【なぜ】日本1人当たりGDPが主要先進国最下位に… ”ニッポン復活” のため、今できることは? 専門家と共に考えます【めざまし8ニュース】

  Рет қаралды 131,388

めざまし8チャンネル

めざまし8チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 2 200
@rapanda8472
@rapanda8472 Ай бұрын
技術者を大事にしない国は滅びる
@Dohan06
@Dohan06 Ай бұрын
어어..이거 우리 나라 아닌가.. 조선업, 반도체..전부 중국행
@junghc0321
@junghc0321 28 күн бұрын
韓国も同じです ㅋㅋㅋ
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 26 күн бұрын
鄭周永(現代)、久保富夫(三菱自動車) 1975年現代尾浦造船(川崎重工) 2011年高速鉄道(川崎重工)
@佐賀車火無宇
@佐賀車火無宇 24 күн бұрын
@@rapanda8472 2位じゃダメなんですか!
@user-ashato
@user-ashato 19 күн бұрын
@@Dohan06한국이 제일 심한듯 미국 고도인재 비자 발급 1위 국가가 한국임 인구도 없는데 이 정도면 허허
@ホボほぼ
@ホボほぼ Ай бұрын
いつもの世界が日本に憧れるってテレビやユーチューブホルホルで、日本人だけで日本は世界一の国なんだーと妄想ごっこしていようよ
@velelimaka9040
@velelimaka9040 Ай бұрын
日本には四季の大谷水道水があるから
@ランドリー-u6t
@ランドリー-u6t Ай бұрын
​@@velelimaka9040自動でタクシーの扉が開くって言う世界に誇れる(笑い)技術があるから
@AB-mn6qb
@AB-mn6qb Ай бұрын
@@ランドリー-u6t 「、」「。」使えないんだ?
@AB-mn6qb
@AB-mn6qb Ай бұрын
「いつもの世界が日本に憧れる」はい。憧れて皆さん日本に殺到していますよ。難民だと言って半世紀以上も居着いている人たちも居ますし。
@なた-b8e
@なた-b8e Ай бұрын
@@ホボほぼ じゃあ日本はダメなんだー!中国素晴らしい!と 団塊ジジババみたいな事言い続ければいいのかい?
@user-uf1pi8yi5s
@user-uf1pi8yi5s Ай бұрын
日本は80年代の栄光から抜け出すのがいいと思う
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
「80年代と比べて落ちぶれた」って書いてる人達はバブル基準という
@sabell1276
@sabell1276 Ай бұрын
80年代とか知らんしw
@김정남-n9p
@김정남-n9p 28 күн бұрын
俺らはその時代を知らんのよ
@rekuku-s6j
@rekuku-s6j 20 күн бұрын
非生産人口が30%もいるんだからそうなるよ。現役世代の生産性はむしろ上位だからな。
@人暇-d3c
@人暇-d3c 20 күн бұрын
知らんくせにいつまでもバブルを語るなって話でしょ 失われた30年とか言ってるけど40年で考えれば世界の成長率となんら変わらん つまりバブルの数年間で伸びすぎたのが問題なだけ
@米田祐介-s8o
@米田祐介-s8o Ай бұрын
政治は結果責任 ・消費税 0%→10% ・出生数 150万人→75万人 ・貯蓄ゼロ 3%→31% ・国民負担率 36.3%→46.8% ・平均年収  470万円→420万円 ・国会議員報酬1610万円→2530万円
@キュン太-g9m
@キュン太-g9m Ай бұрын
貯蓄って余力ないと出来ませんからね とられるお金は増える 給料が上がっても物価高がそれを抜きさっていく 結果的に困窮して貯蓄にまわせない  終わりすぎてる……
@yj5666
@yj5666 Ай бұрын
出生率が150万人から75万人に減ったことは、自民党案の大学授業料支援をしたら学生ローンに苦しむ人がいなくなって、晩婚化を防ぎ、出生率が上がると思います。
@米田祐介-s8o
@米田祐介-s8o Ай бұрын
@@yj5666 消費税増税が原因だよ。出生数の推移を見てご覧。2015年がピークだ。そら妊娠&出産はトツキトウカ掛かるからね。2014年4月の消費税増税には間に合わないわな。2016年には出生数が戦後初の100万人割れだよ。
@HeeLee6262
@HeeLee6262 Ай бұрын
上の方の言うように、何年と何年の比較かを明示した方がより適切だと思います。
@テゴ-v8s
@テゴ-v8s Ай бұрын
昔と違い現代は、高校無償化になったり就学支援金支給制度が実施、シングルファザーまで母子手当を貰え親と子の両方が「ひとり親家庭等医療費助成制度」で医療費無料になったり、高等教育の修学支援新制度により大学無償化の世帯もありで、社会福祉や支援は充実したよ🙂
@cww20811ss
@cww20811ss Ай бұрын
実際のところ、韓国だけではなく、アジアで日本の一人当たりGDPを超えている地域には、シンガポール、ブルネイ、台湾、香港があります。 他国に無関心であることは一つの盲点です。
@左旋-e8t
@左旋-e8t Ай бұрын
台湾は嘘では?
@haoshi-jh6nr
@haoshi-jh6nr Ай бұрын
澳门人均gdp今年预计7.8万美元,日本3.17万美元,澳门是日本的2.5倍。
@haoshi-jh6nr
@haoshi-jh6nr Ай бұрын
中国今年人均gdp预计 1.33万美元,日本是中国的2.38倍。
@offgoofs1276
@offgoofs1276 Ай бұрын
円安の影響やカジノの有無、人口などを考慮にいれずに議論されがちだから、そもそも指数の価値を国民が理解しないといけない。レトリックに騙されすぎ
@감자마루-x3q
@감자마루-x3q Ай бұрын
The population of Hong Kong, Brunei, and Singapore is small.
@EmbraceMadnezZ
@EmbraceMadnezZ 26 күн бұрын
일본 뉴스를 보면 연예인 패널이 왜 있는지 솔직히 의문이다. 전문가들이 모여 진지한 토론을 해도 부족한 시간에 경제 분야와는 관련도 없는 사람들이 웃어가면서 이상한 의견을 낸다. 내가 보기에 이것은 국민들 눈과 귀를 가리는 행위로 느껴진다.
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 18 күн бұрын
日本のメディアは視聴率が低いからもう裕福ではないだけだ 「日本が大変だと不安を煽れば視聴率が稼げる」が通用しなくなったから
@minmin2151
@minmin2151 14 күн бұрын
일반인 눈높이에서 질문을 하는거죠. 방송 진행자도 전문가도 수준이 높고 핵심을 정확히 짚네요.
@BKTS-z8c
@BKTS-z8c 12 күн бұрын
이제는 한국 좌파가 일본도 선동하려 드넼ㅋㅋㅋㅋㅋ
@higasigawa_akatsukikuni
@higasigawa_akatsukikuni 9 күн бұрын
전문가 수준이 높은데요.. 방송 자료도 보기 좋고 오히려 뉴스가 편파적인건 한국이죠…
@sjr1588
@sjr1588 Ай бұрын
2020年代にブリーフィング資料をデジタルではなく、紙にするということから差が出るのだ。
@jcyvlog
@jcyvlog Ай бұрын
@@sjr1588 日本の大手商社で働いていた時毎週課の会議は皆さんノートに本当に細かく会議内容をメモっていた。日本語の足りない私はポイントのみ書いて行くしかないし別に大した内容でもないからほとんど書かなかった。 でもその書く文化?のせいか本人の頭には記憶がなく後で聞いても全く覚えがなくノートを見ないといけない不思議な経験がある。
@あっさん-s3m
@あっさん-s3m Ай бұрын
過去の栄光から今の現実を受け入れられない国民
@talltemple5221
@talltemple5221 Ай бұрын
キミもだろ?笑
@CCPkiller-w8f
@CCPkiller-w8f Ай бұрын
​@@talltemple5221ナイス自己紹介
@talltemple5221
@talltemple5221 Ай бұрын
@@CCPkiller-w8f ??? 返信先間違ってません?
@CCPkiller-w8f
@CCPkiller-w8f Ай бұрын
@@talltemple5221 間違っておりませんよ
@SSSs-mr3id
@SSSs-mr3id Ай бұрын
社会保険料と大学授業料と公共料金の大幅値上げしてGDP削った自民を糾弾しない君こそ現実から目を背けてる
@iroihua
@iroihua Ай бұрын
まずは日本はすばらしい、日本イズナンバーワン的なテレビ番組を減らすことから着手したらどうですか?😂
@David-Davis-
@David-Davis- Ай бұрын
この米欄でも見れるような老人世代がそれ許さないからww
@Sitti2300
@Sitti2300 Ай бұрын
私もそう思います。一昔前に日本自画自賛番組が流行り出してから少しずつおかしくなっていった感じがします
@2xai
@2xai Ай бұрын
テレビ東京で和風総本家がもてはやされた頃、麻生〜民主党政権時代だったかな? その頃は、そのような番組は少なかった。日本の良さを見つけるような番組はほとんどなかった。その後、他の局が真似して色々作り始め、今に至る
@user-v5s9y
@user-v5s9y Ай бұрын
いまやテレビよりユーチューブとかのほうがそういう馬鹿な内容を 垂れ流すようになってるから。 それもウソと妄想だらけ。
@tomonorihayashi4225
@tomonorihayashi4225 Ай бұрын
そりゃ色々問題もありますけど、素晴らしいところは素直にぶっちぎりに素晴らしいので褒めるしかないです。
@sayakamatsubara9667
@sayakamatsubara9667 Ай бұрын
他の国を鼻で笑っていた結果、笑う相手もいなくなったようですね。
@かたく-z1t
@かたく-z1t 26 күн бұрын
そもそも日本は他国と比べたらマシな方とか言う奴が居るのか謎だよね。比較しても全く意味ないと思うし、失礼な気もするしね。
@Riyunzhenkun
@Riyunzhenkun 16 күн бұрын
一番ダサいやつ…
@らくすけ-slc
@らくすけ-slc Ай бұрын
2000年代前半のアメリカのITバブル。当時日本のテレビではITビジネスは虚業だ、怪しい、汗水流して働いていないと大バッシングしてた。それから20年経った今、日本のデジタル赤字が増え続けてる。DXは避けられないの海外のデジタルサービスは利用するしかないが、同じ失敗を繰り返さないために古い価値観に捉われずに新しいことに挑戦し続けるしかない。
@kaius3351
@kaius3351 Ай бұрын
その通り!!! 👍👍👍
@SON99ify
@SON99ify Ай бұрын
30年前の経済評論家みたいな意見ですねwww
@starjack3228
@starjack3228 Ай бұрын
確かにITと金融は虚業だって皆言ってたね。 スイスは金融、アメリカはITのおかげで今一人当たりGDPトップレベルなのに。 日本の経営者層のビジネスセンスが昔からなかったのが今になって証明されたね。
@クリスティン-z3z
@クリスティン-z3z Ай бұрын
AI生成イラストとか日本人否定的だよね…
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
そのデジタル赤字は他先進国と比較してどれくらいなんですか
@kalimbaka
@kalimbaka Ай бұрын
年配の方は未だに日本製品が世界から注目されていると思い込んでいる気がします。海外在住ですが、店には日本製品などほとんど置かれておらず、韓国、中国ブランドが多いです。スマホもサムスン、シャオミ、アップルです。若者は 日本=アニメと考える人が多いです。また今こちらで日本の食べ物が流行っていますが、日本語で書かれているにもかかわらず、中国や台湾のメーカーが製造・販売しています。日本の企業はもう少し現実を知り、世界に目を向けたほうがいいのではないかと思います。
@やる気熱々
@やる気熱々 Ай бұрын
日本産が少ないのは当たり前で、日本の工場は中国やベトナムにほとんど移転したよ。理由は日本人が労働環境に文句を言い出して人件費も高くなったから。日本人の特徴は口先だけで行動に移さず何も実行できないこと。行動力の面で言えば韓国や中国の方が圧倒的に上だ
@にめa
@にめa Ай бұрын
本気で言ってる?中国の国際空港に行った時、トイレもエスカレーターも日本製だったよ。イギリスとかも日本と比べたら全然少ないけど結構日本車見かけるし。こういう、どうせ何も貢献してないであろう人が偉そうに日本は〜っていうのはちょっと違うと思うんだよな。その人達に失礼っていうか
@talltemple5221
@talltemple5221 Ай бұрын
年配の方をバカにして、 若いだけで偉いと勘違いし、 努力もせずに自分の将来設計が破綻し、 日本終わった!と声高に叫び、 若い以外に何の取り柄もない若者が同調し群れる これが建設的だとは1ミリも思わないなぁ
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
世界の知的財産権等使用料収支(収入) 国別ランキング
@田中亮太-k3u
@田中亮太-k3u Ай бұрын
日本国の一般会社年間売上約1850兆円(韓国約385兆円、三菱UFJの預貯金約405兆円あります。)日本国の資産約1京2000兆円(韓国約1000兆円)GDP日本国595兆円(韓国約185兆円)です。日本国の一般人資産約3000兆円(金融預金約2200兆円)です
@Woolong-ql1jh
@Woolong-ql1jh Ай бұрын
現実を直視しないで驕り高ぶっていた結果
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
精神論より数学統計学を勉強しましょう
@AB-mn6qb
@AB-mn6qb Ай бұрын
現実を直視しないで驕り高ぶっていた結果→ハンギョレ「長期失業者の割合が25年ぶり最高…失業者の5人に1人が6カ月以上無職」
@bluesky_0119
@bluesky_0119 Ай бұрын
@@katsuo-iwasi まさにバカの回答乙w
@佐賀車火無宇
@佐賀車火無宇 Ай бұрын
自己紹介ですかね?
@aifx1379
@aifx1379 Ай бұрын
お前の人生そのものだな 現実を直視しないで政治が政治が言ってる可哀そうなやつ
@dhdft999
@dhdft999 Ай бұрын
30年間『給料』が上がっていないのだから、当然と言えば当然。
@ラグナ-h4y
@ラグナ-h4y Ай бұрын
@@dhdft999 いや、上がってるだろ
@米田祐介-s8o
@米田祐介-s8o Ай бұрын
@@ラグナ-h4y 上がってないぞ。一人当たりのGDPが最下位のニュースだぞ。 名目GDP=生産額=名目賃金を、その国の人口で割ったのが一人当たりのGDP=平均年収だ。 名目、実質共に97年の467万円をピークに下がっているよ。
@yama-tabito
@yama-tabito Ай бұрын
生産性のない年寄りの割合が増えてるのもあります そしてその年寄りが変化を嫌い経済成長の足を引っ張っています
@佐賀車火無宇
@佐賀車火無宇 Ай бұрын
@@米田祐介-s8o いや名目は右肩上がりなんだけど?目下33ヶ月連続上昇中、コロナで下落した以外はずっと上昇。何バレないとでも思って余裕で出鱈目言ってんの?w 実質に関しては良い悪いは横に置いとくとして派遣、契約社員の増加パート主婦など日本独特の雇用体系に加えて低失業率だからそりゃ伸びない。もちろん税、社会負担費が高すぎるのも問題だが
@khh4781
@khh4781 29 күн бұрын
転職すれば?
@risa-8766
@risa-8766 Ай бұрын
日韓夫婦です。旦那も日本好きなので日本に住みたいですけど、今は韓国の方が稼げるし税金、光熱費も安いので韓国に住んでます。来年には子どもも産まれますけど手当も韓国の方が手厚いんですよ。。。
@田中亮太-k3u
@田中亮太-k3u Ай бұрын
日本国の一般会社年間売上約1850兆円(韓国約385兆円、三菱UFJの預貯金約405兆円あります。)日本国の資産約1京2000兆円(韓国約1000兆円)GDP日本国595兆円(韓国約185兆円)です。日本国の一般人資産約3000兆円(金融預金約2200兆円)です
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
現在の政治情勢をちゃんと情報収集した方がいいよ そちらのGDPは日中に輸出して支えられてる
@田中亮太-k3u
@田中亮太-k3u Ай бұрын
【12月07日 KOREA WAVE】韓国で1人世帯が急増し、全世帯の35%を占めるまでになった。だが、この人口構造の変化が経済に与える影響として、所得格差の拡大や消費の減少が懸念されている。特に、1人世帯の大半が低所得層に属することが指摘され、持続可能な経済成長への課題として浮上している。 韓国銀行が12月3日に発表した「最近の1人世帯拡大の経済的影響評価」によると、2023年現在、1人世帯の約70%が年収3000万ウォン(約330万円)未満であることが明らかになった。また、1人世帯の平均所得(2606万ウォン)は、全世帯平均(3950万ウォン)に比べ34%低い。
@田中亮太-k3u
@田中亮太-k3u Ай бұрын
韓国の場合は3950ウォン(400万円) 日本全体の平均世帯年収は524.2万円 日本の場合 3人家族(子供1人)の場合 夫婦(共働き)の場合 1ヵ月あたりの実収入が71万3,558円となっており、年収に換算すると平均年収は856万2,696円です。 夫婦(片働き)の場合は平均年収658万円です
@田中亮太-k3u
@田中亮太-k3u Ай бұрын
1位 アメリカ合衆国 27,966,553 2位 中国 18,560,013 3位 ドイツ 4,700,875 4位 日本 4,286,187 5位 インド 4,105,381 6位 イギリス 3,587,750 7位 フランス 3,183,486 8位 イタリア 2,284,084 9位 ブラジル 2,265,117 10位 カナダ 2,238,568 11位 メキシコ 1,994,148 12位 ロシア連邦 1,904,336 13位 大韓民国 1,784,805 14位 オーストラリア 1,685,665 15位 スペイン 1,676,539 16位 インドネシア 1,542,366 17位 トルコ 1,340,689 18位 オランダ 1,157,906 19位 サウジアラビア 1,109,510 20位 スイス 977,947
@kr8142
@kr8142 Ай бұрын
テレビ番組に紙で作った資料でこの状況を説明すること自体が、日本がどれほどアナログ世界であり、新しいものを受け入れられないことを証明する。 最近、誰が紙の資料を作ってプレゼンテーションをするのか?日本しかない😂
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
日本語で書いてるけど、やっぱりそっちの人か 同じ指摘をいくつも複製する意味がよく分からない X経由の人がよくこういう行動を取りがちな印象
@Curtis_Lemay
@Curtis_Lemay Ай бұрын
아날로그의 민족이니까. 계속 80년대에 머물면 되겠네
@Riyunzhenkun
@Riyunzhenkun 16 күн бұрын
@@katsuo-iwasi何を言っても負け惜しみだから…ダサいからやめてくれ
@Riyunzhenkun
@Riyunzhenkun 16 күн бұрын
まじでこれ。この前病院で久々に紙見たくらい日本以外では紙を見ない。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 16 күн бұрын
Riyunzhenkun・10 日前 買収して3位になったところであんまり変わらなく て草 中国に勝とうなんて100万年早いよ...
@TH-cq9gd
@TH-cq9gd Ай бұрын
Winny事件で分かった事で、新しい技術を開発してもそれを悪用した人が悪いのに、作った人が悪いと判断されるから、新しいものを作るリスクを考えると、コスト含めて割に合わないからどんどん先に新しいものを他国に奪われ続ける。 今更遅すぎるけど、今後こういう事しませんと、申し訳ありませんでしたと謝罪すべき
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
Winny事件の経緯をちゃんと復習して下さいね
@LeBronGay-d6y
@LeBronGay-d6y Ай бұрын
@@katsuo-iwasi君のコメント見たら話す価値がないことが分かるね
@kunichan789
@kunichan789 Ай бұрын
@@TH-cq9gd 謝ってすむとかいう問題じゃないぞ。もっと問題の本質をきちんとみようね。
@f.suzuki3462
@f.suzuki3462 Ай бұрын
個人消費を増やす→増税 投資を増やす→iDeCo改悪、投資益への増税 言ってる事とやってる事が滅茶苦茶だよ。
@eronote38
@eronote38 Ай бұрын
正論。度重なる増税と緊縮財政が原因です。
@yama-tabito
@yama-tabito Ай бұрын
最低賃金上げる 民間企業に働きかけて賃上げを要求する リスキリング環境整えて斜陽産業から成長産業へ人の移転を進める この辺もやってることをお忘れなく そしてその効果はすぐに出るもんじゃなくこれからじわじわと効いてくる
@kokeshikoko6542
@kokeshikoko6542 Ай бұрын
最低賃金上げたのなら、企業が賃上げする原資を考えなければならなかった。価格に反映できない会社がどんどん無くなって逆に景気を悪くしている。
@eronote38
@eronote38 Ай бұрын
@@kokeshikoko6542 中小企業の7割は赤字で、今年は倒産件数が過去最高で、8割が不況型倒産なので賃上げは不可能です。 それに価格に反映するとは、取引先の会社に値上げ交渉しに行かないといけない。でも逆に足元を見られて値下げ交渉される始末。 うちの会社がまさにそれでした。そのしわ寄せは従業員の賃金カット、ボーナスカットです。これが賃金が上がらない最大の理由です。
@8338stunn
@8338stunn Ай бұрын
idecoは退職金としてではなく、公的年金等所得として受け取るようにって事なんでしょうね 前から退職所得控除については言われてましたし、退職金なのに2回控除がある制度そのものがまずおかしいし、結局そこは直ってないし...
@arabontyanneru
@arabontyanneru Ай бұрын
もう先進国って言っちゃいけないんですよ…
@jimmymoon9981
@jimmymoon9981 Ай бұрын
「先進国」の定義がよく判らないですよね。😮
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
じゃあもう後進国に投資しなくていいよね 国連分担金とか、日本の銀行も融資してるけど
@arabontyanneru
@arabontyanneru Ай бұрын
@ そうなんですよ。まずは自国の発展…国民が貧乏なのに政治家と役人がまだトップ7気取り
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
一応聞いてみるけど 日本以外の「トップ7」の経済状況は知ってますか?
@kizaorunaway
@kizaorunaway Ай бұрын
衰退〜滅亡国
@tjwtgjmwga
@tjwtgjmwga Ай бұрын
これで中国や韓国を馬鹿に出来ないね。もう日本の方が下なんだし
@地球-p4p
@地球-p4p Ай бұрын
日本は世界2位の富裕層大国。 韓国なんか10位以内にも入っていない。 資本主義国家としてみたら、日本は韓国とは格が違うと。
@Maojinping-wg3gw
@Maojinping-wg3gw 29 күн бұрын
Gdp per capita Korea > spain > taiwan > slovenia > saudi > Lithuania > japan
@gf401
@gf401 Ай бұрын
やはり自民党独裁が問題じゃないか。
@effabcd3573
@effabcd3573 Ай бұрын
大賛成
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
自民党以外の選択肢を育てなかった国民の責任です 悪夢から学べ
@AB-mn6qb
@AB-mn6qb Ай бұрын
そして、いま、良い思いをしている外国人は来年は居場所なくなりますね。
@yj5666
@yj5666 Ай бұрын
でもまともな野党がないからでしょう。昔流通・製造システムの開発に携わったことがあります。その時に前期売上データから次期の仕入れ又は製造計画をするのですが、前期のデータの勾配だけを信じるのではなく、社会的な傾向から売れ筋製品を狙うものとあまり変わらない生活必需品に別れます。減税で手取りが増えても、一部は貯金をするし、それ以外の人も贅沢品しか買わないのです。それで国の状況がよくなることはありません。半年前に日本に一時帰国しましたが、食品などは本当に安いです。賃金の安さから見ても。とても市民が食うに困っている状態ではないんです。市民の不安としては教育費がかかることなんです。そこを政府が補助してあげるべきです。自民党の大学授業料支援案はよいと思います。
@harumotot.8124
@harumotot.8124 Ай бұрын
公明党が与党に入ってから日本経済はおかしくなった。
@korean.omnibus
@korean.omnibus Ай бұрын
日本で3年間暮らしていましたが、 日本の強さはどこにあるかというと、維持、安全、守ること、耐えること、、、かなという気がしました。 それが原因です。強大な製造王国を構築して、その中で”安全だな〜〜”と甘えてきたわけですね。 アメリアを中心にAI産業の主導しているのは大体「変わっている人と言われる連中です。 でも、これって、日本ではやばいことではないでしょうか? みんな一緒じゃないとダメ! 変わってるとダメ! 日本らしくないとダメ! 「安全」のためには仕方ない! 日本には昔から優秀な人材がたくさんいて、 かつ、海外からも天才達がたくさん移住してきましたが、 あなた達はその人たちがまさに神の恵みであることには気付かず、 いじめ、虐待、差別、冷笑、暴力、とんでもない発言、追放をしました。 今の日本はその結果です。 残念ながら、今でも革新を図る人に対して、変わったなという文化ですので、 日本の復旧?復興?っていうものははっきり言ってもうないです。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
それは貴方の母国の話かと
@Happylifewithher
@Happylifewithher Ай бұрын
この番組で日本の一人当たりGDPは22位だと言っているけど、理解できないの?日本語なのに。。
@Happylifewithher
@Happylifewithher Ай бұрын
そんな呑気な話ばかりして井戸の中にいるから日本がこうなってしまったわけだよ。まあ、ありがたいけどwww
@yj5666
@yj5666 Ай бұрын
同意します。夫が白人で外国人です。90年代に大手外資系のIT企業に勤めていました。病院や区役所、銀行、不動産の対応はひどかったです。あなたは韓国出身の方のようですが、韓流ブームで韓国が大好きな日本人と別に好きでも嫌いでもなく人種差別はしたくない人、差別をする人がいますよね。日本人として韓国から来た方に心無いことを言う人をとても恥ずかしく思います。今は夫の祖国におり、韓国人の友達も沢山います。私と同じ50代の韓国人は同じ世代の日本人より英語が出来ない感じですが、20代の韓国人の方はとても優秀な方をよく見かけて私は日本人に目を覚まして欲しいと思います。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
No Japan
@ちゃっぴー-h1y
@ちゃっぴー-h1y Ай бұрын
海外在住ですが、日本の物価は安すぎて旅行するには良い国です。 発展途上国みたいな物価です。 他国と比べてかなり貧乏になったことに気付かない、認めたくない日本人が多すぎる気がしています。 客観的にみて茹でガエル状態であり、既に詰んでいます。 今後に期待すらありません。 数十年前から世界で日本が衰退し続けている事に対して、もっと危機感や異常だと認識する必要があると思います。 私は日本には住みたくないです
@user-co5ri8dp_978
@user-co5ri8dp_978 Ай бұрын
他国(中央ヨーロッパと北欧と北米と豪州) 日本のミリオネアの数は世界2位で増加中。
@SO-cn7ew
@SO-cn7ew Ай бұрын
@@user-co5ri8dp_978中国語と朝日旗で何となく察した
@yj5666
@yj5666 Ай бұрын
仰ってることわかります。海外居住です。里帰りすると楽しいですよね。安いし、ご飯美味しいし、清潔だし、安全。でも住みたいとは思わないです。ここまでは皆思こと。これから書くのはあまりそういう声は聴かないけど事実に目を向けて欲しいと思うことなんですが、私が日本嫌だなって思うのは真面目な人にはもっと働かせるのに、なんだかなぁみたいな人には甘いこと。多様性って言葉で片付けるけど、真面目で誠実な人は損な国だと思います。103万円の壁でも子供のいる主婦や学生ももっと働けみたいなのはどうかと。育児だって大変だし、学生だって理系はきつい。そういうとを正さないといつまで経っても根本が良くなっていかないと思います。皆に減税ではなくって育児支援金を増やしたり、大学授業料の支援の方がよいと思います。
@user-co5ri8dp_978
@user-co5ri8dp_978 Ай бұрын
@@SO-cn7ew 땡! 바르지 않습니다 全く察せてないw
@user-co5ri8dp_978
@user-co5ri8dp_978 Ай бұрын
@@yj5666 育児支援などに年間6兆数千億円もの予算を掛けても一向に解決しないない少子化のなか、専門家達も育児支援金は無駄だと言っています。 103万円のままでいいと?主婦はもっと働きたいし、学生働けとは言っていないでしょう。 理系がキツイのは当たり前で、毎日バイトをしてる理系が世界のどこにいるんですか。 大学まで無償化したとしても、たったの3兆5,000億円しかかりませんからね。
@Mikeinu0728
@Mikeinu0728 Ай бұрын
海外で研究者をする者です。 例えば環境技術もそう。地球温暖化というピンチを日本はイノベーションというチャンスに変えることができなかったです。 世界が再エネや電気自動車に進む中、原発や燃料電池車など、日本政府も自動車メーカーもこれまでの日本独自のやり方にこだわり続けた結果、世界の動向から完全に取り残されている。ようやくそちらに舵を切り始めたが、すでにかなりの遅れをとってしまっていると思います。
@SO-cn7ew
@SO-cn7ew Ай бұрын
原発もハイブリッドも結局利権なんだよね。コスト考えればデメリットしかないけど、もう投資してしまったから離れられない捨てられない。再エネも結局、中国製のパネル買うから得られたはずの儲けが丸ごと消え去るという
@yj5666
@yj5666 Ай бұрын
まず英語が出来ないから世界の情報を少ししか読んでなくって圧倒的に遅れてますね。理工学部卒で元SEで現在海外でAI開発しているものの意見です。プログラミングの世界だとChatGPTにトラブルシューティングしてもらえるのは本当にありがたいし、活気的だけど英語の方が圧倒的に情報多いし。プログラミングだけでなく、何を質問するにも英語の方が20倍は情報が多いですからね。
@qf5058
@qf5058 Ай бұрын
間違い無いです。だけど、日本国民はそれ認識していないです。なぜって言うと、メディアが大々的にEVブーム終焉って宣伝しているので、悪の連鎖
@Mikeinu0728
@Mikeinu0728 Ай бұрын
@@SO-cn7ew 本当にそうなんですよね。再エネも電気自動車も結局出遅れてしまったおかげで輸入に頼らざるを得なくなってますます世界での地位は低下してしまいそうです。国民もそれに気がついていないです。80年代、日本は太陽光で結構世界でリードしていたはずです。
@AB-mn6qb
@AB-mn6qb Ай бұрын
へーエンジンにしても発電所にしても、日本は世界中で一番進んでいますけどね。何いってんですかねこの人。>地球温暖化というピンチを日本はイノベーションというチャンスに変えることができなかったです。
@Lamiel_com
@Lamiel_com Ай бұрын
1988年は1人あたりGDPは世界で2番目だったのにね。
@AB-mn6qb
@AB-mn6qb Ай бұрын
現在でも富裕層は世界2位、Cの2倍、Kの13倍の富裕層です。by キャップジェミニ調査
@ランドリー-u6t
@ランドリー-u6t Ай бұрын
@@AB-mn6qb 富裕層って人工の一桁なんですけど、そんなものより全体のgdpの方が大事でしょ
@AB-mn6qb
@AB-mn6qb Ай бұрын
@@ランドリー-u6t 人口って書けないんですか?「。」使えないんですか?
@AB-mn6qb
@AB-mn6qb Ай бұрын
@@ランドリー-u6t Cの富裕層の割合は、総人口の0.3%程度。Kは0.63%あれれ?
@ランドリー-u6t
@ランドリー-u6t Ай бұрын
@@AB-mn6qb 日本の話してるんだけど
@nosgtr6978
@nosgtr6978 Ай бұрын
当たり前 当然の結果
@mong857
@mong857 Ай бұрын
韓国では消費すると所得税から控除になります。 それで消費を増やしていますが、日本では消費できる人たちから税金ばかり取るので消費できる金額が少ない。 消費力を弱めたのは政府の増税政策だと思う
@yama-tabito
@yama-tabito Ай бұрын
消費意欲のない年寄りが増えすぎたのと、消費意欲のある労働世代に金が回ってこない政策だからですよ
@다메다메2
@다메다메2 Ай бұрын
よくご存知ですね。韓国は年収6000万ウォン以下の人は所得税をほとんど払ってない。それでも韓国の財政は日本よりも元気でバス停にエアコンがついていたり、公園に行けば軽い筋トレもできるくらい、ちゃんと整備がされているのに対し、日本はバスも高いし、バス停に椅子すらありません。
@wjjeon70
@wjjeon70 Ай бұрын
103万円(旧)って本当にひどかったと思う。超えたら、税金とりすぎだし、12カ月で割ったら103万円って10万円にもならん。どう生活しろっていうの(笑) 韓国は確か、月20万円稼いで年収240万円でも4大保険入ってない限り3.3%しかとらなかった気がします。しかもこの3.3%すら、一部返してもらえます。(もらえました)
@jcyvlog
@jcyvlog Ай бұрын
응… 한국은 부가가치세가 뭐 살때마다 다 포함된걸로 아는데 일본의 소비세는 8퍼지만 한국은 10퍼아님? 일본의 국민건강보험은 거의대부분 커브하고 고액치료제도라는게 있어 자기부담이 아주 적은데… 그만큼 세금은 많이 부담하지만…
@jcyvlog
@jcyvlog Ай бұрын
@다메다메2별걸 다 지적… 좀 오글거리고 부끄럽다
@ユウユウ-e6u
@ユウユウ-e6u 29 күн бұрын
税金安くしろよ 税金だけ上がってるだろ
@soongikim50
@soongikim50 Ай бұрын
1991년 신입사원으로 첫 출장을 간 도쿄는 충격이었다. 2008년 다시 방문한 도쿄는 서울과 차이를 느끼지 못했다. 2018년 아들과 방문한 도쿄는 내게 많은 생각을 하게 했다...
@EC_LS
@EC_LS Ай бұрын
2004년부터 2011년까지 동경에서 7년을 살다가 한국에 귀국했습니다. 13년만에 올해 가족들과 도쿄 디즈니랜드 여행을 가게 되었습니다. 국내 여행보다 모든게 저렴했고 가장 놀란건 물가가 2011년과 비슷했다는 겁니다.
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
東京ディズニーランド入園料 2011年6200円 2023年10900円
@jcyvlog
@jcyvlog Ай бұрын
@@katsuo-iwasi 2011年牛丼はいくらでしたっけ?
@JasonD-yc3oy
@JasonD-yc3oy 27 күн бұрын
@@katsuo-iwasi 円安の影響
@Hayataca
@Hayataca 26 күн бұрын
일본인으로서 슬퍼
@noneedtoknow534
@noneedtoknow534 17 күн бұрын
日本の放送では日本最高だという内容がたくさん出て、韓国の放送では韓国はまだ足りない 努力しなければならないような韓国の問題と不足点を話す放送が多い。
@le6356
@le6356 17 күн бұрын
원래 사람이란 위기상황속에서 좋은소식만 듣고싶어하고 안좋은 소식은 찾아보지도 않고 외면하는 법이지요. 자국찬양 영상들이 그 불안한 심리를 안정적으로 유지시켜준다는 연구결과도 있습니다. 자신의 불안한 감정을 억누르기 위해 타국을 비하하고 자국을 찬양하는 영상이 인기를 끄는 이유도 이러한 이유에서겠죠.
@이이-e2b3x
@이이-e2b3x 16 күн бұрын
아닙니다. 한국도 국뽕 많아요. 그러니까 자민당 계속 뽑아주세요
@music-7k-h3m
@music-7k-h3m Ай бұрын
まじめに汗水流して労働する人に相当の給料をあげないからですよ
@YOUNGINKIMdehp
@YOUNGINKIMdehp Ай бұрын
そうですよね あんな国会議員なんていらない 別にGDP下がってもいいけど、国内が最低限豊かで生活守るのが先だろ。こっちは昼飯削って働いてんのに国会議員は何千万も豪華な食事しやがって
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
日本の労働人口がただでさえ足りているのに、外国人就労者が来るから賃金が上がりづらくなる 労働人口と賃金の相関性
@hukkenn
@hukkenn 24 күн бұрын
​@@katsuo-iwasi足りてません 潜在的には足りてるけど やらないといけないのは一次産業ブルーカラーなのに誰もやろうとしない
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 24 күн бұрын
@@hukkenn 足りてない(潜在的には足りてる) ┐(´д`)┌
@latechoco1974
@latechoco1974 Ай бұрын
社会保険料と税金が高すぎるせい、安くすればある程度経済回復するよ。技術進歩も一つの要因だけど、新しいことにチャレンジする人をタコ殴りにする日本文化は変わらないのでそこは期待できない。
@米田祐介-s8o
@米田祐介-s8o Ай бұрын
まともな意見の発見だ。
@yj5666
@yj5666 Ай бұрын
でも税金や社会保険料が高い国が上位ですよね。ルクセンブルクとか。ノルウェーの消費税は24%です。そこが問題じゃない。技術革新や新しいことにチャレンジすることと、古市さんが仰っていた生産年齢人口の一人当たりGDPはまだまだ日本は上位ってことですよね。
@米田祐介-s8o
@米田祐介-s8o Ай бұрын
@@yj5666 だから税金や保険料や積極財政が高い国が上位な?なぜ意図的に積極財政を抜かすわけ?各国のGDPの内訳をいい加減理解しろな?
@yj5666
@yj5666 Ай бұрын
@@米田祐介-s8o GDPの内訳の話ではないです。そんなんだからいつまで経っても経済がよくならなかったのでしょ。
@米田祐介-s8o
@米田祐介-s8o Ай бұрын
@@yj5666 何を言ってるんだ?経済成長とは、国内総生産=グロスドメスティックプロダクト=GDPの略式用語なんだが? 何度も言うが、GDP三面等価の原則とGDPの計算方法を理解しろな?GDPの計算式は? GDP=消費+投資+政府支出+(輸出-輸入)を知らない社会人はガチでヤバい 笑
@メトロイド-d9s
@メトロイド-d9s Ай бұрын
税収過去最高🎉だが常に財源がない❗️何でや⁉️
@jimmymoon9981
@jimmymoon9981 Ай бұрын
支出が多すぎるからだと思います。🙂
@yama-tabito
@yama-tabito Ай бұрын
年寄りが増えすぎて税収増額分以上に社会保障費が増えてるからですよ まずは年寄りにかける社会保障を大幅に削る必要があります
@user-yo4ne5gn
@user-yo4ne5gn Ай бұрын
国内も海外も物価が上がってるから
@gabaanakov
@gabaanakov Ай бұрын
このコメ欄を見れば日本衰退の理由がひと目でわかる。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
そう、意味のない慢心亡国論(精神論) 世界はどこも「我が国は素晴らしい」と喧伝してる
@sabell1276
@sabell1276 Ай бұрын
うんそうだね・・・君のコメント見て確信したよ。
@JasonD-yc3oy
@JasonD-yc3oy 27 күн бұрын
日本衰退の理由=建前文化
@タイ王室の関係者
@タイ王室の関係者 24 күн бұрын
日本の話してるのにすぐに「韓国は〜」だからな。
@flandersdog8136
@flandersdog8136 20 күн бұрын
中国、アメリカが支配しなければ日本はとっくに最強の国になってるよ
@gosd6401
@gosd6401 Ай бұрын
한국에서도 살아보고 일본에서 11년 살아본 한국인으로서 느끼는 점은 총 GDP는 한국이 일본을 넘기는 힘들 겁니다 인구감소가 가장 큰 원인이겠지요 하지만 1인당 GDP 및 PPP는 적어도 2030년 까지는 한국이 더 높으며 그 차이는 더 벌어질 겁니다 일본은 디지털 IT계열을 개선하지 안으면 그 차이는 더 커지겠지요 일본이 기술력이 약하지는 않습니다 toyota sony 등 좋은 기업이 있지만 iphone amazon uber 등 디지털 적자 폭을 방어 하지못하면 성장하기 힘듭니다
@ga5835
@ga5835 Ай бұрын
그건 니 망상이고 당장 환율 적용하면 이미 털렸을껄?? 내년부턴 더 힘들어진다
@qq101359
@qq101359 Ай бұрын
경제규모와 인구상 당연히 총 GDP는 넘기기 힘들겠지요 애초 인구가 두배이상인가 그럴텐데 총 GDP가 같아진다는건... 한국이 얼마나 발전했냐의 문제기보다는 일본에 뭔 재앙이 발생한건지 들여다봐야 할 수준의 상황 일듯..
@한국-i8y
@한국-i8y Ай бұрын
통일하면 한국 총GDP는 세계3위에 오를것임. 1미국.2중국.3한국 통일을 못하니 문제지
@iparken
@iparken Ай бұрын
아이고 의미없다
@Maojinping-wg3gw
@Maojinping-wg3gw Ай бұрын
​​@@ga5835 이미 엔원 환율 50원 차이도안나서 일본은 엔저변명도 못함 환율제외 1인당 ppp에서는 이미 한국이 일본보다 10000달러 높음 실질월급 중위소득도 한국이 더높음
@tgog2529
@tgog2529 Ай бұрын
国民が自民党に投票し続けた結果だよ。猛省しろ。
@user-lk1fr6zo1s
@user-lk1fr6zo1s Ай бұрын
それでも国民の大半は自公に票を入れ続けます
@てとか-u5y
@てとか-u5y Ай бұрын
まともな国民であれば今回の少数与党によって議論が進んでることを見て、自公以外に入れると思うけどね。
@ERIKO-d4q
@ERIKO-d4q Ай бұрын
日本はもう終わりや、期待せへん方がええ、復活なんか、無理やぞ
@yj5666
@yj5666 Ай бұрын
海外居住ですが、故郷日本は2番目に好きな国なので頑張って欲しいです。まずは英語をやりましょう。きちんとマーケティングをしないと努力が無駄になります。必要な人だけ勉強すればええやんではなくって国全体がそうならないと難しいでしょう。誰かにだけ押し付けるのではなく。理系ですが、日本にも頑張ってる分野はあって、私は蓄電技術とか超電導航空モーターとかもっと注目されていいと思います。医療もiPS細胞の心筋やがん細胞と戦うT細胞も再生医療も頑張ってますよね。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
チャイナバブルが崩壊したし、天然ガスパイプラインの安定運用も怪しいし、日本オワタ論はだいぶ厳しくなると思う
@id5846
@id5846 Ай бұрын
@@katsuo-iwasi オワタ論じゃなくて、もうすでに終わってる。少子化はすでに回復が難しいレベルで進行しており、将来的に国内需要と個人消費は縮小。数量が減少しても、より付加価値の高い商品やサービスが普及すれば個人消費額の増加も期待できるが、現状の日本にはそんなイノベーション力はないから、そのような高付加価値製品は輸入に頼らざるを得ない。NetflixやSpotifyは日本の会社じゃないからね。 では、輸出でGDPを伸ばしてみよか?それも厳しい状況。次世代デジタル産業で周回遅れだから、サービス収支は赤字垂れ流し。赤字を補える輸出産業は現状、インバウンドと自動車産業しかない。てことはますます円安が進行して、庶民の生活に必要不可欠な食料品とエネルギー価格はさらに上昇。さらに、国内では以前から供給が需要を上回っているから、資源価格の高騰によるコストプッシュインフレが収束すれば、デフレに逆戻りする可能性大。デフレが進行すれば賃金は減少する。そして、トドメの一発は高齢化で社会保障費の負担が増すこと。つまり、国民の可処分所得はますます減少して、みんなで仲良く貧困化。 このような状況を踏まえると、割と真剣に海外移住という選択肢を真剣に検討することをお勧めする。あっ無理か。日本人英語苦手だもんな。
@AB-mn6qb
@AB-mn6qb Ай бұрын
ほれ。「。」使えない。「、」も使えない。
@佐賀車火無宇
@佐賀車火無宇 Ай бұрын
@@yj5666まるで日本人のような語り方すねw
@Alfav6t
@Alfav6t Ай бұрын
韓国も実際は経済がホントに困ってて、それでもう政治もガタガタになっているという状況がありますから、韓国よりもっと下で貧しくなったという感じで捉えるとちょっと違うと思うんですけど........... って、その経済に困って政治もガタガタな国の下になってしまったという現実を見つめられないようじゃどうしようもないでしょう? 韓国だって対ドルで「ウォン安」になって危機感抱いてるけど、対円だと未だに100円が1000ウォンにもならない円安なんだよ。 崩れるときはあれよ、あれよとあっと言う間だからね。危機感持たないと。
@잉잉-e6e
@잉잉-e6e Ай бұрын
ㅋㅋㅋㅋㅋ 일본인이 한국 경제를 걱정하는게 웃기다 ㅋㅋㅋㅋ 한국인들은 해외여행도 원하면 언제든지 갈 수 있을정도로 충분히 잘 살고 있단다. 유럽, 미국, 동남아 어디든 한국인 관광객이 넘치지만 일본인은 볼 수 없다.
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
ウォンも株価も厳しい状況だけど、本当の地獄が始まるのは今年から 労働組合が2022年以前の様に暴走するから外資が更に離れる
@Alfav6t
@Alfav6t Ай бұрын
@@잉잉-e6e 누가 한국 경제를 걱정한다는 거야? 일본어 조금 더 공부하셔. ㅎ
@잉잉-e6e
@잉잉-e6e Ай бұрын
@@Alfav6t 일본어 잘해서 좋겠네 ㅎㅎ
@Curtis_Lemay
@Curtis_Lemay Ай бұрын
@@Alfav6t 30년간 정체되고 앞으로도 정체되어 있을 유사 국가 언어를 배울 이유가? wwwwww
@海鮮丼マグロ
@海鮮丼マグロ Ай бұрын
まずは年寄り中心の政策を若者中心の政策に変えていく必要があると思う。 年寄り中心になると若者がつらい思いをして労働意欲が下がり・・・の負の連鎖になる。 政府はなぜ日本を支えていく年齢層を無視しているのか。若者が選挙に行かない理由もなんとなくわかってしまう。
@반중-s7e
@반중-s7e Ай бұрын
日本が好きな韓国人としていつも胸が痛かったのはあまりにも今の日本がすごいという放送と本が多いということでした。私が好きな日本は元々変化と挑戦に恐れのない素直な人が多かった昭和時代までの日本人です。申し訳ないですが今の日本は過去の栄光に目が隠れて世界の変化に心を開いていません。 大和タマシイは挑戦に恐れのない日本人ではないでしょうか!
@tgslayer2915
@tgslayer2915 Ай бұрын
閉鎖したり開国したり、結構僕たちは周期的なんですよね…今は閉鎖モード😅ノーチャイナ🇨🇳いいですね👍
@tgslayer2915
@tgslayer2915 Ай бұрын
デフレ経済は、構造的に社会と人々のチャレンジ精神を奪います😢会社も個人も、みんな投資しない。それが30年続いたからね…
@ryotaimai9814
@ryotaimai9814 Ай бұрын
全くその通りだと思います。多くの日本人は認めないでしょうが、過去の栄光に捕らわれて現実を認めないのが経済低迷の一番の原因かと思います
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
どこの放送局かは忘れたけど2年前くらいに「日本の代わりにG7入り」って報道してたし ムン時代はG10とかG8とかよく話題にしてましたよね
@greenfukuoka6849
@greenfukuoka6849 Ай бұрын
増税だらけで、消費の落ち込みが激しい。自民党では国がもたない。
@Genesis_Iwate5689
@Genesis_Iwate5689 Ай бұрын
都道府県別平均実質経済成長率2015~2024 10年間の成長率 北海道、宮城、愛知、大阪、福岡より低いのが東京神奈川千葉なんだよな
@米田祐介-s8o
@米田祐介-s8o Ай бұрын
大阪は中小企業倒産件数全国ワーストワンだよん。
@Genesis_Iwate5689
@Genesis_Iwate5689 Ай бұрын
@@米田祐介-s8o 2024年1-11月の累計 地域別倒産件数における構成比 東京34% 大阪27%ですね東京がワーストワンですよ。
@米田祐介-s8o
@米田祐介-s8o Ай бұрын
@@Genesis_Iwate5689 大阪は何度も東京を抜いてワーストワンになっている。これが大問題なんだよ。東京が一位なのは当たり前だ。
@Genesis_Iwate5689
@Genesis_Iwate5689 Ай бұрын
@@米田祐介-s8o 全国ワーストワンだと言っているので答えましたが?月刊で大阪が多い時があっても年間で毎年割合全国一位のワーストワがン東京に間違いは無いんですよ、他所が悪いで誤魔化すのは愚かですね。
@米田祐介-s8o
@米田祐介-s8o Ай бұрын
@@Genesis_Iwate5689 都道府県別倒産率、倒産件数が大阪が一位の時があるけど?何で嘘を付くの?もしかして維新信者??
@ジェットだろ山田
@ジェットだろ山田 Ай бұрын
同じ場所ではイノベーションを絶え間なく起こす事は出来ないとは言われるが、韓国はアメリカやヨーロッパ程では無いが、ソウルの人口が最も多かった1979年以降人口分散少しづつだが成功させて新しい者生み出す事上手いもんな、日本は今から成長の為に人を集める途上国型未だに続ける衰退国だもんな、今が良ければと好んで終わりを迎える訳だから仕方ない。
@AB-mn6qb
@AB-mn6qb Ай бұрын
戒厳令下なのに何いってんだろ?
@宮城牛タン
@宮城牛タン Ай бұрын
@@AB-mn6qb戒厳令関係ないでしょ?
@AB-mn6qb
@AB-mn6qb Ай бұрын
@@宮城牛タン なんで関係ないか述べよ。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
なんでカタコトの日本語になってるの
@AB-mn6qb
@AB-mn6qb Ай бұрын
@@katsuo-iwasi ←都合が悪いのでまたアカウント変えた。で、「、」も「。」もなし。
@nao.9951
@nao.9951 Ай бұрын
日本を見限っていった人から海外に出ている。 若い人が出て行っている。
@yj5666
@yj5666 Ай бұрын
簡単には移民条件通りません。パートナーで申請するにしても実際に外国人だと雇用して仕事に就くのは不利なのでよっぽどレベル高くないとそこに居続けることは無理です。金持ちと結婚して養ってもらってる人もいますが、そういう人に選んでもらうにはよっぽど見た目がよかったり、人柄がよくないと。医師、看護師、IT系で英語力が高いとかでないと移民は難しいですよ。
@my_account5603
@my_account5603 Ай бұрын
このご時世、アメリカ以外のG7に出て行っても大体不景気ですよ
@ノーネーム-v9c
@ノーネーム-v9c Ай бұрын
若い人出て行ってないけど。
@rararaaa-jv8mu
@rararaaa-jv8mu Ай бұрын
@@my_account5603 美国是唯一正在发展壮大的国家,所有国家都在衰落。可能韩国和印度越南除外吧
@rararaaa-jv8mu
@rararaaa-jv8mu Ай бұрын
日本很喜欢印度人吧?印度人很聪明年轻人很多,可以多多引进印度人,与印度人结婚,让印度足够多的年轻人帮助日本再次伟大!
@baby-v8f4c
@baby-v8f4c 29 күн бұрын
簡単です。為替は日本の国力を意味します。 外国人ですが、日本のテレビを見るといつも共通している部分があります。 過去の栄光から抜け出せず、過去のスターたちと過去の経済成果が繰り返し出てくるのです。 なぜ未来を見ずに過去にこだわるのですか? 外国人の私にも見えるものが、日本人には見えないのですか?
@GenesisOut
@GenesisOut 16 күн бұрын
そうだね。 国の前進なくして、国の明日はない。
@ヌコヌコ-v7p
@ヌコヌコ-v7p Ай бұрын
日本人「失敗した人になんで支援しないといけないの?自己責任でしょ。」
@taro77793
@taro77793 Ай бұрын
政府が自己責任論を押し付けたからな。しかも国民がそれに乗ったし。どうしようもないな
@厚地正道
@厚地正道 Ай бұрын
日本政府の地道な活動の賜物ですね!
@mtjtsu
@mtjtsu Ай бұрын
政治家じゃなくて、日本企業の国際的な競争力が低下したからだと思う。
@yj5666
@yj5666 Ай бұрын
変な経済学者の言うことを聞いてきたからではないでしょうか。昔流通・製造システムの開発に携わったことがあります。その時に前期売上データから次期の仕入れ又は製造計画をするのですが、前期のデータの勾配だけを信じるのではなく、社会的な傾向から売れ筋製品を狙うものとあまり変わらない生活必需品に別れます。減税で手取りが増えても、一部は貯金をするし、それ以外の人も贅沢品しか買わないのです。それで国の状況がよくなることはありません。半年前に日本に一時帰国しましたが、食品などは本当に安いです。賃金の安さから見ても。とても市民が食うに困っている状態ではないんです。市民の不安としては教育費がかかることなんです。そこを政府が補助してあげるべきです。
@msss8036
@msss8036 Ай бұрын
内部留保は増え続けてるのに給与を少ししか上げない経営者が大勢いることが原因の根本でしょ。
@Chizuo_matsumoto
@Chizuo_matsumoto Ай бұрын
いえ、国民が政治に関心を持たなかった賜物だよ
@クエイボマローン
@クエイボマローン Ай бұрын
それが政治家の決定によるものだろ
@jin709
@jin709 Ай бұрын
저거 판넬 만드느라고 얼마나 고생했을까?
@Maojinping-wg3gw
@Maojinping-wg3gw Ай бұрын
진심 아날로그 그자체 일본ㅋㅋㅋㅋ
@jcyvlog
@jcyvlog Ай бұрын
한국인은 맨날 저런거에 지적. 저걸로 먹고 사는 관련 업체도 있지만 아주 이해하기 쉬움. 한국은 로보트처럼 앉아서 자기가 써온거 읽기만 하고 말도 사투리가 심해서 뭘 말하는지 모르겠고. 그리고 일본의 티브이 애청자는 노령자 위주.
@jpch.7222
@jpch.7222 29 күн бұрын
@@jcyvlog 사투리는 뭔 말이냐. 방송에선 특히 보도에선 표준어 쓰지. 판넬 계속 써라 ㅋㅋㅋ 촌스러움의 극치다. 저것도 전통이냐?ㅋㅋㅋ
@jcyvlog
@jcyvlog 28 күн бұрын
@@jpch.7222 한국이 발전 못하는 그리고 뭐가 멋있고 촌스러운걸 모르는 이유가 you와 같은 분이 너무 많다는거. 뭐 또 아니라 우길테지만…
@dp6086
@dp6086 27 күн бұрын
​@@jcyvlog그런 문제라면 판넬 말고도 컴퓨터 화면으로 충분히 쉽게 이해할 수 있도록 자료를 만들 수 있다. 당신이 말한 내용은 그냥 핑계에 불과할 뿐이야. 일본은 과도할 정도로 보수적이다. 보수적이라는 것이 나쁘다고만 볼 수 없지만 현재 이 사태를 만든 원인 중 하나라고 볼 수 있지.
@ritsukom.1880
@ritsukom.1880 Ай бұрын
主要先進国では22位だけど、全世界では34位ですからね。わざと主要先進国っていって、順位底上げしてるのね。韓国は31位です。メディアが一生懸命悪いデータを少しでもよく見せようとしてて、痛すぎる😢
@user-co5ri8dp_978
@user-co5ri8dp_978 Ай бұрын
OECDは主要先進国ではない。主要先進国はG7。メディアが一人当たりの実態を無視し、一生懸命 悪いデータを見せようとしてるように見えるが?
@yj5666
@yj5666 Ай бұрын
それに加えてPPPというのもありますよね。(ある国である価格で買える商品が他国ならいくらで買えるかを示す交換レート。)私の居住国は一人当たりのGDPは日本よりランキングが高いのですけど、PPPだと同じくらいです。日本は物価が安いからかなって思うんですけど。半年前に帰国したのですが、生活が困窮してる感じはありませんでした。でも、逆に言うとサービスと提供する側とか製造する側の労働が大変だと思います。 息子の高校の経済の教科書を読んだ時にはカルチャーショックでした。白人が多い国のなので、アジア系あるような安い労働力で働かせるという概念がありません。まずは労働者を守ることが原点です。日本のような「お客様は神様です。」という考えはありません。最近よくカスハラとか問題になってますけど。 PPPについて詳しくないので、間違ってたらすみません。でも他の方がこれ以降コメントされてお互いに理解を深め合え、日本がよくなったり、私も居住国でよい提案が出来るような材料になればと建設的なお話合いが出来ればと思います。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
マスコミは基本的に日本サゲの報道中心だし 何でも隣りを引き合いに比較にする所がもうね 「1人あたりのGDP」とは世界経済が安定するほど人口の小さい順になる 経済とは数学統計学が理解できないと
@つゆき-b4o
@つゆき-b4o Ай бұрын
上位の国は小さい国ばかりであまりその順位は参考にならないな あなたは23区だけで独立国でも作るつもり?
@明治天皇-g7z
@明治天皇-g7z Ай бұрын
あー、だからか…。道理で22位なんて高過ぎるなと思ったわけだw
@동의보감-q9l
@동의보감-q9l 18 күн бұрын
日本の鉄鋼企業で働いている韓国人です。 こっちの給料は韓国で働いているPOSCOのような同じ業界の友だちと比較すると60%水準ぐらいです。 日本は韓国より税金が高いので 手取りまで比較すると差はもっと深くなると思います。 それにもかかわらず、なぜ日本でまだ働いているのか言われると職業安定性ではないかと思います。それまでもなくなったら日本に働く理由はあるかは。。。
@maemaetoku1
@maemaetoku1 Ай бұрын
法人税下げてデフレ期に消費税を上げまくったのが失敗、企業の内部留保は600兆円超えて一般国民は消費できなくなった。
@eronote38
@eronote38 Ай бұрын
超正論。まともな意見が少数なのが大不況の原因ですね。何が輸出拡大、外国人インバウンド、イノベーションだよ。日本のGDPの1%にも満たない。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
観光収入2023(10億ドル) アメリカ175スペイン92イギリス73フランス68イタリア55 UAE51トルコ49オーストラリア46カナダ39 10位日本38.6 内需が強い分GDP比が低いだけでまだ伸び代あるな
@eronote38
@eronote38 Ай бұрын
@@katsuo-iwasi 中国も世界的にも不況なのに伸びしろなんて無いよ。それに空港の数は97で飛行機の数や便数は限られている。 横田空域のせいで空は渋滞状態だ。なので簡単に外国人観光客を3000万人→4000万人と増やせないよ。それに観光公害を更に悪化させても意味がない。
@yj5666
@yj5666 Ай бұрын
そういう問題ではないですよね。昔流通・製造システムの開発に携わったことがあります。その時に前期売上データから次期の仕入れ又は製造計画をするのですが、前期のデータの勾配だけを信じるのではなく、社会的な傾向から売れ筋製品を狙うものとあまり変わらない生活必需品に別れます。減税で手取りが増えても、一部は貯金をするし、それ以外の人も贅沢品しか買わないのです。それで国の状況がよくなることはありません。半年前に日本に一時帰国しましたが、食品などは本当に安いです。賃金の安さから見ても。とても市民が食うに困っている状態ではないんです。市民の不安としては教育費がかかることなんです。そこを政府が補助してあげるべきです。自民党の大学授業料支援はよいと思います。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
前のコメント「日本が大不況!」 後のコメント「中国世界が大不況!」
@ゴルゴ13-y4l
@ゴルゴ13-y4l Ай бұрын
認めたくないが衰退期に入ったのだろうか 政治も経済も今までのやり方を変えていこう とりあえず自民党にはご退場いただこう
@hinamishii
@hinamishii Ай бұрын
財務書が推し進める 緊縮財政路線を止めなければ 変わらない
@tttttt-q4m
@tttttt-q4m 28 күн бұрын
@lalaland88678
@lalaland88678 16 күн бұрын
1986년생 한국인입니다. 제가 초등학교 무렵 (1990년대)일본산 가전제품이 한국에서는 가장 질좋은 최고의 제품으로 여겨졌죠. 심지어 저희 어머님은 밥솥도 일제 밥솥을 사용했고 그릇도 일제, 전기포트, 카세트, 전자레인지 모두 일제였죠. 근데 갑자기 2000년대 이후 삼성,Lg가 가전제품의 최고자리에 올랐고 지금 한국의 주부들은 일본 가전은 디자인이 시대에 뒤떨어진다 생각하고 아무도 사용하지 않습니다. 한국의 가전제품(에어컨,세탁기, 냉장고 등) 세련되고 감각있고 더 멋지다고 생각하죠. 1950년대생인 저희 아버지가 1987년도에 도쿄를 여행했을때 서울과 도쿄의 수준이 거의 하늘과 땅차이라고 표현하셨을 정도로 도쿄는 정말 세련되고 발전된 곳이라고 설명하셨었죠. 근데 얼마전 가족끼리 일본여행을 했는데 택시 지불방법서부터 전반적으로 느껴지는 느낌은 한국보다 디지털화가 덜 되었고 아날로그 느낌이 더 드는 도시의 모습이였죠. 제가 아는 어느 일본인 여자분은(오사카 출신이지만 도쿄 등 일본 전국을 여행하셨던 분) 서울 여행을 5번 이상 했는데 그분이 느끼는 현재의 서울은 굉장히 ”디지털화 되고 모던하며 세련되었다“ 라고 하셨습니다. 심지어 한국에서 본 현대, 기아의 차들의 디자인이 굉장히 일본산 차에 비해 세련되었다고 하셨죠. 일본인들은 가장 경제가 호황기였던 80-90년대의 착각에서 지금은 벗어나야 할 때라고 생각합니다. 물론 그동안 일본이 쌓아놓은 기술력, 문화파워 등은 절대 무시할 수 없죠. 그러나 가장 안타까운건 거기서 더 발전하지 못하고 30년전 수준에서 그대로 머물러 있지만 한국은 정말 크게 앞으로 나아갔다는 것이 이 차이를 만든게 아닌가 합니다. 제가 일본인이라도 한참 뒤떨어졌던 한국에게 따라잡힌건 정말 모욕적일것 같습니다. 전 참고로 반도체를 공부했는데 가장 고부가가치 산업인 반도체 분야에서 특히 하이엔드급 반도체에서는 안타깝게도 이미 일본은 돌이킬수 없을 정도로 한국에 뒤쳐저 있습니다. 이미 10년 이상의 격차가 나서 아무리 일본이 수십조원을 쏟아붇는다 하더라도 현재 삼성이나 대만 TSMC 에서 생산하는 2-3나노급 시스템 반도체 영역은 따라잡기 불가능의 영역입니다. 메모리 반도체또한 hbm같은 최첨단 영역의 생산기술은 한국의 SK하이닉스만 가능하지요. 기껏해야 일본은 레거시 반도체쪽이나 반도체 부품 소재 장비쪽에 서 근근히 연명 하고 있을 뿐이죠. 일본이 80-90년대 반도체 하이엔드급 생산 전세계 최고였다는 사실이 정말 슬프네요. 이미 가장 뜨거웠던 스마트폰 시장에서도 2010년대에 일본은 시장점유에 실패 했으며 인터넷 포털이나 메신저 등 IT분야에서도 미국이나 한국 제품을 차용해서 사용할 정도로 뒤쳐져 있습니다. 지금 외국인들에겐 일본 하면 떠오르는 이미지는 “애니메이션, 자동차, 스시, 닌텐도,” 이지만 한국 하면 떠오르는 이미지는 “미래에 사는 디지털화 된 나라, IT, 자동차, 스마트폰, K-pop , k drama” 인것 같습니다. 이제는 일본이 현실을 직시해야될 때가 아닌가 싶습니다.
@Riyunzhenkun
@Riyunzhenkun 16 күн бұрын
まさにその通りです。ランキングではたったひとつ上の韓国にさえ、今の日本ではどんなに頑張っても追いつくことはできません。おまけに南海トラフ地震という大災害が起きれば日本はすぐに終わります。
@bravo9423
@bravo9423 15 күн бұрын
영포티야😅
@土田真智子
@土田真智子 13 күн бұрын
すまんがおたくの国、中小企業が壊滅でウォンじゃ海外で輸出入出来ないから、日本から部品や材料買って組み立ててんだが あと技術特許料も下から5位あたりで、別に日本より進んだわけでもないし
@Riyunzhenkun
@Riyunzhenkun 13 күн бұрын
@@土田真智子 必死の負け惜しみ乙w
@土田真智子
@土田真智子 13 күн бұрын
@@Riyunzhenkun 普通に特許料ランキングされてるのに、負け惜しみとか意味不明 韓国持ち上げたいだけやろ
@兵頭田中
@兵頭田中 Ай бұрын
日本人は昔から元からある物を改良し、コンパクトにするのが得意と言われてるから、日本人としてGDPがコンパクトになるのはとても誇らしいよ!
@SO-cn7ew
@SO-cn7ew Ай бұрын
人もコンパクトに、年金もコンパクトに、政治屋の給料はビッグに。素晴らしい国だね
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
人口が小さくなればランキング上位になれるね 東京だけ独立してみたり
@risu7012
@risu7012 Ай бұрын
もう終わり、円安のまま
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
プラザ合意(ドル高是正)
@AB-mn6qb
@AB-mn6qb Ай бұрын
日本の有権者じゃないのに何いってんだろな。
@明治天皇-g7z
@明治天皇-g7z Ай бұрын
と言っても、これはまだ地獄の序章に過ぎないんですけれどね…。
@Chizuo_matsumoto
@Chizuo_matsumoto Ай бұрын
アベ「1ドル300円になれば日本はたちまち復活するのであります🤓」
@佐賀車火無宇
@佐賀車火無宇 Ай бұрын
@@Chizuo_matsumoto なんでもアベノセイダーズ🤓
@peroperoperoquer
@peroperoperoquer Ай бұрын
これは急激な円安がすすんだのと、人口の50パーセントとも言われる年金世代が生産にあまり寄与しないため。18歳から65歳の労働世代で一人当たりのGDPを算出すれば結果は変わるし、単純にGDPを上げるなら政府支出でも金融引き締めの円高政策でもなんでもできる。一番重要なのは目先の経済指標ではなく、技術革新と生産性の向上を目指し日々邁進すること。頑張りましょう。
@David-Davis-
@David-Davis- Ай бұрын
日本が本っ当に発展できない理由がこのコメントだけで十分見れて草 統計の問題が~やら算出方法に~やら 改善しようとするのではなく言い訳しているだけで草すぎるwwww
@ファンp
@ファンp Ай бұрын
イノベーションとか技術革新とかで言うなら通貨高の方がなりやすいんだけどね!
@kunioaisiteru
@kunioaisiteru Ай бұрын
@@David-Davis-円安が原因なのは事実だろ 一昔前の1ドル110円水準になればイギリスと同程度までは上がると思うけど まあイギリス水準でも昔よりだいぶ衰退してるが
@David-Davis-
@David-Davis- Ай бұрын
@@kunioaisiteru なんか理解できないみたいやけど、そもそもなんで円安にしたんだ?安倍晋三の政策のせいだよな?そもそも輸出が減少したんだから輸出増やすための円安政策だったんだろ。じゃあ円安が原因なのではなく輸出減少が原因なのでは?
@Kgogogo
@Kgogogo Ай бұрын
@@David-Davis- いいわけではない。世界第二位の高齢化率の日本GDPを全人口で割れば年々低くなるのは当然。逆に生産年齢人口ひとりあたりGDPであれば、G7トップの成績を維持している。あなたの言う改善を思考する前提が間違っていればおのずと答えも違ってくる。
@etnw334
@etnw334 Ай бұрын
外国人観光客を限界まで呼んで呼んで呼びまくって何も変わらんって事? 貢献してるけど他分野がクソって事? もう完全な発展途上国やん
@水天然-n5r
@水天然-n5r Ай бұрын
物価が安すぎるし、円安だから観光客が来すぎてるだけ。 それでオーバーツーリズムとは笑える。 日本だけが成長しなけりゃそりゃ外国人観光客が増えるだろう。安すぎるんだから。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
現在の訪日客数は2019年の水準に回復 当時のドル円は
@maemaetoku1
@maemaetoku1 Ай бұрын
家電、半導体負けました、個人消費終わりました、自民政府そうだインバウンドだ!(笑)
@happy-xu9pe
@happy-xu9pe Ай бұрын
海外在住です。日本の物価が安すぎて本当にうれしい!しかも円安は日本の国力低下が根本的な原因だからこれから極端な円高に振れることもないだろうし♪ このまま日本には転落し続けてもらって、外貨でお給料もらって日本でたま〜に安く遊ぶ生活を続けます😊
@Whynotsaid
@Whynotsaid Ай бұрын
そうそう。年寄りになってなんにもしなくてよくなったらいい老人ホームに入れる ね
@ただの高校生-l7q
@ただの高校生-l7q 27 күн бұрын
日本でいい給料もらえないの?
@pliskify
@pliskify Ай бұрын
フジテレビが日本の足を引っ張っておいて、この報道はないだろう
@佐賀車火無宇
@佐賀車火無宇 Ай бұрын
それなw
@댄싱소년리
@댄싱소년리 Ай бұрын
몇년전 도쿄에 머물면서 느낀 일본사람들은 옛날것을 너무 좋아하고 관리 잘함 오래된 자동차를 일본인 만큼 깨끗하게 관리하는 사람을 본적이 없다 물건도 딱 알맞게 쓰고 낭비도 거의없다 경제가 성장 할려면 옛날건 버리고 새물건 많이 쓰고 필요이상의 낭비도 적절하게 있는게 좋다
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
外国人が日本の影響力に惹かれている
@ボルトC
@ボルトC Ай бұрын
下請け安価でこき使ってる放送局が他人事なのが草
@PissFactory
@PissFactory Ай бұрын
それは放送局だけの話じゃないだろ。日本全体だ。
@multics100
@multics100 Ай бұрын
資本主義はそういうもんだと思う。
@SO-cn7ew
@SO-cn7ew Ай бұрын
@@multics100資本主義だからではなく、日本の7次請けにもなる多重下請けは世界から見ても異常だよ。世界では多くても3次請け程度が普通
@SO-cn7ew
@SO-cn7ew Ай бұрын
@@PissFactoryだから、日本全体の問題だよねって話
@multics100
@multics100 Ай бұрын
@@SO-cn7ew 資本家が儲かってるけど労働者が苦しいって話ですよね。
@VALLEN-a5a
@VALLEN-a5a Ай бұрын
韓国人です。 韓国から月150万円程度の収入があります。 韓国から日本に旅行すると、韓国よりはるかに安いです。 たまにはびっくりする時があります 安すぎるから 食べ物も大丈夫、人も親切で、通りも綺麗で、よく利用します。 一つ懸念されるのは、日本の街を歩いてみると昔ながらの感じがすることがあります。現時代に合わせて改善しても大丈夫という部分がいくつかありますが大丈夫です。 これからもよろしくお願いいたします。日本
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
年収中央値430万円(仮) 4大財閥企業(サムスン現代SKLGクラス)?
@ههقج
@ههقج 28 күн бұрын
150만엔이면 1392만원인데 망상하노
@zzzhhb85-c8l
@zzzhhb85-c8l 28 күн бұрын
​@@ههقج ㄹㅇ 걍 그 돈이면 어딜가든 풍족허겠노
@VALLEN-a5a
@VALLEN-a5a 28 күн бұрын
월 1500도 못버는 사람들이 질투가 나서 남이 쓴글에 노노 거리면서 망살질 하노 ㅋㅋ 부러워?? 사업체만 2개 가지고있고 8년째 운영하고있는데 그정도 못벌면 때려쳐야죠
@humma1418
@humma1418 25 күн бұрын
나 얼마 벌어요 그런거를 과시하는거 보면 저 사람은 굳이 왜 저럴까 싶기도 해
@우유부단-k2s
@우유부단-k2s 27 күн бұрын
한국으로 치면 환율 1580원이라는건데 한국보다 최저 시급도 낮은데 세금도 엄청 때가고 월세도 높고 어떻게 살아 가는거지? 저금은 완전 불가능 할테고... 나라는 잘 살겠지만 시민들은 미래가 없는데? 하루 벌어서 하루 먹고 사는거임? 일본인들은 친절함이 몸에 배겨서 말도 안되는 상황을 이해하고 넘어가는건가? 한국이었으면 시위하고 난리 났을건데
@le6356
@le6356 24 күн бұрын
우민화정책이 잘 먹혀서 그런건 아닌지 의심스러울정도로 일본국민들은 정부에 대해 아무런 불평불만 없는게 ㅈㄴ신기할 뿐임 ㅋㅋㅋㅋㅋ 그냥 참고 사는건지 아니면 이정도 수준에도 만족하며 사는건지 😅
@Dirty_Japan
@Dirty_Japan Ай бұрын
小池都知事が安倍さんの右腕であった、今井尚哉氏を東京都の参与に選任して下さった、安倍さん見ててください ここから強い日本をトリモロス!
@exclusivedf
@exclusivedf Ай бұрын
ステキですね!🤣
@SO-cn7ew
@SO-cn7ew Ай бұрын
安倍も統一と日本経済破壊した元凶で草
@sanmikazuki4358
@sanmikazuki4358 Ай бұрын
今の日本は安倍のせいじゃん
@Chizuo_matsumoto
@Chizuo_matsumoto Ай бұрын
アベ「1ドル300円になれば日本は好景気になるのであります」さすがに草
@choiramheon
@choiramheon Ай бұрын
年に5回以上日本旅行している韓国人です。物価も安いのに治安や交通も便利で行く度に満足して帰ります。一番の楽しみは帰る前日のドンキホーテでの買い物ですね。 韓国よりも遥かに安いのでいつも爆買いして帰ります。物価は東南アジアや台湾並みなのに近いので、周りの人もよく行ってます。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
日本のディズニーオタク並の回数だな
@いなみ-m8j
@いなみ-m8j Ай бұрын
韓国よく行けど、物価は変わらない気がする、、
@エルかアイ-9ck
@エルかアイ-9ck Ай бұрын
俺も前ソウル行ったけど、そんなに韓国と物価違うか?あんま変わらんくない?
@choiramheon
@choiramheon Ай бұрын
@いなみ-m8j 食品に限っては日本が圧倒的に安い。
@choiramheon
@choiramheon Ай бұрын
@@エルかアイ-9ck ドンキが安いだけかな。でも食堂とかも日本が安いよ。ラーメン一杯だってソウルやと1500円ぐらいやからな
@user-cm1qe4xz5e
@user-cm1qe4xz5e Ай бұрын
他の指標。トヨタ純利益5兆、個人金融資産2141兆円(2023年末)、国民資産1京2649兆円(令和4暦年末)、対外純資産約418兆円で32年連続世界1位、円安のおかげで経常黒字25.3兆(2023年)いずれも過去最高。株式時価総額アジア首位、現役世帯の平均所得金額651万円(2022年)、政府は事実上ほぼ無借金(統合政府)で大胆な減税が可能
@tarosoba5287
@tarosoba5287 Ай бұрын
それなのにどうして?
@tgslayer2915
@tgslayer2915 Ай бұрын
フローとストック。GDPはフロー。年収と資産の違い。
@tarosoba5287
@tarosoba5287 Ай бұрын
@@tgslayer2915 なるほど。わかりやすい。
@nonenone2622
@nonenone2622 Ай бұрын
それが個人の幸せと何か関係あるんか?
@tomi9577
@tomi9577 Ай бұрын
こんな政府ならあたり前
@black-cc5oo
@black-cc5oo Ай бұрын
そうかもしれません。でも、どんな政府ならいいかを明示できないのが日本人の発想力の弱さ、イノベーション力の弱さなのかもしれません。 決して、あなたを責めてるわけじょないですよ〜
@佐賀車火無宇
@佐賀車火無宇 Ай бұрын
なんでもかんでも政府のせい人のせいにする国民なら当たり前w
@1user988
@1user988 28 күн бұрын
先進国の中では最低クラス。許せない!
@yoshy3769
@yoshy3769 Ай бұрын
技術進歩に関しては国が率先して開発できる環境を整えないと...
@SO-cn7ew
@SO-cn7ew Ай бұрын
それをこれまで利権のためにしてこなかった結果がコレ。日本は全てアメリカや中国に奪われることになる。ロボットもITも携帯も自動車も再エネ技術も科学も全て
@yj5666
@yj5666 Ай бұрын
まずは英語を公用語にしないとビジネスマーケティングが出来ませんね。日本は睡眠時間をへずってまで頑張ってるけど、頑張るべきことが間違っていると思います。
@rohjaewon
@rohjaewon Ай бұрын
韓国より低いというか、まず、韓国の税金は日本の半分です。 電気、水道、ガスも大体日本の半分です。自動車や交通施設関連税金は日本の三分の一ぐらいです。 同じ給料で手取り額が違いすぎることを述べてないですね。
@간첩부터잡아야지
@간첩부터잡아야지 Ай бұрын
1人当たりGDPとわ別物です
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
2016年公開「バッカスレディ」
@primrose5765
@primrose5765 Ай бұрын
gdpが何なのか分からない奴www
@tgslayer2915
@tgslayer2915 Ай бұрын
韓国も高齢者比率が上がると税が上がるよ。韓国は高齢者福祉がとても薄いんだっけ
@tisser-k9d
@tisser-k9d Ай бұрын
税引きで給料貰ってる?www
@ccco3985
@ccco3985 Ай бұрын
現実は賃金やすく物価は高いが、 ネット上では認めたくない
@憤氣탱천
@憤氣탱천 Ай бұрын
しょぼい年金から税金を取る税金地獄、情けない
@alfa24632000
@alfa24632000 Ай бұрын
GDPはドル換算なので、為替の影響が大きいのはその通り。しかしこれから、円安→日本の国力が弱くなった→それは人口が減っていくから→だから移民を受け入れるべき、と世論が誘導されていきます。ところが人口減少は韓国の方が遥かに深刻で、当たり前ですが、人口が減る方が一人当りのGDPは増えるのです。
@pianoseeker1016
@pianoseeker1016 Ай бұрын
日本在住韓国人が感じた日本の問題点です。1) 社会が硬直しています。 2) 軍隊のシステムが社会にそのまま適用されて強制される 3) 問題点や不合理に誰も先に出て問題提起をせずにむしろ組織内で透明人間になる 4) 労働者の力より会社の力が強い 5) 言論の自由指数や透明性が低すぎる(毎日日本スゴイ-叫んでいる。 問題点はあまり言及しません。 6) 現実のつまみ、挑戦したり変化しようとしません。7) 技術力はすでに韓国、中国が追い越して、それでも日本の技術力、スゴイを叫ぶだけで、8)大変なことに相応する補償をせず、労働者の誠実さと犠牲だけを強調する9)自由な吐露、意見提示は面倒な奴として扱われます10)封建主義+社会主義+政治世襲主義+家業世襲主義。 人材が適正な場所に配置されたり循環されたりしません。11) 全国土アメリカの基地化(これは本当に問題が多いのに誰も問題意識を感じられない)むしろ日本人はこれに安堵感を感じる奇異な考えをします
@pianoseeker1016
@pianoseeker1016 29 күн бұрын
@ 넵, 한국인이나 외국인이 착각하는데 일본은 민주주의 국가아닙니다. 외형은 분명 민주주의맞지만 민주주의의 형태를 빌려쓴, 나쁘게 말하면 민주주의 탈을 쓴 사회주의 국가입니다. 제가 피부로 느낀 것도 그렇고 서구 학자나 일본에 대해 연구한 학자라면 좋게 일본을 말하면 성공한 사회주의 국가, 중국의 세련된 버젼의 사회주의 국가라 말합니다. 일본은 그리고 미국의 직접관리국이고 미국의 입깁에서 한치의 자유도 없고 전 국토 미군기지화되어 있는 패전국입니다. 따라서 자기들 마음대로 국가의 지향성을 바꿀 동력도 힘도 없고 , 그렇다보니 나라가 경직화되어 전 정치권이 극우라 해도 무방할겁니다. 물론 소수 진보정당도 있지만 한국의 진보와도 결이 다른 극우적 성격이 밑바탕입니다. 일본 현재 저는 살지만 , 일본오면 한국인들 땅을 치고 후회할겁니다. 여행으로 몇일 둘려보고가면 아주 좋은 나라로 인식되게끔 만들어놓았지만 중국이나 북한의 세련된 버젼에 불과한 모든게 거품이고 조작과 은폐에 능한 나라일뿐입니다
@pianoseeker1016
@pianoseeker1016 28 күн бұрын
@ 한국과 대만이 아시아에서 가장 민주주의 국가입니다. 그중 한국이 민주주의가 가장 강합니다. 대만은 중국과 반대의 국가 시스템, 한국은 중국, 북한과 반대의 시스템, 한국은 일본과 미국의 장점을 많이 가져와서 국가 시스템에 적용시킨 나라이긴한데, 국민이 단합을 못하고 오백년간 서로 당파싸움 좌우 나뉘어져 싸움만 하니 국민성이 큰 걸림돌이져
@pianoseeker1016
@pianoseeker1016 28 күн бұрын
@ 일본은 이제 처절히 망할일만 남았는데 한국도 그 전철을 안 밟으려면 북한과 평화통일만이 답이죠. 근데 한국 기득권이 10-20년 고생할 생각도 없고 젊은이들도 편안하게만 커왔으니 약간 극우화되어 있으니 문제죠
@かたく-z1t
@かたく-z1t 26 күн бұрын
自分は20歳の日本人ですが、日本凄いとか一度も思った事もないし、むしろ問題だらけと思います。増税、裏金、売国奴、外国人優遇など、今の日本政府は少子化を躍進させる政策をやっているようにしか思えません。もう日本は破滅に向かっていると思います。
@beaujolais-ぬーぼ
@beaujolais-ぬーぼ 26 күн бұрын
この番組ひとつ見ても日本が遅れてるのはわかる まず、テレビ局も変わっていってくれ 大きい液晶一つあれば済む所を、わざわざ紙のパネル用意してペラペラ剥がしていつまでも昭和スタイル こいつらこそ設備投資できない
@夏紀先輩
@夏紀先輩 Ай бұрын
実力能力のある日本人は早くこの国を離れるべきだ。この国の人々は規則に従うことばかりで、冒険しようとしない。 第1の目的地はアメリカやヨーロッパ。第2は日本企業の海外拠点や中国のトップ企業で技術顧問として働くこと。第3は東南アジアやタイで新たなチャンスを探すことだ。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
中国の技術顧問😅
@tadakuniyasuda8214
@tadakuniyasuda8214 Ай бұрын
先ずは、ファックスとハンコをやめてほしい。
@米田祐介-s8o
@米田祐介-s8o Ай бұрын
一切関係ない。昭和、平成の頃は今よりFAX&ハンコ文化だったぞ。
@Kani_spoon
@Kani_spoon Ай бұрын
今でも昭和、平成の頃のような事をしてるのがまずいんだろ
@米田祐介-s8o
@米田祐介-s8o Ай бұрын
@@Kani_spoon 何が不味いの?抽象論ではなく具体的に説明してくれ。それと経済成長と何の関係があるんだよ。
@user-yo4ne5gn
@user-yo4ne5gn Ай бұрын
@@米田祐介-s8oとりあえずハンコは実印以外いらんやろ イチイチハンコもらうためだけに相手方に時間とってもらい押してもらいに電車乗って行ってたんやぞ そこに何の経済的価値があんねん
@米田祐介-s8o
@米田祐介-s8o Ай бұрын
@@user-yo4ne5gn 確かにハンコは実印意外は必要ないとは思うが、そのハンコを廃止にしてそこに何の経済効果があるのか? それに電車に乗って行くと言う経済効果があるじゃないか。貴方が支払った電車代は誰かの所得になる。
@최현준-f9x
@최현준-f9x Ай бұрын
일본은 아직도 아날로그를 좋아 합니다. tv에서 아직도 종이를 이용해서 설명을 하고 있네요. 일본 여행을 가면 신용카드도 사용할 수 없어요. 한국에서는 이제 현금이 필요가 없습니다. 기술 발전은 기업들이 선도해 갈수 있지만, 국민이 기술발전 요구를 많이 해야 합니다.
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
外国人がたくさんコメントをしている 日本の影響力は絶大だ
@brandon0025
@brandon0025 Ай бұрын
한글댓글같은 불난집부채질 눈치없는짓은 좀 자제하시길. 혐한 안하던 사람도 이렇게 약올리면 화나는게 정상임
@jcyvlog
@jcyvlog Ай бұрын
@@최현준-f9x 일본은 작은 식당외에 신용카드 안되는곳이 어딨냐?? 가봤니? 수퍼나 편의점 가봤니?? 한국가니 신용카드 더 불편하고 교통카드도 졸라 불편하던데. 일본은 교통카드하나라도 대부분 사용됨. 그냥 식당들이 세금 안낼려고 현금받지 못해서 안하는게 아님. 병원도 그렇고. 할수 있는데 안하는것과 일부러 안하는거쯤 무슨 말인지 이해가지?? 그런씩임면 중국은 위챗페이로만 모든게 되고 그지도 수례판매 시골 장사군도 위챗 캐쉬레스인데 일본보다 더 살기 좋은 나라냐??
@higasigawa_akatsukikuni
@higasigawa_akatsukikuni 9 күн бұрын
嫌日コメント, 날조, 선동 없으면 주장을 못하냐? 누구보다 디지털 강국이라고 자부했던 한국이지만(동아시아 4국중 비교적 가장 빠르게 정착) QR결제/ 노캐쉬 문화는 한국이 가장 느리다. 일본에서 현금 온리 식당은 거의 안남아 있으며, PAYPAY/ D払う/ Alipay+만 있으면 모바일 결제로 다들 산다. 한국에서보다 오히려 이권다툼으로 꺼렸던 NFC도입도 된곳이 많음. 한국은 아직도 내수용 삼성페이만 지원하는곳이 대다수이다. 알리페이+ 멤버스로 결제할 수 있는곳은 체인점, 편의점 뿐. 세계화에서 가장 늦고 갈라파고스화 되는것은 한국인데…
@miyas6154
@miyas6154 Ай бұрын
ゼロリスク大好き日本人。昔はそうじゃなかったはずだが日本人はいつからこうなったんだろう?
@taro77793
@taro77793 Ай бұрын
自己責任とか言い出したからじゃないのかな
@David-Davis-
@David-Davis- Ай бұрын
ゼロリスクっていう割には自動車業界や銀行業界もリスクだらけなんだが?ww ゼロリスクじゃなくて失敗を隠してるだけでしょ
@ur-g9z
@ur-g9z Ай бұрын
​@@David-Davis-お前の過去コメでお察し
@hsho774
@hsho774 Ай бұрын
昔は老後は国が助けてやるから安心しとけ! ってしてたのが 年金制度は劣化破綻するから当てにしないで自己責任で老後資金貯めとけよ!! って政府自身が言い始めてるんだからリスクなんて取れないよ リスクとって失敗して金がなくなっても自己責任で国は助けてくれないんだから
@ラグナ-h4y
@ラグナ-h4y Ай бұрын
@@David-Davis- 失敗を隠すとは?
@filialshya9611
@filialshya9611 Ай бұрын
例えばだけど、カーネルサンダースは一度倒産を経験して40歳を超えて成功した。 今の日本で40代50代でも元気なんだから社会人経験を活かして起業できるようなシステムがあれば挑戦できるとおもう。 最近ではITスタートアップが成功するかどうかは能力よりも確率の問題という考えで、どのプロジェクトにも均等に投資すると言われてますし単純に挑戦する数を増やせば成功する人は増えると思う。
@sst-o9u
@sst-o9u 29 күн бұрын
こんな状況なのに所得を制限し増税ばかりしようとする自公政権て何なんだ
@ムーガ
@ムーガ 29 күн бұрын
ショックでもなんでもない。GDP下げる政策をしてるんだから 順当と言う事である。もっともっと下げるよ。税務省が税金を 収奪しすぎてるんだから当然。なんの不思議もない。
@lkdjwldk
@lkdjwldk Ай бұрын
日本は世界一ですよみなさん、このまま成長しなくても大丈夫ですよ🙆
@Meloncat_0w0
@Meloncat_0w0 Ай бұрын
😭😭
@reo-p7t
@reo-p7t 21 күн бұрын
毎年日本企業の収益は凄い利益を生んでいるずっと上がりっぱなし 円安方向にあえてしてるのかも わたしも日本は全て総合的に世界一だと思います みんな町並みでも笑顔がたくさん見られる
@柘榴川
@柘榴川 10 күн бұрын
@@reo-p7t 皮肉ですよ
@reo-p7t
@reo-p7t 10 күн бұрын
@@lkdjwldk 皮肉なら やぁ〜〜な感じ〜〜😑
@鳩-t9h
@鳩-t9h Ай бұрын
何か変えようとしても時間がかかりすぎるから 非効率な昔ながらのやり方が続いてるのと 中抜き天国だからじゃないですかね
@maemaetoku1
@maemaetoku1 Ай бұрын
国民の租税負担率が47%でこれでどうやって消費して景気回復できるのか?!個人消費がGDPの6割です(笑)
@eronote38
@eronote38 Ай бұрын
まともな意見発見。残り4割は政府支出と民間投資です。外国人インバウンドはわずか0.9%で、貿易収支黒字額の純輸出額はわずか1%だからね。 両方合わせても2%にも満たない。そこに希望を抱き、突破口を見出そうとする政府やメディアは経済音痴とかしか言いようがない。
@yj5666
@yj5666 Ай бұрын
でもノルウェーみたいに消費税24%の国がどうしてトップなの?
@キムくん-o9t
@キムくん-o9t Ай бұрын
​@@yj5666 ノルウェーは石油の国営企業を立って収益でファンドを組んだよ。 そのファンドの収益率がすごくて、金持ちの国になってる。 つまり、国民たちが消費税をたくさん払っても払った分福祉などで返してもらう仕組みになってる。 日本とは状況が違う。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
「都市国家指数」だからね 1人あたり(ただの割り算)
@米田祐介-s8o
@米田祐介-s8o Ай бұрын
@@yj5666 だからノルウェーは政府支出が多いんだよ。公務員の数も多い。
@深草統也
@深草統也 Ай бұрын
いやぁ~自民党の国崩しは一級品ですな。
@보에몽
@보에몽 Ай бұрын
일단 방송도 아날로그 큰 화면에 그래픽으로 설명해도 되는데 아직도 종이 매체로 설명한다. 일본인들아 니들은 IT화 안하냐?
@토끼-s3t
@토끼-s3t 20 күн бұрын
알아서하겟지 신경좀꺼라
@とりたか-f4f
@とりたか-f4f Ай бұрын
いつまで先進国というプライドにしがみつくんだ
@タガタガ-g1w
@タガタガ-g1w Ай бұрын
ここまで急速に衰退するとは思わなかった
@明治天皇-g7z
@明治天皇-g7z Ай бұрын
今後は衰退がさらに加速するで。
@tarosoba5287
@tarosoba5287 Ай бұрын
労働生産性の問題もあると思う。かつてはサービス残業の多さが経済にも影響があったはず。
@純南沢-f2l
@純南沢-f2l Ай бұрын
向上させるには、設備投資、人材投資、技術投資、公共投資の4大基礎投資が大事ですね。長引くデフレ不況で需要がないからやらないだけです。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
人権が保護される国ほど高齢人口が増えるわけで 1人あたりのGDPの計算方法は知ってますか
@かく-u5k
@かく-u5k Ай бұрын
政治家の悪口のコメントがたくさんあったが、「その政治家に投票して選んだのは御前だろう」と言いたい。
@HengeNguyen
@HengeNguyen Ай бұрын
結果が良ければ自分を褒めて結果出さなきゃ他責ですね😉
@佐賀車火無宇
@佐賀車火無宇 Ай бұрын
そもそもとして文句言ってる連中が語る政策で簡単にうまくいくくらいなら今こんなに衰退してるわけないw
@JWG3110
@JWG3110 11 күн бұрын
いえ、わたしは選んでいませんよ
@雅之今泉
@雅之今泉 Ай бұрын
ひどい! 国民が長年、選んでいる自民党、自民党は企業党! 労働者よりの党が政権を握らないといつまでも変わらない
@jimmymoon9981
@jimmymoon9981 Ай бұрын
変わらないことが日本国民の総意なんだと思います。🙂
@Curtis_Lemay
@Curtis_Lemay Ай бұрын
맞아! 자민당 고마워! 넌 한국을 위한 당이야^^
@リッチャミン
@リッチャミン 29 күн бұрын
もうダメだろうなこの国
@土田真智子
@土田真智子 Ай бұрын
なんでGDP の話で、韓国のほうが凄いになんねん あっちは海外と家庭負債が凄くてずっと日本から金借りてるし、技術だって中韓の特許料も下から五位と六位でマイナスのほうが多いってのに、なんで日本のほうがヤバいってなんねん
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Ай бұрын
「数字や中身を知らない日本の視聴者を煽りたい」
@reo-p7t
@reo-p7t 21 күн бұрын
K国フジテレビの悲観的に国民を思わせるさせるやり方ですよ。
@popneo2007
@popneo2007 Ай бұрын
財務省が経済成長に制限をかける政策をしてるのが大きい。
@arday2nd
@arday2nd Ай бұрын
ありがとう自民党
@yj5666
@yj5666 Ай бұрын
でもまともな野党がいませんよね。昔流通・製造システムの開発に携わったことがあります。その時に前期売上データから次期の仕入れ又は製造計画をするのですが、前期のデータの勾配だけを信じるのではなく、社会的な傾向から売れ筋製品を狙うものとあまり変わらない生活必需品に別れます。減税で手取りが増えても、一部は貯金をするし、それ以外の人も贅沢品しか買わないのです。それで国の状況がよくなることはありません。半年前に日本に一時帰国しましたが、食品などは本当に安いです。賃金の安さから見ても。とても市民が食うに困っている状態ではないんです。市民の不安としては教育費がかかることなんです。そこを政府が補助してあげるべきです。自民党の大学授業料支援はよいと思います。
@ki-tc9qj
@ki-tc9qj Ай бұрын
治安だけが取り柄だったが、治安もこれからもっと悪くなりそうだしね。
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
世代間で大きなギャップも!『出生率』低下のワケ【しらべてみたら】
21:49
外国人が絶賛!日本で何を買いますか?【しらべてみたら】
24:21
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 595 М.