Рет қаралды 4,451
◆Streaming Now!
jvcmusic.lnk.t...
A music video of the live mix version of their signature song “Tomato Ippatsu,” featuring plenty of rare live documentary footage.
貴重なライブドキュメント映像をふんだんに取り入れた、代表曲「トマト・イッパツ」ライブ・ミックス・ヴァージョンのミュージック・ビデオ。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Spectrum's short video using “F-L-Y” as background music is creating a huge buzz in the U.S. and other countries. The single released in 1980 has become a worldwide boom beyond 45 years.
Spectrum, led by leader Ichiro Nitta, was one of the first groups to introduce the black music style to Japan, drawing on influences such as soul, funk, and brass rock from overseas.
The group's magnificent and powerful brass sound, backed by advanced performance techniques, and the distinctive vocals of Nitta, bassist Naoki Watanabe, and guitarist Shinji Nishi, create a profound sound world that continues to captivate audiences today.
The band is also highly acclaimed as a highly entertaining band that emphasizes visual elements through its dance - live performances while playing instruments in flashy armor costumes and active media appearances.
Their representative songs are “IN THE SPACE,” “F-L-Y,” “Tomato Ippatsu,” and “Act-Show,” all of which demonstrate the band's appeal as a brass rock band. In Japan, “SUNRISE,” known as the entrance song of professional wrestler Stan Hansen, is another popular song.
In recent years, the worldwide popularity of Japanese city pop has led to a growing appreciation of mellow tunes such as “Kootta Taiyo (Frozen Sun)” and “Passing Dream” overseas.
「F・L・Y」をBGMに使ったショート動画が米国を中心に大バズり中のスペクトラム。1980年発表のシングルが45年の時を超えて世界的ブームになっている。
スペクトラムはリーダー新田一郎が中心となり、海外のソウル、ファンク、ブラスロックなどの影響を受けながら、日本にブラック・ミュージックのスタイルをいち早く導入したグループ。
高度な演奏テクニックに裏付けられた壮大で力強いブラス・サウンドに、新田、ベーシストの渡辺直樹、そしてギタリスト・西慎嗣の個性的なボーカルが乗ることで作られる重厚な音世界は、今も聴く人を魅了する。
派手な甲冑衣装で楽器演奏しながらのダンス~ライブ・パフォーマンスや積極的なメディア出演により、ヴィジュアル要素を重視したエンターテイメント性の高いバンドとしても高く評価されている。
代表曲は、ブラス・ロック・バンドとしての魅力全開の「IN THE SPACE」「F・L・Y」「トマトイッパツ」「Act-Show」など。日本では、プロレスラー、スタン・ハンセンの入場曲として知られる「SUNRISE」も人気曲である。
近年の世界的シティポップ人気を受けて、海外では「凍った太陽」や「パッシング・ドリーム」などのメロウチューンの評価も高まっている。
★GOLDEN☆BEST
jvcmusic.lnk.t...
1.アクトショー / Act-Show
2.ファースト・ウエイブ / First Wave
3.クェッション '81 & '82 / Question '81 & '82
4.トマト・イッパツ /Tomato Ippatsu
5.パッシング・ドリーム / Passing Dream
6.メモリー / Memory
7.ロックン・ロール・サーカス / Rock'n'Roll Circus
8.モーション / Motion
9.F・L・Y / F-L-Y
10.侍S / Samuraizu
11.イン・ザ・スペース / In The Space
12.ミーチャン Going to the Hoikuen /Miichan Going to the Hoikuen
13.ソング / Song
14.サンライズ / SUNRISE
15.あがき / Agaki
16.Night Night Knight
17.Paradise
18.なんとなくスペクタクル / Nantonaku Spectacle
19.Never Can Say Good-by
20.たじろぎの英語教師(グラマー・ティーチャー) / Tajirogi no Glamour Teacher
21.ファンキー身体検査 / Funky Shintai Kensa
22.コンクールが近いよ / Competition ga Chikai yo
23.F・L・Y(1991 Mix)
24.In the Space(Super Remix Version)
25.夜明け(アルバ)(Dancing Mix)/ Yoake(Alba) (Dancing Mix)
26.Act-Show(Super Remix II)
27.Sunrise(Hyper Mix)
28.トマト・イッパツ(Live Power Mix)/ Tomato Ippatsu (Live Power Mix)
【Profile】
SPECTRUM, led by leader Ichiro Nitta, was the first group to introduce to Japan a style of black music with distinctive falsetto vocals and 16-bit rhythms influenced by foreign soul, funk, and brass rock. This one-of-a-kind brass band released six singles and six albums in the two years between their debut in 1979 and their breakup in 1981.
スペクトラムは、リーダー新田一郎が中心となり、海外のソウル、ファンク、ブラスロックなどの影響を受けながら、独特のファルセット(裏声)中心のヴォーカル、16ビートのリズムなど、ブラック・ミュージックのスタイルを日本にいち早く導入したグループ。1979年にデビューしてから、1981年の解散までの2年間で、シングル6枚、アルバム6枚を残した唯一無比のブラス・ロック・バンド。
●Offifial HP
www.jvcmusic.c...
#fly #spectrum #lyrics #flyspectrum #edit #citypop