【進撃の巨人】強すぎる…作中最強の班ランキング

  Рет қаралды 118,642

立体起動チャンネル

立体起動チャンネル

Күн бұрын

参考資料&引用
©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品からの引用させていただいております。
#進撃の巨人
#ファイナルシーズン
#The Final Season Part2
#考察

Пікірлер: 126
@shoichi156
@shoichi156 Ай бұрын
個人的には地ならし発動組かな メンバー:エレン・ジーク・始祖ユミル ・歴代の9つの巨人を無限に出現、操れる ・地ならしで世界の人口の8割を殺戮 ・エルディア人の記憶を操作できる(そうすると地ならし止める組は止めることすらできない) ・そもそもエレンは抵抗していない(抵抗していたのは始祖ユミルで、エレンはミカサ達に殺されようとしていた) ・未来が見える ...最強過ぎじゃね?
@カナキング-l9z
@カナキング-l9z 7 ай бұрын
ミケ班も相当強いよね 5年前から生き残ってる精鋭😊 しかもウドガルト城で長時間戦ってたし
@revolver_0930
@revolver_0930 2 ай бұрын
ジークが相手だったのが悪すぎた
@niwakuro
@niwakuro 2 ай бұрын
​@@revolver_0930ジーク相手なのと巨人は夜に動かないって言う先入観のせいで負けたね。 完全に油断してたところで囲まれてるってなったらいくら精鋭といえど勝てない
@Tomamin_freeG
@Tomamin_freeG 7 ай бұрын
やっぱり旧リヴァイ班って相手が悪かっただけで相当強かったんだなぁ……もしケニーが生き残ってリヴァイ、ミカサ、ケニーの3人が共闘なんてしてたら戦闘能力ヤバそう。 あと関係ないけどハンジさんが死んだ時はマジで泣いた。
@piratecruise
@piratecruise 4 ай бұрын
@あなたとの約束を破りますなんやこいつ
@リマオ
@リマオ 4 ай бұрын
​@promisebreakerリヴァイ、ミカサ、コニーってなんやw一人だけアッカーマンじゃないやつ混じってるってw
@Kansousasetakonbu
@Kansousasetakonbu 4 ай бұрын
コニーアッカーマンで草
@リマオ
@リマオ 4 ай бұрын
@promisebreaker 進撃の巨人見てる?w
@リマオ
@リマオ 4 ай бұрын
@promisebreaker じゃあなんでアッカーマンのこと知らんのか教えて
@無量チンパン領域展開
@無量チンパン領域展開 2 ай бұрын
地ならし組MVPは戦闘以外なら間違いなくオニャンコポン一択
@黒乃イオリ
@黒乃イオリ 4 ай бұрын
地ならしを食い止める組はリヴァイが全力を出せないくらいしか欠点が無いなw
@こりしょう
@こりしょう 7 ай бұрын
旧リヴァイ班以上に強いのある!?と思って見ていたら、まじで強い組が上位だった。天と地組には誰も勝てんわ
@小型撲滅株式会社専務
@小型撲滅株式会社専務 4 ай бұрын
でも原作だとギリ勝ったじゃん
@naka-pf9bm
@naka-pf9bm 4 ай бұрын
​@@小型撲滅株式会社専務?
@側近王
@側近王 4 ай бұрын
@@小型撲滅株式会社専務頭おかしくて草
@tetsuya3543
@tetsuya3543 3 ай бұрын
釣りコメ手伝うのやめようや。 相手すると他のコメ欄でも続けるぞ。
@墨吉琉夜
@墨吉琉夜 2 ай бұрын
リブァイ10人いたら最強
@ka-nupuni
@ka-nupuni 4 ай бұрын
こう改めて見るとミケエグいな…ミケが生き残ってたら今後の戦闘の戦況が変わってる可能性が高いな…無くすには惜しい…
@山本ナスビ
@山本ナスビ Ай бұрын
つよすぎたからやろ
@Itoima10
@Itoima10 27 күн бұрын
理由を上げるほど退場の説得力が増すほどに強かったってことだよね
@ヴィンテージ-s9p
@ヴィンテージ-s9p 7 ай бұрын
進撃の巨人2やってる人ならわかると思うけど本編では死んだキャラを操作してると生きてたらこういう連携や戦い方 会話 ドリームマッチもあったのかなって思ったりする。 例えば、シガンシナ区奪還作戦をミケ班のキャラでプレイしたり旧リヴァイ班で女型捕獲作戦をプレイしたりと言った感じ
@まっすん-v9j
@まっすん-v9j 4 ай бұрын
それよりもキース教官が思ったよりも新人思いだった
@tetsuya3543
@tetsuya3543 3 ай бұрын
​@@まっすん-v9j 新人思いじゃなきゃ、104期があそこまで精鋭にならんよ。 嫌われる覚悟で基礎を叩き込んでくれたんや。
@revolver_0930
@revolver_0930 2 ай бұрын
ゲームやった後に原作読み返したらわかるけどゲームの方の主人公ってかなりバケモンだよね。原作でもかなり強い方のオルオの討伐数を一作戦で超えたりすることあるし
@期末がヤバイ
@期末がヤバイ 2 ай бұрын
2:49相手が強すぎて笑ってしまう
@niwakuro
@niwakuro 2 ай бұрын
まじでその面々とほぼ同格になれる雷槍ってなんなんだよ…
@ハインケルゥ
@ハインケルゥ 7 ай бұрын
地ならし止める組のピークの戦い方は凄かった
@Haru22094
@Haru22094 2 ай бұрын
最後の11人でやっと倒せるレベルの終尾エレンやばすんぎ
@シャム-u5x
@シャム-u5x 7 ай бұрын
色々突っ込みどころのある動画だったということは置いといて、個人的に注目したいポイントは2つ。 ①ペトラの討伐数・討伐補佐数の異常さ 最低でも1年は先輩であるエルドと同等、グンタを上回る数字である。イルゼが巨人と遭遇した壁外調査(第34回、848年)から平均年10回ちょっと壁外調査が行われていることが分かるので、最低10回分の壁外調査での活躍の差を埋められるほどの実力があるということ。※オルオはベクトルが違うので何とも言えないが、討伐作業を任せられる実力はあるらしい。 ②トラウテの実力(少数派のようですがトラウテ呼び派です…) 憲兵に入っている(=訓練兵団10位以内卒業)というお墨付きに加えて、礼拝堂での戦いではあのミカサの攻撃をかわしている。光臨直前のベルトルト並みの実力は保証されていると言っても過言ではないのではないかと思う。作中人類でトップクラスの強さを誇る可能性あり。※スキンヘッド・ゴーグルの兵士も対人立体起動部隊で3番手の実力者のイメージがある。
@長崎美袖
@長崎美袖 4 ай бұрын
多分キースと同等か、それ以上の力量があると思う。リヴァイに匹敵するケニーの側近的なポジだし、ケニーが単独行動を多くするため、中央第一憲兵団の実質的な指揮系統のトップだしな。 立場が違えばね。
@jmngtwm
@jmngtwm 3 ай бұрын
マジで旧リヴァイ班、ミケ班、ハンジ班、がいれば余裕でシガンシナの決戦勝てた
@リゾットネイロ-m6r
@リゾットネイロ-m6r Ай бұрын
9つの巨人の初見殺しで、そこら辺の実力者死にすぎて、決戦の時調査兵団戦力ほぼ皆無だったもんね😢
@ポテチのりしお-n7j
@ポテチのりしお-n7j 7 ай бұрын
新リヴァイ班に ユミルいないよ
@おうのちゅんき-k3c
@おうのちゅんき-k3c Ай бұрын
思った。 ヒストリアいるからユミルもってなっちゃったのかも
@やまちゃん-u7w
@やまちゃん-u7w 4 ай бұрын
オニャンコポンいる時点で最強だろ
@ren_4180
@ren_4180 4 ай бұрын
アルミン エレン ミカサ まさに完璧なトリオ
@revolver_0930
@revolver_0930 2 ай бұрын
ケニーがマーレ編まで生きてたらレベリオでのマーレの被害がもっとすごいことになってそうだよね
@niwakuro
@niwakuro 2 ай бұрын
ただでさえアッカーマンで強いのに改良前の対人立体機動で慣れてるとかいうおまけ付きだもんな その上雷槍まであるから相当被害でただろうね
@Yamato-p7l
@Yamato-p7l 3 ай бұрын
ミケ班とか旧リヴァイ班とかが生き抜いてらいそう使ってたらどうなってたんやろ
@user-um9stf8d
@user-um9stf8d 7 ай бұрын
2位でマーレ!?1位は何!?ってなったけどこれは納得しますな
@ヨッシーTVcom
@ヨッシーTVcom 4 ай бұрын
エレン始祖の巨人班
@megenenohito
@megenenohito 7 ай бұрын
今思えばめちゃめちゃになってる状況なのに冷静に撃ちたいもの撃てるガビすげぇってなったわ ・・・・最後の調査兵団とかじゃダメっすかねw
@おもち-x8y
@おもち-x8y 4 ай бұрын
確かにニファって進撃のゲームではペトラも使ってた急降下攻撃使えたしな。
@Келөрісі
@Келөрісі 11 күн бұрын
1位のは発表の仕方がカッコ良すぎる
@musa4297
@musa4297 Ай бұрын
新リヴァイ班でアルミンはぶられてて草
@存在しない呪い
@存在しない呪い 2 ай бұрын
最強はエレンと愉快な超大型たちだろ
@hirocat999
@hirocat999 7 ай бұрын
ケニー組より旧リヴァイ班の方が強いと思う だって新リヴァイ班+ハンジと戦って押されて下がったじゃない だったら新リヴァイより下の方が説得力ない? ケガしたのも新リヴァイ班じゃないハンジだし 旧リヴァイ班は相手が悪すぎた 終わってから考えるとマーレ戦士隊の中でも中身のスペックも巨人の能力もトップクラスにバランスが取れた女型が一番最初の戦闘相手って初見殺しが過ぎる
@hirocat999
@hirocat999 6 ай бұрын
@@Uubuuudk6 ケニー普通に戦ってなかった?
@キルシュタインちえこ
@キルシュタインちえこ 7 ай бұрын
ユミルはいつリヴァイ班に入ったんですかね??? ケニー隊は対人間なら強いけど、対巨人だともう少し低いかも、なんて思いました。
@jmngtwm
@jmngtwm 3 ай бұрын
新リヴァイ班ユミル居なくね?
@れのっち
@れのっち 4 ай бұрын
いやハンジ班よりイェーガー派だろw 人数がまず違う
@xngtgfhe
@xngtgfhe 3 ай бұрын
ハンジがマーレ側だったらなんか色々やばそうだよね
@KM-ef4vj
@KM-ef4vj Ай бұрын
ちょっとの間だったけど、 リヴァイ、エレン、ミカサ、アルミン、ジャン、コニー、サシャ、クリスタの新リヴァイ班めっちゃ好き
@チョコ-o1j
@チョコ-o1j 29 күн бұрын
個人的に1位はマーレを攻めたパラディ島勢力組だと思う 相手は車力、鎧、顎、戦鎚、獣がいる状況でジークはやられたフリだけど全ての巨人を戦闘不能にして戦鎚を奪ってるし(ライナーが復活しなければ顎も奪えた) ポルコの生身で巨人に立ち向かうパラディ島勢力に恐怖する描写も良かった 地ならし止める組は言うてファルコのチート能力開花とジークが出てきてくれる運が無かったら歴代の巨人継承者戦で全滅してた
@らうる-c7m
@らうる-c7m 2 ай бұрын
ミケ生き残ってたら脊髄液入りのワインにも気づけただろうし大損害だよな
@candy_PPTP
@candy_PPTP 7 ай бұрын
カーフェンのこと『トラウテ』って呼ぶ人初めてですわ………
@エレンイェーガー-t2y
@エレンイェーガー-t2y 5 күн бұрын
そもそもあんまり人気じゃないよね。そのキャラクター。
@soso-jd5bw
@soso-jd5bw 4 ай бұрын
マーレ組ポルコじゃなくてマルセルにしよか
@akunoko-TV
@akunoko-TV 2 ай бұрын
13:57 ダイシュキホールド
@Romusuka_paro_uru_rapyuta
@Romusuka_paro_uru_rapyuta 5 ай бұрын
ケニー + 対人立体機動部隊の皆には死なないでほしかった 絶対的な敵ではなく生き残っていたらマーレ襲撃の時にもとんでもない力を発揮していたと思う…😢
@お目こぼし
@お目こぼし 7 ай бұрын
ケニー分隊は経験皆無の対巨人戦闘力が未知数過ぎる というか巨人相手だとケニーですら実力を発揮できるか怪しいと思う(ウーリ巨人に手も足も出なかったのがトラウマになってるかも)
@mac-t1e
@mac-t1e 3 ай бұрын
リヴァイがいればそこが最強なんだ。異論は認めん
@りんりん-p4q
@りんりん-p4q 3 ай бұрын
イェーガー派の思想は最終的に講和前のエルディア帝国復活の礎だからフロッグ凄かったんだな
@シャム-u5x
@シャム-u5x 7 ай бұрын
順番つけるの難しいランキングではあるけど、戦士隊(マガトとパンツァー隊くらいは入れていいんじゃない?)と天と地組が直接対決した場合、どんなフィールドで戦うかにもよっちゃうけど戦士隊の方が強いんじゃないかなとも思う。特にジークの有無が大きいかな。
@nononnkusu
@nononnkusu 7 ай бұрын
シーズン3の終わりからファイナルシーズン入った時の主要キャラたちの変わりすぎなのが衝撃的です。1.2.3巻はスーパー銭湯♨️の漫画コーナーで読んで、ハマってレンタル漫画をGEOで全巻借りて٩(๑❛ᴗ❛๑)۶何年かして、今はほぼ全巻購入しとる。😊
@misemeadow
@misemeadow 7 ай бұрын
ケニー分隊は20数名で構成されているから計5名は間違い。これは地下空洞の戦闘シーンで分かる。そしてサネス達はただの中央憲兵出会ってケニーたちの対人立体機動部隊とは関係ない。原作を確認してから動画を作ってください
@橘剛志-j4i
@橘剛志-j4i 3 ай бұрын
11:26 クシェルじゃね?
@ねるねるサブサブ
@ねるねるサブサブ 6 ай бұрын
ケニーより旧リヴァイの方が明らか強いでしょ。ケニー分隊は対人だけ。しかも対人特化装備だし
@田中一颯-x4h
@田中一颯-x4h 7 ай бұрын
新リヴァイ班は、ユミルじゃなくてアルミンですよ。
@お邪魔虫-n2y
@お邪魔虫-n2y 7 ай бұрын
ユミルはちがう
@nao0049
@nao0049 7 ай бұрын
旧リヴァイ班がミケ班より上は無いわ。まあ、リヴァイが強いからって言ったら元も子もないんで、あくまで班として見た時に 平地&単独、情報無しの獣の巨人は誰でも死ねるのでそれがミケだっただけで評価を落とす理由にはならない。何なら最初の索敵、初期対応、的確な指示、そして巨人の討伐をほぼ全てミケ一人でやっている。 ナナバ、ゲルガー、リーネ、ヘニングの4名はウトガルド城が地形的に有利であったものも視認し辛い夜間であるにも関わらず、圧倒的な個々の力で数十体は軽く討伐していたし、劣勢になったのは投石によるリーネ、ヘニングの死亡で最期のナナバ達の死因もガスと刃の枯渇によるものだから、旧リヴァイ班とは比べ物にならない事くらいは読んでればわかると思うが。これはかなり細かいけど原作者監修のゲームではエルヴィンの勧誘度を上げ易くするキャラに確かリヴァイ、ハンジ、ミケ、ナナバだったはずなので、内2名がいるミケ班の方が高い実力を有している事は間違いないよ。
@Hima0721
@Hima0721 7 ай бұрын
その辺のザコ巨人と知性巨人相手にするのは全然ちがうと思うけどな どちらの班も同じくらいの強さなんじゃないの
@nao0049
@nao0049 7 ай бұрын
@@Hima0721 知性巨人との直接的な戦闘描写がないから、そこは推測の域を出ない。ただ、事実としてオルオやペトラ達よりも長く生き残ってる訳だから、実力は上じゃないと不自然じゃない?まあ、ほんとリヴァイは抜きでw
@Hima0721
@Hima0721 7 ай бұрын
@@nao0049 たしかに言う通りですね!
@ようた-k1p
@ようた-k1p 5 ай бұрын
全く同じこと思ったwww
@おもち-x8y
@おもち-x8y 4 ай бұрын
けど女型も正直初見殺しすぎるからミケ班が戦ったとしても女型には勝てないと思う。獣も女型もどっちも初見殺しだから一概にどっちが強いとは言えないと思う。
@さんしょう-r9y
@さんしょう-r9y 2 ай бұрын
ユミルが新リヴァイ班に居た時期なんてないんだが…
@RS-tp2hz
@RS-tp2hz 3 ай бұрын
最終決戦にいなかったとはいえ天と地のメンバーはオニャンコポンじゃなくてハンジだと思う、確かにオニャンコポンも活躍したけど戦ってはいないし、対巨人戦力で言うなら天と地の為に時間稼ぎしたハンジじゃないかな
@茶の間のベルフェゴール
@茶の間のベルフェゴール 3 ай бұрын
29:07 オニャンコポンは生身ではなかった…?
@GTRswift
@GTRswift 5 ай бұрын
ミカサの父は普通の人で、母がアッカーマンかな ちょくちょくアルミンが忘れ去られてる気がする アルミン嫌いなのかな?
@ゆずレモン-r1j
@ゆずレモン-r1j 4 ай бұрын
ミカサの母は東洋人、父がアッカーマンだった気がします
@ゆずちゃんV
@ゆずちゃんV 4 ай бұрын
王都に迫害されたもの同士
@ぺすた
@ぺすた 4 ай бұрын
父がアッカーマンです。覚醒していない状態でしたが。 母が東洋人であり、東洋人ゆえに身売りに命を狙われ、殺されました。
@mattya7446
@mattya7446 4 ай бұрын
モブリットの死に方めちゃ悲しかった...
@Weevil_sharkers
@Weevil_sharkers 4 ай бұрын
フロックってマッシュみたいだよね
@たんぽてさんど
@たんぽてさんど 4 ай бұрын
イェーガー派はもっと上じゃね?
@ピーノch
@ピーノch 4 ай бұрын
それな😂
@一華-w7m
@一華-w7m Ай бұрын
ミケ班は、強すぎた
@ch-cq8yj
@ch-cq8yj 7 ай бұрын
おいおい、イェーガー派に大した戦力はいないだと?じゃぁ進撃の巨人は一体なんなんだ?
@shunthi-715
@shunthi-715 5 ай бұрын
エレンは最終目的がちがうから…
@Kofinn1
@Kofinn1 4 ай бұрын
エレンはイェーガー派として戦ってなくない?
@Taitaitaitaiiei
@Taitaitaitaiiei 2 ай бұрын
旧リヴァイ班より新リヴァイ班の方が強い感はあるけどなぁ.....
@おふにさん
@おふにさん 4 ай бұрын
旧リヴァイ班は新リヴァイ班より下だろ
@akinasi857
@akinasi857 Ай бұрын
強さでいえば新リヴァイ班かな、だってミカサもいるし、アルミンが超大型になったら一発じゃん
@iiix_xiii
@iiix_xiii 4 ай бұрын
イェーガー派が1番好き
@あめくん-u3k
@あめくん-u3k 4 ай бұрын
いや、そもそもエレンを食い止めれたのは1位の班の実力じゃなくてエレンがそうさせただけなんよ😅
@niwakuro
@niwakuro 2 ай бұрын
エレンは生かすも殺すもミカサたちに一任してるだけだぞ 邪魔をした始祖ユミルの歴代巨人たち(最初の獣登場を見る限りじゃ能力とかも同じ)を打ち倒せる実力は本物でしょ?
@happy-g2z
@happy-g2z 4 ай бұрын
この動画作った人進撃の巨人ちゃんと見てる??
【ゆっくり解説】狂気の陣形「戦列歩兵」【歴史解説】
19:41
五回目は正直【ゆっくり解説】
Рет қаралды 1,2 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
ユミルの民ではないエルディア人はなぜ存在するのか #42
15:25
13万回目の真実【進撃の巨人考察ラジオ】
Рет қаралды 56 М.
【ドキドキ文芸部】とってもサイコな部活動をゆっくり解説【鬱ゲー】
21:47
トラウマ鬱ゲー同好会 /ゆっくり解説
Рет қаралды 330 М.
【エヴァンゲリオン解説】歴代エヴァ全使徒39体を完全解説【最新版/ゆっくり解説】
38:49
シトch【エヴァンゲリオン解説】
Рет қаралды 4,1 МЛН
【進撃の巨人】全キャラ最強ランキングTOP50!
1:23:42
立体起動チャンネル
Рет қаралды 185 М.
【進撃の巨人】エレンの闇堕ちするまでの行動がヤバすぎる
16:51
立体起動チャンネル
Рет қаралды 79 М.
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН