#3 荒廃した世界で孤独にやってるのにめちゃくちゃ明るいラジオ

  Рет қаралды 181,435

もののけ

もののけ

Күн бұрын

「あれ、スウォームと全く同じ味がしたんですよ。」
「何…!?」
#1
• 荒廃した世界で孤独にやってるのにめちゃくちゃ...
面白毎日放出チャンネル
/ @もののけがいるよ
メンバーシップ
/ @もののけ-z3n
X
/ mononoke_2525

Пікірлер: 430
@もののけ-z3n
@もののけ-z3n 3 ай бұрын
灰田の日記を拾いました!一週間限定で無料公開中!(考察のために日記の内容をコメント欄に書くのも大歓迎) note.com/mononoke2525/n/naa8ded2b1daf
@みかん-e3e7c
@みかん-e3e7c 3 ай бұрын
日記読んだけど...灰田...?
@daizusin
@daizusin 3 ай бұрын
@@もののけ-z3n 日記の構成がえぐい 日が進むにつれ、ブロガーとして練度が上がってるのも、初心者感ある痛々しさを消し始めてるのも、世界観と合わせて短文になりつつあるのも、リアル過ぎてこの世界あるんじゃないかと思った
@タルタルソースエビフライ
@タルタルソースエビフライ 3 ай бұрын
まあ流石にガチの孤独は灰田も病むよな… 後半のハイテンションが虚勢なのも薄々感じられるし……
@アジフライ-h6g
@アジフライ-h6g 3 ай бұрын
滅亡後の世界の独り占め読む分には楽しいな →灰田元気なくなってきたな… →リチャードォ!! →そっか、死を選んだのか…この続きの動画はないんだな(聞き返したらこの出来事を乗り越えた灰田の話だった) 長い日記だったけど、とても惹き込まれて一気に読んでしまうほど面白かったです。
@アジフライ-h6g
@アジフライ-h6g 3 ай бұрын
最後、もやい結びで柵と自分を繋いでほぼほぼ死ぬ気のバンジーを夢に倣って実行したと思われる。 その後について自分は、 飛び降りた灰田は地面に激突するも、掃除の際に捨てたアレや布団がクッションとなって、意識を失うほどの怪我は負っても死ぬことはできなかったんじゃないかと考えてる。そして、灰田が飛び降りる前に見た謎の光が動画内で出ている生体スキャンであり、たまたま飛び降りてほぼ死にかけの灰田は検知されなかったんじゃないかと考えている。 その後、ここまでやって死ねなかったのだから生きていこうと灰田は考えて、今に至ると思われる。
@やふ-r6r
@やふ-r6r 3 ай бұрын
面白くて笑ってるというより、笑ってないとやってられないんだろうなぁ…
@ナキ-v4n
@ナキ-v4n 3 ай бұрын
リアルブルックやんw
@seesar-umioto
@seesar-umioto 3 ай бұрын
ラジオの話が進むにつれて背景が都会になっている→生存者が東京に近づいている
@user-ri7bd5sq9i
@user-ri7bd5sq9i 3 ай бұрын
すげえ、、、
@三枚おろし2eat
@三枚おろし2eat 3 ай бұрын
出会った時のラジオ聞きたいな〜…灰田が黒幕説とかもコメ欄にあったし😊
@PeacefulPêche
@PeacefulPêche 3 ай бұрын
鳥肌立った 生存者視点の画像だったとは
@poyhji1379
@poyhji1379 3 ай бұрын
これ背景ニューヨークじゃね?ワールドトレードセンターとエンパイアビル見えるし
@三枚おろし2eat
@三枚おろし2eat 3 ай бұрын
@@poyhji1379 AI生成だからそこまで考えてないんじゃないかなぁ
@mooun3110
@mooun3110 3 ай бұрын
いつか灰田さんがいつも以上に明るい声になって「実は先日生存者と合流を果たしまして〜」と言ってくれる日を待ってる
@PeacefulPêche
@PeacefulPêche 3 ай бұрын
ボロ泣きで配信してくれたら良いと思うの
@カラクリお姉さん
@カラクリお姉さん Ай бұрын
幻覚かも
@のすけ-q1p
@のすけ-q1p 3 ай бұрын
三度のラジオ放送と、今回の日記を見て最初にものすごく感じた違和感が時間、時代なんだよな。ラジオ聴いてる時はずっと「滅亡から数年は経ったのかな」って思ってたんだけど、日記では3ヶ月程度しか経ってない。そしてラジオ放送を聴き返すとやっぱりそうなんだよな。だから多分、日記書いた後も生きてて、このラジオはその後数年後の話なんだと思う。生存者を探す→生存者に探してもらう形にシフトした事で、まだいるかもしれない生存者に発信し続けるこのラジオレジスタンスが今の彼のモチベというか、生き甲斐なんだろうと思う
@当たり屋電話
@当たり屋電話 3 ай бұрын
ロープ切れる→捨ててたゴミがクッションの奇跡コンボが起きたのかも
@ぴーまん-x1t
@ぴーまん-x1t 3 ай бұрын
捨てまくったゴミで助かるの伏線回収うますぎるw w
@どこかの太郎-r6w
@どこかの太郎-r6w 3 ай бұрын
しかも布団捨ててたっていうね
@のすけ-q1p
@のすけ-q1p 3 ай бұрын
というか、これと別で他のコメントでちゃんと考察したの残してるんですけど、ワンチャン世界を滅ぼした張本人が灰田さん本人の説かなりあると思ってるんですよね自分。良かったら探してみてください
@のすけ-q1p
@のすけ-q1p 3 ай бұрын
探してもらうの手間かと思ってコピペしときますココに。以下 【考察】 日記の内容がほぼほぼになっちゃうんだけど、この世界を滅ぼした一役を買った存在が灰田さんだった可能性、あると思うんだよな。とは言っても、利用されたか何かでそうなっただけで彼的には不本意であったり、覚えてないのかもしれない。そして彼は今、この世界と侵略者との架け橋になり、二つの世界が共存する世界を作ろうとしてるんだと思う。 そう思った理由は日記で出てきた漫画「マクルス・ソード」 この内容からして、おそらくこの主人公にあたるのは灰田さんなのだろう。彼の今置かれている状況と、マクルスの主人公の環境はとても似ている。お互いの発言からもそう考えられる。 そしてその次に出てくる漫画? 「レジェンド・オブ・ソウルズ」 こちらもこの主人公は灰田さんであると思われる。マクルスと違いこの物語が完結してないのは、そこから先はこの先の未来の話であるからだと。そして灰田さんが推測した結末は、灰田さんが目指す望む未来の形なんだと思う。物語で主人公が入る騎士団こそ、ラジオレジスタンスなのかもしれない。ある意味では、べランダからこれらの漫画を捨てたのは、彼が死ぬ事でこの世界やその先の未来を放棄するっていう事の表現なのだと思った。しかし彼はまた目覚め、ラジオレジスタンスを始動する。 ある意味では、マクルス編の灰田はここですでに死に、その後のソウルズ変の灰田がまた新しい光として灯ったと言えよう。日記の内容までを「マクルス・ソード」として、その先つまりラジオレジスタンスの内容は「レジェンド・オブ・ソウルズ」という別の作品で表されているのはそういう表現かもしれない。新しい別の光として。
@pennchannDX
@pennchannDX 3 ай бұрын
もう孤独から来る発狂を終えてるんだな…
@peter-fj6bq
@peter-fj6bq 3 ай бұрын
何が怖いって、あ、この日記を過去の話として紹介してるから死なずに済んでるんだ!と最初安心するけど、この動画の冒頭にエアコンフィルターまで掃除してるんだよな。「こういうときって不思議と体動くな〜」と死のうとする前にしてた行動と重なる。これまた死のうとしてない?
@わわわわ-z3s
@わわわわ-z3s 3 ай бұрын
この画像、ラジオを聴く機械であって録る機械ではないし、音質も良くないから、リスナー目線なんだろうな。ロンサム灰田をずっと探し続けている気分。
@天鬱
@天鬱 3 ай бұрын
マジで5本指に入るくらい更新待ってるシリーズ。
@io9410
@io9410 3 ай бұрын
灰田の日記読んだ上でこのラジオのテンション聞くと泣ける
@アジフライ-h6g
@アジフライ-h6g 3 ай бұрын
持ち直して良かったと思うし、 持ち直したのか…?とも思う。
@ほるひす-c4g
@ほるひす-c4g 3 ай бұрын
良くも悪くも峠を越えた感じがある
@三枚おろし2eat
@三枚おろし2eat 3 ай бұрын
明るさとか怖さとか不穏さが交差しておもしろすぎる
@アサイチ-z1c
@アサイチ-z1c 3 ай бұрын
リチャードパーカーを捨てるときめちゃくちゃぞっとした。生きることの希望や誰かに会いたいという欲望をあのトマトは象徴してたと思うから。
@マッチョ蟹
@マッチョ蟹 3 ай бұрын
途中台詞まで考えて会話までしてたのに捨てる時は結構アッサリだったのが怖くて悲しい描写だった
@寝-x6b
@寝-x6b 3 ай бұрын
物資も限られてる状況で丁寧にお世話してトマトが実るのを心待ちにしてたのに突然「ダメそうだったから捨てた」でぞっとしちゃった
@swallownori
@swallownori 3 ай бұрын
ここで泣きそうになった
@user-sv6ww4qu4u
@user-sv6ww4qu4u 3 ай бұрын
ちょっとずつ、この世界の解像度上がってくのマジで好き
@マッチョ蟹
@マッチョ蟹 3 ай бұрын
日記だけなら絶望の物語だけど このラジオと合わせて考えると希望の物語が見えてくるのが素敵
@thisbuna_ccg3
@thisbuna_ccg3 3 ай бұрын
まだ生きててよかった
@びっぐまん
@びっぐまん 3 ай бұрын
分かります。 ぼくもこんなこと言ってもらえるクリエイターになりたい
@user-Mamebean
@user-Mamebean 3 ай бұрын
時系列 2060年 12/24ブラック大統領とメリアの対談 12/31終末宣言 2061年 1/2人類滅亡 2/1灰田の日記の初日 おそらく2063年 終末ラジオPart1 って感じか。対談→滅亡が短すぎるな。
@PeacefulPêche
@PeacefulPêche 3 ай бұрын
「量子アーカイブ」が原因だった、 人間が変異した、ってことは 何かしらが連鎖反応的に起こったかポータル的なものが開いて歯止めが効かなかったのかな ウイルスでももう少し時間かかりそうだし
@AK-bf2yb
@AK-bf2yb 3 ай бұрын
セルフ給油のセルフ度合い最高
@tarutarubozu
@tarutarubozu 3 ай бұрын
毎回思うけど、何でこんなに『ラジオ特有の音質、音割れ』が完璧に再現出来るんや
@85582366
@85582366 3 ай бұрын
ラジオを流して直で録音するか、レトロ音声に変換できるソフト使う
@kouko_2112
@kouko_2112 3 ай бұрын
そういうエフェクトかけられるソフトあるよ
@yk_0228
@yk_0228 3 ай бұрын
前よりもノイズ強くなってない? リスナーが存在するのほぼ確でしょ
@ヨロレイヒ-s5x
@ヨロレイヒ-s5x 3 ай бұрын
日記読むとこのラジオの深さが何倍にもなる 凄い
@dm-s6w
@dm-s6w 2 ай бұрын
日記ってどこで読めますか?
@gryphonpink5446
@gryphonpink5446 3 ай бұрын
「駐屯地に行けば良かった」の後に「何年やってたんだ」ってあるから軍か自衛隊関係者なのかな
@tanaltarle44
@tanaltarle44 3 ай бұрын
7:10 ロンサム灰田被験体だったのか、1番目の話がより重く‥
@茜音-n4e
@茜音-n4e 3 ай бұрын
なんか夜中にふと、「なんかあの終末ラジオってどうなったんだっけ……?」って検索かけたら7時間前更新だったからマジで震えてる
@セイゲドン
@セイゲドン 3 ай бұрын
自分が生存者だったらたまに笑い声が入る放送作家役やりたい
@猫田ニャン美
@猫田ニャン美 3 ай бұрын
ロンサム…生き続けてくれ… 我々の最後の希望なんだから…
@yw4437
@yw4437 3 ай бұрын
久しぶりの人の声が嬉しすぎて一言も聞き逃したくないからラジオの音量MAX
@T073RN
@T073RN 3 ай бұрын
日記読んだらラストが衝撃すきてゾッとした これからこの辺にもラジオで触れてくれるんだもんな 楽しみ
@肉離れ-e1k
@肉離れ-e1k 3 ай бұрын
まさか日記まで書くなんて、こんなにバックボーンが膨らむなんて思わなかった
@スリコのあれ
@スリコのあれ 3 ай бұрын
noteの日記読んだら笑顔で聞けなくなってしまった
@あるぴーのポテトチップス
@あるぴーのポテトチップス 3 ай бұрын
毎度このシリーズ少し涙が出る
@渡辺ゆう子-b7f
@渡辺ゆう子-b7f 3 ай бұрын
「え、俺ってそんなに生きてたかったのかよ!というのが意外で笑った。」 クソ切ない
@hisui_kyo
@hisui_kyo 3 ай бұрын
このシリーズ一番好きだし色んなこと想像させられて切ないのにどこかワクワクしてしまう
@zebius_74japan77
@zebius_74japan77 3 ай бұрын
このシリーズ好きだから続けてほしい
@くんみみず-s2q
@くんみみず-s2q 3 ай бұрын
noteをあっという間に読んじゃったこの物語続いてほしい…おもしろい…
@evisdevil7268
@evisdevil7268 3 ай бұрын
noteどこで読めるんですか?
@つゆごも
@つゆごも 3 ай бұрын
このシリーズ大好きだから定期的に出してくれて嬉しい
@伊乃木
@伊乃木 3 ай бұрын
数ヶ月に一度、忘れかかっていた時にもののけさんの動画更新の通知が来る時の気分のアガりようは異常
@yosinituhide
@yosinituhide 3 ай бұрын
このシリーズの更新に間隔があることですらも現実味と捉えられる
@maisonbon6523
@maisonbon6523 3 ай бұрын
ラジオパートと人類滅亡パート交互に流れるドラマ作れそう
@ああああ-x4h3e
@ああああ-x4h3e 3 ай бұрын
○○なんてないのにwwwのくだり、悔しいけど毎回笑っちゃう
@青椒肉絲-c2z
@青椒肉絲-c2z 3 ай бұрын
大統領は結果が決まった上で形だけの対談してそうだし、灰田はラジオと小説の才能が太陽より輝いてる
@スリープ-v4x
@スリープ-v4x 3 ай бұрын
終始笑顔引き攣っててワロタ
@mamama88869
@mamama88869 3 ай бұрын
これ聞いてる私の世界も考え方によってはぶっ壊れてるんじゃないかと思えてきた
@user-tjk32fa81lpm
@user-tjk32fa81lpm 3 ай бұрын
シュレディンガーの世界(?)
@南鳥島-q9c
@南鳥島-q9c 3 ай бұрын
齧ってる脛が桁違いに太いとか言う二度と聞かなさそうなワード好き😂
@レイ綾波-c9i
@レイ綾波-c9i 3 ай бұрын
明るさと儚さが共存してて普通にエモい
@とままと
@とままと 3 ай бұрын
ちなみに、ガソリンは数か月で腐って使い物にならなくなるので、現在は車が使えていた頃を懐かしんでいる説
@daizusin
@daizusin 3 ай бұрын
途中完全な鬱症状出てて草
@todaetayumenotsuduki
@todaetayumenotsuduki 3 ай бұрын
枕濡らしてるどころですか?
@Newbee476
@Newbee476 3 ай бұрын
@@todaetayumenotsudukiあと、脛かじるところですかね
@シャア子-y8h
@シャア子-y8h 3 ай бұрын
@@Newbee476それはメンタルニートなだけやろ
@plsl3171
@plsl3171 3 ай бұрын
躁鬱
@qwrrtyu55ew
@qwrrtyu55ew 3 ай бұрын
からのこの状態にいたる…聴いてるこっちが枕濡れそう
@サッチィ-r6y
@サッチィ-r6y 3 ай бұрын
今でこそ本物のラジオパーソナリティみたいな話し方する灰田だけど 配信初期のころのラジオも聞いてみたい
@hazinezumi18
@hazinezumi18 3 ай бұрын
日記読んだけど、これ灰田死んでないよな?第一回のラジオ動画が滅亡から3年だもんな。でもそう考えると死を考えた灰田を何が3年も生きるように突き動かしていたのかまじで気になるな。
@user-kiki_mizu
@user-kiki_mizu 3 ай бұрын
どこで読めます?
@フィリピンクマタカ
@フィリピンクマタカ 3 ай бұрын
@@user-kiki_mizu 上にあるよ
@koujien_kaiteiban_Mk.100
@koujien_kaiteiban_Mk.100 3 ай бұрын
固定コメ
@Pawwa800
@Pawwa800 3 ай бұрын
ありがとうございます!
@nero-1953
@nero-1953 3 ай бұрын
このシリーズの胸がワクワクする感じたまらん
@ゼリーぷるぷる
@ゼリーぷるぷる 3 ай бұрын
毎晩バックナンバーを聴きながら続きを待ってました! 話し方も聞いてて落ち着きますし、内容も面白いです。 今後も続き楽しみにしています😊
@うどん
@うどん 3 ай бұрын
このシリーズ大好きだから続編嬉しすぎる!!
@yuuSamba
@yuuSamba 3 ай бұрын
こんにちディストピア! ちょうど見返してたので新作熱すぎる!!
@namonaki_gomi
@namonaki_gomi 3 ай бұрын
久々の新作が個人的に大好きなシリーズで嬉しい
@maco_t00
@maco_t00 3 ай бұрын
え、え、え、このシリーズ好きだから続き出してくれるのありがた過ぎる…泣
@snowrin1899
@snowrin1899 3 ай бұрын
荒廃したシリーズ待ってました😭 このシリーズほんとに泣けてくる。無理して笑っているのが伝わってくるから。 本当に辛い
@中たすく
@中たすく 3 ай бұрын
夜中聴いたら、荒廃後の世界をどっぷり味わえて最高だった
@ピノ子-b7h
@ピノ子-b7h 3 ай бұрын
日記全て読ませて頂きました。 嫌な夢を見続ける所で不安がよぎり、リチャードパーカーを投げ捨てた所で確信に変わりました。生きることを諦めたのだと。 それでも最後まで日記を書き続けたのは自分が生きた証を残したかったからなんですね。 灰田さんのご冥福をお祈りします。
@へむへむ-j9f
@へむへむ-j9f 3 ай бұрын
時系列的に自殺決行した後の話じゃない?なんかの要因で死ねてないんだと思う
@あんころもっちもち-t1z
@あんころもっちもち-t1z 3 ай бұрын
@@へむへむ-j9f そうよなこれラジオで喋ってるの3年後とかやよね、死ねなかったのかそもそも自殺じゃなかったのか…
@tatiru0986
@tatiru0986 3 ай бұрын
灰田の日記①だから続きあんだろうな。 自殺できずに約3年後ラジオを始めることになった経緯までが気になりすぎる
@アニー-r2x
@アニー-r2x 3 ай бұрын
ベランダから投げ捨てたゴミの山 (あと汚布団)がクッションになった説
@isaki_saki
@isaki_saki 3 ай бұрын
ここまでの情報から世界観の推測 (想像での情報の補完を含む) ・地球外高度文明との接触(#2で言及より) ・異星人の協力を得て大量の犠牲者を出しながら人類を瞬間移動させる技術の確立、灰田もその被験体の一人(#2で言及より) ・高度文明を持つ異星人の代表=メリア?(日記で人間ではない「メリア」について言及、メリアが異星人を指すかは確証なし) ・クリスマスイブにメリアとブラック大統領がメディアで対談、クァドラリウムに関しての交渉?が決裂(#3で言及、日記の内容からクァドラリウムは未知のエネルギー技術?) ・おそらくメリアの技術により被検体が凶暴化、もしくは感染性のものを媒介、メリアの意思のもと人類滅亡(#1のあるある話、短期間で滅亡していること、おそらくは残党狩りであろう生体スキャンが行われていることから滅ぼされたと予想) ・灰田、被検体でありながらなぜか災禍を免れ、生存 というシナリオを考えてみました。
@うすめのカルピス-f9w
@うすめのカルピス-f9w 3 ай бұрын
丁度昨日このシリーズ見たから続編熱い
@あにい-i6b
@あにい-i6b 3 ай бұрын
最後の音、もしかしてロンサムハイダが捨てた珈琲メーカーを生存者が拾ってて、それを使って豆を挽いてる音だったりするかな...? (日記に、 「ロンサムハイダが原因不明で動かない珈琲メーカーを近くのゴミ収集所に捨てた」 と書いてあった)
@Akebooo-no
@Akebooo-no 3 ай бұрын
6:54 のデカイ虫では
@takumi7885
@takumi7885 3 ай бұрын
死体に群がるハエって感じだけど。
@あさり-q4v
@あさり-q4v 3 ай бұрын
考察込みでバチバチに面白い
@ぺぺろんちぃの-t6d
@ぺぺろんちぃの-t6d 3 ай бұрын
8:20 枕涙で濡らしてんじゃん……
@mr.bluesky8272
@mr.bluesky8272 3 ай бұрын
待ってたよぉーロンサムハイダ!!
@start_over_for
@start_over_for 3 ай бұрын
灰田さん!生存確認とれて嬉しいです🥹 世界終わってる中、世界終わる汚れのエアコン掃除おつかれ様…。前回より灰田さんのテンションが上がってるようで心配です。第4回待ってます。
@あんころもっちもち-t1z
@あんころもっちもち-t1z 3 ай бұрын
この動画の世界観が好きでそういう系のアニメ探してたら少女終末旅行という作品と出会った。
@kousakuasmr9206
@kousakuasmr9206 3 ай бұрын
味しめてていいよ〜!そのまま荒廃した世界にいて、ラジオ続けて!
@ラムね-95
@ラムね-95 3 ай бұрын
今回3度のラジオを改めて聴き直し日記も読ませていただきました。以下考察のためネタバレ注意 日記の最後で灰田さんはおそらく自◯しようとしたのではないかと思います。しかしそれまでベランダから捨てた汚布団やら色々な物がクッションになりタヒねなかったんじゃないでしょうか。そこからいつラジオ放送を始めたのかはわかりませんが、# 1で終末宣言から3度目の春と言っているので日記の最後の出来事から3年以上経過しているものと考えられます。3回ともラジオに名前だけ登場しているウィルソン君、最初はぬいぐるみか何かなのかと思っていましたが日記を読んで植物なのかもとか思ったり…今回出てきたメリアンさんは宇宙のどこかにある高度文明から地球を侵略しにきた地球外生命体?洗脳のようなもので地球人を陥れたのではないでしょうか。また、月1で満月の日に行われる生体反応スキャンでは仮死状態になっている必要があり、赤ちゃんの声などで生き残りがいないかおびきだそうとしています。地球外生命体が地球をどう使おうとしているのか、はたまた被検体が欲しかっただけなのか…謎は多く残りますね。次回の放送も楽しみにしています。
@swallownori
@swallownori 3 ай бұрын
日記読んだ 文才がありすぎる。リチャードパーカー捨てるところで涙出そうになったわ
@SWITCH-fr5qd
@SWITCH-fr5qd 3 ай бұрын
懐かしいな~あの時期って言っているあたり、あの日記の最終日=このラジオの録音日では無いと思うんだよなあ... #4があるのをずっと待ってる~~!
@okamont1212
@okamont1212 3 ай бұрын
毎回終わった後泣きまくってんだろーな
@匿名希望の神崎さん
@匿名希望の神崎さん 3 ай бұрын
日記読んでて途中「あ…」ってなった瞬間から流れが変わった感じ、とても胸にきた(←恋じゃないよ)
@砂ふくろう
@砂ふくろう 3 ай бұрын
最後の音…言っていたデカい虫なのか?
@YouTube視聴用-b2y
@YouTube視聴用-b2y 3 ай бұрын
このシリーズマジで面白い! 天才!
@走馬灯大臣
@走馬灯大臣 3 ай бұрын
noteずっと口開けながら一気見しちゃった
@エリザベス-u4s
@エリザベス-u4s 3 ай бұрын
きたー! 考察捗る…
@rorikonwaturaiyo
@rorikonwaturaiyo 3 ай бұрын
5:35 灰田は元(というか滅亡まで)自衛隊員だったのかな 鍛えた体とサバイバル技術で生き延びてきたのか
@いもち-p5k
@いもち-p5k 3 ай бұрын
それもありそうだけど、サバイバル技術ありならロープとかこのタイミングで学ぶかな?と思った。人類は当初抵抗していてその防衛軍とかの駐屯地があったのかも
@peco.1694
@peco.1694 3 ай бұрын
@@いもち-p5k 鍵付きの飛龍って言ってるから、UH-60JAっていうヘリを操縦出来るって点で、恐らく自衛官なのは間違いないかと
@いもち-p5k
@いもち-p5k 3 ай бұрын
@@peco.1694 この時点では読み取れてなかったけど日記2で元自衛隊員なこと察しました!
@tomuo6548
@tomuo6548 3 ай бұрын
前回よりもなんか変になってるけど、1人でいる割にはトーク力落ちてないのすごい
@jr.8720
@jr.8720 3 ай бұрын
普段から1人で喋ってないと心が保たないのかも…
@tomuo6548
@tomuo6548 3 ай бұрын
@@jr.8720 それで1人喋りのスキルが上がっていってるんでしょうね
@AZ-xu7lh
@AZ-xu7lh 3 ай бұрын
ラジオシリーズ大好きなので嬉しいです!ありがとうございます
@comradeL894
@comradeL894 3 ай бұрын
ロンサム灰田のロンサムって、ひとりぼっちみたいな意味なんだよね…。灰田の日記の最後に自殺しようとしてたけど今ラジオしてるから、失敗しちゃったのかな…。どうしようもない自分だけの現実を異常なほどの明るさで覆い隠してるのやばすぎる、幸せになってほしい…。
@生徒M
@生徒M 3 ай бұрын
最後のノイズ?虫の羽音?が怖すぎる…… ラジオ切る前の音だよね…? 灰田側の音なのかリスナー側の音なのかは分からないけど次回も気になるから生きてて欲しい
@視聴用-b5j
@視聴用-b5j 3 ай бұрын
このシリーズ待望していたから嬉しい!!!!
@waong2113
@waong2113 3 ай бұрын
1人で明るいのいいなあ。俺もおんなじような世界に行ったら、こんな感じでいたい。
@パン-b5d
@パン-b5d 3 ай бұрын
これ好きな人、Viewers:1っていうショート映画おすすめ
@user-wt1vv4qm3t
@user-wt1vv4qm3t 3 ай бұрын
これ良かった、教えてくれてありがとう
@swallownori
@swallownori 3 ай бұрын
マジで感謝する
@k-pg5nx
@k-pg5nx 3 ай бұрын
ずっと感じてた既視感それだったわ、本当にありがとう
@テレジア-j8u
@テレジア-j8u 3 ай бұрын
この調子で 深夜のラジオもおねしゃす❤
@たろすん-r2n
@たろすん-r2n 3 ай бұрын
途中のキャストアウェイネタが分かる自分が嬉しい。
@lowry3rd165
@lowry3rd165 3 ай бұрын
ウィルソンくん…
@emuwai2055
@emuwai2055 3 ай бұрын
荒廃ラジオシリーズ待ってましたーー!!😆 面白すぎる✨
@hoshiyomi228
@hoshiyomi228 3 ай бұрын
このシリーズなんとも言えない良さがあるw
@sagarauran
@sagarauran 3 ай бұрын
このシリーズ好きだから3来て嬉しい!!
@たなか-t6q
@たなか-t6q 3 ай бұрын
朝出勤中に聴いてると別の並行世界からのメッセージを聴いてしまっている感があってきもぢぃぃ
@yuntan_t
@yuntan_t 3 ай бұрын
灰田はもう量子アーカイブ化されていて、向こうの世界から現実世界に電波という形で干渉しているのでは…?
@ishukitansaikyo
@ishukitansaikyo 3 ай бұрын
これ好きだから続けてほしい
@カリュブディス-g2x
@カリュブディス-g2x 3 ай бұрын
自分以外の生き残り見つけた瞬間、言葉全く出なくなりそう
@あんころもっちもち-t1z
@あんころもっちもち-t1z 3 ай бұрын
鍵付きガソリン入り車があるってことは灰田以外の人類は急に消された感じなんかな、Dr.Stoneの石化光線の人類削除版みたいな感じで、それで灰田は何らかの影響で生き延びた
@時田シロウ-g9j
@時田シロウ-g9j 3 ай бұрын
3キタァァぁぁ! このシリーズ本当好きだから嬉しい
@氷茶-l8p
@氷茶-l8p 3 ай бұрын
「コスパいいなー コストないのに」 がツボ
@ホロライブプロダクション箱推し
@ホロライブプロダクション箱推し 3 ай бұрын
俺以外にも、まだ…生きてたのか…探さなくては、そろそろ寂しくなってきたところだ
@viavumtl8589
@viavumtl8589 3 ай бұрын
ラジオのロンサムは臨死体験して幸福感が爆上がりしてる状態なんかな?
@みはえるけーる
@みはえるけーる 3 ай бұрын
ブラック大統領の伏線が徐々に回収されていくのアツすぎる
@maeusptole
@maeusptole 3 ай бұрын
こんにちディストピア!からもうおもろい、悟りすぎ
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
フジテレビ10時間半会見をシアター関町で観る!!
17:31
さらば青春の光Official Youtube Channel
Рет қаралды 1,2 МЛН
【国語】小説家ニシダが共通テスト国語を受けたら何点とれるのか
17:25
ラランド・ニシダ 愛・うんこ博 (旧うんこチャンネル)
Рет қаралды 234 М.
【永野×くるま】くるまと国崎って「芸人としてのスタンス」が実は同じ?
16:20
永野&くるまのひっかかりニーチェ【テレビ朝日公式】
Рет қаралды 230 М.
オタクのロマン理解できる派vsできない派【ナポリの男たち切り抜き】
3:49
ナポリの男たち切り抜き【公認】
Рет қаралды 31 М.
「一口ください」と言って食べたCoCo壱が10辛ドッキリ
10:21
さや香新山の夢の泉【公式】
Рет қаралды 146 М.