか見てみたいです。
@user-vy1dv9gx1b
@user-vy1dv9gx1b 4 жыл бұрын
ガンガゼの駆除動画大好きなんですが、、、音とか魚🐟さん達が食べてくれるのとか でも次から次へと岩の隙間に沢山居てるのを目にするとスイさんの右手が心配になります😭湿布が必要なら言って下さい よく効くのがあります。どうか心折れずに駆除を続けて下さい
@ta1523
@ta1523 4 жыл бұрын
寝る前にみてます! ねつきよくなる
@user-zb1ik9hy2m
@user-zb1ik9hy2m 3 жыл бұрын
めっちゃ疲れそうだけど最初のうちは楽しそう
@user-lj5qv4fx5c
@user-lj5qv4fx5c 3 жыл бұрын
100人くらいでローリング作戦やってほしい
@user-fe9zc3vz5j
@user-fe9zc3vz5j 3 жыл бұрын
ガンガゼを叩き割るサクサクとした音が心地良い。
@user-tj1oi9dj9e
@user-tj1oi9dj9e 4 жыл бұрын
生態がわかっていらっしゃるからなんでしょうが、見つけるのがうまい。 潰す音が早送りだとより心地よいです。
@user-jl1ks9jg1r
@user-jl1ks9jg1r 4 жыл бұрын
恒例の「ガンガゼコンコン」ですね
@rundy0101
@rundy0101 3 жыл бұрын
いい音です。
@24sebone
@24sebone 4 жыл бұрын
吸い込んで砕く機械みたいなのは?砕かれて餌になる。
@user-km8xj6fz1t
@user-km8xj6fz1t 4 жыл бұрын
他のウニも紛れてそうだから無理そう
@user-tj1hl4rw3x
@user-tj1hl4rw3x 4 жыл бұрын
ありがとうございます🙇
@pasaway8624
@pasaway8624 4 жыл бұрын
いつもご苦労様です(^^) 👍🏻ボタン&チャンネル登録しました! これからも頑張ってください(^^)
@kkwwww0211
@kkwwww0211 4 жыл бұрын
いつもご苦労様です😌❤️
@At-sf3bd
@At-sf3bd 4 жыл бұрын
低評価押してるやつウニ説ホント好き
@user-zu9wc3rq1g
@user-zu9wc3rq1g 4 жыл бұрын
10:41 くらいにいる別のウニくんみたいなのはビクビクしてそう。 ワシそいつらとちゃいます。殺さんといてみたいなこと思ってそう。
@user-lk1dq9ty6i
@user-lk1dq9ty6i 4 жыл бұрын
素手なのが怖いなぁと思ってしまう… 軍手とか着けないのでしょうか…?
@user-yt5zh5iw5p
@user-yt5zh5iw5p 3 жыл бұрын
海の中もりくとおなじではえかわるのですねべんきようになりました
@iPhone-ct4bp
@iPhone-ct4bp 4 жыл бұрын
タコ見つけたときタコも流れで叩くのかと思ったw
@zozo6474
@zozo6474 4 жыл бұрын
叩き棒に、 「超撥水スプレー」でコーティングしたら水抵抗減って振り易くならないかな?
@zozo6474
@zozo6474 4 жыл бұрын
@。どこにでもいる極普通なヒュー さん www.itmedia.co.jp/news/spv/1910/25/news109.html 今のは擦ってもなかなか剥がれないみたいです。 水抵抗が減れば、割る作業が楽になるのでは?と思った次第です。
@Yamto-Kirisima
@Yamto-Kirisima 4 жыл бұрын
最近ガンガセ駆除を見てるといつも思うのですが駆除後のガンガセの殻ってどうなるんです? 同じ場所で駆除してても前回の殻が残ってるのも見ないし分解されて粉状にでもなってるんでしょうか?
@user-ej3cx3qj7c
@user-ej3cx3qj7c 4 жыл бұрын
概要欄に答えがありますよ(*^▽^*)
@Yamto-Kirisima
@Yamto-Kirisima 4 жыл бұрын
@@user-ej3cx3qj7c 確かに有りました。ご忠告ありがとうございます。 概要欄はだいぶ前に全部読んでたんですが見落としたか忘れたかしてたみたいです。
@user-xk4qx6jp8v
@user-xk4qx6jp8v 4 жыл бұрын
お疲れさまでしたとしか、言いようがない。
@user-zl2gc8ep4t
@user-zl2gc8ep4t 4 жыл бұрын
今度海の生き物に餌やり的なことして欲しいな笑笑
@OINKU
@OINKU 4 жыл бұрын
凄く頑丈なグローブで握りつぶしたほうが効率いいかも
@user-cj1qh6kq2h
@user-cj1qh6kq2h 4 жыл бұрын
ガンガゼ限定でウニ取り放題とかツアーでやって、レストランとか旅館で割って提供するのとかダメなんですかね?クセが強いと言いますが、どんな味なんでしょう?プリンに醤油をかけたような、コレジャナイ感がある味なんでしょうか
@user-wi2xz6yi9o
@user-wi2xz6yi9o 3 жыл бұрын
隙間用の武器って開発されないのですか?隙間からひっぱり出さなくても駆除できたら効率良さそうですね😉
@user-be3gg5cp7q
@user-be3gg5cp7q 4 жыл бұрын
ガンガゼってどこから流れてくるんだろうか
@ri6036
@ri6036 4 жыл бұрын
ガンガゼの棘が白くなってるのってどうして白くなってるのですか? 白髪みたいなものでしょうか?
@user-bt1kc2vp5o
@user-bt1kc2vp5o 4 жыл бұрын
単に色違いの種類だった気がします
@ri6036
@ri6036 4 жыл бұрын
佐々木 そうなんですね! ありがとうございます
@user-jc5ee6or9w
@user-jc5ee6or9w 3 жыл бұрын
魚からしてみたら、定期的にやってきて、御馳走(ウニの中身)をばらまいていく神的存在・・・に見えてるのかねぇ。魚もあまり逃げてないってことは、そういうことなのかな?
@safari4794
@safari4794 4 жыл бұрын
先週テレビでばあちゃんがこれはススワタリだと言っていました
@user-pe6co8xw6z
@user-pe6co8xw6z 4 жыл бұрын
ウニってスポンジボブでゴキブリ扱いされてましたねそういえば…
@mag289-2
@mag289-2 3 жыл бұрын
何万年もトゲだけで生き残ってこれたのに武器を持った相手には無力だなぁ、覇王翔吼拳を使わざるを得ない。
@user-uh5gs1tz1m
@user-uh5gs1tz1m 4 жыл бұрын
このうにどっかで見た記憶があったけどまっくろくろすけだと思い出せてスッキリ
@user-yz1cp5kn7u
@user-yz1cp5kn7u 4 жыл бұрын
産卵期に駆除をすると放出された卵と精子が受精して逆に増えるという話もありますが、どうなんでしょう?? (他の動画などで言及済みだったらすみません😓)
@user-mg5rz2lx3g
@user-mg5rz2lx3g 4 жыл бұрын
他の動画を辿れば言ってた気がするけど自分もあやふやですw 確か、魚に食べてもらえるようにしてるからその辺は問題ないって言ってたと思います
@user-tk8ih7pl9b
@user-tk8ih7pl9b 4 жыл бұрын
万全な状態で産卵されるよりは魚達に食べられやすいように割った方がいいと言っていたと思います。
@user-sh8tc4pp9l
@user-sh8tc4pp9l 4 жыл бұрын
まぁ現実にこの方は1年以上ウニ割りやってますし、その上で確実に減ってるんだからそういう心配は杞憂だったということでしょうか。 それも相当海について詳しいのに、それに満足せず自分の手で検証や確認をしているのが素晴らしいです。
@user-ov4gc5fb5q
@user-ov4gc5fb5q 4 жыл бұрын
昨日踏んだから細長い石でバキバキにしました
@user-ob5cr2cf4l
@user-ob5cr2cf4l 4 жыл бұрын
何を?
@user-ov4gc5fb5q
@user-ov4gc5fb5q 4 жыл бұрын
ガンガゼです
@user-ob5cr2cf4l
@user-ob5cr2cf4l 4 жыл бұрын
あらやだ
@user-fv9rb7tg4o
@user-fv9rb7tg4o 4 жыл бұрын
踏んだ脚大丈夫でした…? ガンガゼの棘ってダイバースーツも貫通するとよく聞くので…
@user-ov4gc5fb5q
@user-ov4gc5fb5q 4 жыл бұрын
全然平気でした!
@user-xo9yd6qp6o
@user-xo9yd6qp6o 4 жыл бұрын
ガンガゼ食べてみたい。マズいと言われても食べてみたい...
@felicefeice3926
@felicefeice3926 3 жыл бұрын
動画みてるだけでうんざりしてくるウニの数なのに、ヌシさんは心が折れなくてすほいですね…。 ところで、再生回数の差ってどの辺に理由があるんでしょうかね。
@user-cq3lc1cf1u
@user-cq3lc1cf1u 4 жыл бұрын
なんというか、掃除機みたいな吸い込んで、グシャッとなる機器がほしいですね
@user-kg5bs9hs3q
@user-kg5bs9hs3q 4 жыл бұрын
サンゴは増えるとなにか良いことがあるんですか?
@user-bt1kc2vp5o
@user-bt1kc2vp5o 4 жыл бұрын
いろいろな種類の魚が集まり、多様性が高くなります。
@user-kg5bs9hs3q
@user-kg5bs9hs3q 4 жыл бұрын
@@user-bt1kc2vp5o ありがとう御座います!
@seraph9654
@seraph9654 4 жыл бұрын
手袋なしでガンガゼ砕いて毒針舞い上がらせるの怖い、怖くない(゜ロ゜;?
@user-ko3mr4mn4r
@user-ko3mr4mn4r 4 жыл бұрын
地道にずっと、自然を守る為に活動されてる姿に感動しました❗ ちなみに「ウニって食べれないの❓」と思いましたが食用には不向きなのでしょうか? もし美味しいのなら、みんなで採って食べたら、一石二鳥なんですけど、おそらく食べれないから「駆除」になるんでしょうね。ある意味残念です‥例えば釣りエサに利用できるとか方法があれば、海を守りながら利益も上がって言う事無しなのに‥
@user-sh8tc4pp9l
@user-sh8tc4pp9l 4 жыл бұрын
食べられないことはないそうですが、あの長いトゲと毒のせいで「割に合わない」らしいですね。 美味しいという話もありますが、ウニはかなり味にバラつきが出るので、市場に出すには厳しいと聞いたことがあります
@user-vc5nk2mj5l
@user-vc5nk2mj5l 4 жыл бұрын
やむなくガンガゼを減らす為に。1度大量の餌(罠)を設置しておびき寄せてから作業したら…と、思うけど。他のウニ達も混ざって来たら大変そうだとも思う。
@aiai0
@aiai0 4 жыл бұрын
ガンガゼには悪いけど、叩いて割る音がなんとも心地よいのです。 何度も聞きに来ちゃいます。 途中で早回しになるとちょっとガッカリしちゃいます。 あぁ~(´・ω・`)
@user-fg1gd9yk7s
@user-fg1gd9yk7s 3 жыл бұрын
これガシガシ叩くより、連なった針みたいなもので裁断する方が負担少なくない?
@user-nh9hc7vl1y
@user-nh9hc7vl1y 4 жыл бұрын
動画で味が悪いって言われてるけど結構美味しかったよw ただ、バフンやムラサキと同じ手間で味が劣るってなると やはりコストは悪いんだろうね
@e79922
@e79922 4 жыл бұрын
手作業だと効率が悪いように思える…。調理器具のハンドブレンダーとか枯葉集めようのブロワーみたいな駆除道具はできないものか…?
@user-nh3lq5jf1v
@user-nh3lq5jf1v 4 жыл бұрын
素人考えなので、細かい話はご容赦願います。船上からバキュームで吸い上げるような仕組みがあれば、ダイバーがチューブを岩穴等に差し込んで吸い込みすれば、岩穴の中にいるガンガゼを船上に海水ごとくみ上げることが出来るのではないかと考えました。既出ならすみません。単に岩穴の中に挿し込むと、他の生物まで吸い上げてしまう恐れは多少あると思いますので、そこは船上でリリースは必要かとは思います。アメリカ等でプレーリードッグを吸い込む掃除機があった気がしたので。応用できたらダイバーの負担も減らせるのではないかと。そして、伐採した木を粉砕するような機械で船上でウニを粉砕して、そのまま海に還す。スイチャンネル様、こういうのはやはり無理があるのでしょうか? 毎回そういうのは難しくても、季節ごとに一回でもそういった徹底クリーニングが出来れば、もっと効率良く出来るようになるのでは? と。素人考え失礼しました。(o*。_。)oペコッ
@user-fv9rb7tg4o
@user-fv9rb7tg4o 4 жыл бұрын
多分ですが、そのレベルの機械を船に積むとなると… 燃料の消費も激しそうですし。ガンガゼと一緒に吸い込まれた魚を選別してリリースと、言うのも手間が掛かりますからね…しかも人の手で選別するとなると、巻き込んだガンガゼの棘が刺さる危険性もあるので。確かに一気に吸い込めて駆除できる機械があれば便利なのかもしれませんが、現状では…船一台を使ってまで行うにはコストが重すぎるかと…。
@user-ug1ue6dj1n
@user-ug1ue6dj1n 4 жыл бұрын
ガンガゼ①「ギャァァァァァ」 ガンガゼ②「ゲギョァァァァ」 ガンガゼ③「ん?なんだ?ゲヒョ」 潰されていく者達のレクイエム
@changtiantian
@changtiantian 3 жыл бұрын
なぜこんなにガンガゼが住み着くようになったんでしょうね?昔はこんなにいなかったでしょうに。
@白い虚塔
@白い虚塔 4 жыл бұрын
ガンガゼ絶対殺すマンとガンガゼ絶対食べたるマンズの豪華タッグ ガンガゼくん は 泡吹いて 倒れた!
@gamblerboat7077
@gamblerboat7077 4 жыл бұрын
棘を切るなどして、底物釣りのエサにするとか出来ないんでしょうか?サシエではなくても、マキエでも。ちょっとでも収益化を考えてみたいものですね。
@user-in5em1bm5w
@user-in5em1bm5w 3 жыл бұрын
ああ、俺も参加したい…
[4K]葉山芝崎海岸シュノーケリング(2024年8月13日)
5:55
NIN's Marine Activities
Рет қаралды 82
Survive 100 Days In Nuclear Bunker, Win $500,000
32:21
MrBeast
Рет қаралды 149 МЛН
EVOLUTION OF ICE CREAM 😱 #shorts
00:11
Savage Vlogs
Рет қаралды 14 МЛН
LOST TECHNOLOGIES: Mysteries of Vanished Civilizations
2:03:29
Lifeder Educación
Рет қаралды 3,1 МЛН
[4K]葉山芝崎海岸シュノーケリング(2024年7月21日)
3:11
NIN's Marine Activities
Рет қаралды 256
I got a mail order ant colony and gave them a new home...
13:34
Homemade Ecosystems
Рет қаралды 7 МЛН
Possibly The Greatest Puzzle Box Ever Created
31:32
Chris Ramsay
Рет қаралды 800 М.
Bonaire Octopus, and Squid Laying Eggs.mov
6:37
Bruce Carlson
Рет қаралды 1,4 МЛН
Catch a group of wasps and trap them with four giant hornets
13:36
프응TV Honeybeefather
Рет қаралды 8 МЛН
3年目のウニ駆除エリアに再びウニが増えだした…
22:09
スイチャンネル sui-channel
Рет қаралды 248 М.
Octopus vs Underwater Maze
17:13
Mark Rober
Рет қаралды 69 МЛН
【ウニ駆除】2022年、最初のウニ駆除【33ヶ月目】
29:48
スイチャンネル sui-channel
Рет қаралды 317 М.