KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
R.I.P. DeepImpact 無敗の三冠達成ドキュメンタリー
39:39
朝まで有馬記念 全部見せます【オグリキャップ~クロノジェネシス】
3:49:54
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
41:02
To Brawl AND BEYOND!
00:51
ウオッカ ~生い立ちから引退まで~
Рет қаралды 526,316
Facebook
Twitter
Жүктеу
2100
Жазылу 13 М.
UMACHAN
Күн бұрын
ウオッカ ~生い立ちから引退まで~
#競馬 #天皇賞秋 #ウマ娘 #ウオッカ
Пікірлер: 142
@ポンタ-r3f
10 ай бұрын
ウオッカ好きだったなぁ。父のギムレットがめちゃ好きだったから、その初年度産駒ということもあってデビューからずっと応援していたけど、勝ち方がいつもドラマチックで華があった。気が付いたらギムの娘だからではなく、ギムはギム、ウオッカはウオッカとして大好きな馬になっていた。
@momo春
Жыл бұрын
勝ち。負け。関係なく競馬は心から感動するドラマです。 ウオッカ感動ありがとう。
@忍者刑事
Жыл бұрын
ウオッカが勝った安田記念 府中競馬場で現地観戦しました。最後の直線 ウオッカと叫びまくったのは 今では良い思い出です。
@シトロ-h6b
Жыл бұрын
ウオッカ、大好きです。貴女の芯の強さにどれだけ励まされているか。 タニノギムレットの気性をいちばん受け継いた子供だと思っています。 父さん元気でイケおじですよ、親愛なるウオッカへ。
@nico-ck1xq
Жыл бұрын
先日初めて東京競馬場に行き、まず最初にウオッカ像の前で記念撮影しました。大好きな牝馬でした。アップありがとうございます。
@botpkatsu4320
Жыл бұрын
ウオッカの名前の由来ほんとかっこええ、センスの塊だと思う
@lvsabre6496
Жыл бұрын
ウオッカのダービーはいつ見ても胸が熱くなります。 いつも貴重な映像をありがとうございます。
@ディープインパクトラフ-j4c
Жыл бұрын
本当に出来れば日本の地で最後を迎えてほしかった🐎忘れられないお馬さんの1頭です🥹
@yukyukyuk15
2 ай бұрын
落ち込んだ時はウォッカ見て感動してます。会いたいです。
@マスカルポーネちゃん
Жыл бұрын
とても努力した馬だったんですね。 そして何より牝馬が強い時代を築いた立役者だったのも、今後もずっとウオッカは語り継がれるでしょう。
@マコピー-c6p
Жыл бұрын
ウオッカとダイワスカーレットの一騎打ちの天皇賞を東京競馬場で観戦したのが思い出です。 動画のアップありがとうございます。
@ゴッホネオ
Жыл бұрын
俺はウオッカとスカーレットがいた時代に競馬出来て本当に良かったと思っている。沢山の衝撃をありがと!🎉
@user-jh4vm5bx3e
Жыл бұрын
ウオッカかっこよすぎて鳥肌が止まらない
@こと田中
2 ай бұрын
流星がものすごくカッコいい
@りりり-e8e
3 ай бұрын
牝馬で一番好きな馬! あのダービー見て競馬好きになったもんな
@高橋順子-z8d
Жыл бұрын
ダービー馬の 娘。父ちゃんに良く似たカッコいい馬だ!
@パクパク-p4q
Жыл бұрын
ダービー馬は、やっぱり強い何回聞いても鳥肌かっこいい
@AMo-u6e
Жыл бұрын
素晴らしい番組をありがとうございました。ウォッカ、忘れられない馬🐎の一頭です。
@山谷るか
11 ай бұрын
私はウォッカよ、負けるもんですか、そんな声が聞こえてきそうな2cm鼻差勝利のジャパンカップ。愛らしい瞳とともに決して忘れない。これからもはげまし続けてくれます。ありがとう。
@パクパク-p4q
Жыл бұрын
ウォッカちゃんの生い立ちから見られて嬉しいです!
@Vergilius-r7r
Жыл бұрын
ウオッカもカッコいいけど馬主さんも雰囲気あってかっこいいな
@bhalf3498
Жыл бұрын
もう谷水さんのような 品格もある個人馬主さんは出て来ないでしょうねー
@ever_green_ever
Ай бұрын
他を寄せ付けない凛とした気高い雰囲気を纏った美しい馬でした。 競走成績は山あり谷ありだったけど、一生忘れられないような勝利がいくつもある大好きな馬でした。 何とかして日本に帰ってきてほしかった…。
@frontierside1
Жыл бұрын
ウオッカの素晴らしさのコメントはほかの方に譲るとして。海外遠征からそのままアイルランドで繁殖入りし、2度と日本の地を踏むことがなかったのが非常に残念だった。訃報を聞いたときはめちゃくちゃ落ち込んだ。ソングラインの安田記念連覇で再びウオッカの名が多くの人に思い出されたことだろう。
@市川しづ子
9 ай бұрын
ウォッカ、懐かしいです。娘が当時付き合っていた彼氏が、競馬が好きで、たまに競馬放送をつけては、一緒に見てました。ある時ダービーを見てた娘に、どの馬が勝つと思う、と聞かれて、一匹の馬に目がとまりました。落ちついていて、毛艶がよく、変な汗もかいてないという最高の状態(生意気言ってすみません)に見えた馬が、ウォッカでした。娘に、「この馬、いいとこくるんじゃないかな。」と言ったのを覚えています。それだけ言って、残ってる仕事を片付けていたから、結果を見ていませんでした。それ以降、競馬の話しはしなかっのですが、娘がある日、「お母さんが来るかも、って言ってた馬が、ダービー勝ったよ、しかも牝馬だって!」と興奮気味に教えてくれました。まーあびっくりしましたね。結婚してから四半世紀、封印してた(笑)職場のセンパイに教えてもらった競馬の知識が、こんな所で役にたつなんて。ありがとう、センパイ。昼休みの競馬レクチャー、忘れてませんでしたm(_ _)m長文、乱文、失礼しました。
@terryonly9723
8 ай бұрын
キタサンブラックとの配合馬を見たかったな!
@gecoba5440
Жыл бұрын
よく20戦以上走ってくれたよなぁ。
@高橋順子-z8d
Жыл бұрын
父に似た走りとビジュアル。めちゃくちゃカッコいい牝馬だった❕
@高橋順子-z8d
Жыл бұрын
ウォッカ。父にはしりもイケメン感。も似たイケメンカッコいい馬でした❕
@ベースケ部長
Жыл бұрын
ダービー優勝見てまだ鳥肌が立つわ
@こと田中
Ай бұрын
東京競馬場のウオッカ像見たいです
@ぴぴん-n1n
9 ай бұрын
競馬歴20年以上になりますが、未だに1番好きな馬です。 天皇賞、JCと接戦が多かったですが必ず先着していて本当に根性もあるお嬢さんでしたね。
@Mihiro-o9u
Жыл бұрын
ウォッカはいつまでも大好きです。これにつきます
@猫娘-w6s
7 ай бұрын
何度見てもウオッカがカッコよくて、そしてもう居ないという事実に泣けてくる😭
@高橋順子-z8d
Жыл бұрын
お父さんに似てるなあ!めっちゃカッコいい
@美明近藤
10 ай бұрын
凄い。凄すぎる。ウオッカ大好きです🏇
@tkk1149
Жыл бұрын
余談だがウオッカ祖母とダスカ母はトウカイテイオーやナイスネイチャ等長生き馬が多い91世代 ダスカとウオッカの血を引く仔馬 まめちゃんに バケツいっぱいの栄光あれ
@user-jh4vm5bx3e
Жыл бұрын
ギムレット大好きだから娘も見に来た
@studiokazuyo
Жыл бұрын
牝馬は走る気をすぐなくすけど、ウォッカはいつも走る気満々。そして馬込みをくぐり抜け一着は、凄い根性。マクトゥームはダートよね。
@宮健-e1u
Жыл бұрын
ヒシアマゾン、エアグルーブ、ファインモーション、スイープトウショウ、ダイワスカーレット、ブエナビスタ、ジェンティルドンナ、アーモンドアイ、、、 強い牝馬はたくさんいますが、最も好きだったのはウオッカです。 ダービー当日、たまたま家電量販店にいて、ウオッカが勝ったのを知ったとき、鳥肌が立ったのを今でも鮮明に覚えています。 あのアーモンドですら、安田は2戦2敗。対するウオッカは2戦2勝!最強とは言わないけど、とても魅力的で根性のある馬だったと思います。
@yubashiri.Channel.zoro1111
Жыл бұрын
ディープインパクトとウオッカの産駒も見たかった…🐴
@高橋順子-z8d
Жыл бұрын
父ギムレットに似たイケメンな馬だった。
@sumirecolor
Ай бұрын
いいですね!この動画は以前から何度も見させていただいておりましたが、ジャパンカップについてだけコメントを。ウオッカが先頭にたちオウケンブルースリが迫ってきましたが、のこり200メートルの標識が見えこれは勝ったなと思いました。ゴール前ならんだ時もウオッカが残っていたとみて安心していましたが、まさかハナ差2cmだったとはと、おどろきました。またウオッカ以外の先行勢が5着以下という厳しいレースとも知らず、これも、かなり年数がたってから、わかったことでした。オウケンブルースリごときと、この馬への低評価の声がありますが、ハイペースを後方から追走しても、バテて掲示板にも入ることのできないレースも多く、ホーリックス、オグリキャップのジャパンカップなども、その一例では?と思います。レース中の位置取りや不利も伝えられており、オウケンブルースリも菊花賞馬に恥じないすぐれた名馬だと思いました。すばらしい動画をありがとうございます^^
@comhiro3810
Жыл бұрын
ウオッカ…感動をありがとう!!
@sabu19851
2 ай бұрын
ダイワスカーレットとの秋天を現地で観れたのは本当に良かった。 写真判定中のザワザワが凄かったな…
@甘海老烏賊太郎
Ай бұрын
ウォッカの赤ちゃんの時の写真、今のまめちゃんにそっくり。
@elegrace.39
16 күн бұрын
たしかに🥰
@Yu-yg8pm
Жыл бұрын
ルメール「とにかく強い。騎手誰が乗っても勝つね。自分の仕事をするだけ。そんな馬だったよ」
@CHANNEL-pm9ze
7 күн бұрын
ダービーの勝ち方エグい😮
@山田康子-v3t
Жыл бұрын
ウォッカとダスカのせめぎ合い、今見ても惚れ惚れしますね😄👏 彼女達の孫娘、ひ孫娘に生まれたまめちゃんが無事に成長して大舞台で活躍してくれますように🙏✨🌈🍀
@daiki1119
Жыл бұрын
追い切りは3頭併せでデルタブルースとポップロック相手に互角にやってた。
@umamusume1pika
Жыл бұрын
色々思い出して泣いてしまった。谷水オーナー、チーム角居だからできた偉業だと思います。
@利道吉田
Жыл бұрын
とにかくたまりません😮😮😮
@カイトくん-m1s
Жыл бұрын
ほんまに流星がギムレットそっくりやな
@yu_mad_1129
Жыл бұрын
当時中学生の僕に競馬の素晴らしさを教えてくれた名牝。走ってる姿がとにかく美しい馬だった。 一生忘れないし、感謝しかない。
@克年赤木-e8l
Жыл бұрын
それにしても、、、ディープスカイ弱い
@fhay5iey
Жыл бұрын
今や牝馬が混合G1を勝つのは当たり前になりましたがその当たり前の礎を作ったのがウオッカだと思います、牡馬そして同世代のライバル達と渡り合うその姿はいつまでも忘れないし、忘れてはいけない
@暇柱
Жыл бұрын
いや、それはエアグルーヴでしょ
@超ハルート推し鬼さんこちら
Жыл бұрын
@@暇柱いや今のトップ層の牝馬のローテは辿ってくとウオッカの影響あると思うよ
@桜太郎-t1l
Жыл бұрын
@@暇柱エアグルーヴは混合G1は1個しか勝ってないから当たり前ではないよね
@マックイーン-l8e
Жыл бұрын
エアグルーヴが最初ですね
@atavatavatatat
10 ай бұрын
礎ならエアだよ。強い牝馬なら勝負になると知らしめた。だからこそウオッカも挑戦した
@ブルーアウル-di325
11 ай бұрын
ほんとに美人🥰✨
@daiki1119
Жыл бұрын
ウオッカの世代の牝馬はフタをあければ超黄金世代だった。
@momonga08
Жыл бұрын
サトノレイナスが桜花賞2着で上がりタイム最速、素晴らしい末脚、ダイワスカーレット(ソダシ)とウオッカに似てるからダービー勝てるだろって思ったけど5着という現実 ダービーであの着差 やはりウオッカは別格ですね…
@ピーチパイン-p8z
Жыл бұрын
❤感動致しました。ステイゴールドの競走馬時代を見せて頂きありがとうm(_ _)mゴルシ~もお父さんに良く似てるんですねー。😊
@とよ-h6j
9 ай бұрын
動画アップありがとうございます😊
@桜太郎-t1l
Жыл бұрын
何回みてもウオッカのG1勝ちのレースでダービーだけは鳥肌もんだわ
@高橋順子-z8d
Жыл бұрын
父ゆずりのかっこ良さと強い脚をもった子だったよなあ!父ギムレットより、強いアロコール度数ゆえに、うォッカと名付けられた馬名。オーナーの強い思いだ。
@you_channel16
11 ай бұрын
2度目の安田が凄いとしか言えない。馬群に揉まれてるとこに割って入って差し切るって2年前のヴェラアズールのJCみたい。
@おにぎり-n3g
11 ай бұрын
阪神JFの時、ウオッカが勝つと神のお告げがあった。 アパパネもそうだった。 数少ないお告げを受けた中の一頭だった。
@Kou8989
Жыл бұрын
ダービーも天皇賞秋も安田記念も馬券取っていて相性良かったんだよな。👍
@トカゲ-39
11 ай бұрын
波のある…名馬😮ヴィクトリアマイル、有難う。
@中路有紀子
11 ай бұрын
今夜はウォッカで酔おう! 風と共に走ったダイワスカーレットと共に。 貴女たちの名勝負は風と共に去らない! 永遠に。
@キャサリン-t2y
Жыл бұрын
みん若い😂アンカツさん信じられない歳を重ねるとは。だけど、武豊騎手は、歳を重ねていくほど、技術もレジェンドになっていきました。20年フアン〰️結婚した時は、ロスになっていた。😅 24:02
@みほい-y3d
Жыл бұрын
牝馬でダービー勝つだけでも凄いのに父娘制覇なんだもん凄すぎます 👁「だろ?」
@bhalf3498
Жыл бұрын
断じて違います どれだけ嫌がらせを受けていたか ご存じ無いんですね
@超ハルート推し鬼さんこちら
Жыл бұрын
まめちゃんの名前出てるけど、Seven Pocketsもまだ現役だからね!そっちも応援したげて!
@tkk1149
Жыл бұрын
父タニノギムレットは 食べ物系の名前の馬にしては珍しく長生き ※ライスシャワー、ナナマイノナマハム、自身の娘のウオッカ等食べ物系の馬名の馬は短命な傾向にある
@靖子真原
10 ай бұрын
牝馬でも、両親のDNAを受け継いで、牝馬でも、走りが格好いいですね、🐎🎉❤😊 名前も、格好いい、この時代に、 産まれてさいこ〜です🥳
@正-f1r
Жыл бұрын
ダービーを勝ったのもそうだけど1番印象的であり、鳥肌が立ったのはダイワスカーレットの天皇賞かな。あれは今でも忘れないよ
@甘海老烏賊太郎
Жыл бұрын
美しく強かったウォッカが早くに亡くなり残念ですが、今年、ウォッカのお孫さんである、まめちゃんが生まれました。ウォッカも守護霊として、まめちゃんを見守ってくれていると思います。角居先生、どうかまめちゃんの調教師になり、まめちゃんをウォッカのように育てて下さい。
@shogungeneral9655
Жыл бұрын
それいけーかわせー ウォッカ来い もうちょいもうちょい 最高
@藤晶-w3e
11 ай бұрын
テレビで 阪神JFのパドックを見て 来年のオークス馬だ! と言ったら なんとオークスどころか…
@pavelshepher5596
Жыл бұрын
バブル時代に記憶に残った男勝りの女傑はヒシアマゾンかな。成績以上に記憶に残る牝馬だった。
@う45
Жыл бұрын
1:35:45 公開調教ワロタ
@gachapin3104
Жыл бұрын
幼少期の足の長さがすごい。
@人でなし-c8r
Жыл бұрын
序盤の話だけど 初戦からしっかり乗り替わりで折り合い付けてる四位騎手が本当に凄いと思う やっぱりウオッカは四位騎手だなー
@ami-bq3rx
26 күн бұрын
競馬をつくる人間はみんなオーラが凄まじい
@katakoto.
7 ай бұрын
ウォッカが良いのは二歳は牝馬の頂点獲って三歳は牡馬の頂点獲ったところだな
@user-nn8xx4rr4q
Жыл бұрын
ダスカより上派です。
@京ヶ瀬亜紀彦-n9z
Ай бұрын
ウォッカの妹 アグネスデジタル産駒 ウォッカより強い その名も ズブロッカー
@ravenk7140
Жыл бұрын
トウカイテイオーの物語を楽しみにしてます
@ベースケ部長
Жыл бұрын
四位さんアンカツさんのコメントもよかった
@rarara0206
2 ай бұрын
アストンマーチャンもウオッカも早くに亡くなっちゃったなぁ😢
@ドン柵大将
Жыл бұрын
てかさ、ウマ娘で主役でもええんちゃう? 最強の牝馬やん ダイワちゃんとのライバル物語 ワンクール行ける👏
@tonton_0805
11 ай бұрын
雄だったらタニノギムレット後継になってたかもしれない馬…!
@shogungeneral9655
Жыл бұрын
27:04やっぱりダービー唯一無二。また一年後
@やほまる-v4y
Жыл бұрын
なんと、展開と枠が噛み合わん馬や。笑 時と運がもう少し良ければもっと勝てた馬やな。 にしても結局ルメールが1番うまいな。
@セラトニンw
Жыл бұрын
挑戦だと言ってウオッカをアイルランドに預けたのは失敗だったと思う。日本ならディープやキンカメ等と繁殖させられたと思うと残念でならない!
@bhalf3498
Жыл бұрын
○台と関わらない所で良かったと思います 現役時代の色々、 放牧先での出来事、 オーナーの被害事件などなど
@tkk1149
2 ай бұрын
ゆーて快適なアイルランドだし 良血フランケルと子を作れたし 失敗だけど正解
@トニービン-y8l
Жыл бұрын
東京だよウォッカさん!
@ぺつお-e3t
2 ай бұрын
タニノ一族の血とスカーレット一族の争い 強いと感じるのはダスカだが好きなのはウオッカ
@kfg2592
11 ай бұрын
1:16:40 大接戦ドゴーン!
@大ちゃん-u7d
Жыл бұрын
ウォッカは古馬に武豊乗ってから強くなった印象。 ダービーで四位が勝ったのもすごかった。 ダイワスカーレットにちょっと押され気味だったけど、タフな馬だったな。
@lafper
Жыл бұрын
これを見ると結構負けてるんだなぁ。
@studiokazuyo
Жыл бұрын
今見ると桜花賞は四位さんの騎乗が悪いね。まず何回も右に行く彼女を修正、その修正がきつく彼女は戸惑ってますよね。で、最後の追い出しも戸惑ってる。
@桜太郎-t1l
Жыл бұрын
あれはアンカツさんの制裁食らわないギリギリで邪魔するテクニック。
@鷲羽-i2s
Жыл бұрын
1:16:40 さあメイン
@水島卓哉
Жыл бұрын
岩田のイン攻めはやっぱりすごい😳
@さいりゅ-g1k
2 ай бұрын
タニノスピリタスとか可能性あったのか
@blackwidowiispider
Жыл бұрын
👁️「息子よ」
@ドン柵大将
Жыл бұрын
桜花賞、ちとヨレ過ぎたかな? スカーレットに並びかけて2回くらい噛みつきそうなってたな それが敗因かな? ダイワ好きなんかな?(笑)
39:39
R.I.P. DeepImpact 無敗の三冠達成ドキュメンタリー
馬券JAWS
Рет қаралды 261 М.
3:49:54
朝まで有馬記念 全部見せます【オグリキャップ~クロノジェネシス】
カンテレ競馬【公式】
Рет қаралды 7 МЛН
00:31
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
36:55
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
41:02
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 1,4 МЛН
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
23:33
水曜日のダウンタウン 神回 ☞ よろしくお願いします」「よ」と「すさえ合っていれば間は何でもいける説
VŨ CHỢ HOA
Рет қаралды 6 М.
3:35:33
太平洋戦争への道
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 3,7 МЛН
1:44:21
【雑談魂プレミアム】古田敦也さんシリーズ全部見る!大嫌いだった4人の投手/人生で一番怒られた日/抑えられなかった打者/監督時代のガチ後悔/イチローさん攻略の超裏技/1992日本シリーズの屈辱
上原浩治の雑談魂
Рет қаралды 10 МЛН
21:24
【引退馬はどこへ行くのか】馬と暮らす人に訊ねた命との向き合い方【サタデーステーション】(2024年5月17日)
ANNnewsCH
Рет қаралды 139 М.
19:52
Inside the V3 Nazi Super Gun
Blue Paw Print
Рет қаралды 3,1 МЛН
1:08:14
Go!Go!こくみんライブ ~衆院選振り返りSP~ #玉木雄一郎・#礒﨑哲史・#伊藤孝恵 ~
国民民主党
Рет қаралды 425 М.
1:04:50
World War 1 (All Parts)
Epic History
Рет қаралды 16 МЛН
23:07
血統は競馬の醍醐味!JRA70周年「血の物語」スペシャル|土曜名馬座完全オリジナルエピソード
テレ東競馬チャンネル
Рет қаралды 386 М.
40:05
「池添謙一騎手と言えば○○」(2023年1月29日放送)
BS11競馬チャンネル
Рет қаралды 424 М.
1:05:41
サントリー生ビール 忘年会【福永祐一調教師×川田将雅騎手 特別対談2024】
サントリー公式チャンネル (SUNTORY)
Рет қаралды 563 М.
00:31
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН