【ズボラ母】誰にも見られないぼっち飯最高【地味】

  Рет қаралды 43,247

ダラ奥はなこ

ダラ奥はなこ

Күн бұрын

Пікірлер: 119
@東川美和
@東川美和 4 күн бұрын
ジョくん、発達の遅れが心配なら 一度 行政や病院などで、発達検査を受けてみてはいかがですか❔その結果によって支援級に入った方が いいのか、普通学級がいいのか、お子さんの為になるかの判断がしやすくなりますよ。ちなみに我が子を 支援級に通わせた経験ありの母でした。おじゃまいたしました🙇🏻‍♀️⸒⸒
@ちゃんひー-n2p
@ちゃんひー-n2p 4 күн бұрын
「家で1人で食べるテキトー飯が1番うまい。」 はなちゃんの格言🎉❤
@smh5077
@smh5077 4 күн бұрын
はなこがご飯食べながらおしゃべりしてくれてる動画、需要しかない
@しろくま-b1h
@しろくま-b1h 3 күн бұрын
本当にズボラ人間なので、子どもたちが不在でぼっちの日は面倒でお昼ご飯食べない時ばかりだけど、何でもいいから食べないと!とはなちゃんみて食欲が湧いてきたありがとう🥹
@ayu-sk7hg
@ayu-sk7hg 4 күн бұрын
妊娠中なんですが3月末生まれの予定で勝手に不安に感じていましたが、皆さんのコメントで励まされました😊うちもじょ君と同じ男の子👦いつかはできる!ゆっくりなぐらいが可愛い!と思って前向きでいたいと思います。
@mirai4091
@mirai4091 4 күн бұрын
うちの子も2人早生まれいるけど、自分の名前やっと書けるくらいで小学校行ったけど大丈夫‼️ちゃんと学校で覚えてくるから😊 できないんじゃなくて興味無いから覚えれないだけだと思う
@くめ-k8e
@くめ-k8e 3 күн бұрын
私も早生まれの娘がいて、保育園の先生に言葉を指摘され、発達検査しました💦今は普通に小学校通えてるのですが、言葉がうまく話せていなくてまだまだ不安で…💦 はなこさんも同じように悩んでいるのが聞けて、みんなお母さんは子供の事で悩んでるんだなぁと改めて思いました😢検査や、学校、市役所などにも、色々相談してみるのいいと思います😢毎日大変だけど少しづつ頑張りましょうね❤🙏
@あちゃ-i2y
@あちゃ-i2y 4 күн бұрын
私、幼稚園も保育園も行ってなくて小学校に入学した時、名前も書けず数も解らず友達も居なくてよく泣いていたけど…大人になって1児の母にもなれたから大丈夫だよ‼️
@ree4986
@ree4986 4 күн бұрын
うちの娘も2月生まれの年長さんなんですごい気持ち分かります! お友達から手紙をもらってくるんですけど、もらってくる度に私のメンタルやられます。みんな字も絵も上手で!中には漢字書いてる子いたり...。はぁ!?って感じです。 幼稚園の子がみんな優秀な子に見えてしまうんです。私が子供の頃は男の子はスカートめくりしたり、ヘビを素手で捕まえてブン回したり、うんこうんこ言うてうるさかったり、アホな幼稚園児ばっかやったんですけど、今はそんな子見なくないですか?幼稚園児で習い事は当たり前だし、ちゃんと敬語を使って話したり、今の子はちゃんとしてる子が多いなと感じてしまいます。 でも若くして亡くなった従兄弟がいただけに、アホでも元気で本人が幸せならそれで十分かなと思うようになりました。
@ゆき-g1u7r
@ゆき-g1u7r 4 күн бұрын
自分のことより子供のことで心配したり悩んだり、もんもんとしちゃう時ありますよね😂 最終的に子供が幸せになってくれたらそれで充分なんですが、それまでの過程が長くて💦 ストレスで体調不良になる時もあるかもしれないけど、美味しいもの食べたりお昼寝したりして一緒に乗り越えようね😅
@kyuuu-chan0526
@kyuuu-chan0526 4 күн бұрын
息子3月生まれ中2です。 穏やかで優しいです。 心配ならウィスクはおすすめです。 我が子は小4で受けました。 良いところを伸ばして、足りないところは見守り励ましていけばきっと大丈夫ですよ🎉
@b3g-p8t
@b3g-p8t 4 күн бұрын
おでんと梅おにぎりのセット、優勝❤😋
@さむさむ-l4e
@さむさむ-l4e 3 күн бұрын
最強メニューですよね私もそうそう思いました🤤おでん作りたくなった🍢🍢🍢🍢
@山城ますみ
@山城ますみ 3 күн бұрын
町内で一番でかいで吹いた😂 ジャガー横田似も🤣
@めしわ
@めしわ 3 күн бұрын
あ、あと、ヒルナンデスのくだり共感できすぎて嬉しかったです(笑) 私もスーパーの時しか観ません😂
@さむさむ-l4e
@さむさむ-l4e 3 күн бұрын
主婦はぼっち飯でメンタル保つ説 家族で過ごす時間と同じくらい1人でゆっくりする事は大切だよね て言うか寒いん!?こちらまだ暑いんよー( ˙ỏ˙ )wow~!!
@いまがわゆきこ
@いまがわゆきこ 4 күн бұрын
私自身が早生まれで、幼稚園時代のみんなに出来て自分は出来ない思い出を引きずっていたので、子どもは早生まれは避けよう!と思っていました。が授かり物の気まぐれ君でバッチリ早生まれ男の子。 自分は女で息子より精神的成長も早かったみたい。息子は早生まれを気にするところも全くありませんでした。私から見たらやはりクラスでは成長はのんびり。 入学して中学年くらいまでは気になってたけど、それ以降は気にならなくなりました。 なにより本人が全く気になってない😂 自己肯定感をあげるために過剰にほめちぎって育てたら、理由のない自信家に育ってしまい今高校生でそれで手を焼いてます😓
@ゆーちゃん-f6p
@ゆーちゃん-f6p Күн бұрын
多分同い年の2歳児の母です😊 3人目の子育てで私からしたらベテランママなのに私と同じような事で悩んでて勝手に親近感です😭 ハナコさんは子どもに愛情いっぱいで子どもとうまく接する事ができない私とは大違いで勝手に神の域だと思ってたから笑 うちも保育園で他の子と同じようにする事ができない。って言われたばかりで色々考える日々です😭 応援じゃなくてごめんなさい😢 いつも動画楽しく見てます‼︎
@国の子杉の子
@国の子杉の子 4 күн бұрын
うちの息子は5月生まれ、小学校に上がってから ひらがな覚えましたよ。それまでは名前すら書けない読めないでした。 娘は3月31日生まれ 年中でひらがなの読み書き 時計の読み方出来ました そして今、息子のほうが勉強できます🤭男の子のほうが甘えん坊ですが 小学校高学年から中学生になると 一気に大人っぽくなりますよ~
@mencha---
@mencha--- 3 күн бұрын
うちの娘も年長の時そんな感じだったなー、当時は凄く心配だったけど小学生でめちゃくちゃ成長したよ!子供ってすごいよほんとに!
@oなな-i5t
@oなな-i5t 4 күн бұрын
我が子も3/20生まれ… 近所の子は4/5生まれ… ホ幼稚園迄は、先生に「話してる人の顔は見てますが、頭の中はいつも楽しい事考えてます」「この後トアレに行き園庭に出ます!」と、言ってもいつも一人で教室に居ます…😅と、言われてました…親としてはホントどうして良いか解らなく泣いてました😢 でも小学校4年くらいから?は、気にならなくなりました❤ 娘の友達も小学校6年迄赤ちゃん言葉で上手く喋れませんでしたが、慶応行ってます😊 ちなみに、娘はずーっと先生に「とても良い子です!気がつき色々先回りして手伝ってくれます」と、言われ何の問題も小学生迄は言われてましたが、中学から不登校通信高校行き今引き籠もり…… 精神的に傷つきやすい子になってしまいました…
@oなな-i5t
@oなな-i5t 4 күн бұрын
いつも忙しいのに いいね! ありがとう♥優しすぎ♥
@rurusy910
@rurusy910 Күн бұрын
私は3月30日生まれです。 背も低く運動能力も良くないですがこれは年月が経っても変わることはありませんでした😂 それでもそんなに困った記憶はありません。 男の子は女の子に比べて成長がゆっくりの子も多いみたいですし、ジョくんが普段困ってないか見ててあげれば充分かなと思います。 学校は先生の相性でかなり左右されるので、勉強面も大事ですがジョくんが楽しく過ごせるのが一番かと思います😊
@なーななーな-w4o
@なーななーな-w4o 4 күн бұрын
色々デカい😂😂
@三浦陽子-q2t
@三浦陽子-q2t 4 күн бұрын
みんながコメくれるのははなちゃんが大好きだから❤ ジョくんもこれからどんどん変わるよ👍 小学生になればヤンチャになるかもしれないし、全然問題なし🤭 うちの息子は逆に大きくなったら虫とか触れなくなった😂
@tochi5tahey2-n6t
@tochi5tahey2-n6t 3 күн бұрын
うちの長男も2月生まれで、小学校入学するときは、自分の名前はかろうじて読めるくらいでした。 ひらがななんか全然書けなかったけど、問題なく、なんの心配もなく過ごしてます。
@hiyousawan6969
@hiyousawan6969 2 күн бұрын
あーー!はなちゃんがご飯🍚たべてたらこっちもお腹減ってきたぁ〜〜夜中0時前なのにーーー😂どうしてくれる!!!
@マカロニ-o4q
@マカロニ-o4q 2 күн бұрын
早生まれの発達って心配になるよね。ウチも3月後半生まれで、4月生まれの子と『こんな差埋まらんぞ』と思ってたけど、低学年までは差があったけど、小4くらいで追いついてた。男の子は女の子よりもゆっくりだし、幼稚だよ。 女の子2人育てた、はなちゃんから見たら心配になるかもだけど、全然大丈夫!ウチも小1で平仮名書けなかった!イライラもしたし、何で⁉️と思ったけど、21歳になった今、高校も行ったし文字も一応書けてる!勉強出来たら良いワケちゃうし。生活力の方が絶対に大事!彼ピと一緒に色んな体験重ねて、経験する方が良いと思う。 心配ご無用よ。大丈夫。
@user-mh_
@user-mh_ 3 күн бұрын
私も早生まれでリボン結びも自転車乗れるようになったのも遅かったし、オムツだなんて4歳位までピチピチで履いてたらしいけど、現在20代後半、全然大丈夫だし、なんなら歳とるの遅く感じるので良いです☺️笑
@倒立できない人
@倒立できない人 3 күн бұрын
私の友人の子も、普通の子なんだけど幼稚園年中あたりで担任の先生から発達の指摘を受けて診てもらったら学習障害(数字が1から10まで数えられなかったのね)がわかって1年生に入った時に子がついていけなくて楽しくなかったらだめだから普通クラスに通いながら支援級にも席おいて様子をみてもらってるよ。 子供の小学校に上がってからの遅れ(読み書きや簡単な算数の学習障害)はだいたい1.2年もあれば差がなくなる。って発達の先生はおっしゃってたみたい。 うちの別の友人の子は小学校に上がってから学習障害がわかり凄いバタバタしてたので心配なら今動いた方がジョーくんのためにもいいと思うよ❤ ハナコのおにぎりがうまそうで食べたい😊😊😊
@yoshikotks4827
@yoshikotks4827 4 күн бұрын
男の子は本当に幼く見えてしまう… うちの早生まれ息子も多動ありで幼稚園で週一療育センター→小学校支援級→5年生で普通級→今中2で部活に塾に頑張ってくれています! 相変わらず字は汚いけど🤣 高学年ぐらいで一気に落ち着いてきた気がするから長い目で見てもらっていいと思うけど、心配ならIQとか見てもらえる所に相談してもいいかも。 うちの場合は小学校の出だしで自信を無くして欲しくなかったから支援級スタートにしました。
@michino_eki
@michino_eki 4 күн бұрын
はな彼さん、ハッピが似合うって言ってたから体格のいい感じと思ってたよー😊あと勝手な想像だと、笑うと目がなくなる笑顔のタイプかな?って思ってる笑 子育てって心配なるよね。周りと比べちゃうと余計に😢これからの時期、入学予定の小学校での就学前検診あると思うしそこでしっかり相談してー!!
@ちゃめっ子
@ちゃめっ子 4 күн бұрын
私早生まれだけど、同級生より一つ若い!って言ってるよ👍笑 親は心配するだろうけど、案外子供は平気よ😊
@sibafu2323
@sibafu2323 2 күн бұрын
姉がいる3月生まれの年中ゆっくり系男の子がおります😊 私の地域では、就学に心配がある子は就学前に相談ができるようになっているので、それを利用する予定です。 お姉ちゃんの発達と比べるとすっっごく赤ちゃんで色々心配したし、早生まれが可哀想で、ゆっくりな息子はどう頑張っても遅生まれと同じ土俵に上がれないことを不安に思ったりもしました。 姉の小学校の参観や男の子の友達の様子を見ていると、女の子と比べると「赤ちゃん」感が目立つ男の子って時々いるし、息子が大きくなったらこういう感じかな?と思ったりしていました。 今はゆっくりで赤ちゃんぽい息子でも、少しずつ男っぽくなっているのを見ると、赤ちゃんぽいのも楽しもうという気持ちです。相談次第で必要なら支援級か!とも思っています。 文字や数字は進みがゆっくりでも、じょくんにもきっと得意なことがあると思います😊じょくんの得意なことも動画で知りたいなと思いました✨
@kyoko4634
@kyoko4634 4 күн бұрын
子供の頃って女の子は早熟でおませさんな子が多く、男の子は無邪気な子が多い印象だね はなちゃんも女子だし、初めての男の子の子育てだから戸惑ってるのかな? 発達に疑問があるなら、もうとっくに保育園や幼稚園の先生から言われてると思うよ ジョ君今はあまり字や数字に興味がないだけなんじゃない?学校に行きだせば色々と覚えてくるよ
@チャンちゃん-q8l
@チャンちゃん-q8l 4 күн бұрын
3月生まれの次男は、前の学年に飛びこめてラッキーって思って産んだ私! 確かに幼稚園の時は赤ちゃんみたいで、みんなに追いつけ追いつけだったけど、お友達からはは可愛がられ、お世話もしてもらえて笑 小学生になってからはスポーツは万能、ひらがなも計算も人並みにできて🥹 未就学児や低学年まではもう少し成長を見守りでもいいのかなーって思います🥹
@kurohiro4516
@kurohiro4516 4 күн бұрын
心配は尽きないよね。担任の先生はなんて言ってる? 一度、療育センターなんかに連れて行って相談してみるのも良いかもよ。ウイスクを勧められるかもしれないし、それなら色々悩むより受けてみるとこれからの事が考えやすくなるかも。
@ちゃんぽん-u6l
@ちゃんぽん-u6l 4 күн бұрын
私は4月生まれで10代のうちはよかったけど段々みんなより早く歳とるのが嫌だった😂 3月産まれの友達は、私が31歳を見据えてる2月の頃「もうすぐ30やだー」って言ってて何か上手く言い表せないけどなぜ同い年なんだろう??みたいなw 何の励ましにもなってないだろうけど早生まれもいいって話!😂
@j__dragon
@j__dragon 4 күн бұрын
私、カメラ持つ係するよ!(笑)
@aikoapple8941
@aikoapple8941 3 күн бұрын
今までみる専門だったけど、私も同じ事でなやんでたので初コメです😊 長男4月1日に出産して、同じように周りとくらべて凹んだり悩んだりしてました。 文字も数字も、集団で学ぶようになったりしたらまた変わるかもしれないですね😌 余裕があれば、公文とか、幼児教室とか、プロの手をかりるのもありだと思います。親だとイライラしたり甘くなったりしちゃうから(自分談)😂 発達も気になるなら検査してもらうのも良いかも。問題なければ個性として受け止められるし、何かあればこれからどうしたら良いか指導してもらえるから💡 長々すみません、恋も子育ても良い方に向いますように😊
@斗璃みんなの
@斗璃みんなの 4 күн бұрын
全く同じ悩みを持っていて共感だらけです! うちはまだ年中ですが3月31日生まれの早産児で…本当なら学年も1つ下なので、かなりのゆっくりさんです😂 みんなについていくために頑張ってるみたいですが、やっぱりなかなか難しく💦 発達検査も半年に1回していますが、点数は問題なくて…加配の先生つけてもらえたらいいんですが、何かあるわけではないから難しいかもと言われました😢 これからどんどん活動も難易度高くなるだろうし心配でいっぱいです😢 ただ、クラスでは可愛い可愛いとみんなに可愛がられて手伝ってもらってるみたいで助かってはいます😅
@金澤真佐子
@金澤真佐子 4 күн бұрын
彼氏ユーチューブしてるって知ってるの?
@あらまあ-t6v
@あらまあ-t6v 3 күн бұрын
3月末生まれだけど子どもの時は「早生まれやのに字がきれいねー」とか言われて喜んでた、はなちゃんと同い年です🤭 うちは小学生の2人の子がいて2人とも発達凸凹だけど何とかなってるよー!でも心配なら園の先生に相談したり、小学校見学とか行かしてもらってもいい時期かもって思いました💡 迷うし悩む気持ちめちゃくちゃわかる🥺 なんしか一人で抱えこまないで〜🫂
@iyokoueki
@iyokoueki 4 күн бұрын
私は幼稚園児の時に仮病で保健室で寝てた😂
@Sakura60607
@Sakura60607 4 күн бұрын
はなサン … 風邪治ってるね😷良かったです👌おでん🍢食べたいなぁ~ 彼氏サン … どんな人なんだろうね…🤔💭はなサンが好きな人だから優しい人がいいね☺️ … あっ❕又 コストコ 行って欲しいです
@user-take.take.attack
@user-take.take.attack 4 күн бұрын
ジャガー横田似としまたろう?! ジャガーさん若い時綺麗だしはなちゃんも美人さん系やろな😊しまパパはかわいい😂❤ 男児はいつまでもベイビーだから、、母性本能をくすぐるために笑 すごい達観してるはなちゃんも笑うし、ひかるくんエピかわいいな😂
@ソヌ-d6n
@ソヌ-d6n 3 күн бұрын
うちの娘も3月生まれ。 低学年の2年生までは、やっぱ早生まれは色々差がでるなぁ〜て思ってたけど、 今や大学院まで行って卒業して立派に社会人してるよ😊 焦らず ゆっくり見守っ てあげて欲しいな😌
@大森亜由美-p5c
@大森亜由美-p5c 3 күн бұрын
先日剥離してますよー!とメッセージさせていただいたものです♫爪の剥離が綺麗に治って良かったですね(*^^*)
@ゆりやん-w2u
@ゆりやん-w2u 3 күн бұрын
やべー仕事前にみようとおもったら22分もある。帰ってからゆっくり見なきゃ
@nirabeebe
@nirabeebe 3 күн бұрын
発達心配なら、検査受けると、納得できるかも。うちの子、発達遅れありだけど、今の所は普通級で何とかなってる。本人的には、ちょっと大変だと思う。もしかしたら挫折味わったりしてるかもしれないけど、いつかはそういう苦い経験も、生きてりゃすると思うから、それが早いか遅いかだけだよ。 ただ、もし、発達に何かあるなら、それは理解しておくべきかなーとは思った。 うちの子そうなんだって知ってるだけで、気持ち違うかもよ?
@k臣まる
@k臣まる 4 күн бұрын
はなちゃんの咀嚼音なら全然おっけーだよ👍
@jasminetee7022
@jasminetee7022 4 күн бұрын
心配になるよね 家の長男も次男も早生まれで、ひらがなの「さ」とか「な」を反転させて書いてた時期あったけど学校の宿題とか授業を受けてるうちに正しく覚えて書けるようになったよ 今や無事成人し、次男は高校生になれました🙂
@まき-i7c
@まき-i7c 4 күн бұрын
もうさぁ~ はなこは彼氏ののろけ話するし、 エミリンはあだち君とディズニー行くし‥ 学生時代、友達に彼氏できた時思い出すわー
@akn7668
@akn7668 3 күн бұрын
昼ごはん食べながら、夜ご飯のこと考えるのと やること沢山あるくせに アマプラとか優先に見ちゃうの一緒すぎて草‪‎‪w
@yuit2078
@yuit2078 3 күн бұрын
娘も3月の終わりの産まれで、予定日がゴールデンウィークの早産児😢 やっぱり小さい頃の1年って本当に成長が違うし、この前幼稚園の面接で 隣の女の子はお利口さんに頑張ったらあとでご褒美に何食べる〜?と会話していました🤣 我が子は、幼稚園の雰囲気でテンションが上がって走り回っておりました。 3歳になった瞬間幼稚園に行くのに、もうすぐ4歳になる子たちに馴染めるのか すっごい不安になりました。偏食も酷くて幼稚園のメニューなんて食べれそうにありません😰
@mamamamaa29
@mamamamaa29 3 күн бұрын
やっぱり男はでかければでかいほどいいよね またぼっち飯動画やってね!需要しかない^_^💓
@みずき-v1y
@みずき-v1y 4 күн бұрын
うちも男の子の3月31日生まれであと数日遅かったら…って保育園の時はずっと思ってました。 保育園で勉強してもひらがなはほとんど分からないし、簡単な足し算が出来る程度で入学しました。(カタカナなんて論外…笑) 集中力や言葉が遅いなどの問題で結果支援級にしましたが、今はこれで良かったと思ってます。現在4月と比べてだいぶ追いついて勉強にもついていけてるし、当時は結構悩みましたが、子供はちゃんと対応していけると思います! 男の子って本当に幼いし、自分の時と比べるのめちゃくちゃ分かります😂 脳みそ無くて、本能だけで生きてないか?って思ってました笑
@なおたろさん
@なおたろさん 4 күн бұрын
私も4月の予定日だったのに3月の終わりに産まれ学年が変わりました。なので、はなこさんのような保育園の記憶はほとんどありません😂好き嫌いは無いのに給食は小学校に入学しても全然、食べられなかったです。なのに今は人より食べます😊 ジョ君も今は皆より幼くても段々変わりますよ👍🏻✨︎´-
@そららあこ
@そららあこ 4 күн бұрын
はなちゃんの心配の気持ちすごくわかるよ涙 涙 うちの息子みたいで。。なんか涙でたよ。。 でも、ワタシは間違った対応で右にならえの対応をしてしまって、すごく後悔で。。 はなちゃんなら、じょくんの歩幅に合わせて歩いて考えてあげられる優しいママで。。いつも素敵なママだな〜って見ていたよ。。 小学校の低学年はとくに。。小学校の間ってなんか差が気になる6年だもんね。。 中学高校と先は長いけど。。ながこちゃんや、つぎこちゃんくらいまでなれば、 差なんてほとんどなくなるもん👊👊 じょくんが、笑顔でいられるように はなちゃんが、笑顔でいられるように はなちゃんの自然体でファイティンです☺️☺️
@yurikosugar4623
@yurikosugar4623 3 күн бұрын
いわき市民です! うちの息子は生まれつき知的の遅れがあるので、幼稚園に通っている時に発達検査しました😊 色々相談した結果、支援クラスで ゆっくりのびのび育てるのが本人のストレスにもならないと思って、4月から支援クラスで頑張ってます。 毎日泣かずに学校に行って、支援クラスのお兄さんお姉さんに可愛がってもらって、まずは学校生活に慣れて、美味しく給食を食べて、お当番を頑張って帰ってきただけで、私は息子にはなまるをあげたいと思う! 勉強はひらがなをなぞるところからスタートして、数も覚えられるようになって、下手だけど少しずつ書けるようになってきました😊 支援クラスの先生はプロだから、相談しながらも 安心して任せられるかもしれないです。😊
@shkz956
@shkz956 2 күн бұрын
うちも女男の順で育てたけど、男の子の方が子供感が強いなと感じたよ。良くいえば純粋というか。 ジョ君の人生で1年差は大きいよね。人生の1/5だもんね。35歳の人の7年分だもん。 学校行ったら平仮名とか数字もグングン吸収すると思うけどな。でも療育とかって早いに超したこと無いって言うし心配なら軽い気持ちで一度検査したらいろいろ安心できるかも?
@maohoshi3923
@maohoshi3923 3 күн бұрын
ハナコさん初めてコメントさせていただきます😊ジョ君のこと、心配ですよね。子どもはいくつになっても心配です。私はメンタル不安定気味な思春期の娘のことが心配です😢 でもいつも明るいハナコさんも自分と一緒でお子さんのことで悩んでいると知れて少し安心した自分もいます。(ごめんなさい)話してくれてありがとうございます🥹 ヒルナンデスの旅とか街ブラの回の話、共感しかないです😂
@愛犬チップ
@愛犬チップ 3 күн бұрын
うちの子も3月生まれだけど、小さい頃は凄く不安に感じることあったけど、今は26歳になったけど、全然大丈夫でしたょ。
@あてり-z6k
@あてり-z6k 4 күн бұрын
おにぎり美味しそう〜。 私は昆布おにぎりが1番好き。 昆布おにぎりが1番好き。 何度でも言うよ笑
@小松美智子-s1o
@小松美智子-s1o 4 күн бұрын
おでん🍢美味しそう😊
@小松美智子-s1o
@小松美智子-s1o 4 күн бұрын
絶対彼氏さん、カッコいいでしょ!
@みきい-t9p
@みきい-t9p 2 күн бұрын
同じ事で悩み中!支援学級か、普通学級か、子どもの為にどっちがいいのか悩むー😫でも、みなさんのコメント見ててなんだかホッとしました💡
@aaawww-r2o
@aaawww-r2o 4 күн бұрын
色々デカイのキーワードが残る。。。
@user-mh_
@user-mh_ 3 күн бұрын
私もコストコとか業スーの日だけ見てますwww全く同じですwww 旅とかの日は全く見ずに、KZbin見たりしてます🤣🤣🤣
@しょん-g6s
@しょん-g6s 4 күн бұрын
我が家の末っ子長男もじょうくんのような感じでしたよ😅 正直小学校までずっとそんな感じで悩みの種でした💦中学、高校も勉強出来ませんでしたが今は仕事して家庭もあります😊 小学校は6年中学高校でまた6年とあり本当に悩むと思うし今から学校あがるのにそんな事言われてもと思うかもだけど、勉強出来たことに越したことはないけど社会に出たら人間力コミ力と感じてます😅 本当に子供の悩みって自分自身の悩みの数倍辛いですよね😢 すごく気持ち分かります!! 先生やら発達の事を相談出来るところに相談してみるのも手だと思います。 彼氏さんが心の支えになってくれそうですよね😊
@くり-v8e
@くり-v8e 4 күн бұрын
色々でかいのか....
@えいと-w9k
@えいと-w9k 4 күн бұрын
うちも3月生まれの息子がいるけど、確かに低学年の頃は勉強面で苦労しました。 でもそのうち追いつくし、本人はたいして気にしてなかった😅 今は無事就職もしてますよ😊
@まゆみ-t5z
@まゆみ-t5z 3 күн бұрын
こんにちは〜🤗 恋バナいっぱいありがとね🧡ジョ君可愛いよね〜🧡私、おばちゃんは51才です😂うちにもお姉ちゃんとちょっと年のあいた息子いるだけど早生まれで可愛くて何でも手伝って育ててきたの。そしたら幼稚園の時、みんなよりスピードが遅くて不器用で先生に『お母さん、何でも自分でさせてますか?1人でやらせて下さい』って言われて😅心配しながら小学校いったんだけど知らない間にみんなと同じくらいになったよ!マイペースは変わらないんだけどね、笑 それが今はもう成人して社会人でいっちょこ前にやってる😆参考になるかどうかわからないけど、ジョ君もきっと大丈夫だよ👍🏾あっという間にみんなと一緒になってると思うよ!ゆっくり見守ってあげてほしいなぁ〜🤲🏾
@ちょ-x2u
@ちょ-x2u 3 күн бұрын
早生まれがかわいそうはよくわからない考えですね😅 ゆっくりしてる子もいれば、早い子もいるし、発達は人それぞれですよね。あまり心配ではあれば発達検査するのもありだと思うし、見守るのもありだと思います。はなちゃんが1番わかってるだろうから、はなちゃんが思うように子育てして下さいね😊
@高松由佳-i1w
@高松由佳-i1w 4 күн бұрын
はなこさん、男の子は女の子に比べて発達が遅いです。長子さんや次子さんと比べたら、全然違うと思います。 うちの孫も3月生まれで散々心配しました。 ずっと県の教育機関に通いました。保育園も2ヶ所通いました。 お陰で小学校も普通クラスに入れました。放課後は放課後デイサービスに通ってます。 ジョくんもきっと大丈夫ですよ。
@オールドリバー-r2l
@オールドリバー-r2l 4 күн бұрын
支援学級を少しでも考えているなら早目に動いた方が良いです 検査の予約すんなり取れません💦 多分入学に間に合わないかも…
@風見鶏-c8g
@風見鶏-c8g 4 күн бұрын
おでんは翌日以降が美味いのよ~ 汁も色々使えるしね!
@アラフォー主婦ぬけまる
@アラフォー主婦ぬけまる 4 күн бұрын
イロイロ……… で、か、い…❤
@まや-s6v
@まや-s6v Күн бұрын
うちも3人目次男が3月生まれです。 身体も小さくて1年生で102センチしかなくて、、これでランドセル背負って自分で学校行けるの?って心配でした😂はなこさんのところは上が2人とも女の子だから余計に心配なんじゃないですかね😁 うちは長男も7月生まれだけど大して字書けないまま入学しました!笑 1人目なので早生まれとか関係なく男の子は心配でした😂 早生まれの子は3.4年生くらいになると差を感じなくなるみたいですよ〜😌今4年生で相変わらず1番小さいので体育とかは不利かなと思いますが頭脳的にはついていけてますよ😌長男より優秀です😂
@makkasama-i4l
@makkasama-i4l 4 күн бұрын
板野友美似って話してたのはなこやなかったっけ??😂だから私ははなこの顔はともちんと思っていつも動画見てる
@oなな-i5t
@oなな-i5t 4 күн бұрын
おでん、ちくわぶ入れるのね… 横浜と一緒で嬉しい❤ 良くネチャネチャでキモイって、言われる😢
@はむとっとこ-j4m
@はむとっとこ-j4m 4 күн бұрын
なんとなく、城島茂と大泉洋を足してすんごい若くした人をイメージしてた👦🏻
@ぽんえり-g9l
@ぽんえり-g9l 4 күн бұрын
ぐちょぐちょおでんうまそう😹
@しらたき-e2j
@しらたき-e2j 3 күн бұрын
我が家の息子も3月早生まれ。旦那はなんなら4/1だし。私も早生まれ。子の心配するのは分かりますよー平仮名、子は名前しかかけず、小学校入学したし。 一年の時の担任の先生が、早生まれだからって心配する事ないですって、6年生にもなれば変わらなくなるって話てくれて安心したよ。息子は今は中3。 あくまで我が家の話ですが… はなこ、がんばれ。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。
@ひよ-r1t
@ひよ-r1t 3 күн бұрын
1歳の息子、暴れん坊過ぎて新築の壁紙剥がすわ高い所に登るわ牧場の自分より大きい馬を触りたがるわ暴れん坊は暴れん坊で疲労困憊🥹
@nonkai512
@nonkai512 4 күн бұрын
おでんとおにぎり食った後の弁当かと思ってちょっとビビった😅 じょくん年長さん?うちの二男も年長です。ちなみに、お隣の宮城😊
@鈴木洋子-x9g
@鈴木洋子-x9g 4 күн бұрын
ミサンガ怖いです。うちも猫かってますがなんもしてません。安全の為にも外してあげて。
@hiyousawan6969
@hiyousawan6969 2 күн бұрын
福島はもう寒いんですねー。おでん🍢だし!!大阪なんか今日29度ですよ。異常だ。
@金川-d5r
@金川-d5r 3 күн бұрын
私の今の悩みと全く同じです。 3月生まれでさらに発達が少しゆっくりで小学校ついていけるのか不安。。。 今発達診断の予約待ちですが診断名をつけるのもまだ抵抗があるしでもこのまま何もしないのもどうなのかと悩み続けています。 こんなに喋れるのになんでこれも理解出来ないんか?!ってイライラもするし。 人を育てるって大変。笑
@どんぐりと家猫
@どんぐりと家猫 4 күн бұрын
うちの娘も3月中旬生まれだったけど、周りは問題ないって言ってた気がする。私も特に気になりませんでした。 私自身の方が支援級で丁寧に教えてもらいたかった。授業についていけなくて大変だったな・・・。いまだに理解力ない。 特に算数。大人になって夫や子供に教えてもらったりしたけどやっぱり理解力ないです(笑 生まれ持った性質かも・・・
@churabuta
@churabuta 4 күн бұрын
年中で早生まれ、うちの息子もかなり悩みどころですが、うちの夫も早生まれで、中学まで小さい人だったらしいけど、高校でバカデカくなり、国立大行った人だから、大丈夫だよ😊。 お互いに、ぼちぼちやりましょ🎵
@はな子-k5o
@はな子-k5o 4 күн бұрын
うちの子は2人共早生まれです😅字も絵も書けなかったけど小学校入れば 普通に書けるようになるから大丈夫よ🎉
@笑顔-i4q
@笑顔-i4q 4 күн бұрын
初めまして。最初の動画から欠かさず拝見している者です。大ファンです。 悩みはつきないですよね💦 女の子はホントに大人です! 男の子はホントに赤ちゃんだし少年です! 私も男の子がいて、誕生日は3月末です。 今は中学生で背はまだまだ成長期を待っている状況ですが、学力は勉強を根気良く教えてあげたら伸びると思います。 小学生から、くもんかそろばんに習いに行くとかはいかがでしょうか? スポーツや習字もいいと思います! 費用はかかりますが、何か習い事を始めてみてはいかがでしょうか? そして褒める! 大した事言えなくて申し訳ないですが、今はまだ見守りながら、学校で勉強してくる復習もこれからみてあげてもいいと思います。 ハナコさんの負担も大きくなりますが、やはりお母さんが寄り添って見守るって大きいように思います。 これからも応援しております📣
@めしわ
@めしわ 3 күн бұрын
うちも10月生まれの年長の息子がいます。今は小さい「ゃ、ゅ、ょ」のつく言葉を教えていますが中々覚えられません(ToT)はなちゃんのお話し聞いてみんな頑張ってるんだなぁと感じました(ママも子供も(^^))またお話し聞かせてください。
@白鳥愛-w4w
@白鳥愛-w4w 4 күн бұрын
じまじろうのパパで色々デカいかぁ❤想像しちゃうよ↑🫣🩷🩷🩷
@岡裕美-f8d
@岡裕美-f8d 3 күн бұрын
前に発信してたらごめんなさい🙏仕事はどういった関係のお仕事されてるんですか?
@ダラ奥はなこ
@ダラ奥はなこ 3 күн бұрын
学習塾の事務です!基本在宅です☺️
@ととろ-b6v
@ととろ-b6v 3 күн бұрын
就学児検診は終わりましたか?小学校入学前にありますよね。そこでなにかしら、指摘されれば要相談になると思いますが。心配なら相談してみてはどうでしょう?
@みたらし-x3c
@みたらし-x3c 4 күн бұрын
例えでしまじろうのパパ🐯出してくるの、はなこちゃんしかいない🤣👏
@カオリ-b5q
@カオリ-b5q 4 күн бұрын
あ、うん。 私も、梅おにぎりが一番好き❤ 日本人に、生まれて良かった(*^_^*)
@lovemoussy
@lovemoussy 3 күн бұрын
ちょっと 色々でかいは気になるとこだわ🫣 んー。早生まれだからとか 発達が遅れてるとか‥ 実際のジョくんに会ってないからなんとも言えないけど 考えてみて!早生まれの現在大人達って そんなに遅れを感じたりしてる?ウチの旦那も早生まれで4つ年下だけどアタシよりしっかりしてるわ😂 早生まれイコール発達の遅れって先入観みたいなとこもあるかもよ? 色んな事を覚えて行かなきゃいけない年齢だもん。まだまだ慌てなくて大丈夫よ😊
@kana_jp5352
@kana_jp5352 3 күн бұрын
うちの息子まだ2歳だけどもうなんか他の子と違くね?っていろいろ不安になってるから大きくなるにつれてどんどん心配が増えてきそう、、
@cn9591
@cn9591 3 күн бұрын
給食中のお友達の気持ちに気づいてあげられる、そういうところよ💕!! ジョくんの事だけど、ちょうど就学時検診の時期だし、いま相談しやすいかも。療育センターでも、市の教育相談でも、はなちゃんが話してて合うなと思ったところが一番と思う。結果的に何でもなかったとしても悪い事にはならないし、違ったなって方向転換もいつでもできるから大丈夫だよ(情緒級男子の母より)
@猫ママ-z5c
@猫ママ-z5c 3 күн бұрын
恋ばな連続(笑)
@SACHISACHI.712
@SACHISACHI.712 4 күн бұрын
私が170あるからタテヨコ大きい人好きです(-´∀`-)
@たかちゃん-r8p
@たかちゃん-r8p 4 күн бұрын
うちも上が女の子で下が男の子ですが女の子は字も言葉も早かったです。お友達とお手紙のやりとりなんかで覚えたみたいな感じです!下の子は全て上の子よりゆっくりで心配でしだが字も数字も小学校入学してから自然に覚えましたよ😊 心配な気持ちわかります!下の子はもう四年生ですがまだまだ赤ちゃんですよ😂
Миллионер | 1 - серия
34:31
Million Show
Рет қаралды 3 МЛН
А что бы ты сделал? @LimbLossBoss
00:17
История одного вокалиста
Рет қаралды 9 МЛН
Ouch.. 🤕⚽️
00:25
Celine Dept
Рет қаралды 11 МЛН
1週間韓国の食事だけで生活してみたら日本人の胃腸がオワったww
1:07:19
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 1,2 МЛН
初めての保育参観で早速やらかしてしまいました
21:30
ヨメポンポン
Рет қаралды 65 М.
孤独な男 平日ルーティン 朝起きてから夜寝るまで
15:28
だいチャンネル
Рет қаралды 77 М.
Миллионер | 1 - серия
34:31
Million Show
Рет қаралды 3 МЛН