【伝説】ユヴェントス黄金期がヤバすぎる!イタリアサッカーを支配したビアンコネロの物語

  Рет қаралды 66,485

クラックフットボール

クラックフットボール

Күн бұрын

今回は1980年代後半から2000年代前半にかけての
ロベルト・バッジョ、デル・ピエロ
ジダン、ネドベド、カンナヴァーロら
現在までその名が知られる
錚々たる名選手たちが駆け抜けた時代を振り返りながら
彼らの黄金時代を見ていきたいと思います。
しかし、そうした黄金時代に影を落とす
欧州サッカー界最大の黒歴史でもある
『カルチョ・スキャンダル』
という最悪の大事件までの流れを見ていきながら
『ユヴェントス』
ひいては
イタリアサッカー界全体の凋落までの歴史を振り返りたいと思います。
※この動画は12/25時点作成のものです。
なるべく直前まで情報の更新はしておりますが
公開時は多少情報が更新されている可能性がございます。
ご了承ください。
いつもご視聴いただきありがとうございます。
皆様のコメントなどとても励みになっております!
もし取り上げてほしいクラブや選手がいれば、
コメント欄でリクエストお待ちしています!
www.transferma...
成績や順位推移については
トランスファーマルクトを参考にしています
※AにはPK獲得も含まれている様なので
多少他の成績とずれがありますが
網羅性が高いので採用しております
名鑑の管理人👉ますお
#サッカー
#ユヴェントス
#海外サッカー
↓チャンネル登録はこちら↓
【クラックフットボール】
/ @crack-football
【野球chはこちら】
熱闘ベースボールレコード
/ @user-baseballrecord
【Twitterもやってます】
/ @crackfootball1
【問合せ先】
※お仕事のご依頼はこちらによろしくお願いします。
ichi.trex@gmail.com
------------------------
1:19 低迷期
5:24 リッピ黄金期へ
10:55 カルロの苦悩
16:12 ユーヴェ復権
19:55 盤石のカペッロ
22:45 悪夢のカルチョーポリ
・Jim Yosef & Anna Yvette - Linked [NCS Release]
Track: Jim Yosef & Anna Yvette - Linked [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds.
Watch: • Jim Yosef & Anna Yvett...
Free Download / Stream: ncs.io/2017Linked
・Zaza - Be Together [NCS Release]
• Zaza - Be Together | E...
・DEAF KEV - Invincible
• DEAF KEV - Invincible ...
・Morgan Nagoya - Phoenix (Copyright Free Music)
Full track: Morgan Nagoya - Phoenix
Free download here: copyrightfreemu......
For more Copyright free music subscribe to: spinnin.lnk.to/...
・Ascence - About You [NCS Release]
Track: Ascence - About You [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds.
Watch: • Ascence - About You | ...
Free Download / Stream: ncs.io/AboutYou
・Anikdote - Turn It Up [NCS Release]
• Anikdote - Turn It Up ...
Music: Tobu_ Itro - Sunburst
//www.7obu.com
// tobuofficial
// / tobuofficial
//www.soundcloud.com/7obu
// tobuofficial
//open.spotify.com/artist/1feoGrmmD8QmNqtK2Gdwy8
//itunes.apple.com/us/artist/tobu/id611180201
【画像/動画引用について】
当動画は著作権を侵害する目的はなく
音声による説明や紹介をメインに作成しており
そのための『引用』として使用しています。

Пікірлер: 108
@矢崎竜座-o5c
@矢崎竜座-o5c Ай бұрын
私の永遠のヒーローロベルト・バッジョにデル・ピエロ、ネドベド、ダービッツ、ブッフォン……そしてスクデットを阻んだローマですが中田ヒデなど出てくるメンバーみんないずれ劣らぬレジェンドばかりで興奮しながら拝見させていただきました。今でこそプレミアやリーガの後塵を拝するセリエAですが90〜00年代は世界中からワールドクラス、超ワールドクラスの選手たちが揃うまさしく世界最強リーグだった頃が本当に懐かしいです。
@Yu-lz2dm
@Yu-lz2dm Ай бұрын
今のユーベも好きだわ ユルディズ🇹🇷 ヴラホヴィッチ🇷🇸 マッケニー🇺🇸 ロカテッリ🇮🇹 コンセイソン🇵🇹 ウェア🇺🇸 テュラム🇫🇷 カンビアーゾ🇮🇹 ブレーメル🇧🇷 カルル🇫🇷 サヴォーナ🇮🇹 グレゴリオ🇮🇹 華のある選手ばっか
@yuta7552
@yuta7552 Ай бұрын
「オレにはセリエBのタイトルが足りない」ブッフォンかっこよすぎ
@yuta7552
@yuta7552 Ай бұрын
私がサッカーの虜になったのがユヴェントスのデルピエロがきっかけでそれからユーヴェのファンになり欧州サッカー各チームにお気に入りチームができました。ユーヴェにスポットを当てた動画は少ないのでこのようあ動画を作っていただいてとても嬉しいです
@みのりん-v1p
@みのりん-v1p Ай бұрын
古豪が強くなってきて、時代繰り返されてる感ある今のセリエAマジでめっちゃおもろい
@kiepillterra
@kiepillterra Ай бұрын
5年後ぐらいにはまたリーグランキング1位になりそう もう2位まで来てるし
@アランシン
@アランシン Ай бұрын
カルチョーポリの中残留してくれた選手たちには感謝しかなかった
@駒嶺翔
@駒嶺翔 Ай бұрын
大好きなユベントスを採用してくださりありがとうございます。
@ジャギ-s3u
@ジャギ-s3u Ай бұрын
また、この時代が訪れないかな
@sakuichi0212
@sakuichi0212 Ай бұрын
またカルチョスキャンダルを希望とかどんだけ強欲なの?
@Doooooooooooooooonn
@Doooooooooooooooonn Ай бұрын
いい若手が沢山いるのでもうすぐに来ますよ
@たかちょ-v7g
@たかちょ-v7g Ай бұрын
またセリエAの時代が来ると思いますよ
@ハルキルイージ
@ハルキルイージ Ай бұрын
ブッフォン「俺にはセリエBのタイトルが足りない」←これかっこよ過ぎ
@Forza_probintya
@Forza_probintya Ай бұрын
まだまだ再建は続くしインテルやミランに先を越される悔しい状況も続くと思うけど、最強のユベントスが帰ってくることをいつまでも待つ! forza juve!
@まさき-h6j
@まさき-h6j Ай бұрын
若い頃のネドヴェドイケメンの中に可愛さあるの好き
@space_tamakai
@space_tamakai Ай бұрын
あのデルピエロのアウトサイドで蹴ったゴールは忘れられん
@keitatanaka7291
@keitatanaka7291 Ай бұрын
20年ユーベファンだけど、セリエBに降格した時のヤバさとネドベド、デルピが残留宣言したヤバさとセリエB第1節のキックオフ直後に失点したヤバさが忘れられないw
@小麦亭うどん
@小麦亭うどん Ай бұрын
デル・ピエロ、ブッフォン、ネドベド、マルキージオが残ったのは奇跡ですよね!
@user-zc2iw7ej9n
@user-zc2iw7ej9n Ай бұрын
以前もこのチャンネルでカルチョポリを取り扱っていましたが、その時は少しアンフェアな表現でした。 しかし、今回の動画ではフェアに表現して頂いており、とてもスッキリしています。ありがとうございました。
@夏油傑の財布になりたい
@夏油傑の財布になりたい Ай бұрын
ユヴェントス全然知らなかったから超面白かった この後クリロナ来るのが楽しみだなあ
@naokosakana
@naokosakana Ай бұрын
9連覇した時は もうバイエルンとどっちが先に 連覇が途絶えるかとか思ってたくらい強かったなー 今は逆に毎年変わってて面白い
@予祝2025年BIG1等当選
@予祝2025年BIG1等当選 Ай бұрын
ありがとうございます! ミラン黄金期から見ていますが、プラティニ、バッジョ、デルピエロに紡いだ10番の系譜、ソリッドで伝統の守備、腹立つほどのセリエでの強さをリアルで見ていたからこそ、カルチョ・ポリ、復活、そして欧州トップから離された現在‥‥‥など、ここまで浮き沈みするとは思わなかった 19:58 画像がアピアーじゃなくトレゼゲですね いつかサラー特集お願いします!
@予祝2025年BIG1等当選
@予祝2025年BIG1等当選 Ай бұрын
サラー特集ありがとうございました!
@ユーキ-c2c
@ユーキ-c2c Ай бұрын
このユーベとグランデミラン好き
@s1ime
@s1ime Ай бұрын
サムネがセリアAなのじわりますw
@おあ-s4h
@おあ-s4h Ай бұрын
100円で買えそうですね
@鳥羽莉姫
@鳥羽莉姫 Ай бұрын
スキャンダル後も残ったデル・ピエロ、ブッフォンは凄いよ2部に降格してその後もコンテで優勝するまでいたからね。
@黒き三つ首の終焉の魔神竜
@黒き三つ首の終焉の魔神竜 Ай бұрын
最近のユベントスのセリエA9連覇の時代しか知らないけどこの時代も凄かったんだな…不正の件でユベントスは2部降格したけどシティはどうなるのか…
@目玉焼き-o9d
@目玉焼き-o9d Ай бұрын
イタリアサッカー史の中で、デル・ピエロがいちばん大好きです
@公式種馬...とも
@公式種馬...とも Ай бұрын
ブッフォンの男気残留 しびれるわ🍀
@user-touristrainee
@user-touristrainee Ай бұрын
僕の心はミランと共に でも、バッジョやデルピエロのプレーも大好きだった。
@小麦亭うどん
@小麦亭うどん Ай бұрын
同士よ…
@カモ-n6f
@カモ-n6f Ай бұрын
デルピエロとインザーギ大好き
@田中諒-c7c
@田中諒-c7c Ай бұрын
SONYがスポンサーだった時代が懐かしい 三年連続CL決勝進んだ時
@カナブンカナブン-j4c
@カナブンカナブン-j4c Ай бұрын
マルカトーレ青嶋実況 好きだったなぁ😊
@xxxi398
@xxxi398 Ай бұрын
25:56 ジジかっこよ
@-xx-Marco-xx-
@-xx-Marco-xx- Ай бұрын
20:00 アッピアじゃなくてトレゼゲわろたw
@りーら
@りーら Ай бұрын
ユーベのイブラが大好きだった イタリアの盟主はユベントスであってほしい
@ポテト野郎-k3n
@ポテト野郎-k3n Ай бұрын
コンテとパロッタのタッグで始めたユーベのV9を、この2人がインテルに行ってこの2人にユーベの時代を終わらせられて今はインテルでユーベと似たようなことをしてインテルの時代に入っちゃったもんな
@user-ih3uo3eu6s
@user-ih3uo3eu6s 19 күн бұрын
マロッタな
@松ちゃん-q8t
@松ちゃん-q8t Ай бұрын
ん~懐かしい。こういう企画楽しい😊
@naoz2472
@naoz2472 16 сағат бұрын
ずらりと並ぶスターぞろいのユヴェントス。強かったですね。個人的には80年代後半から90年代前半のACミランが僕は史上最強だと思っています
@Waydesuyan
@Waydesuyan 23 күн бұрын
今期のもお願いします!
@くらまや
@くらまや Ай бұрын
14:55伝説
@にえとの-r4o
@にえとの-r4o Ай бұрын
ユベントスは裁きを受けてシティは裁きを受けないのはゴミだよなほんと
@YagiDemon
@YagiDemon Ай бұрын
シティは完全に中東資本の道具だからね。逃れるだけ逃げて壊れたら捨てるだけ。 ユベントスの件はチームを愛してるからこそやってしまった。これ以上チームを傷つけたくないから甘んじて処分を受けたんだろうね。
@お気楽ご酒楽
@お気楽ご酒楽 22 күн бұрын
もう…あれだろ…80~05くらいまで世界のスターが集まる最高峰のリーグだったの知らない世代なんだろうね…
@daisuke-if3nn
@daisuke-if3nn Ай бұрын
そのうち、アンチェロッティの監督としての歴史を取り上げて欲しい
@s190309
@s190309 14 күн бұрын
トヨタカップで欧州代表として初めてクラブ世界一に輝いたプラティニラウドルップ時代から紹介して欲しかった
@ふみちゃん-p3y
@ふみちゃん-p3y 18 күн бұрын
カテナチオが良く似合うチームだったな
@おちんこむスタンミじゃぱん
@おちんこむスタンミじゃぱん Ай бұрын
モンテーロの荒っぽさ好きやったで。
@gedo-genki
@gedo-genki Ай бұрын
ユーベってビッグイヤーは2回しか獲ってないんか。もっと多いと思ってた。 本当に中田はあの時代のセリエAで凄かったわ。 ガチでトッティとスタメン争いしてたもんな。トッティがイタリア人なのと生え抜きだったからトッティの方が優遇されてたのはあると思うけど。 個人的にはこの時代のミランが好きでミラニスタになった。ガキながらルイコスタのユニ買った思い出。
@キムチ-i4c
@キムチ-i4c Ай бұрын
きたーー
@おあ-s4h
@おあ-s4h Ай бұрын
今のユベントスは兎に角引き分けのスペシャリスト
@ヘッポコギタリスト
@ヘッポコギタリスト Ай бұрын
ファンタジスタがいた時代が良かった
@nori6862
@nori6862 Ай бұрын
リッピ政権のユベントスは世界最強の組織軍団だった。しかし、1998-1999シーズンに4年を越えるとリッピは「4年を超えるとちょっと…」で始まり、開幕戦で昇格したペルージャに中田英寿にゴールを決められるなど、気づいたら…辛勝…。その後も調子が上がらず、パルマにシーズンダブルを達成され、リッピは「後を(ジャンルカ)ビアリに託したい」と残し、辞任。
@小保河内竜太郎-k1f
@小保河内竜太郎-k1f Ай бұрын
この時代を知っているからこそ今のセリエAは小粒っぷりが半端ない
@gdpjjtegpt
@gdpjjtegpt Ай бұрын
こんなこめよく見るけど今なんて2010年代初頭までと比べたらどこのリーグも悲惨なほどに小粒でレベルもひっくいしスターの質量も終わってるのが現実なんよなぁ
@小麦亭うどん
@小麦亭うどん Ай бұрын
いぃ時代でしたよね…いや!偉大な時代でしたよね!
@pjgj-o1y
@pjgj-o1y Ай бұрын
お前の大好きなプレミアなんて史上最高に過大評価されたガバガバ小粒リーグやがな… セリエやリーガ全盛時代と比べると今のプレミアとかレベル低過ぎて見れたもんじゃない
@小麦亭うどん
@小麦亭うどん Ай бұрын
@@pjgj-o1y 煽るの止めよ…本当の事言うと怒るから…全盛のセリエA、ラ・リーガは本っ当に面白かった!
@小保河内竜太郎-k1f
@小保河内竜太郎-k1f Ай бұрын
@@pjgj-o1y この時代のセリエAは偉大だけど現代の全リーグ、全選手まで落とす回顧おじが集まってて草。そんなに文句言ってんのにこんな動画を見つつあまつさえコメントしてる矛盾に気づいてないのが痛いwレベル低すぎて見れたもんじゃないなら見るなよじいさんw
@こうめい-d8t
@こうめい-d8t Ай бұрын
ブッフォンのコメントがカックイイ
@deedeejam-s3y
@deedeejam-s3y Ай бұрын
本当CLシルバーコレクターなの悔しすぎる。カンナバーロが復帰したとき、現地のファンはどう思ったのか。スキャンダルで出ていきながら今更何しに来た!?か、いや普通に歓迎するよ!か、どうでもいいけどまぁがんばってくれよ、なのかな…。
@トッテナムサポネッツファン
@トッテナムサポネッツファン Ай бұрын
セリエAは発掘されてないいい選手が多いよね トッテナムファンやがセリエA産万能過ぎて毎回びっくりする
@Yu-lz2dm
@Yu-lz2dm Ай бұрын
ウドじぇ、ヴィカーリオ
@トッテナムサポネッツファン
@トッテナムサポネッツファン Ай бұрын
他にもベンタンクール クルゼフスキ ロメロ ドラグシン ここらへんもセリエAだし
@田丸-m9t
@田丸-m9t Ай бұрын
@トッテナムサポネッツファンドラグシンは草
@トッテナムサポネッツファン
@トッテナムサポネッツファン Ай бұрын
@田丸-m9t ドラグシンはジェノアだからイタリアから来たんちゃうの?
@だあすかす
@だあすかす Ай бұрын
ユヴェントスで思い出すのは リベロの武田だなぁ 知らん人多いだろうけど😂
@エロいおっさん
@エロいおっさん Ай бұрын
バズーカチャンネルか
@htakaha
@htakaha Ай бұрын
ttps://kzbin.info/www/bejne/n4bUm4ZsjNmYfcU ユベントスってトヨタカップでの来日以外にもバッジョがいた時代に日本代表と試合をやったことがあり、国立での2試合目に観戦に行った。 席はスタンド裏で近くにユベントスの日本人サポーター団が結構いた。試合前に都並(だったと思う)が来て威嚇なのか挑発なのかわからないがユーべサポ団を睨んでいた。今思うとあの時代に日本にユーべサポがあれだけいたのは結構すごいなと思う。
@ぬぼす
@ぬぼす Ай бұрын
バルザレッティ、一瞬しか出てこないぼやけた写真ですら図抜けたルックス伝わってきてやばい マジでサッカー史上でも一二を争うレベルのイケメンだと思う
@akiferrero
@akiferrero Ай бұрын
ネドベドが俺のアイドルになったCL準決勝マドリー戦をもうちょい詳しくやってくれ そして決勝のミラン戦がクソつまらなかった笑
@小松亮-p3u
@小松亮-p3u Ай бұрын
あの頃のセリエAは正に世界最高峰だっただけにあんな不祥事での衰退は残念でならない。
@おもむろ-c7p
@おもむろ-c7p Ай бұрын
今でこそ若手出世機関になっているけどなぁ……
@小麦亭うどん
@小麦亭うどん Ай бұрын
日本代表がW杯でベスト8に入るにはユベントスでスタメンを張れる様な選手がいないと... 地味だけど強すぎるチーム!それがユベントス
@たろう-d4o
@たろう-d4o Ай бұрын
このチャンネルって最近しか取り上げずほんとにもったいないな 長い歴史を持つユーベなのに ネット世代にしか目が向いていないのかな😮
@Yu-lz2dm
@Yu-lz2dm Ай бұрын
最近の動画やるんだったら、今のユーベも扱って欲しいなぁ
@ヤード-u2w
@ヤード-u2w Ай бұрын
人気順にしてから言えよw歴代系の動画とかいくらでもある
@tonicrew3352
@tonicrew3352 Ай бұрын
昔話してもトレンドネタに比べたら再生回数回らんからお金にならないし、KZbinでやってる以上は仕方ないんじゃないですかね
@sn4756
@sn4756 Ай бұрын
シティも大概やろ
@坂口構成員
@坂口構成員 Ай бұрын
ネドヴェドはいつまでも俺のアイドル
@apland1438
@apland1438 Ай бұрын
欧州を蹂躙してたミランが千代の富士みたいな派手な相撲をとる横綱だとすると黄金期ユーベは貴乃花。相撲そのものはつまらないけどいかなる相手にも対応して組み止めてから勝つ強さがあった。
@ポペスク-e8s
@ポペスク-e8s Ай бұрын
ぺルッツィ モンテーロ ユリアーノ フェラーラ トリチェッリ ペソット ビリンデッリ ディリービオ デシャン ダーヴィッツ タッキナルディ コンテ ジダン デルピエロ インザーギ アモルーゾ フォンセカ
@ショウ号
@ショウ号 Ай бұрын
ユベントスと言えば442      デルピエロ トレセゲ ネドベド ヴィエラ エメルソン カモラネージ キエッリ カンナバーロ テュラム ザンブロッタ          ブッフォン
@めと-l8y
@めと-l8y Ай бұрын
わいも100均の中でセリアが好きかな
@ponpponp7244
@ponpponp7244 Ай бұрын
ここ2年はセリエの方が見応えあるチーム多くて新時代に突入してる感あるかな  当時もジダンは凄かったけどレアル時代の方が華やかだし強い割りにサッカー自体は面白くなかった 気がする 早朝に中田のよっしゃあで絶叫してたら親に殴られたなぁ
@user-im4wk3hk8n
@user-im4wk3hk8n Ай бұрын
これ審判買収時のメンバーやないの。 モッジは無罪になったんじゃなくて イタリア特有の司法制度で「タイムアップ!ここまで!もうおしまい!」になっただけだからな。
@吉田康介-x3m
@吉田康介-x3m Ай бұрын
インテルは不正に関わっていません。
@Youxi271
@Youxi271 Ай бұрын
🧐
@Cotechino2009
@Cotechino2009 Ай бұрын
時効だろ
@ジュノンたけお-e7j
@ジュノンたけお-e7j Ай бұрын
サムネのバッジョがミリトンに見えたw
@zeekyouzi6503
@zeekyouzi6503 Ай бұрын
眼から上は全く似てないと思うけど、頬の辺りは確かに似てる。
@ヤード-u2w
@ヤード-u2w Ай бұрын
懐古厨が小粒小粒言ってるの絶対最近のセリエ見てないから言ってるよな。ミラノ勢が暗黒期脱出して古豪が復活してきて今どんどん面白くなってるのに、本田長友が居た頃のまんまだと思ってる
@kiepillterra
@kiepillterra Ай бұрын
正直今一番おもしろいリーグだと思ってる
@user-im4wk3hk8n
@user-im4wk3hk8n Ай бұрын
世界の視聴者は正直。 セリエの視聴者数は減る一方。 なので放映権料も減少の一途。
@crack-football
@crack-football Ай бұрын
本当いいリーグです😢
@hidekitakase4529
@hidekitakase4529 Ай бұрын
中田英寿がユーベを毎回ボコボコにしてた😂
@即寝不足
@即寝不足 Ай бұрын
八百長試合が名門を迷門にしま
@シャ-p1c
@シャ-p1c Ай бұрын
今のユベントス影薄すぎない?
@Cotechino2009
@Cotechino2009 Ай бұрын
チームのほとんどが変わったからね経営陣から監督選手までも まあ3-4年後にはユルディズとかワールドクラスになって連覇しまくるから
@kusukusu1999
@kusukusu1999 20 күн бұрын
クスリと買収で勝ちまくってたクソみたいなチーム
@kanhit4821
@kanhit4821 Ай бұрын
コメ1
【銀河系】レアル・マドリード最高の時代を振り返る
33:51
クラックフットボール
Рет қаралды 121 М.
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
三国志強さ議論
1:34:55
俺の世界史ch
Рет қаралды 31 М.
【イタリアサッカー界伝説のGK】ブッフォン引退特集
1:01:16
サッカーキング
Рет қаралды 91 М.
【伝説の選手】イチローの野球人生を解説
37:51
Baseball inc. / ベースボールインク
Рет қаралды 333 М.
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН