KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
柊マグネタイト - Red Rose / 初音ミク
3:24
燭 / wotaku feat. 鏡音レン
4:13
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
00:10
修羅薔薇 / flower・てにをは
Рет қаралды 3,257,479
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 252 М.
てにをは
Күн бұрын
Пікірлер
@favKamkura
7 ай бұрын
頭の飾りのせいで困り眉に見えて表情がすっっっっっっっげえ叡智だってことしか分からんかった
@ゆめ-f5k
6 ай бұрын
ずっとずっと困り顔だと思ってたのでえ、え?え!!?ほんまや!!!?ってなりました。ありがとうございます
@梅ねり-c7g
3 ай бұрын
困り眉に見えるように意識されてそうだよね
@inulove-o5p
3 ай бұрын
感情は所詮飾り的な(語彙力無)
@Masyureido
2 ай бұрын
ほんとだああああああああああ
@MusicqlBnu-8
7 ай бұрын
皆複雑な考察してるけど一番最後の「鬼狩る鬼別嬪さん」こそうらさんそのものな気がする。人間サイドにたってる鬼族の人間とか最高か??
@ダークネススマイリ
6 ай бұрын
しかも、50/50ってことはハーフって事やろ?最高やん
@ペンリル団長
6 ай бұрын
なんか50/50の時目の色が違うんだよなぁ
@user-123poooooo
2 ай бұрын
サビになると後ろにいる青い手がうらさんの頭から生えていてまるで鬼のツノのように見えますもんねぇ……
@T4KEK0M4
7 ай бұрын
夢野久作の代表作「ドグラ・マグラ」が歌詞に入ってるから、うらさんに関係する人物が精神病的なものを患ってる説ありそう。「鬼」はその比喩だったりして。
@c.c.c860
6 ай бұрын
原義で長崎方言の伴天連の幻魔術とすると、出島とかその辺の出身でハーフとも取れそう。異国人は鬼として描かれることもあるし。
@vg-gk2yh
Ай бұрын
ドグラマグラの主人公が患っている心理遺伝も唐由来のものだったから、うらさんのルーツも唐あたりにありそう てかドグラマグラの作品そのものが内容濃すぎて、こじつけようと思えば歌詞全部にドグラマグラの要素を見いだせる気がします 歌詞にあるので少なからず意識はしているとは思いますが
@アイシクルメガネ
7 ай бұрын
長年てにをはファンかつコンパス民を掛け持ちしてきた私の悲願がとうとう⋯⋯⋯⋯⋯
@user-zt6qu6fi2p
7 ай бұрын
えそれな………😭 ずっとてにをはさん来ないかなーて思ってたから嬉しいことこの上ない💓
@JD-u6y
7 ай бұрын
わかります…… 今回も言葉遊びと語彙力が飛び交う神曲でございますな……!
@ニコアビ
7 ай бұрын
阿修羅は、娘を嫁がせようとした人に娘を奪われて、その人に怒って戦いを挑み、結局負けて善神から悪鬼になったそうです。 まだうらにはおチビという護るべきモノがいますね...
@真紀-v5r
3 ай бұрын
ほんとなんでアスラ(阿修羅)たちが追放なん。可哀想すぎて泣いたよ私
@レシラム-p8v
7 ай бұрын
「化モンスター」って単純な言葉なのに、その言葉の組み合わせに凄く意表を突かれた。かなり好き。
@starpeep5769
5 ай бұрын
あの子は化・モンスター~!
@sim4937
7 ай бұрын
コンパスの良い所は公式が明言しないから考察しまくれるところだよねぇ。時々後付け公式設定投下されて荒地になる所までがセット
@ザシザシ-g4x
6 ай бұрын
そこも含めて良い所ですよね😏
@akatuki_2000
7 ай бұрын
「咲かせましょうか」を「咲かせ魔性歌」ってするのめっちゃ好き
@LoVE_223-r7p
6 ай бұрын
魔性歌を咲かせ……!
@Yamili1208
6 ай бұрын
それな思った
@haGi-k7k
5 ай бұрын
HOT LIMITの、しま鮮花?を思い出した…
@akatuki_2000
5 ай бұрын
@@haGi-k7k やめて……爆笑
@starpeep5769
5 ай бұрын
@@LoVE_223-r7p魔性歌、咲かせましょうか (外国人だからヴァイブわからない0
@鞠無ラ
6 ай бұрын
イケメンな顔につられて戻ってきて、あーいつものイケメンボーイなって思ってたらイケメンガールでシンプル沼った
@Lotus.646
6 ай бұрын
からのガチャで沼って辛くなる...欲しい...
@起きた猫
6 ай бұрын
@@Lotus.646もしまだ出てないなら…超会議以降のアプデでヒーロー確定入手方法ができたのはご存知ですか……そこ新キャラ追加されるんよ……そして既に交換してなければこの顔がいいうらまで交換できますよ…… ただ1回までしか受け取れないから新キャラ待ちしたいなぁってのだったら我慢ですけどもううらでいい!!!絶対欲しいすぐ欲しい!!!ってなってるならヒロチケ消費せず貰えるんでこの方法で交換おすすめ…!!(ツタワッテ)
@鞠無ラ
6 ай бұрын
@@Lotus.646 ガチャでは案外早く出てくれたんですけどアカウントはじめたてでカードが……そこも沼です……
@reeeeetan
6 ай бұрын
@@Lotus.646 コンパスくんは最近のアプデでオリキャラ1人必ずゲットできるやつあるで
@けんふら-z4h
6 ай бұрын
@@Lotus.646コンパスのキャラガチャめっちゃ良心的やろ、てかキャラ選んでもらえるやん
@ぴぃや-d5h
5 ай бұрын
2:07から瞳孔が細長くなって歯も鋭くなってるの人外感増してて大好き
@Ama_nat10
7 ай бұрын
これ、曲の構成も50/50になってるのか 1:26で綺麗に曲が半分こになるぞ...たまげた...
@夏山蜜柑
7 ай бұрын
Yin-Yang-Yang Yin-Yang-Yang Yin-Yang-Yang YOUNGのところ、陰陽(インヤン)とすると「陰・陽・陽、陰・陽・陽、陰・陽・陽・陽」みたいな感じで陰が見えるのを無理やり隠して抑え込んでるみたいに見える
@seinatuki6790
7 ай бұрын
わかる。 それより誰かBling-bang-bang-bornにしか聞こえない俺を殴ってくれ
@Harmoia-no1lj
7 ай бұрын
@@seinatuki6790 それな
@TofUmeko88326
7 ай бұрын
だから目の色が曇ったりしてるんですかね
@キよ-v4r
4 ай бұрын
陰陽説からだとキツネは陰の動物。 関係あるかは分からないけど、人間の男性は陽だから、その陽を求めて女性(女性は陰)に化けて近づくらしい。
@クラゲ-x2x
4 ай бұрын
@@キよ-v4rなるほど···。右手がキツネなのも関係してるんかな?
@RainsIce1102
7 ай бұрын
動画の中の子がうらちゃんだとすると、いつもは不敵な笑みで微笑んでいるけれど、この動画のうらちゃんは悪戯っぽい笑みをしている……そんな顔もできたのか鬼ヶ式!!!!
@Ru_Illust
7 ай бұрын
心の中で苦しんでる感じがする顔………
@helloex-6767
6 ай бұрын
普段凛とした顔も好きやけど悪い笑みを浮かべるうら様もめちゃくちゃ刺さる……一体どこまで狂わせる気なんや…
@ココ-o7o
7 ай бұрын
ここのコメ欄にある子持ち考察よりも個人的にはこのイラスト見る限りだと八重歯がはっきりと描かれている所を見ても鬼と人(遊女)のハーフの方がしっくり来る
@yachi_yacchi
7 ай бұрын
自分もそう思いました てにをはさんがTwitterで「修羅と薔薇 陰と陽 犬と猫 なんでも半々フィフティフィフティ👹」と言っているように、うらさんには半分鬼の血が混じっているのかなと
@Aka-aka3
7 ай бұрын
わかる
@haruruikaro
7 ай бұрын
最後の最後に鬼狩る鬼って言ってるし私もこっち派です
@名無しさん-r8o
7 ай бұрын
男装のコンセプトに不釣り合いに見える羽織ってる着物と扇子が母の形見でHSで出てくる鬼が封印された父親だったりしないかな
@影月猫
7 ай бұрын
その考察で推測すると、1サビの『あの子は化モンスター』の『あの子』ってやっぱりうらさんのことを指してるのかな?イラストで手首を縛られてるのも、昔から忌み子的な扱いをされていたからとかだと納得できるし
@user-SUzunaRi
7 ай бұрын
『芥子か蘭』とか『魔性歌』とかいろんな手遊びが曲に入ってる部分とか、とても好き 安定のてにをは節言葉遊びが炸裂してて嬉しい
@user-SUzunaRi
7 ай бұрын
今になってようやく、みんなが『鬼の角っぽい』って言ってる意味がわかりました()
@wjmdatptdawg
7 ай бұрын
うらの出生が禁じられた(修羅場)鬼と人間のハーフ(フィフティフィフティ)ってのを推します
@user-karasi.
7 ай бұрын
一応花言葉…。 薔薇→「美」「愛情」 芥子→「心の平静」「別れの悲しみ」「乙女らしさ」「休息」 蘭→「美しい淑女」「優雅」 コンパス始めて一ヶ月経ってないくらいだから狐ケ崎との関わりはなんとも言えないけど、ホーム画面で3徹〜とか言ってる人の曲に休息って意味の花入ってるのおもろいなって…
@dionedione9460
7 ай бұрын
ただ、日本で『芥子の花』じゃなくて『芥子』だけだと阿片の事なんよ。後のハッシッシ。海外じゃ、ヘロイン→コカイン→モルヒネ(どんどん精製が良くなって純度がヤバい事に)。 実はモルヒネは麻酔薬として認可が下りた唯一の麻薬である
@ファー-p1p
7 ай бұрын
「あの子は化モンスター」好きすぎてずっと脳内で反芻してる
@こさめ-n8o
7 ай бұрын
反芻って表現すき
@mohhi____6377
7 ай бұрын
1:00
@starpeep5769
5 ай бұрын
@@こさめ-n8oおいしいんだよ... そんな感じかまわなきゃ...
@Mityemudayo
7 ай бұрын
ゲームでは冷静で美しい女性だったのに曲ではそんな笑み見せられちゃァ… 好きになっちまうよ襲ってくれ…
@Csoldanell
7 ай бұрын
えっ、男でしょ? うそ、マジで女?
@Barusan_n
7 ай бұрын
@@Csoldanell実際は性別不詳 だから俺も男だと思ってる
@Mityemudayo
7 ай бұрын
@@Csoldanell それがマジで男装イケメン女性陰陽師なんですよねぇ😊
@Barusan_n
7 ай бұрын
@@Mityemudayoマジっすか⁉️そんな…😢マジかぁ…
@シノアリス-k7f
7 ай бұрын
男派だなあ
@Freejio
7 ай бұрын
2:20 ここの3段階音程が上がっていくの好きすぎる
@----------11
7 ай бұрын
HAが3段なのと掛かってんのかな
@スタダ-n7u
7 ай бұрын
リリースからコンパスやってて新キャラくる度書き下ろし曲に歓喜してましたが、正直この曲が一番好みかもしれないです。
@isana1039
7 ай бұрын
歌詞に何でもなく置かれてる「coming! Got me!」って、てにをはさんの言葉遊びで考えると「神 塵(ゴミ)」なんだよね……。 神を信じてないのは、神頼みなんかしたって何も救われずに足元だけ掬われて自ら鬼(阿修羅)になる位に怒ってるって事なのかな。
@kinamugi0811
7 ай бұрын
コンパスのバトルより短い…だと…定時帰りか…
@kyoumahouoin
6 ай бұрын
素晴らしい定時帰宅だ!
@Kokoa-on6mh
6 ай бұрын
@@kyoumahouoin これコラボで出たチャットだけどうらの為にあるような気がしてならない
@leasher9296
6 ай бұрын
@@Kokoa-on6mhタイミング的にもこのコラボ直後にうらだもんな
@san7140
7 ай бұрын
オノマトペテン師のころから思ってたけどてにをはさんが書く和の曲才能が爆発しててほんと好き
@鈴すず-s6f
7 ай бұрын
曲に加えてMVの子(恐らくうらさん)の表情変化が超好き。諦めたような張り付いた笑顔がゾッとするような美しさと妖しさを兼ね備えててめちゃくちゃ良い……
@シェルブリック
7 ай бұрын
ここで「甘色ちゃんは京都出身」という情報だけ置いておきます。考察班、後は頼んだ……!! めちゃくちゃクセになる曲……!イラストも最高!うら様の曲作って下さりありがとうございます🙇♀️🙇♀️
@自転車-j6y
7 ай бұрын
甘色は公務員らしい・・・・・・・
@dionedione9460
7 ай бұрын
陰陽師は平安時代から公務員(気象観測員)。はっ!! ウルトラセブン!?
@片翼の天使先輩
7 ай бұрын
普通にうらの元ネタの温羅伝説の温羅が当時の朝廷に征伐軍出されて討伐されたからとかじゃないの
@かなぶ-u4p
7 ай бұрын
@@片翼の天使先輩HSも温羅鬼神だよね
@KOTONOHA_
6 ай бұрын
1:04 の所 「修羅場阿」「修羅薔」「薇薔薇」 で両方修羅場に聞こえるの最高に天才だと思った()
@天天-d2y
7 ай бұрын
この嘲笑うような、諦めるような笑顔で甘色の「コンッ!」やってるの意味深すぎる。
@ペンリル団長
6 ай бұрын
甘色は「淑やか」でうらは「華やか」って感じ
@りゅうのすけ-e6j
6 ай бұрын
しっかり甘色との繋がりも絡みもあるから、この二人のヒーローが同じチームの時は…ほんとに感動してる
@伊布門司
7 ай бұрын
ゲームだと口開けて笑わないからわからなかったけど、牙生えてるの『鬼』って感じで好き
@user-ok2ww1it6g
7 ай бұрын
普通に人だと思ってたけどもしかしてうらさんって人じゃなくて鬼…?
@shigureeeee_0612
7 ай бұрын
手袋つけてるのももしかして鬼みたいな感じの爪隠すため説
@ruku145
7 ай бұрын
50:50って歌詞もあるし鬼が式って苗字も考えたら鬼とのハーフなのかも?
@shigureeeee_0612
7 ай бұрын
@@ruku145 たしかに!それなら結婚して、苗字が変わるよね、夫の苗字→鬼ヶ式に変わる→夫が鬼 繋がるなぁ……
@T0show_C
7 ай бұрын
てにをはさんの名前見た瞬間嬉しすぎてガッツポーズした… 「芥子か蘭(けしからん)」の言葉遊びとかやはり天才すぎる ところでさ、「"視えない居ないモノ"を愛でる」って何…?おチビは…存在してない…?
@user-pwkj7jd0jeo6
7 ай бұрын
てにをはさんにしか出せないこの雰囲気が好き
@bow_okome
7 ай бұрын
トコヨトキヨとクーロンズホテルを煮詰めたようなてにをは先生独特の雰囲気出てて好き、ンパス復帰してよかった
@akatsuki_shima
7 ай бұрын
クーロンズホテルっぽさあるのすごく分かりみしかないです
@アイシクルメガネ
7 ай бұрын
なんならちょっぴりザネリも混じってる感ありません?
@サクラ-l8g
7 ай бұрын
なんか似てるけど何の曲だっけってなってました ありがとうほんそれ
@ookami-l8h
7 ай бұрын
インヤンって意味って陰陽って書くから陰陽(おんみょう)とも取れて普通にすごいと思った!それに意味も深く考えれば考えるだけ面白い内容が隠されてそうでどんどん聞きたくなった
@cabink5139
7 ай бұрын
サビに入る時の「ああ」が「阿」で表記されてるの、恐らく次の歌詞の「修羅」に繋がって阿修羅になるからですよね… 無駄がなくて流石です!!
@カナト-b9q
Ай бұрын
背景が遊郭の檻説出てるけど、うらさんの手が縛られてたり檻に御札が貼ってあるあたり、「鬼狩る鬼雷神さん」と「東洋人の別嬪さん」が逢瀬で結ばれて鬼と人のハーフとしてフィフティフィフティの何もかも半分この状態で生まれたうらさんが封印あるいは忌み子みたいな感じで人間に隔離されてた過去があるんじゃないかなぁと。 けど、歌詞に遊郭感じる部分は点々とあるから、封印されてた檻と遊郭の檻をかけてる可能性はありそうな気がする。 あと人妻説もあるけど、それだと曲内でめっちゃ繰り返されてるフィフティフィフティあたりの意味が薄くなる気がするし、普通に鬼と人間のハーフで迫害or封印されてたんじゃないかな。 そしてその檻を鬼の手で開いてるから、閉じ込められた過度なストレスとか能力の覚醒とかでここから出られて今に至るんじゃないかなと考察。 呪呪呪とか負の感情も見えるから人間に対して恨みつらみあるのかもしれないけど、父親が「鬼狩る鬼雷神さん」だったから「鬼狩る鬼別嬪さん」を志してもおかしくないと思う。
@獅子座金平糖
7 ай бұрын
コンパス曲に絞っちゃうけど、前回のアミスターの曲(RED ROSE)は、「洋風(騎士)」+「和、中華風(MVの御札)」+「現代っぽい音(ビートっぽいで伝わるかな?)」をまとめてる感じで 今回は「和風(陰陽師)」+「メキシカン(曲調)」っていう 交わらせるのが難しい他国の文化をひとつの曲とMVにまとめあげてるのほんとに尊敬する。
@本当にとても美味しい納豆巻
7 ай бұрын
数週間前にコンパスを始めた初心者だからまだスキルとかもよくわかっていないのですが、 このイラストがどうしても遊郭のように見えてしまって、仮にうらさんが遊郭のような場所で働いていたとするなら「敵を吹き飛ばす(突き飛ばす、突き放す)」スキルを持っていることがものすごく闇深いように感じます。どんな境遇だったのだろう……
@user-razu.
7 ай бұрын
同じく始めたばっかです…! 考察についてはよくわかりませんが、遊郭なのは合ってると思いますよ…(遊郭ってよくわかんないですけど)歌詞にも注目してもらえると嬉しいですし神曲だと思うので普通に聴いてみた方が何か分かるかもですよ〜
@アリンコリンコ
6 ай бұрын
@@user-razu.キャバ嬢専用シェアハウスみたいなものみたいですね
@tenkoromochi39
7 ай бұрын
なんかこれうらさん目線というより、ラウンジにも出てきてた鬼?目線に個人的に思えた うらさんの目的の為に力を貸しててその様子とか自分が昔聞いたりした話を歌ってたりするのかなぁと… でもイラストみると表情は笑ってたりするけど腕縛られてたり檻があったりで、契約的なの交わしたりしてて何か枷があるのかな…
@アイシクルメガネ
7 ай бұрын
安心と信頼のにほんごであそぼLv100てにをは節ありがとうございます大感謝
@カル-h4d
7 ай бұрын
個人的に、うらは悲しい過去があるっていうよりも己の中の鬼を抑えてるって方だと好きだな。うらの会社の社長とかの話が出ればもっと考えられるだろうけど、社長はうらの鬼を抑えることに協力してくれてて、プレイヤーは抑えるためのキーパーソンとかだったらエモい。社長に言われてコンパス来たらしいし……
@カル-h4d
7 ай бұрын
関係あるかは分からないけど、陰陽師といえば安倍晴明と蘆屋道満。甘色たちの苗字や出身地、公務員ってことから彼女が晴明で、うらが道満に思えて平安オタクは死にかけています。鬼側(当時の追われるもの側)でありそうなことも追い討ちをかけてくる
@frozenaster
7 ай бұрын
好ッッッッッ MVで急に目からハイライト消えて昇天 京都弁?関西弁?合うの好き
@漸次どうか
7 ай бұрын
言葉遊びが気持ちよすぎる
@ネン-k6h
7 ай бұрын
ほんまてにをはさん最高、言葉遊び大好きです…。 サビとかの一部のイラストのうらさん、青い指が鬼のツノみたいになってるからやっぱり鬼と人のハーフなんじゃないかな。手を縛られてるのは鬼が出て来ないように自ら縛ってるとかの隠喩。 以下雑な考察 「一番の出だし東洋人の別嬪さん、鬼狩る鬼 雷神さん〜熱帯夜逢瀬」までがうらさんのパパとママの話で、出会った2人の子供がうらさん。 「“視えない居ないモノ”を愛でる」からがうらさんの話。 鬼とのハーフだから普通の人には視えないものが視えてるうらさんで、あの子は化モンスターとかは普通の人から見た気味の悪いうらさん、的な。 「どうせ50/50おあいこさんだから」→合いの子で人と鬼とのハーフだから…みたいなうらさんの諦め感。 二番の歌詞はだんだん吹っ切れていくうらさんっぽい。 「真骨頂見せてけ」とか前向き感あるよね。 「さよなら化モンスター」って言ってるしうらさんの中の鬼と折り合いつけられたのがこの辺りなのかなって。 「まあええ 50/50おあいこさんやから」って言い方的に、自虐感はありつつも一番の時みたいな諦めた感じはしなくなったな〜っと感じる。 最後の「言うてる間に東洋人の別嬪さん 鬼狩る鬼 別嬪さん」は、成長して別嬪さんになったうらさんが陰陽師という道を進んだことで、先代の雷神さんから次代のうらさんに代替わりしたから雷神さんから別嬪さんに歌詞が変わったのかなぁ、と。 よくTrue問ぅって歌詞が出てくるので、うらさんが自分の本質と向き合って自分の進む道を見つけ出すまでの歌かな〜って思いました。 コンパス実装されるに至るまでのうらさんの曲なイメージで私の中では落ち着きました。
@お茶-p8c
7 ай бұрын
失礼します 全く同じこと考えてました…!語彙力が無かったので主様のコメントが見えてテンション上がりました!素晴らしいです👏 めちゃくちゃ上に上げたいです!
@ネン-k6h
7 ай бұрын
@@お茶-p8c そう言って頂けて嬉しいです〜😊 皆さんの考察の一助になったら幸いです!
@零阡
7 ай бұрын
こういう明るい前向きな考察すき
@サブマキ-z6b
7 ай бұрын
0:34からのメロディがフラメンコみたいでかっこいい…
@しらぬい-t4w
4 ай бұрын
大谷が50-50達成したから戻ってきた
@ブルーギル-o4u
4 ай бұрын
このコメントガチ好き
@ハナビ-v3h
4 ай бұрын
意味わかんねえと思って曲聴きながら考えてたらそういう事かwwwwww
@リンゴアメの妖精
4 ай бұрын
ご自由に遊べ遊べ(一平)
@ひなた-r7y
4 ай бұрын
私も修羅薔薇思い浮かんだw
@河辺ハル
4 ай бұрын
おあいこさんなのねwww
@お米-n7h
4 ай бұрын
もう皆やめてくれ結婚してたとか子持ちだったとか夢女子の心がえぐられていく
@nanase_70
7 ай бұрын
MVの子の顔を左半分、右半分で隠すと全然違う表情に見える。 髪飾りで眉が隠れて終始本性が見えない感じ、人ざらなるものを感じてとても"良い"
@user-razu.
7 ай бұрын
神ですか…?
@ラクツ-y3y
7 ай бұрын
髪飾りがパッと見困り眉に見えるのも良き…✨️
@朱月月華-h6h
7 ай бұрын
そういえば昔鬼の子供説あげられて結局ただの花火師だった子が居ましたね←
@BilibiriPachipachi08
6 ай бұрын
わっしょい……
@らんしょ
6 ай бұрын
こ、公式が勝手に言ってるだけだから…(必死)
@micoco262
6 ай бұрын
どっせい、、、
@Kokoa-on6mh
6 ай бұрын
アタイイガイトキヨウナンダヨ...
@megumi.t9524
6 ай бұрын
2人とも「鬼が出るか蛇が出るか」って言うセリフあるし...
@Nnnnn-2-o8f
7 ай бұрын
鬼と人の子のハーフ説がすき(サビに入ると角っぽいのが生えてる、ように見える。) ってかウラさんが好き、曲も最高、ありがとう
@shiro_ohuton
7 ай бұрын
コンパスのオリジナルヒーローのテーマソングで1番好きです…!てにをはさんがうらの曲担当でほんとに嬉しい🥹てにをはさんも運営さんもありがとうございます😭
@Castard_
7 ай бұрын
0:24 歌詞は「完備」なのに花ちゃんが「きゃんび」って言ってるの人間の発音っぽい、好き。
@user-Buliki02l5
7 ай бұрын
見た目は男の子に見えるけど、実は性別は女の子のうらちゃんの曲を、 見た目や声では全く性別不詳のflowerちゃんが歌うの、エモい。 声だけではかわいい声にもかっこいい声にもできるレンくんで歌う事だって可能だっただろうけれど、flowerちゃんにすることによってどちらでも楽しめるのはflowerちゃんだからこその醍醐味だね。
@babybabybaby-b1m
2 ай бұрын
やばい、聞くほどハマるな 3日前まで「まあかっこいい曲だけど、、」って思ってたけど聞く度に音の細さ、メロディと歌詞の気持ち悪さ(褒め)に新しく気付けるからもう中毒
@keiu_1031
7 ай бұрын
私はあえてうらさんが遊女…ではなく、遊女の子供と考察します。 母親は鬼とか妖相手の違法なお店でのNO.1とかだったのでしょう。そして尚且つ売られてきてしまった方だったのだと思います。 愛した鬼の子だったのか、また唯一の家族であるからなのか、うらさんの事はきちんと愛していたのだと思います。なのでうらさんを遊女にしないようにするため、男として育て慎ましく暮らしていたのだと。 でもそこを摘発されうらさんと母親も捕まってしまいます。 その時に自分達の身の上を話しましたがすぐに釈放などされず、月日が経ってから解放されたのでしょうね。 その間にうらさんを育てる分も含め無理をして働いていた母親は他界して外に出られなかったのかもしれません。 この件があったからこそ、公務員はあんまり好きじゃないのかと。 おチビとの関係性は、とある目的が株式会社陰陽師主体かうらさん主体かで変わります。 会社的な目的であるならば、素質のあるおチビの能力を独占するため、力が開花するまでは格好の餌になりかねないのでうらさんが護衛する…と捉えられるのですが、 うらさん主体の目的であるとするなら母親を失う理由の大元である遊郭もとい鬼達を殲滅したあと、自分達を捕らえた所へとおチビを送り込み、内側から腐った内情を暴こうとしているのかな?と考えられます。 長ったらしい考察ですが、参考までに。 上記の理由があるにしろ、うらさんはおチビに対して甘々な態度を取ってくれてるので、もしそれが演技だったとしても私は推します。むしろ最高です。 素晴らしい楽曲をありがとうございました。
@問-z1d
7 ай бұрын
男装である理由がしっかりしてて、面白い考察だ
@keiu_1031
7 ай бұрын
@@問-z1d 褒めて頂きありがとうございます! 補足というか小ネタというかなんですけど、うらさんのボイスにおチビ、仕事は済んだのか?みたいなセリフがあるのでもしかするとおチビ、大人かもしれないです。そしてその人をおチビ呼ばわりするうらさん…一体いくつなんでしょうね…(仕事やおチビというのが言葉のあやなのかもしれませんが)
@りゅーがん
7 ай бұрын
この考察一番好き
@M6M928
7 ай бұрын
考察勢あとは頼んだ、わいは拘束が良きとしか言えません
@Karaku_da
7 ай бұрын
同士がいた事とロープと手首の位置にわいは歓喜しとるぞ
@M6M928
7 ай бұрын
すごい考察勢が早速出てて感動…
@user-cc59i5v5r6y
7 ай бұрын
イラスト、曲のテンポ、歌詞の言葉遊び等がどれも神すぎて、脳が考察することを諦めました(◜◡◝)
@mame9092
7 ай бұрын
なんだ奇遇だな、私も拘束いいなってしか言えないんだ
@カナリア-m3c
7 ай бұрын
色素が薄い美人が手首縛られて不敵に馬鹿にする感じの表情でキバ見せながら笑ってるのスーパードスケベえっちえち過ぎるよね分かるよ、好きすぎる
@アリスティア-h3i
7 ай бұрын
なんだろう、言葉遊びばかりしてた頃のてにをはさんみを感じて凄い懐かしさを感じる…
@枡林mathlin
7 ай бұрын
まずいこの曲神すぎて一生ぐるぐるしてる… 再来週は期末テストなのに… 終わった…
@もっちり-x7u
7 ай бұрын
仲間だ…… この曲が最高すぎて課題が全然手に付かない
@ゆきっち-s5l
7 ай бұрын
大丈夫!僕、聞きながら勉強してたけど、できた気がする!
@user-razu.
7 ай бұрын
わかるなぁ…
@user-razu.
7 ай бұрын
神曲だと思うよね!
@K-jm8xb
2 ай бұрын
この良い意味で痒いところに手が届かないような歌詞と、和洋折衷感が最高に好き
@onne6792
7 ай бұрын
「ああ」が「嗚呼」じゃなくて「阿」なの珍しいしセンス良い
@EarlGreyko
5 ай бұрын
女学生探偵シリーズの頃と同じ栄養素を感じてすごく大好き
@tannbono_ta
7 ай бұрын
どうして縛られてるんだ...?もしかしてうらも化け物的な...? どうでもいいや縛られてるの最高でーす
@はんぺん-z3e
7 ай бұрын
「咲かせ」魔性歌と 咲かせましょうか?を掛けてるの好き
@yatenrow_Toya
7 ай бұрын
芥子か蘭もけしからんと掛けてるね
@チェンソーの悪魔
7 ай бұрын
2:39 ここすき この笑顔をおかずに半ライスくらい食える
@湊悠-n2w
5 ай бұрын
半ライスかい
@魚類さつき
5 ай бұрын
あんまり食えてねぇな
@nanimitendakisama
4 ай бұрын
少食なんだな
@もっちり-x7u
7 ай бұрын
惚れました。 今日からうらさんの夢女子になります
@あいる-v4l
7 ай бұрын
髪飾り?のせいで困り眉に見えるのが大好き
@ココア猫
7 ай бұрын
わかりすぎる…
@yellowcanon815
7 ай бұрын
もう出てる話かもしれないけど、この🤘ポーズ、単なる狐の形じゃなくて『狐の窓』なのかな?狐の形した手の影から覗く目が瞳孔鋭くて、人外感マシマシでカッコイイ。 このMVのうらちゃん(仮)が『怪異を見ることができる「狐の窓」越しに(我々視聴者の目に)視えている』のか、それともうらちゃんが『「狐の窓」越しに怪異を視ている』のか。『「‘視えない居ないモノ’を愛で」ている』のか……?? これからゲーム内で色々明かされていくと思うとワクワクが止まりません! 何よりもてにをはさんがコンパスに来てくれて本当に嬉しいです😭💕 素晴らしい曲をありがとうございます!!キャラクターも絵も最高です👹❤️🔥
@rma5020
7 ай бұрын
普通にキャラとか全部置いといて曲が凄い好き。 やっぱflowerが歌ってる曲は作ってる人関係なく全体的に好きな曲多いんよな。
@most014
7 ай бұрын
Yin-Yangは陰陽って意味らしい。 勉強になったね。
@あんころ餅-e9o
6 ай бұрын
2:24 ここのフィフティフィフティで目の色と表情が変わるの良い…… やっぱりコメント欄の人達の考察通り、半分は人間、半分は鬼なんかな
@哀れ人
4 ай бұрын
イヤホンすると最初のイントロ部分が左右別れて聞こえてくるの幸せ
@rushian1204
7 ай бұрын
こんなに早くフル聴けることに感謝
@yunais7481
7 ай бұрын
イントロ、ギター、リズムでラテンを感じ、 キャラが陰陽師、鬼モチーフということで和を感じ、 歌詞で中華や仏教、京、英を感じ、 座敷牢のようなイラストで和を感じ、 注目したいところがありすぎて 風邪をひきそうです助けて
@ガンマスターダスト
4 ай бұрын
なんか和風系のはずなのに新しい感じあるし、聞き馴染みもあるなぁって思ったらアレか……フラメンコっぽい要素も含まれてるのかな?なんか、かっこいい女性が舞い踊ってる感じ……まさにうらさんなんよなぁ……素晴らしい……
@アリギリス-u9m
6 ай бұрын
100万回再生めでたすぎる 華やかな鈴の音とどこか得体の知れない雰囲気が彼女の持つ美しさを解像度5億で魅せてくるとても素晴らしい曲です
@月佳-i5w
Ай бұрын
他の方々が素晴らしい考察を立ててる中笑顔好きだとか口角が上がってるだとか両腕縛られてるとかに興奮してる私って…
@yamato1792
4 ай бұрын
恵比寿さんをえべっさんって言ってるの関西弁に対する解像度高すぎる あとなんでもさんづけするよね。厄神さんとか
@姫宮愛
4 ай бұрын
うらさんのご両親が「別嬪さん」「雷神さん」なのかな? その二人の間に産まれたから、「化モンスター」はうらさんのこととか? そして今では鬼を狩る「別嬪さん」みたいな。
@ガラガラガラ子
7 ай бұрын
コンパスを存じ上げないからこの子がどんな子か知らないんだけど、めちゃくちゃイケメンだしこの曲のサビの中毒性が高すぎる…
@ghost_of_dokuga
7 ай бұрын
ザックリ言うと「男装麗人社畜陰陽師」です.
@マピの騎士
7 ай бұрын
イケメンだけど女性のキャラです!!
@ガラガラガラ子
7 ай бұрын
@@マピの騎士 なんと!イケ女子ご馳走様です😸🫶🏻🫶🏻🫶🏻🫶🏻🫶🏻
@奏-o1o
7 ай бұрын
2024/06/25 動画公開待ってました!ありがとうございます!! てにをはさんの曲もORIHARAさんのイラストも、動かす編集さんもflowerさんの声も最高。にこってするのと合わせてmvの角度も動くのすごく好き。言葉遊びみたいな歌詞も好き。特にここすき 1:53 ~ 1:58 文字が踊ったり表情が変わるのも好き! 0:08 ~ 0:19 0:48 ~ 0:55 1:27 ~ 1:31 2:28 ~ 2:32 2:40 ~ 2:50 最初や曲中に出てくる封印の柵?とそれを掴んだり出てる手が気になる。 0:56 ~ 1:03 2:01~ 2:07 曲調に合わせて瞬間的に表情が細かく移り変わるところ好き。特にここの移り変わりが細かくて好き。2:20 ~ 2:27 0:57 文字が立体的に動くところすごい。最後の少し続くのかなって思ったら終わっちゃった 2:50
@live1225
7 ай бұрын
阿修羅=戦いを好む神(プレイヤー) 視えない、いないものを愛でる=コンパスのプレイヤーを愛でる事。 あの子(プレイヤー)は(キャラによって二人称が変わるから)化け物…? おチビ(プレイヤー)に自分の子供を重ねた言動故に、「この人間は自分の子供ではない」と区別するため、あえて「襲うぞ」(56せるぞ)と警告……した? という説。 追記:ホームモーションや、MVにでる狐の手や言動から、うらさん元狐ヶ咲が苗字だった説 または元遊女であり、婚約した過去を持つ説。 遊女説の理由→赤い着物と、近連遠の舞う様なモーションから。 仮面を外し素顔を晒す=婚約(相手が鬼) 指につけた指輪と鬼の角につくリングの数が一致したことからおそらく鬼は夫で、殺めたか、殺めたことにするため婚約……?
@live1225
7 ай бұрын
ただ、MVを見るに遊楽で買われたのがうらさんにも見えるから、もしかしたら……「視えないいない子を愛でる」ってのは、「遊楽からいなくなった子を愛でている」って考察も出来る気がする。 これ多分遊楽で買われたのがうらさんで相手が鬼だった…とかありそう
@user-qw2bm1zp9d
7 ай бұрын
「視えない、いないもの」は語源的に鬼の可能性もありそう…?
@ミツキ-f2d
7 ай бұрын
化け物=バケモノじゃなくて文字通り「化ける」物(者)ってこと?
@live1225
7 ай бұрын
@@user-qw2bm1zp9dゲーム内ラウンジにあったあの空間を札の中、と踏まえたら「逢瀬」でもあり「視えないいない子を愛でる」にもあてはまるとおもいます
@live1225
7 ай бұрын
@@ミツキ-f2d子供をうらさんが殺めたと解釈するなら、HAや周に出てくる明らかに小さな手、が子供なんじゃないでしょうか?「化けモンスター」(化ける者/半分が鬼)
@サーモン-d4g
7 ай бұрын
怪体な熱帯夜 じれったいのはもう厭 の所がかっこよすぎて軽率にニヤけてしまう
@なな-z7c4o
2 ай бұрын
てにをはさんの歌詞本当に言葉遊び凄すぎて中毒 そしてコンパス様のキャラ紹介動画見すぎてワンコーラス終わるまでうら様のお声が脳内再生されてしまう、、コンパスやってもないのにおかしいな、これは沼への入口でしょうか
@_oaaaaaaaaaaa
3 ай бұрын
はよイレギュラーになってクレメンス #イレギュラー -健康的な無職- みたいなコス名で笑わせてくれ
@那月加藤
5 ай бұрын
夏フェスのダンスを見てきて戻ってきた。どれだけ沼らせる気なんだ…
@nanoka._.724
6 ай бұрын
うら様好きすぎる。曲もキャラもどストライクすぎる
@林檎-t4j
4 ай бұрын
ひっさびさにコンパスに帰ってきたら神曲流れてきたから急いでyoutube飛んできた リズムめっちゃ好き
@yukky.10808
6 ай бұрын
拝啓、この曲を聴いている親愛なるコンパス民へ 0:32 「逢瀬」でピンク髪の棺桶持ってるイケおじが脳内に現れた人、自分以外にも居ることを願うぞ。
@猫の為に生きるうるふ
6 ай бұрын
ンハァ!
@ごるし-g9y
6 ай бұрын
死を超えるからこそ死神…
@Sayono-nw7ok
3 ай бұрын
やばいw爆笑なんだがw
@ユウナ-u7q
6 ай бұрын
このすっっっごくビジュがいい性別不詳美人さんは誰?ってなって曲再生したら曲もまた良くてもうダメ、ずっと聞いちゃう
@BilibiriPachipachi08
6 ай бұрын
#コンパスというゲームのキャラクター鬼ヶ式うら様でございます…とても魅力的なキャラなのでおすすめします…
@ユウナ-u7q
6 ай бұрын
@@BilibiriPachipachi08 うらさん!こんなにかっこいいのに名前は可愛い感じなのギャップで好きです!教えていただきありがとうございます🥲💘
@シノアリス-k7f
7 ай бұрын
コンパスが続く理由の1つがそれぞれのキャラに考察の隙を与えてることだと思う… ちなみにどんな経緯でうらは株式会社の社畜に…?
@もっちー-s7z
7 ай бұрын
てにをはさん独特の曲調がとてつもなく好き
@user-yuito
3 ай бұрын
手の影が目の所にかかって指で丸作って覗いてるみたいになってて好き。見えない居ないモノを愛でるって歌詞からしてもしかしてそこから見えないものを見てるってこと…?!
@奨-v3r
7 ай бұрын
狐の手って手話だと誤魔化すって意味があるんですけど影から見ると親指と人差し指ってくっついていないから、おチビに仕事の疲れがバレないようにように誤魔化しているけど誤魔化しきれないとかだったりしますかね。 もしそうだったらママみを感じる。
@n_n__2
7 ай бұрын
うらさんほんとに"いい女"すぎて沼る みんなの考察見ていい意味でしんどくなってくる
@ひとだま1号
7 ай бұрын
この作品は初めて知ったけど、 なんだろう、懐かしい感じのてにをはが聴けてとても嬉しかった
@木村布美栄
7 ай бұрын
このイラスト狐にしてる右手の影がちょうど目を覗かせてる感じになっててすごい。
@ニャルラト-f4y
7 ай бұрын
ニコニコ直ったらそっちでも聴きたいなぁ
@ぽっぽ-x4t
6 ай бұрын
今まで初期からコンパスしてきてバトル中色んな曲聴いてきてどの曲も好きだけど、何だこの曲は…!ってなって聴きに来たの初めてかも。めちゃめちゃ好き😳
@ヒクラゲ
7 ай бұрын
化モンスター出てきそうな扉の隙間を自分の身体で隠す構図が最高に好き。相変わらず頭良さそうな歌詞書きますね……辞書読んでる人はやっぱ違ぇや
@yukimaruCH
6 ай бұрын
なんかコンパスでも最近よく聞く事多いけど良い感じのテンポで脳裏から離れない曲。
3:24
柊マグネタイト - Red Rose / 初音ミク
Hiiragi Magnetite
Рет қаралды 892 М.
4:13
燭 / wotaku feat. 鏡音レン
wotaku
Рет қаралды 601 М.
00:55
My scorpion was taken away from me 😢
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
01:10
1% vs 100% #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
22:45
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
00:10
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
Kate Brush
Рет қаралды 45 МЛН
1:55
3年3組こくばん先生「できるよのうた」アニメバージョン
3年3組こくばん先生 YouTube Channel
Рет қаралды 4
3:23
デビル / てにをは feat.可不
てにをは
Рет қаралды 3,3 МЛН
2:52
【女性vo】修羅薔薇/てにをは【歌ってみた】
歌うスクワット
Рет қаралды 26 М.
3:06
BUTCHER VANITY ft. Yi Xi
Vane Lily
Рет қаралды 12 МЛН
1:47
【#コンパス 公式】鬼ヶ式うら(CV:田村睦心)【ヒーロー紹介】
#コンパス 戦闘摂理解析システム 公式チャンネル
Рет қаралды 300 М.
3:31
ザムザ / てにをは feat.初音ミク
てにをは
Рет қаралды 15 МЛН
3:30
㋰責任集合体/重音テトSV
マサラダ
Рет қаралды 15 МЛН
2:13
エウレカレプリカ / 鳴花ミコト
ユギカ
Рет қаралды 2,5 МЛН
3:21
ヴィラン / flower・てにをは (villain/ flower・teniwoha)
てにをは
Рет қаралды 44 МЛН
5:08
【#コンパス】*Luna - ST/A#R feat.Hatsune Miku
*Luna
Рет қаралды 2,4 МЛН
00:55
My scorpion was taken away from me 😢
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН