東大阪にコストコ!?【セルフのフルセ】は約8000種類の商品が並ぶ家族で楽しめるテーマパークだった。

  Рет қаралды 259,905

くぼちゃんとゆかいな仲間たち【くぼゆか】

くぼちゃんとゆかいな仲間たち【くぼゆか】

Күн бұрын

☆セルフのフルセ☆
www.self-furuse...
東大阪店
〒578-0944
東大阪市若江西新町3丁目2番9号
TEL.06-6721-1203
FAX.06-6724-3021
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
▼くぼちゃんの経営する不動産屋【株式会社大鵬ハウジング】▼ 
 taiho-h315.com/
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
▼案件・撮影のご依頼は下記DMまで▼ 
 taiho.h315@gmail.com
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
▼メンバーシップ▼
メンバーとの交流を深めるライブ配信等を行います。
/ @くぼちゃんとゆかいな仲間たちくぼゆか
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
▼オススメ動画▼
・アレがない!?日本一安全な高級住宅街  芦屋 六麓荘町を散歩
• アレがない!?日本一安全な高級住宅街  芦屋...
・東大阪の布施にある【ここより安い八百屋みたことない】お家でマルシェがヤバすぎる!
• 東大阪の布施にある【ここより安い八百屋みたこ...
・【ノンフィクション】京都 崇仁地区 同和 リアルトーク
• 【ノンフィクション】京都 崇仁地区 同和 リ...
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
🙆‍♂️Instagram・Twitterのフォローもよろしくお願いします!!
▼くぼちゃん▼
Instagram: / kubossiy
Twitter : / kubossiy
▼じゅんちゃま▼
Instagram: www.instagram....
Twitter : / jun_chama_
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
★くぼちゃん美容・衣装提供企業様【順序不同】★
・Mark Brothers様
・DRED LINE様
・株式会社SLANT様
・株式会社ベノムグロウ様
・株式会社CENTRAL FIELD様
・有限会社クラフト ユタカ様
・TAクリニックグループ様
・日本メディカルアートメイクアカデミー様
#東大阪 #コストコ #セルフのフルセ

Пікірлер: 94
@ままりこ-n4b
@ままりこ-n4b 3 жыл бұрын
私も「消費期限」と違って「賞味期限」はひとつの目安として捉えています😁 我が家の近所にこーんなお店があったら、上手に利用して遣り繰り上手になれそう👍✨
@中瀬カイロ人体実験研究
@中瀬カイロ人体実験研究 3 жыл бұрын
はいだいぶ前から長瀬駅近くの病院に行く度に利用させて頂いております。最初のジャムも2つづつ購入してパンやクッキーにたっぷり塗って食べてました。別に直ぐに腐る訳ではないので自分で食べる分に構わないと期限間近の品も買いますよ。(別の店のフードロスショップでも缶詰や保存食。飴やクッキー。冷凍食品も買います。)。安いからと子供会、少年野球、少年サッカー等のお父さんお母さん達がカートに山積みして買って帰るのをよく見ます。友達にも教えたら確かに安いと1000円位買って返ってました。コロナで子供がずっと家にいるから、おやつ代かかって仕方がないお母さんは一度来てみてはどうでしょうか?。
@焼きめし
@焼きめし 3 жыл бұрын
ここと、サンディ、ラムー、玉出があるから東大阪は最高。
@ビリーケンさん
@ビリーケンさん 3 жыл бұрын
2階の駄菓子コーナーは、子供も喜ぶと思いますが、大人の私が行っても絶対に楽しいと思います。子供のに夢だった「大人買い」ができて楽しそうです。楽しい動画配信ありがとう御座いました。
@user-8pjam2gad
@user-8pjam2gad 2 жыл бұрын
土日が客おおすぎてしぬ
@mg.806
@mg.806 3 жыл бұрын
よく両親と行ってた思い出の場所です 良かったら、今度瓢箪山の 「天ぷら いち」に訪問して 下さい。素敵なところです
@ぷうさん-j5l
@ぷうさん-j5l 3 жыл бұрын
おはようございます😀 動画を拝見しました。本当に東大阪のコストコですよね!子供より大人の方が夢中になりそうな感じがしました。リリーのガムが懐かしかったです😄
@いいこ-d7f
@いいこ-d7f 3 жыл бұрын
えー、コストコ何か足元にも及ばない‼️こんなお店が近ければ食費が全然かからない。でも安いのにお客さんがいない!
@kechannelu
@kechannelu Жыл бұрын
あれ!?ティックトックの方かしら!ティックトックでよくコメントとかさせてもらってます😮!フルセよく行きます(〃`𓎟´〃)
@kenjiotoja1489
@kenjiotoja1489 3 жыл бұрын
ここはかなり前から利用してます。昔は会員制でしたけど、最近廃止して誰でも利用出来るようになりました😄
@tomogj
@tomogj 3 жыл бұрын
懐かしいですね。子供の頃母親と行ったことがあります。
@星那-k2t
@星那-k2t 3 жыл бұрын
昔…よく行きました バーサーとか…子供会での催し物で…当てものとかお菓子詰め合わせとか作り……よく利用しましたよ。 かなり安いです…😁 またお中元やお歳暮やお供え物も きちんとのしもつけてくれるので助かります…、一度行って見ては?どうかしら〜😁
@cm-fz9sc
@cm-fz9sc 3 жыл бұрын
昔に比べたら今は結構高くなりました、
@星那-k2t
@星那-k2t 3 жыл бұрын
そうなんですか? 最近は行ってないからなー(笑)
@narashix
@narashix 3 жыл бұрын
会員制やと思って入らんかったけど、明日行きます✨
@ゆきうさぎ-q1t
@ゆきうさぎ-q1t 3 жыл бұрын
安いお店ー! 旦那が休みの日に連れてってもらいます✨
@naraCica
@naraCica 3 жыл бұрын
初めて見たけど口調に好感が持てなくて無理でした。
@メタルホイミン-z5f
@メタルホイミン-z5f 3 жыл бұрын
テレビを見てから最近車で1時間かけて行ってきました〜 お米の安さには感動! その他は、、、まぁまぁって感じでしたね😅 コストコに行く方が近いので、わざわざ行く事は無さそう。
@ユキピィー
@ユキピィー 3 жыл бұрын
コストコまで行くのが遠いし東大阪にコストコ版があるのってめちゃくちゃいい😊毎日食べるお菓子食品少しでも安ければ助かる。安いにこしたことがない。サンディーやドンキよく行きますが。時間ある時行きたいと思います😃
@黒猫-c9s
@黒猫-c9s 3 жыл бұрын
ここマジで良いよな
@すーちゃん-d8e
@すーちゃん-d8e 3 жыл бұрын
私、25年前、ここで正社員で働いてました。駄菓子と和菓子担当で発注や販売してた時の事を思い出しました。 駄菓子コーナーや袋入飴コーナーは 当時と変わっていませんでした。 今、この動画を見つけて見せていただき 懐かしく感じました。
@沼尾吉晃
@沼尾吉晃 3 жыл бұрын
地元で有名ですよね。 また上から読んでも下から読んでも同じ店名も良いですね。
@ennemutarosha.48fam
@ennemutarosha.48fam 3 жыл бұрын
東大阪にこんなんあるんや、知らんかった。親とばあちゃんと行ってみたい
@びーばーひとてぃん
@びーばーひとてぃん 3 жыл бұрын
娘の学校の真横にあって、ずっと気になってました❤️😊 また行こう😊😊😊😊🌈
@星那-k2t
@星那-k2t 3 жыл бұрын
俊徳道駅から昔…交通安全協会があった所…知ってますか? 東大阪の人なら車もっていたら行った事あると思うのですが…😅 そこの高架下を長瀬駅の方に向かって…歩いて行ったらー バイク屋さんがあります! その前に! お探しの…ちぎりパンが売ってるゎー(笑)、 そこはピザ屋さんなのですが… 石窯でピザを焼いて売っていまーす…中でも食べれますし…、 1度行って見てください😁😁💕
@hunterhunter8388
@hunterhunter8388 3 жыл бұрын
5月の収録を7月にやってるの笑う こういうのは、速やかに上げるもんやろ
@矢浜単気
@矢浜単気 3 жыл бұрын
大量に特集やってたからなあ。
@ふわふわ-h4k
@ふわふわ-h4k 3 жыл бұрын
若江にこんな所あるんですね✨ 身近な場所にびっくりです!! 善根寺のおすすめの場所とか ありますか⁉️🌟
@mokomasa1622
@mokomasa1622 3 жыл бұрын
埼玉にはないのかなぁ〜安いですね✨大阪に帰ったら探してみまーす😊 くぼゆか最高✨
@大阪シノピー
@大阪シノピー 3 жыл бұрын
ドロップ飴で、春子~ってワロタ(爆ノ∀`。笑)ペペロンチーノも水でってウケタwwいいかげんやわ~^^安くて素敵ですね~♪夏休みの子供のおやつに困らなくていいね♪
@reirei5332
@reirei5332 3 жыл бұрын
めっちゃ楽しそうー!食費を抑えたいわたしにはピッタリです😭💙母と一緒に行きます!!
@りん-u7h4n
@りん-u7h4n 3 жыл бұрын
東大阪で良かったと思えた(笑) お母さんに教えてあげよ😍
@user-napunapunapuko
@user-napunapunapuko 3 жыл бұрын
昔1回行ったけど(何十年前)また行こうー!
@けんしー-m6n
@けんしー-m6n 3 жыл бұрын
周辺の店にないものがあるからおすすめだよ。 会員制がなくなって誰でも入れるようです♪
@けんしー-m6n
@けんしー-m6n 3 жыл бұрын
@ソーラーエンジニア三木 そうとは知らずにごめんなさい。 編集訂正しておきます。 すぐにお邪魔しまーす!やったー!!!
@金狼-k7u
@金狼-k7u 3 жыл бұрын
とうとううちの住所に来たんやw 俺も気になってたからありがとう!
@りかちゃむ-y3b
@りかちゃむ-y3b 3 жыл бұрын
今週行ってみます♪
@ゆめっち-f9t
@ゆめっち-f9t 3 жыл бұрын
今は毎日営業してるみたい。9時〜19時まで。駐車場は20台以内ぐらい?? 駐輪場もあります。クレカは使えなくて現金かPayPayでした。
@本穂
@本穂 3 жыл бұрын
誰でも入れるんやぁ😊東大阪帰ったら行ってみよう👌
@ゆめっち-f9t
@ゆめっち-f9t 3 жыл бұрын
会員制はなくなってて、誰でも買い物できます♪あと土日限定で安くなる商品があったり、セルフのフルセLINE友達になったらサバ缶かお水が貰えます。定員さんに声かけたら教えてくれますよ!今週も行きます‼️
@IP-ps8zc
@IP-ps8zc 3 жыл бұрын
実家の近くやん!
@SM-ig9ff
@SM-ig9ff 3 жыл бұрын
ここはカ-ド使えるの?行ったこと無いから行ってみたい。
@SM-ig9ff
@SM-ig9ff 3 жыл бұрын
@ソーラーエンジニア三木 ありがとうございます。わかりました。一度行ってみます
@たつのり原
@たつのり原 3 жыл бұрын
大阪のピンポイントのグルメスポットも興味あるのですが、チャンネル登録した頃の バラック・不法占拠・遊郭・限界集落・等々のディープスポットの配信を期待しています。
@たんたん-q6e
@たんたん-q6e 3 жыл бұрын
リリーパチンコガム懐かしすぎてジワジワくる
@きんちゃん寝る-f1g
@きんちゃん寝る-f1g 3 жыл бұрын
情報ありがとうo(*⌒―⌒*)o‼️ 今日早速東部市場店に行って来ますo(*⌒―⌒*)o❤️
@西本美芽
@西本美芽 3 жыл бұрын
999視聴目です(^-^)v
@海坊主-r5t
@海坊主-r5t 3 жыл бұрын
吉田に、有るうどん日和も行っちゃてください。 店主は、恥ずかしがり屋さんですが、味は、抜群
@知花信
@知花信 3 жыл бұрын
東大阪に最近引越しして来たけど、面白そうなお店やない? 業務スーパーとかドンキホーテみたいな色々ある店巡りは楽しいから今度言ってみましょうかねw
@もっさん-j5o
@もっさん-j5o 3 жыл бұрын
ここは♪ちょくちょく行ってます♪
@めいな-v9f
@めいな-v9f 3 жыл бұрын
家から近いよー! 子供連れてよく行きます。 日替わりでお店の外にキッチンカーが来たり激安八百屋さんがきたり(^^)
@チョコにゃん-g2f
@チョコにゃん-g2f 3 жыл бұрын
反町にみえた。びっくりした。髪の毛がそっくりだったから。お店の雰囲気は小さいコストコかなぁー❗業務スーパーにも、似てるなー。
@はるちん-m2h
@はるちん-m2h 3 жыл бұрын
家から歩いて3分w 最近はキッチンカーが来ていてスイーツ等と売っていますね😊
@がちゃぴん-c6h
@がちゃぴん-c6h 3 жыл бұрын
西新町ってどこやろうと思ってますあたしよくマルナカとかニトリモールとか行くけどどこらへんかなと思いますわ😁
@NY-mg2ec
@NY-mg2ec 3 жыл бұрын
えー!! 会員制じゃなくなったんですね!! 中高生のころ、フルセは会員制で、宝持の業スーもまだなかった頃、玉串の業スーまでチャリで3、40分かけて部活の集まりとか文化祭の買い出しに行ってました笑
@かさかいん
@かさかいん 3 жыл бұрын
もしかして今ババ混みなのはこの動画効果?
@ゆめっち-f9t
@ゆめっち-f9t 3 жыл бұрын
ここまでバズるとは!って店員さんがおっしゃってました!
@大阪シノピー
@大阪シノピー 3 жыл бұрын
行ってきたよ^^ここだけなのね、もったいない市してるの。ほかの店舗ではしてないです。11時頃着いたけど駐車場が渋滞…裏にもあるそうです。又行きたいと思った店です♪ペットボトルのジュースなども安かった^^
@injumiga3556
@injumiga3556 2 жыл бұрын
反町隆史
@鳩の人-n1y
@鳩の人-n1y 3 жыл бұрын
ラ・ムーも安いけどここも安いなぁ。
@MADE-IN-JAPAN-Hiroshima
@MADE-IN-JAPAN-Hiroshima 3 жыл бұрын
コロナなのに、 いろいろいろいろ触りまくる のはちょっとね。 触ったんなら、買わなきゃ。
@みなちゅ-i3u
@みなちゅ-i3u 3 жыл бұрын
これは行ってみたい! 八尾自転車物語、東大阪へ出張編で
@7junji
@7junji 3 жыл бұрын
ん〜行きましたけど、そんな安く無かったですよ… 業スーの方が安いのが多かったですね。
@かわっつ
@かわっつ 3 жыл бұрын
大阪の生野区に住んでいるけど、東大阪にあれば行く。
@春風さくら-q7o
@春風さくら-q7o 3 жыл бұрын
ペペロンチーノ、確かに美味しい👍️
@popo-j5p
@popo-j5p 3 жыл бұрын
全く同じ気持ちやった(笑) 今日行きます(笑)
@鳥好き
@鳥好き 3 жыл бұрын
セルフのふるせ、、、 うちの近所にもあんねんけど、行ったことないねん、会員制やし
@ゆめっち-f9t
@ゆめっち-f9t 3 жыл бұрын
今は会員制じゃないですよ♪
@鳥好き
@鳥好き 3 жыл бұрын
高石市でもそうなんかな??? とりあえず明日行ってみますわ ありがとうございます〜
@鳥好き
@鳥好き 3 жыл бұрын
ガーン! 高石市のは閉店してましたわ (つД`)ノ
@ゆめっち-f9t
@ゆめっち-f9t 3 жыл бұрын
今はKZbinで紹介されてたセルフのフルセ東大阪店と生野区にある東部市場店しかないはずですよ!
@make-juice6648
@make-juice6648 3 жыл бұрын
なぜ客がいないの?
@ゆめっち-f9t
@ゆめっち-f9t 3 жыл бұрын
撮影してるのが平日の朝だからじゃないですか?土曜日行きましたが、大混雑でした(泣)
@ふぅちゃん-u8f
@ふぅちゃん-u8f 3 жыл бұрын
たまに間違える感じが笑いました。 初めてみましたが、参考になりました。
@矢浜単気
@矢浜単気 3 жыл бұрын
玉出やサンディを思い出させる雰囲気。だが違うという。
@さくらるが
@さくらるが 3 жыл бұрын
ここでいつも子供のオヤツを買っていますw
@ゆずぽんず-h4m
@ゆずぽんず-h4m 3 жыл бұрын
僕も会員制の時代によく利用してました!☺️ お菓子なども沢山あって楽しかったんですよね☺️
@大ちゃん-u7d
@大ちゃん-u7d 3 жыл бұрын
こういうのみたらどんだけ日本って食べ物粗末にしてるかわかるよねwもっと店増えてほしい。
@いしちぃ-o9s
@いしちぃ-o9s 3 жыл бұрын
関西の人って本当にあめにちゃんつけるんですね🍬
@mentaruyowayowa
@mentaruyowayowa 3 жыл бұрын
この間チャリで通り過ぎたとき気になってたけどよくわからず素通りしてたから知れて嬉しいです!🥺✨
@虎タイガー-v4s
@虎タイガー-v4s 3 жыл бұрын
会員ならなかわれへんかったはず
@ソラニン-l2t
@ソラニン-l2t 3 жыл бұрын
こういう店やってんや!知らんかった
@みやもとゆうや-y6t
@みやもとゆうや-y6t 3 жыл бұрын
近所で草
@烏天狗-b7g
@烏天狗-b7g 3 жыл бұрын
商品数が少ない
@mido5893
@mido5893 3 жыл бұрын
そーゆーの、こっちにないわ〜
@yuto9043
@yuto9043 3 жыл бұрын
ここ友達の家行く時いつも通る
@小倉ちゃん-m4t
@小倉ちゃん-m4t 3 жыл бұрын
コストコって言う事は、会員になる必要があるでしょう。その辺ちゃんと紹介して欲しかったです。🙏😊
@ゆめっち-f9t
@ゆめっち-f9t 3 жыл бұрын
会員制はなくなってますよ。あと土日に安い商品があったり、お米10㌔買ったらお水貰えました。
@小倉ちゃん-m4t
@小倉ちゃん-m4t 3 жыл бұрын
@@ゆめっち-f9t 様💕 教えて頂きありがとうございました🤗🙏
@チャーリーイックス
@チャーリーイックス 3 жыл бұрын
何処がコストコやねん!?登録やめます!
@わーちゃんラブ
@わーちゃんラブ 3 жыл бұрын
今日行ったけどそない安ないって嫁がゆーてたで!なんやらドンキーの方が安いらしい!
@hiroani1314
@hiroani1314 3 жыл бұрын
前に嫁と行ったけど大したことなかったかな。特に安くもないですね。
@黒いなり
@黒いなり 2 жыл бұрын
一瞬セルフのセフレに見えた wwwwwwwwwwwwwwwwww
TVで話題の【お菓子倉庫】セルフのフルセは大人も楽しめるテーマパークだった。
11:20
くぼちゃんとゆかいな仲間たち【くぼゆか】
Рет қаралды 20 М.
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
東大阪のしまむら!?激安と子供の喜ぶキャラクター商品が並ぶファミリーショップに行ってみた。
14:57
Back from Japan, Costco Shopping Haul
27:36
YukafromUtah ゆかふろむゆた
Рет қаралды 357 М.
東大阪の【激安】玉子サンド!美人オーナーが作る【手作り】パスタも美味い。【cafe de MORE】
22:58
くぼちゃんとゆかいな仲間たち【くぼゆか】
Рет қаралды 32 М.
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН