【Vlog】オタクの人間関係に疲れてぼっちオタ活🌥オタク友達って本当に必要?*アニオタ*推し活*

  Рет қаралды 67,670

ぽろちょこDays*オタクの日常

ぽろちょこDays*オタクの日常

Жыл бұрын

#オタ活 #ぼっち #推し活 #オタ活vlog #vlog #アニオタ #オタクの日常 #オタク #お一人様
お久しぶりです☔️最近雨続きで憂鬱なうp主です。湿気のせいであらゆることのやる気が皆無です😩
今回はぼっちオタ活した、とある休日の一コマをVlogでお届け。しかし、一人でぶらぶらと買い物に行き、カラオケし、映画を観て…と単調で地味な映像になってしまったので、今回は「オタク友達の存在意義」について私の意見を語ってみました。
ぼっちオタ活、一人現場参戦が続くと、「この楽しさを同じ趣味を持つ友達と共有できたらなぁ」と時々寂しくなりますし、オタ友同士でわちゃわちゃしている人を見ると、羨ましくなりますよね🥺
ありがたいことに、私の周りのオタ友は良い人ばかりなので、基本的には彼らのことは大好きです。しかし、オタクという生き物は非常に面倒なもので、“綺麗事だけでは済まされない”のが現実…。
今回は、「オタクの人間関係って意外と面倒だよね」と私が思うことを動画にしました。
みなさんはオタク友達と、どのような距離感で付き合いたいと思いますか?
BGM:샛별-starry attic 、BGM大統領、zukisuzuki BGM 、KhaimBGM
オタクの日常や好きなことを動画にしています。チャンネル登録、高評価お願いします / @days4091
【遠征Vlog】夜行バスでライブに行く日のモーニングルーティン/オタ活/舞台俳優オタク/推し事
• 【遠征Vlog】夜行バスでライブに行く日のモ...
♡投稿内容♡
・オタ活Vlog  • 【オタクの休日】推しに会いにライブへ行く日/...
・オタ活とお金  • 【一人暮らし】アニオタ&舞台俳優オタクの給料...
・オタ活手帳 • 【初心者】オタ活手帳の中身紹介/推し事を楽し...
°˖✧°˖✧˖°✧˖°°˖✧°˖✧˖°✧˖°°˖✧°˖✧˖°✧˖°°˖✧°˖✧˖°✧˖°°˖✧°˖✧˖°✧˖°°˖✧°˖✧˖°✧˖°°˖✧°˖✧˖°✧˖°
♡Twitter / polochocodays
♡Instagram / polochocodays

Пікірлер: 120
@user-ks6qy5yo7s
@user-ks6qy5yo7s Жыл бұрын
コメント失礼します。私も最近オタク友達について悩んでいたので共感しました。 以前から、オタクの方々の推し活がキラキラしていて苦手だな…と思っていた界隈があり、その作品には手を出さないようにしようと決めていました。しかし最近仲良くなった方にオススメしてもらい、見事にそこに沼ってしまいました。 推しは素晴らしいし楽しいのですが、何せ今まで1人でオタ活をしてきた人間なので、『何をもってある行動をオタ活と呼ぶか』は自分で決めてきてしまいました。そしてそれを楽しんできました。しかしその界隈の方と接していると、何かに誘われる度に『その界隈の推し活』を押し付けられているように感じて凄く悩んでいます。 オシャレなカフェで写真を撮ったり、推し概念の可愛い服を着たり…というのが性に合わなくて、どう断れば良いのか…というのが最近の悩みです。 ある程度の距離を持って関われる、きちんと断れる相手を見極めなければいけないなと思いました。
@user-ht9uy3rf9k
@user-ht9uy3rf9k Жыл бұрын
推し活をする時はね、誰にも邪魔されず自由で、なんというか救われてなきゃダメなんだ 独りで、静かで、豊かで……
@shusei1110
@shusei1110 Жыл бұрын
自分は大人になりリア友も疎遠でオタ友もいません。(snsにもいません)現場で楽しそうにしている人達をみると羨ましく思い、どうやったら友達が作れるか?知りたくて最近悩んでいました。しかしこの動画を見て無理する必要はないんだな、と気付かされました。ありがとうございます。隣の芝生は青いって事で、マイペースにいつか気の合う友達ができたら ..くらいの感じでいようと思います
@user-pl3ce9to5q
@user-pl3ce9to5q 11 ай бұрын
オタ友とのオタ活本当に楽しかったし幸せだったけど疲れて辞めてしまって、自分は酷い人間だと思って悩んでました。自分のペースで好きなことするのが一番だなって最近は思います
@user-jh9fl2wl2u
@user-jh9fl2wl2u Жыл бұрын
身近にオタ友がいないのもあるし、私自身…基本ぼっち気質なので。 ぼっちで遠征もガンガン行きますし、何時に出よう〜とか、いつまで滞在しようとか……全て自由に出来るので快適すぎますね。 語りたいとかもあまりないので。
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
私もぼっちがデフォルトなので、お気持ちわかります〜!全て自分のペースで、気楽で最高ですよね!
@user-cc9bx3sr1z
@user-cc9bx3sr1z Жыл бұрын
主さんのおっしゃる通りです…! 歳を取るとにつれて、自分と熱量のお友達を見つけるのはほんとに難しい。 マウント取られたり、こっちが無意識に取ってたりとか思うと疲れてしまいますよね。 でもほんと、1人って自分勝手にできるし楽なんだよな〜😂😂😂
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました!気疲れしないためにも、適度な距離感で、ぼっちも全力で楽しむことが大切だと思います!
@yua4215
@yua4215 Жыл бұрын
とてもとても共感しました〜! 昔SNSでヲタクの繋がりを求めていた頃は、つい周りと自分を比べてしまい、「新情報には素早く反応しなければ」「あまり食指の動かないグッズだけどお布施として買うのがファンとして当然な空気…」などとプレッシャーを感じたり、周りはチケット当選していて自分だけが落選したときに劣等感で妬みの感情が生まれて疲れまくっていました。 価値観の合わない人と知り合ってしまったときについても、本当に共感です。初対面のタイミングではいい人と感じても付き合っていくうちに苦手なポイントが出てきたり、それでも狭い界隈だと距離を置きづらかったり。(これは普通の人間関係でもあることですが…!) 今は現場に行くときも一人か、気の知れた友達と行くかのほぼ二択ですが、本当に楽で楽しいです!自分が本当にしたかったことは、推しの世界観にどっぷり浸かることだったんだなぁと実感しています。 そこの楽しみは人それぞれと思いますし、ヲタ友と共有し合える楽しさももちろんわかりますので、みんなそれぞれの落とし所を見つけて楽しく過ごせたら良いですね〜!!
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます🎵 コメント読んでいて、うんうんと何度もうなづいてしまいました😂周りのオタクに影響されて、謎の義務感、使命感に囚われてしまうことってありますよね〜。 結局は自分が楽しむためのオタ活であり、推しとの世界にどっぷり浸かることがメインであることを忘れないようにしたいですね!
@user-vc1ee6bk1d
@user-vc1ee6bk1d Жыл бұрын
私は昔からぼっちオタ活の人間でした そもそも友だち付き合いが死ぬほど苦手な上、ぼっちでどこまでも行けてしまう人間なので、あんまり友だちを作ろうという気にもならないんですけど... 基本的に推ししか見えてない!タイプの人間なので、私自身ぼっちであることは気にしてないです
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! 私も一人でどこでも行けてしまうので、お気持ちよくわかります〜!メンタル面も楽ですし、自分と推しだけの世界を全力で楽しめている人の方が幸せな気がします♡
@junea3855
@junea3855 7 ай бұрын
すごく共感しました。金銭感覚と熱量の違いで微妙な関係になる。この経済的な問題は、歳を追うごとに大きくなりますよ。それに、SNS、自分も楽しい時は投稿するのに、人の充実して楽しみ過ぎているのを見ると疲れる。分かります。だから、ラストの方にある、ある程度のメンタルが必要、っていうのこそ大切だと思いました。たくさん急いで友達作ろうとしている人を見ると、あとあと大変だろうにと思います。
@Panlili
@Panlili Жыл бұрын
私は最近舞台俳優さんにハマったのですが、その界隈のお話ができる友人や知人はゼロで汗 でも舞台見に行きたいなーと思ったときに、KZbinでぽろちょこさんの動画を拝見して勇気を出して1人でも現場に行けたので、とても感謝しています!🥲
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! 私の動画が現場参戦の後押しになったのですか!?嬉しいですうう😭 舞台鑑賞のいいところって、ぼっちでも没頭して楽しめるところですよね!これからも楽しく推しの俳優さんを応援してください!
@user-sb1qg3ie4l
@user-sb1qg3ie4l Жыл бұрын
なんかめっちゃわかります。 ヲタク友達ってなにかあるたびにあ〜でもないこうでもないと意見を言い合って共有したり、本当にチケットが取れない界隈なので協力したり、一緒にライブに行った時にお茶したり、推しのロケした場所へ行ってみたり本当に楽しいことがたくさんある反面、推し方の違いに直面した時に疲れます。 私は推し個人の事も大好きですが、まずはグループの曲がいい楽曲かどうかが大事で、でもオタ友は推しのソロパートが少ないといつも怒っていて、そこが共感出来ないです。 コラボ商品の販売があって、私は可愛いと思って買おうかなと思ってたけど友達は可愛くないとか要らないとか言ってたのに、発売からずっとネットが繋がらず私は買えず、要らないと言ってた友達が買えてました😥 めっちゃモヤモヤしました。 夜中に繋がったそうです。 なのでちょっとオタ友と距離置こうと思いました。 一人でも盛り上がれるし。
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! チケット取れない界隈だとオタク友達がいた方が圧倒的に有利なのは間違いないですよね…( ; ; )もちろん楽しいことも多いですが、もやもやしてしまうことも多いと思います。結局ぼっちでも楽しめるのがオタ活のいいところでもあるので、適度な距離感で付き合っていきたいですよね🎵
@rico0119_pomemochi
@rico0119_pomemochi Жыл бұрын
推しと自分だけの空間を楽しむ、のところをしっかりと胸に刻みました 💘
@naomi-wi7xy
@naomi-wi7xy Жыл бұрын
はじめましてわたしもオタク暦長いですがぼっち最高です🥰いつもぼっちオタクです同担にマウントとられるとめんどくさいから楽しむためにオタクしてるのにといつもひとりで楽しんでます🥰
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
初めまして!ぼっちオタ活、なんだかんだ楽でいいですよね〜!自分が楽しむためのオタ活、私もそれを忘れないようにしたいと思います⭐️
@user-dh3mn3qf5q
@user-dh3mn3qf5q Жыл бұрын
分かります。SNS初めは楽しかったんですが、リプの義務感、毎週のように推し活で疲れてしまったり、断るともう誘わないわな感じもあったりで、お金も厳しかったです。そこまで欲しくないグッズもみんなの熱量に流されて買ったり。後は狭い世界なので、ハブというか、誰かがこの子嫌いってなると他の子も避けるようになったりでちょっと陰湿な時もありました。 グループというか派閥みたいなのもあって疲れたので私は離れて、今は少数の気の合う子たちと楽しんでます。 そこの子達は今月お金厳しい💦とか気にせず断れるので楽です。好きなグッズだけ買うっていうのも同じだし。 無理に合わせなきゃいけないなら1人の方が断然いいですよね😊
@user-ks1me3oe8z
@user-ks1me3oe8z 5 ай бұрын
私は本当にオタク友達ができなくて困ってて、SNSで見る素敵なオタクさんたちみんな二人とかでオタ活してたけど、一人でも楽しめればいいなって思うことができました!!
@mayukof2515
@mayukof2515 Жыл бұрын
初めてコメントします! いつもぽろちょこさんの動画には共感しまくってますが、今回もう本当に共感しかありませんでした!(笑) その界隈にハマったばかりの時はとにかく誰かと話したい!この思いを共有したい!とたくさんのオタク友達と遊んだり現場行ったりしてましたが(もちろん当時は楽しかったです)、やはりぽろちょこさんおっしゃる通り色々思うことが出てきて面倒事もあり(勝手に敵視されるのがしんどかった)、私生活のことなどもあったりオタ活の比重も変わったり…と、だんだん距離を置いてフェードアウトしました。今はその当時出会った中で本当に気が合うお友達1人と10年以上、もはやオタ活抜きで親友みたいな感じになってるので、その子には感謝しかないです🥺💖 他界隈にハマってもこの経験があるので、お話できるお友達欲しいな~とたまに思うことはあっても、1人の快適さには敵わなくて(笑)基本的には1人です🙌 自分が居心地のいい方法で過ごす、それが1人でもオタク友達とでもなんでもOK!それが1番だと思います✨ 無理に人に付き合う必要はないし、オタクにそんな暇はないかと!(笑) これからも動画楽しみにしています💕✨
@user-ex4fl7ps1s
@user-ex4fl7ps1s Жыл бұрын
最近新しい界隈にきて友達を作ろうかと思っていたのでとてもベストタイミングな動画でした 他のオタクたちがみんな友達を作って連番しているし、私も友達を作ろうかと思っていたのですが、周囲は気にせず、焦らずオタクをやっていけばいいのかなあと感じました しっかり考えるきっかけになったので助かりました🙏
@fu_3104kami
@fu_3104kami Жыл бұрын
すごく共感しました。私も基本は自分が担当を見に行くための行動、という軸で活動しています。 1人でも楽しい性格もありますが、それでもオタ友がいる公演はやっぱり楽しいことも多々あるし、でも気疲れがないとは言い切れません。 そこで、対応策として、自分も友達も私生活や体調によって、その同じ推しに対する熱量が変わったり、人間色々あるということを念頭に置いて、言葉を選びながらも、本音を隠さず発言するようにしています。 疲れやすいので現地集合現地解散とか好き嫌いが多くてご飯が限られるとか、日常生活を知らない、現場でしか会わない人だからこそ、しっかり丁寧に伝えるようにしています。 それをする気が起きない相手は、自分には合わないと割り切り、お互いに多少丁寧すぎる気遣いをしてでも遊びたいと思った子が、今の数少ないオタ友です。 特に社会人になると、オタ友だけでなく、一般の友人も環境が変わり、妬みつらみが出てしまったりします。でも出会いは大事に、恐れずありのまま話をしてみて、相手も自分も見極められるよう、心がけています。長々とすみません。界隈は違いますが、いつも応援しています。
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
コメントありがとうございます!考え方にとても共感しました。 出会い、ご縁はもちろん大事にしたいけど、「自分と合わない」と思った時に潔く距離を置いて自分を守ることの大切さを最近ヒシヒシと感じていますwそのためにも、自分の価値観や考えを丁寧に前もって伝えておくことってすごく大切だと思います!
@user-yq6hl9jt2h
@user-yq6hl9jt2h Жыл бұрын
ヲタク友達は楽しい反面難しい…、すごく分かります。 私も基本一人行動全く苦にならないので、行きたいイベントやほしいグッズが発売された時はガンガン一人で行ってしまいます。まずは推しと自分のだけの空間を楽しめること、本当にその通りだと思います。 私はJヲタなのですが、個人的に一番居心地が良いのは世代とか関係なく「ヲタ活スタンスが似ていて、同じグループの別メンバーを推している人」だなと感じています。一番仲良が良いのは共通の友人を介して会った自分と同じく「推しは多いほど楽しい」というスタンスの10歳年上のお姉さんです。 同じメンバーを推していると、それこそファンサとかグッズ被りとかの時にモヤってしまうことがあるため、イベントは一緒にいけるけど推しが違うくらいが気楽です。 また、こちらも個人的にですが、SNSを通して交流する方々はあくまでSNS上の友人と割り切った方が精神上モヤモヤすることが少ないように思います。呟きを見たり見られたり、たまにいいねし合うくらいの関わりで平和に過ごせています。
@user-kururin39
@user-kururin39 Жыл бұрын
コロナ前はお笑い芸人に沼っていました。しかし、人間関係のトラブルに巻き込まれ続けて追い込まれて苦しい時もありました。コロナ禍を機に距離を置いたのはそれもあります。 コロナ禍でオタ活おやすみして休んだのと、新しい沼(ツイステ)を増やしたので余裕ができました。いまは一人も友人ともオタ活を楽しんでます
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます♡ オタ活現場で人間関係のトラブルは辛いですね…新しい沼ではぜひ楽しいオタ活になるよう祈っています✨
@km-hf9hj
@km-hf9hj Жыл бұрын
元々、人間関係が煩わしすぎて二次元キャラに沼ってる部分があるので、むしろぼっち推し活最高って思ってます ただ時々虚しい気持ちになりますけど自分のその時の一時の感情で振り回したく無いし振り回されたくないって気持ちがあるので、やっぱり、ぼっち推し活のが気が楽で良いです
@user-or7ir8fu8y
@user-or7ir8fu8y Жыл бұрын
2022からぼっちオタクです。私は学生時代の友人達がオタクでそれぞれみんな違う物が好きだったり、布教されて一緒に推し始めたりと様々でした。結果として一人になる事を決めた事に推しは関係ないのですが、元々SNSも苦手で見ると鬱になってしまいしばらくダウンしてしまう様な人間だったので、見ず知らずの方が楽しくしてるのを見てしんどいと思うのに現実で側に居て付き合うところまでは付き合わないといけない、のが性に合ってるはずがないと最近になってやっと分かりました笑 やはり、界隈同士で仲良くしてたりグッズの交換がスムーズ行われていたりすると「いいなあ…」とは思うのですが、今のジャンルに来て今のジャンルは同担拒否かもしれないと感じて「なるようになれ〜」と今では思っています笑 いつか同担でも推しグループが一緒でもその方がファンサを貰ったら良かったね!って素直思えるような人と巡り会えたらと思ってます。金銭感覚が同じ人と会うのは難しいですね… ぼっち始めたてはやはり活動開始時間が同じく遅くなりがちだったので母を巻き込んでました笑いい年して恥ずかしいとは思ったのですが、コラボカフェなどは意外とお母様連れが多い印象でした。
@user-cw6sx2fm2s
@user-cw6sx2fm2s Жыл бұрын
UPありがとうございます♪私的に最近推し疲れというか推しは好きだけどファンの人でルール違反したりしょーもないマウントとってきたり…現場行きたいけど、会いたくないな…しんどいな〜と思ってた時にこの動画を観てファンより推しに会いに行くんだ!と気持ちを切り替え前向きにオタクして行こうと思いました🥹思いっ切り私情入ってしまってすみません
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
ありがとうございます♪ ファン全員が悪いわけではないのに、たった一人の言動が好ましくないと、目立ってしまいますし正直そちらにばかり目がいってしまいますよね😓 私も現場では横を見ずに、前を、推しを観る!!ということを常に忘れないようにしたいと思います♪
@yukimikann5577
@yukimikann5577 Жыл бұрын
コメ失礼します。 私もぼっちオタクですよ😊 普通に1人で楽しめるし、アニカフェやヒトカラも行っちゃいます!! 確かにワイワイお話しながらも楽しいけど逆に疲れちゃうし、気を使っちゃうのでぼっちオタ活派ですね💕💕💕
@user-kq1bf5st2t
@user-kq1bf5st2t Жыл бұрын
お久しぶりです。 以前、オタ友ってどうやって作ってますか?と質問した者です。 あれから何人かオタ友ができましたが、妬まれたり羨ましがられたりして疲れて疎遠になりました。 当選した、ファンサされた系はツイートしないでおこうとか、そんなことに気を遣ってたらSNSも面倒くさくなっちゃって… 今は推しと自分だけの世界を楽しんでます。 逆に、他界隈の友達とはいろいろ話せるし共感できるし、とてもいい関係を築いてます。 ぽろちょこさん、いつも動画楽しんで観てます。ありがとうございます。 お互いに幸せな推し活ライフが送れますように🎵
@yu4181
@yu4181 11 ай бұрын
初めまして。私は高校から大学にかけて、節操の無い(ジャンルが広くて浅い)オタクをやっていたのですが、その頃に知り合ったオタクの友人とは今も仲が良く、年に一度会って遊びに行ったりします。お互い、何かにハマっている時期もあれば、そうでない時期もありますが、人としての根っこの部分が似ているので、ジャンルが全く違ってしまっても、一緒にいて疲れないです。ジャンルだけで繋がった表面的な付き合いは、自然になくなってしまいました。 普通ではお付き合いすることがなかったであろう人とも出会えることは大事なことですが、そういう友人との関係を長続きさせようと無理する必要はないのかな、と思います。むしろ、人としてのフィーリングが合う人の方を大事にしていく方が、自分らしい推し方もできる気がします。 とても面白いテーマの動画だったので、コメントしてしまいました。これからの動画も楽しみにしています。
@user-ts5nf7sl9f
@user-ts5nf7sl9f Жыл бұрын
良し悪しありますよね。私もずっとぼっちで最近オタ友と遊ぶ機会が増えましたがなんやかんやで疲れる時も多くて、、 イベ被った際に挨拶するくらいがちょうどいいのかなとも思ってます。
@mon-iu7ju
@mon-iu7ju Ай бұрын
すごくわかります😢仲良くしてる子がもう縁切りしたいと思う子と仲良くしてるとき無理に話したりしてます。正直疲れて最近はその仲良くしてる子とも旅行の予定とかしづらくなっています。結果1人で気楽にという選択肢になりがちです。
@user-zw8pk5zh6i
@user-zw8pk5zh6i Жыл бұрын
私もオタ活歴長いですが、色々と重なり辛くなってしまって、今はぼっちオタ活です😂 ヲタ友いるのは色々推しの事いっぱい喋れるし、協力し合えたりして楽しいこともある反面、推し方の違いや考え方の違い等、モヤモヤしてしまうことあったりします。 マウント取られるのも辛いので、今はスッキリ推し活出来てます😊 やっぱり心が元気ではないとですよ!これからも応援します🎉
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました🎵 マウント取っちゃったんじゃないかな…?って気を使うこともありますし、マウント取られたな…っとモヤモヤすることもありますよね💦お互いぼっちオタ活楽しみましょう!!
@1104mikahi
@1104mikahi Жыл бұрын
究極のめんどくさがり屋だから相手に合わせるのきついのとコミュ障の観点からもっぱらソロ派ですね〜。あと飽き性だから、コンテンツ飽きたらすぐフェードアウトするからソロの方が失踪しやすい。
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! 確かにソロの方がコンテンツに飽きたときにフェードアウトしやすいし、他の人に気を使わなくて楽ですよね〜✨
@seiran6977
@seiran6977 4 ай бұрын
二次元のオタクをしてる時は気にしなかったのですが、三次元(旧ジャニ)のオタクになってから、SNSの熱量に尻込みしてしまい同担のお友達を作ろうとして挫折しました。有難いことにライブで連番出来る方にも出会えてとても嬉しい反面、1人で居ることの楽さと自由さを手放せなくなりました。同担拒否でもないのに単独行動ばかりしてます。精神的自立はオタクしている上で重要だなと改めて思いました。
@mina-pi_618
@mina-pi_618 Жыл бұрын
こんばんは、コメント失礼致します🙇‍♀️ 私はジャニオタですが、オタク友達は少ない方です。 SNSを通じて知り合うことが多いですが、県外に住んでいる方が多いので、そういった方とはライブの現場でお会いしてます。 普段オタ活する時はぼっちですが、私は1人の方が好きなので割と平気です😊 SNSを通じてオタ友を探す時もありますが、自分と価値観が合わなそうな人とは繋がらないようにしています。 実際、SNS等でのオタ友は少ないですが、無理して作る必要は無いと思っています。 ちなみにライブはいつもぼっち参戦ですが、1人の方が楽で気を使わなくていいので疲れにくいです笑
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ジャニオタさんは比較的友達が多そうなイメージがあるのですが(近年のSNSの投稿とかを見てそんなイメージがついてしまって…)結局、人それぞれですよね! オタ活における価値観も人それぞれなので、無理せず気楽にぼっちオタ活楽しみましょうね〜✨
@airila004
@airila004 Жыл бұрын
ぽろちょこさん!動画upありがとうございます! 今回の動画、めちゃくちゃ共感しました…!私は推しが沢山いるので全てに手が回らず、また推しによってお金のかけ方が全然違うので、周りと比べると色んなところで差が出てきてしまうのですよね…🥲 自分自身気持ちの浮き沈みも大きいし、一定期間1つのものを推しまくる傾向にあるので、推しは沢山いても他の推しが疎かになりがちなんですよ😢だから私もオタ友に合わせるオタ活よりもぼっちオタ活の方が向いてるんですよね😂 とは言っても現場で合うお友達もいるし、自分はまだ学生で、同じ学校にもオタ友はいるので、必ずしもいつもぼっちでは無いですしオタ友とのオタ活もすごく楽しいので、その時々に合わせて使い分けるようにしてます! 私は無理をしないオタ活をモットーに自分なりにオタ活や推し活をしてます!オタ友とのオタ活もぼっちでのオタ活も楽しいですしね! 拙い文章の上長くなってしまい申し訳ないです😭これからも応援します!
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! 推しているコンテンツがいっぱいあると、お金や時間のかけ方って悩みますよね…その上周りと比べ始たらキリがないし😭 おっしゃる通り、その時々で付き合う友達を棲み分けし、自分のペースで楽しく推すのがベストだと思います!オタ友と過ごすのも、ぼっちで過ごすのも、どちらも良さがありますからね✨素敵なオタ活時間が過ごせますように🎵
@user-il4gz7nl5s
@user-il4gz7nl5s Жыл бұрын
動画ありがとうございます😄✨ 私はオタク友達いないので、羨ましいなぁと思ってましたが、、、なるほどなーでした😖 今後はいつも通りのオタ活をしつつ、いつか出会えたらいいなぁくらいに思っておきまーす🙋‍♀️
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
いつもありがとうございます♪ 私も結構ぼっちのことが多いので、友達が多そうなオタクを見ると羨ましくなることが多々あります😌でも色々リスクもあるよなーと最近思うようになりました! いつか素敵な出会いがあるといいですよね!
@user-pw7dt1ho4q
@user-pw7dt1ho4q Жыл бұрын
私もぼっち活しています✌ 昔は意識的に作ってたくさん作ろうと絡みまくっていましたが、結局今でも仲良くできている人って一握り😂 結局ぼっちの方が楽で楽しいです❤ もちろんヲタ友は大事ですし大好き ですが気を遣わずイベントや行動が できるって最高なんですよね😊 一人=寂しいって思われがちで 一人でいる所をみられたくないから作る方もいますが、相性が悪かったら ヲタ活楽しめませんしね😅 私も無理して作らず自然に任せたら 仲良くできる人ができるんじゃないかと思います!
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます✨ 結局長く仲良くできる友達って本当に一握りですよね。 ぼっち=寂しいという概念が無い世の中になってほしいなあと私も強く感じてますw お互い無理せず、のんびりぼっちオタ活楽しみましょ!
@user-bg9sz7fc7g
@user-bg9sz7fc7g Жыл бұрын
おはようございます!わたしもオタ活は基本ぼっちです。SNSを見てると「今日は誰々ちゃんと連番〜」とか楽しそうなのがいっぱいでうらやましくなりますが、 ぼっちだと好きな所へ好きな時間に行けるし、色々予定を詰め込んでも気遣いなしでおkと割り切ってます。 地方住まいなので都会に出るとあれもこれも〜といっぱい行きたい所へ行くんですよね😅 ぼっち最高😊
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
こんばんは🎵 連番でわちゃわちゃしているオタク見るとちょっと羨ましくなりますよね!わかります😂でもなんだかんだぼっち参戦の方が予定詰め込んでも自由に行動できるのが最高で、メリットが多いのが現実ですよね! お互いオタ活楽しみましょ🎶
@stata554
@stata554 Жыл бұрын
今仲良くしてくれてるオタ友が大切だけど、オタク卒業後も繋がりを持ち続けられる可能性は低いだろうなとも思います😢 結局私の人生のそばにいてくれるのはリア友なので、オタ友はこの場限りと踏ん切りをつける覚悟もしないといけないな、と思っています😭
@nj4769
@nj4769 Жыл бұрын
オタク🔰です。SNSを通じて知り合った同じ界隈のオタ友がいますが、熱量解釈推し方など…違う部分があると話を合わせたり少し疲れてしまうときがあります。 でもオタ活関係なく昔からの友人がいて、その友人もたまたま同じタイミングで別界隈のオタクを始めて、熱量や推し方の考えが近いし、界隈が違うと解釈の違いなども感じなく、素直に受け入れられるのでなんだかんだいちばん居心地が良いです。 この友人には感謝ですが、きっと友人がオタク降りたら、私は無理にオタ友探さずにぼっちで楽しもうかなぁ…と。 でもこうやってぽろちょこさんやほかのオタクの方の動画を見て寂しさとかが和らぐのでとてもありがたいです🫰
@user-xf8dl7yo4d
@user-xf8dl7yo4d Жыл бұрын
初めまして。 いつも楽しく視聴しています。 私は基本ぼっち参戦です。 以前はライブなどぼっちで行く事に関し躊躇いを感じていましたが、元々友人兼その後オタ友にもなった子に勝手に私が嫉妬し始めてしまったり、一度ライブを共に行く約束をしていましたが、友人が急遽妹さんと行く事に変更となってしまい、自力でチケットをひとりぶん取り直した経緯をきっかけに、ライブなども躊躇いなく楽しくぼっち参戦をする事が出来ました。 ただぼっちで行くには少しまだ躊躇ってしまう場所(コラボカフェなど)は多々あったり、友人同士で来ている人たちを見ると羨ましさはあるので、そういう場合は諦める・お金を全額出す代わりに母を同行に誘う・その友人と行く、などといった手段を取っています。 ただいつかはそれらも気にせずにぼっち参戦出来るようになりたいなと思っています。 時間を無理に合わせる事、嫉妬する必要はありませんし、喜びなどはSNSを通じ感情を吐き出せる場所はいくらでもあるので、これからも密かにぼっち参戦を続けていきます。 ……長くなりましたがぼっち参戦は最高なので、躊躇っている人は一度踏み出してみるのもオススメです。 やってみて駄目だったらやめて他の手段を探すと良いと思います。 長文失礼しました。 (オタ友について話す時、小学生から29歳の現在まで続く親友同士でルームシェアしている私の推したちが出てきてつい興奮しました! ぽろちょこさんもご存知で嬉しいです😊)
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます✨ オタクって本当にめんどくさい生き物ですよね…羨ましいという気持ちが簡単に嫉妬の感情に変わってしまい、病みがちになってしまうのもよくわかります。 コラボカフェのぼっち参戦、案外悪くないですよ!ぜひ気負わず挑戦してみてください♡
@user-oz5em4it3t
@user-oz5em4it3t 6 ай бұрын
とても共感しました。私は人付き合いが苦手なんですがXで知り合った子に誘われて初めてのオタ友だったので嬉しくて一緒に聖地巡りやランチなどしてたのですが段々人数が増えてきて熱量も皆私より凄くて正直最近会うのが憂鬱です。最初に誘ってくれた子だけなら全然良いんですけどね。ライブに一人で行く勇気がないので仕方なく付き合ってますが抜けたいです😢 長々とすみません。
@irshm
@irshm Жыл бұрын
オタク友達のことで悩んでいたので、タイムリーな動画でした! 私は元々人間関係を作るのが下手でリア友がほぼおらず、今は好きな作品きっかけで友人になった子の方が多い状況です。 出会いに感謝していますが、友達との熱量の差に勝手に落胆してしまうこともあります。友達は他にもアプリをやっており、私は主に1つなのでかける時間が違うから仕方ないとわかっているのですが……。 自分が疲れないように、その時々で上手な付き合い方ができるのが理想ですね✨ 皆さんのコメントも共感できるところが多かったです👍
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪ 熱量も金銭感覚も合うオタクと出会うのって本当に難易度高いですよね…😭ある程度割り切って、一人の時間も楽しめるようになるのが大事なんだなぁとつくづく思います!!よきオタクライフを♪
@user-hp4tr6kj8f
@user-hp4tr6kj8f Жыл бұрын
ジャニオタをしていた時代はSNSでオタ友たくさんいる子が羨ましい、なんかキラキラして見えて自分もそんなようになりたいって思って無理してた頃もあり、当時凄く仲の良かった子と少し意見が食い違っただけで色々言われ、さらに共通のオタ友に色々話を盛って悪口というか文句?を言って、その子達もそれを信じてしまい第三者のオタ友たちからも色々言われ人間関係に疲れて精神的にも追い詰められてた頃に今の界隈がスポーツなのですが、好きな選手のプレーに元気を貰い勇気づけられ、そこから元々スポーツが好きだったのに拍車がかかり今じゃガッツリスポーツ好きになりジャニーズには疎いくらいになってスポーツ好きになった事に理解してもらえず縁が切れた子達は凄く多いですが、ジャニオタ時代にプライベートでも遊んだりお泊まりしたり色んな相談(主に恋バナ)したりとリア友のような関係だった2人はジャニオタじゃなくなっても変わらずに遊んだりお泊まりしたりと接してくれてるので、無理に友達をたくさん作る必要や無理に自分を着飾ったり周りと比較したりせずに好きな界隈が変わってしまってもほんとに仲良くしてくれる人が1人でもいればそれでいいなと思えるようになりました。 長々とコメントすみません💦
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます♪ なんとなく、仲間がいて孤独じゃなさそうなオタクってキラキラしているように見えてしまいますよね…😭素敵なご縁が訪れますように!
@user-lk2tf8bq8y
@user-lk2tf8bq8y Жыл бұрын
ぽろチョコさん、いつもお疲れ様です!僕は元々どちらかというと友達が少ない方でした。(昔から人付き合いも苦手でしたから仕方ないのですが)でも、最近になって母伝いでコスプレイヤーの友達(母の友人の娘さん)が出来ました。お互いに程よい距離感で楽しんでます。(その子とは予定が合う時はよくお互いの家族を交えて合同カラオケをしてます)もちろん、今までのようにぼっちオタ活も楽しくやってます。だからこそ、「本当に気の合うオタク友達はこれからも大切にしたい」と1人でオタ活している時もそう思えるようになりました。ちょうどいい距離ってやっぱり大事ですね。
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
ありがとうございます! 付き合うオタクも上手に選んで、無理せずやっていくのがいいですよね!
@user-kh4xr1wh3k
@user-kh4xr1wh3k Жыл бұрын
オタクってひとつくくっても様々な人がいますからね。推しにひたすら情熱を注ぎたい人だったり、ブームに乗っかって盛り上がる事を楽しんでる人だったり、自分の中の世界観を大事にする人だったり。同じ界隈のオタクと喋ってても『この人は本当に自分と同じコンテツが好きなんだろうか、、、』ってくらい噛み合わなかった経験が私にもありますw 近年のSNSなどの普及でオタ活が社会に浸透してきてる今だからこそ、若干バカバカしく聞こえるかもだけどオタクがまだ社会的地位を得てなく周りから理解を得られなくても好きを貫いてた秋葉のご先祖さま達の精神をもう一度思い返すのが大切なのかもしれないですね。
@kayo5077
@kayo5077 Жыл бұрын
いつも楽しんで視聴していますが、今回は丁度 オタ活で繋がっている方々との熱量の差を感じて嫌になっていたところだったので大変刺さりました。 つい最近まで上演していた推しのある舞台に熱狂する単推し勢に着いていけずTwitterをミュート。自分は「そこまで考察しないし娯楽の一つなんで深掘りも別にいいや」というスタンスなんですよね… だから必然的に単独行動になりますw 現場に着いてなんとなく一緒にいたりする人は 他にも好きな人やキャラや作品のある人だと楽でいいですね。 私は、推しの全てを大絶賛+何をしてもカワイイ♡思うタイプではないので「あれは無いわ」と自然に言える相手が一緒にいて心地好いんです。 そんな相手に声をかけて貰えると嬉しくて一緒にお茶したくなります笑。 オタ活をしていると同世代のリア友とはもう付き合えなくなる(世代による)ので、多分ずっと現推しをゆる~く推していくと思いますが声優界の推しにシフトチェンジする可能性もあります。 いま私は舞台俳優の推しでは行かなかった大阪へも声優の推しのトークショーをきっかけに初遠征する予定でワクワクしています。こちらは完全にぼっちですが無理に友達を作る気はありません。気軽に楽しみたいと思います! 冬からはぽろちょこさんと現場が被ることが減るかもしれませんが、お互いマイペースで楽しみましょう!
@user-yk1mh5ce3m
@user-yk1mh5ce3m Жыл бұрын
はじめまして☺️とても共感できました!私はどちらかというと隠れオタクでこそこそ1人で楽しむのが好きなのですがたまにこの感情を誰かに語りたい!!って思うことがありもし語れる人がいれば共感してくれる人がいればってもやもやしていましたがこういう推し方もありだと安心できました。リアルでも人に心をすぐに開けないし1人の方が気が楽なのであまり気にせず自分なりのオタ活をしようと思います🥰
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
初めまして!めちゃくちゃ分かります〜😭オタ友と話す時間もすごく大事だし、楽しいのですが、その友達に会うのがメインになってしまうのはリスクがありますよね…。自分なりのオタ活を貫いていきましょ!(`・ω・´)
@mm_9v0ASQGjUv
@mm_9v0ASQGjUv Жыл бұрын
動画いつも楽しみにしています🥰 お取り引きで繋がって一緒に遠征までした方がいたのですが、金銭感覚やチケット協力に対するスタンスが合わなくて離れてしまいました💦 常日頃から「結局ぼっちが最高」と思ってます😂
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
いつもありがとうございます♪ いやぁわかります!「仕方ない」と分かっていてもずっとそれが続くと疲れてしまいますよね💦 ぼっちオタ活も楽しんでいきましょ〜!
@m.s7423
@m.s7423 7 ай бұрын
今更のコメントすみません 私は前の界隈では完全ぼっちでオタ活を楽しんでいたのでぼっちには慣れています ですが今回J界隈にハマり、初めて誰かと好きの気持ちを共有としたい!と思ってSNSで積極的にお友達を作りました やがてリアルで会うようにもなり一緒に聖地巡礼したり美味しいご飯を食べながら推しの話をしたり鑑賞会をしたりとたくさんの楽しい思いをすることができました …が!仰る通り気疲れもめちゃくちゃします… お会いする方全員と気が合うわけではないですし、どこにお相手の地雷があるか分からないので話す内容も気を使います💦 関連グッズをたくさん買ってたり遠征して何回も公演に入ってたり毎週のように仲間とお出かけしてる様子を目の当たりにすると羨ましくてこちらが惨めな思いになることもあります 元々ぼっち気質ということもあり、正直友達付き合いがだるくなってきたのですが、J界隈は本当にチケットが取れないのでそのために仲良くしてるところがありますね…
@user-bw6uc8nk2f
@user-bw6uc8nk2f 8 ай бұрын
うーん…推し活…元々人間関係で色々あり、なんか確かに推しが一緒の友達は欲しいけど恥ずかしながら30代後半になるから推してる人は20代ばかりの界隈だしなって思って今はひとりで推し活楽しんでます😊寂しいけど、他の推し活する人と違ってなかなか他人との関係を上手く構築出来ないし、マウントや熱量違うしって。他の方は推し活仲間すぐ出来て羨ましいなぁって。皆さん凄すぎるって。
@user-ew5rl8jg1b
@user-ew5rl8jg1b Жыл бұрын
ちょこさん こんばんは🏠️🌛 お忙しい中 KZbinのアップ ありがとうございます💐 私もオタ活をしていて オタ友は居なくは無いですが 現在はチケットを一緒に 取ったりはして無いです。 ライブが近い時に 『何日のライブ参加する?』 って感じで 『会えたら会おう』 みたいな感じです。 私もオタ友のオタ友が 苦手だったり あまり 関わりたく無いと言う気持ち あるので凄く共感しました…。 現場を何回か参加すると 同じオタクでも 『派閥(はばつ)』がある気が してしまいます…。 私も隣にオタ友が居るよりも 知らないファンの方が 1人で来られてる感じがしたら 話しかけても大丈夫な方でしたら 『今日は よろしくお願いします』 と話しかける感じで 終わったら 『今日は 本当に良かったですね』 『お互い お気を付けて帰りましょう 』 みたいな感じで ほとんどが 一期一会の出会いが多いです。 友達は自然と出来る感じですね。 SNSでは自分と その方との オタ活の度合いが 自分は 全然だと思うと辛くなってしまうので そう言う時は その推しの KZbinを見て 自分の気持ちを 冷静にしています。 ちょこさんと 同じ推しを 応援させて頂いている ご縁で 繋がれて オタ活やオタ活以外にも いろいろな事を改められて 私も心に余裕が出来ました🍀° これからも 無理はせず 大好きな推しを 一緒に 応援していきましょう😉✌️
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
いつもありがとうござます✨ そのくらいの距離感の友達?オタク仲間が一番気が楽な気がします…。同じ推しがいたとしても、かけられる熱量も、お金も本当に人それぞれで、全く自分と同じオタクに出会うなんてほぼ不可能ですもんね。 心に余裕を持ってオタ活したいものです😢
@sachi6926
@sachi6926 Жыл бұрын
コメント失礼します。 カラオケセトリに宝塚のナンバーがある!!と嬉しくなった塚ファンです!笑 世界の王私も大好きです❤ オタ友についてですが実は最近別界隈にハマって今までボッチだったのに急にオタ友ができてオタ活もするようになりました。 今までボッチで推しと自分だけの世界を楽しんでいましたがオタ友とのオタ活も楽しくて新しい界隈でのオタ生活も今のところ楽しめてます😊 二つの界隈を知って個人の性格にもよるけどそのファンダムに集まる他のオタ達の性格でもオタ友を作りやすいか作り辛いかが決まる気がします🙌
@hy6751
@hy6751 Жыл бұрын
こんにちは、いつも楽しく拝見しています! 私は以前Twitterで繋がっていたオタクとの人間関係から同担拒否になってしまいました。そのことをきっかけに考え方が変わり、SNS上でFFを増やすのを控えて、本当に気が合うフォロワー、友人と深く付き合うようにしています。 狭く深く付き合う中で価値観や気が合う友人の存在のありがたみを改めて感じたり、1人の時間も大事にできるようになりました。 ただ、やはりそうしていてもオタク友達との人間関係に疲れてしまうことも時々ありまして…そういう時は少し距離を置いて、1人での時間を優先してマイペースに過ごしています。もちろん気の合うオタク友達といる時は楽しいですが、自由気ままに過ごせるぼっち活も違った良さがあって楽しいです! 1人の時間もオタク友達の時間も大事にできて、メンタルに落ち着きと余裕があるオタクになりたいです😢
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます! オタクとの人間関係から同担拒否になってしまうこともあるのですね😥自分の精神衛生を守るためにも、無理してFFを増やしすぎないのも一つの自己防衛になると思います! 私も、時々オタクとの距離感が分からなくなったり、他のオタクの目を気にしたりしてしまうことがあります。そんな時はあえて一人行動をしてみたりしますが、推しとの世界を全力で楽しんでいきたいですよね!
@ao0reita
@ao0reita Жыл бұрын
はじめまして!お話めちゃくちゃ共感しました、、 ソシャゲにハマりだしてから特に「人と比べないこと」をモットーにオタクを楽しんでいます(*^^*) 運も、かけられるお金も人それぞれだって事を割り切らないとつらくなっちゃいますよね
@coroooom
@coroooom Жыл бұрын
わたしも韓国のアイドルオタクをしていたときは周りとの熱量が違いすぎて気を使ってたときがありました。なので固定の相方?的な存在を作らずに現地で会ったときに挨拶するくらいの友達を何人か作ってました。今はジャニオタなのですが、一緒に行動している友達が高校からの友達なので友達は作ってないです!!界隈によって様々ですよね🧐🧐
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます♪ 熱量の違いは自分の力ではどうにもならないですよね💦程よい距離感の保ち方が大事だと思います♪
@user-hc3pd3rr4r
@user-hc3pd3rr4r Жыл бұрын
初めまして。私もボッチでヲタ活してます。 仲の良い人は居ましたけど、生活習慣か環境が違いすぎて着いて行けなくなり、コンテンツも冷めてしまったのが理由でしたけど、寂しいとかはありますけど1人だと遅刻とかドタキャンも無いですし気を遣うって行為が一番ない事が楽です。 SNSに上げるのも自己満でも嫌な思いをするのは人間だから仕方がない事ですけど、日頃頑張っている自分に推しからのご褒美と思ってます( *´꒳`*) 長々とすみません。また更新楽しみにしてます(*´ω`*)
@Rinne_518
@Rinne_518 Жыл бұрын
オタクの人間関係って複雑ですよね··· あたしも単独行動好きですし、オタク友達といる時間も大事たと思います。 SNSを通じて知り合うことはあります😊 オタク友達は無理に「欲しい」と思えるものではないので 自然にできる感じだと思います オタク友達は「質」だと思います
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! オタク友達は質、とても共感しました!無理に多くを求めずに気長にぼっちオタ活も楽しみたいと思います〜♡
@user-nz2jc4zg8e
@user-nz2jc4zg8e Жыл бұрын
あくまで私は、ですが、知らない人と行動するのが苦手なため、SNSでオタク友達を増やすことはしたことないです。なので大きめなイベント以外は基本1人で行動して楽しんでます! 困ったことに1人で行動してるといつもノンストップで動き、水分を取り忘れて頭が痛くなります笑(←学習しない笑)
@user-nt5uk8zw6w
@user-nt5uk8zw6w Жыл бұрын
初コメ失礼します。 オタク友達ができたとしてもどうしても気を使ってしまって疲れてしまいます…。 自分語りになってしまいますが、ぽろちょこさんと同じで私にも妹が1人いるので妹とオタ活/推し活することが多いです。 身内にオタクがいると心強いな〜と有難く思う日々…😌
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! オタ友って普通のリア友とはまた違った気の使い方をしますよね… 私も身内の妹がオタクなので、その点本当によくわかります!気が楽で本当にいいですよね!
@switch_to_run
@switch_to_run 7 ай бұрын
マジでめちゃくちゃ刺さった動画でした😢 一度会って「すごく気が合うかも!これからもこの子と楽しくオタ活出来そう!」って思ってて2回目3回目と会ってオタ活してるうちに、その子の嫌な部分が目立って見えてきちゃって、自然と避けるようになってしまいには今全く連絡取らなくなりました😅笑 今じゃ片手で数えられる程度しかオタ友が居ないし、そのオタ友とは半年に1、2回会う程度で本当に気が楽です オタ友少なくても、ぼっちでも、十分に楽しめます😊もちろん友達沢山なのも素敵ですけどね(><) 長々と失礼しました!
@user-ix7sq1ke9z
@user-ix7sq1ke9z Жыл бұрын
学生の時はオタク友達数人いたんですが、私の好きな作品やキャラを批判されたりして、なんか話しててつまらなくて私が傷つくだけだったんで社会人になってからはフェードアウトしました。なんでこっちが好きだと言ってるものをわざわざ私の前で批判してくる人っているんでしょうね……。そして自分の好きな作品とかを押し付けてくるんですよね。 社会人になってからはそれが嫌でオタクの友達は作ってないです。一人ってほんとに最高。たまに2人以上しか行けないとかの場所もありますがそういうときは妹と行きますし、妹なら好きに言い合えるし価値観も似てるので姉妹いて良かったなぁと思います。
@user-cw8sx4np5g
@user-cw8sx4np5g Жыл бұрын
さ、PSYCHO-PASSのファン様だ・・・・・!私も好きなので嬉しいです︎💕︎
@user-vh2wm8ft1v
@user-vh2wm8ft1v 11 ай бұрын
当時は掲示板という物があったので私はそこで友達作ってました😌あとは現地で席が隣の時とか話しかけたりして仲良くなって今も付き合いがあったり(20年来の付き合いです)✨ 無理に作るもんじゃないですけどね😌
@user-oc2gq9hq4v
@user-oc2gq9hq4v Жыл бұрын
はじめてコメント失礼します。わたしもオタ活はじめてから長く、色々な出会いはありましたが次第に疎遠になってしまいいまはぼっちです。 またずっと長く付き合ってくれているオタ友が一人いますが、チケット応募のときに自分の子供のぶんと二枚とるから一緒に応募できなくてごめんといわれ、一人でとりあえず二枚応募したのですが、向こうが外れ、こちらが当選したら子供いかないから一枚譲ってほしいといわれ、モヤっとしました。 最近はすきな作品が違うので、話も盛り上れなく、また相手の作品が自分がすきではないのもあっていまは疎遠状態になりました。 ぼっちが楽ですね
@user-io6hs5sr2f
@user-io6hs5sr2f Жыл бұрын
何度もコメント申し訳ないです😂先ほどの続きです😂職場で発散できない時には自分と同じようにオタク女子の人に聞いてもらってます😃(信頼できる人)後はtシャツを来てアピールしているところです😉わからない時はGoogleで検索と言ってます😮
@user-lr6ty6iq2o
@user-lr6ty6iq2o Жыл бұрын
私は地方だからという理由を作り、ただ漫画を読んで推しを発見して通販のグッズを買って一人で楽しむ、というので推し活をしていました。 ですが今年に入り初めて現場に行く機会があり、その延長戦で周りの皆様がSNSで知り合ったご友人と行く姿を見て羨ましくなりました。 ぽろちょこ様の言うように必ずしもいいことだけでなく、合わない人だったりグッズの開封とかで劣等感などを抱いたりすることもあるとは理解しています。ですが今推し活をする上で思い出すのが、学生時代に同じアニメで盛り上がり語り合った友人たちの楽しい記憶です。 その友人とは疎遠になり、卒業してからは一度も会っていないためそういうことは二度とできません。だからこそ成人してから、その空気や楽しみをまた味わいたいからとオタク友達を欲してしまいます…。 今では作り方もわからないので、ただ羨ましいな、と思うくらいですが…私はいつかそういう人と出会えればな、って思っています。 長文失礼しました。
@user-bm2jk3gf3w
@user-bm2jk3gf3w Жыл бұрын
ぽろちょこさんこんばんは! 最初の頃の動画にたまにコメントしていた者です🙇‍♀️ 引越しと転職でメンタルやられてなかなかKZbinを観られずにいました。 ここ最近やっと落ち着いて動画一気見したので久しぶりにコメントさせて頂きました。 私は現場、SNS大好き人間でした。ですが元々嫉妬深い性格な上に、オタク同士のトラブル等を見たり自分自身も巻き込まれたりするうちに疲弊してしまい、降りてしまいました。 その後にも推しはできましたが、もう現場にも行っていませんしSNSも一切やっていないのでオタ友もいません。 最近ではオタ活もグッズを購入したり、推しの動画や曲を観たり聴く程度になりました。(冷めた訳ではなく) もはやオタクと呼んでいいのか分からないレベルで本当にゆるく推しています。 でも本当に今は気が楽で、心に余裕ができました。 長々と失礼しました。 ぽろちょこさんの動画これからも楽しみにしています🥰
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
こんばんは!お久しぶりです、こちらこそ、コメントの返信遅くなってしまい申し訳ありません💦 わかります〜!私も本当は他のオタクの幸運を全力で祝いたいはずなのに、結局羨ましさから嫉妬心に変わってしまうこともあって、そんな自分が嫌いになることがあります😭 ゆるく、適度な距離感でオタ友と付き合いつつ、楽しく推しを応援していきたいですね!
@manmaru4111
@manmaru4111 Жыл бұрын
一生のうち友達と呼べる人が一人でもいれば上々…という言葉を噛みしめる年齢です😅本当にその通りで、友達がガクンと減りました。 その数少ない友達の一人は、趣味がきっかけで知り合いました。本当にひょんな出会いで、趣味を超えてあちこち遊びまわって楽しみました。今では職業も同じになり、困ったときには頼れる大切な存在です。 今やっている趣味は、まだ友達と呼べる人はいません。知り合いはいますけどね。でも、それで良いかな・・いつか誰かとご縁があれば仲良くなるだろうくらいに思っています。
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! 私も歳を重ねるにつれて、学生時代の友達とは疎遠になりつつあり、10年後には一生の友達と呼べる人なんてほぼいなくなってしまうんだろうなぁと感じています…°・.°( ^ω^ ) °.・° 趣味、オタ活がきっかけでそんな素敵な友達にいつか出会えたらいいなぁと思いますが、現実、ほぼ不可能なんだろうなとも感じています。お互い良縁がありますように!
@user-yy9ru9ro6g
@user-yy9ru9ro6g Жыл бұрын
こんにちは、韓国アイドルオタクです 私は正直友達がとても多いです。推しより友達に会いに現場に行くという感覚が強いです。現場後10人ぐらいでワイワイご飯に行くことがいちばんの楽しみだったり… なのでなぜ友達作らないんだろう一人で楽しいのか?という気持ちを友達少ない人やぼっちな人に対して思っていたのでこういう動画は相手の気持ちを理解できてありがたいです。この動画とは反対のタイプなので嫌味みたいに感じてしまうかもしれませんが全くその気はなくまた違った意見を知れて感謝してます。
@user-up3mw9ko5z
@user-up3mw9ko5z 3 ай бұрын
僕も最近SixTONESのオタ活というか推しをしているのですが、SixTONESの曲を職場の女性職員に勧められた関係で、職場の女性と仲良くなり、CDを貸しあったり同じメンバーが好きなのでそのメンバーが出るテレビの事を話したりしています。
@Momo0319Airi
@Momo0319Airi Жыл бұрын
ぽろちょこさんこんばんは🌙.*·̩͙アップお疲れ様です☕oO 私は元々一人行動が大好きで死ぬほど団体行動に不向きな性格なのでオタ活も一人でしがちですし、めちゃくちゃ楽しめるタイプです。 なのでオタク友達とも普段はSNSで1ヶ月に数回お話する程度ですし、現場に行った時にしか基本会いません。でも、逆にそれくらいの距離感がすごく楽しくて気持ちが楽だなあというふうにいつも思います。逆に言えば、年に1度の現場が推しに会うだけじゃなくて友達にも会える場所!!みたいな特別感もありますし🤔 もちろん友達と過ごす時間も楽しいですが、それ以上に消耗しがちな性格なので自分の性格と上手く折り合いをつけながら関わることが多いです🥲 自分のペースで、自分が楽しいと思えるようなオタ活ができるのが一番いいですよね…☺
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
こんにちは!ありがとうございます♪ 団体行動苦手なのめーーーっちゃ分かります!!私も学生時代からずっとぼっちだったので… 基本1人を楽しみつつ、時々友達と程よい距離感で語らうくらいのスタンスが本当ちょうどいいですよね✨
@bllmochi
@bllmochi Жыл бұрын
大体オタク友達の付き合い方って、共通のジャンルの現場に連番で入るみたいなことが多いと思うのですが、私は逆にそこのジャンルは浅く知ってる(キャラの名前、おおまかな作品のあらすじなど)状態のもののイベントとか現場に友達に誘われて行くことが多いです。 同じジャンルで盛り上がれるのも楽しいですが、こちらが浅い知識のものについて行くのもよく知っている友達と行くと結構楽しいです。 出会ったジャンル外のこととかも聞けるようになったら、余程のことがない限り程々の距離感で付き合える気がします。
@user-rc4xt4pi8x
@user-rc4xt4pi8x Жыл бұрын
初コメント失礼します! 私は元々1人でいるのが好きで、勉強や趣味、オタ活などは友達と行くより1人で行く方が落ち着くことが多いです笑 私もSNSを通して、オタクそれぞれの推し方・捉え方が全く違っていることを痛感しました。最初はオタ友を作りたかったのですが、実際に仲良くなったら推しを今までのように好きでいられなくなると恐れ、周りと関わるのを辞めようと決めました…… ぼっちオタ活していますが、自分のペースで推していけるし日々の癒しも貰えて今めちゃくちゃ楽しいです(^^)
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! なんだかんだ一人が最高だなというところに落ち着きますよね!( ´ ▽ ` )無理に友達を作らず、自分のペースで楽しめることがベストだと思いますよ!
@user-ne6kr6vm7v
@user-ne6kr6vm7v Жыл бұрын
ぽろちょこさん、こんにちは😃 わたしもぼっちオタクです。現場についてフォローさんにご挨拶したりはしますが、基本的にはぼっちオタ活スタイルでいます。 ぼっちの利点はぽろちょこさんが動画内で仰っていたとおりで、特に誰かの都合に合わせて無理をして現場に行かなくてもいいところですよね。 自分の好きな日程で行けますし、配信に頼るしかない時は頼れます。 生活あっての趣味で線引きをしているので、最推し以外の物販は買わないタイプなんですが、必ず物販いくから一緒に並ぼう!とか、ヘアセットしてから現場いきたいのに理解がなくて意識高いね〜とか馬鹿にされたり・・・😅 現場終わりの食事と感想言い合えるのは羨ましいですが、地方住みで日帰り、直帰しなければいけなかったりでしたりとか、会場近くの飲食店で感想言い合うのはネタバレになってしまうので控えたいのに・・・とか、感想を語るのに考察マウントとか多ステマウントとかに疲れて推しも出てないし、いまは作品から離れてしまいました。 あとファンを辞める理由に関しては、運営とかよりも同じファン内での治安(マナー)が悪い時に疲れてしまって降りた経験が何回かあります。 いま追っかけてる某2.5次元舞台もそうなりかけているかも・・・😢
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
こんばんは!コメントありがとうございます。 ぼっちオタ活の最大のメリットは、自分のペースでスケジュールを組んで行動したり、自分のいきたい場所に好きなタイミングで行けたりすることですよね…!どこにお金や時間をかけるかなんて人それぞれ違いますしね💦 ファンの治安が悪いことが原因でオタ活しづらくなってしまうのは、辛いですよね…幸せなオタ活現場に巡り会えますよう祈っています!
@user-lc4lo3yn2p
@user-lc4lo3yn2p Жыл бұрын
こんばんは✨️いつも楽しく拝見しています꒰ঌ(っ˘꒳˘c)‪໒꒱ 今回のテーマにされてたオタク関係の気疲れに思い当たる節がありすぎて、ずっと頷いてました😢(笑) 私は仲良くなるにつれて出てきた謎の身内感が辛くSNSを全て消して一人でオタクをしています。 たまに友達が欲しいな〜とも思いますが、伸び伸び出来るソロ活も楽で気に入ってます♥推し事の本質を見失わない様に、これからも楽しみたいです(˶' ᵕ ' ˶)✨️
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
いつもありがとうございます(っ´ω`c) 謎の身内感…わかります。「このグッズは当然みんな買うよね?」みたいな空気感にもなりがちですよね…ソロオタ活だと、本当に気が楽ですよね〜!
@user-im7qj8pm2t
@user-im7qj8pm2t Жыл бұрын
初コメント失礼します。 私も20代の頃まではオタ活をバリバリやっていたのでオタ友がたくさんいたほうだと思います。 でも主さんの言うように同じ作品が好きでも性格が合わないと一緒にいるときつくて気疲れがハンパない・・・ 会社でも気疲れするのに好きな趣味にまで気疲れするって辛・・・って考えてから 自分の中でつながっていたいオタ友を厳選し、あとはすべて縁を切りましたw 今ではほぼボッチなうえに、オタ活もそんなにしてませんがたまに一人でライブはイベントに行ったりしてますよ^^ 隣の席の人に声をかけられたりすることもあるので楽しかったりします(関係は続きませんが(笑)) 結論としては一人でもオタ活は十分は楽しめます!!
@user-pf1gh9pp8s
@user-pf1gh9pp8s Жыл бұрын
アニオタはぼっちしか勝たんだけどジャニは連番しないと現場行けんから無理するしかない😂
@user-iz4qc1vp1l
@user-iz4qc1vp1l Жыл бұрын
氷点下の情熱の文字列で泣くかと思いました(笑) ちなみに私はオタ友だれもいません(号泣)
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
カラオケ行くと結構な確率で氷点下の情熱歌ってしまいます!😂
@user-rilaluv
@user-rilaluv 2 ай бұрын
オタクの方の動画を見ても同じ気持ちに陥ります… キラキラしてて、楽しそうで、自分には到底体験できないようなことをしている…だけど、無理をすると義務になってしまうから、マイペースが1番ってことですね💮 人と比べても仕方ないし、また楽しいことをどんどん増やして行こうと思いました! ありがとうございます✧ ʕ๑•ɷ•๑ʔ
@user-sg8wd3bq7f
@user-sg8wd3bq7f 11 ай бұрын
わたしは誰かといる時にものすごくストレスになってしまうのと、田舎で現地が難しのもあってソロ活です😅なのでぼっちて感覚があまりないです(´・_・`)💦趣味はマイペースに楽しむに限ります笑💦
@user-cf3ts2cq9z
@user-cf3ts2cq9z Ай бұрын
推しを応援したくて垢まで作ったのにそこからいつのまにか絡む人が増えて人間関係が出来上がってしまって( ; ; )熱量が違うとなかなかしんどい。
@user-io6hs5sr2f
@user-io6hs5sr2f Жыл бұрын
私は職場にオタク友達いるにはいますがジャンル偏っているので合わせるの正直キツイ時あります😢俳優さんは好きですが自分も専門分野はアニメ声優なので鬼滅の刃の人とか言われるとイライラするとかざらです😢
@user-pp4cw8ks7r
@user-pp4cw8ks7r Жыл бұрын
私は、ヲタ友は、一人も居ません。 ヲタ友は、ん~どうだろう?私は、要らないかなぁ?居ても構わないけどただ、私が相手に気遣いしてしまうからです。仕事も同じ。 一人なら自由に行動に行けるしそれで良いわ。
@days4091
@days4091 Жыл бұрын
こんばんは!気疲れが推し疲れの原因になってしまうくらいなら一人の方がずっと気が楽ですよね🎵
@user-sj6ko1gq2v
@user-sj6ko1gq2v 10 ай бұрын
娘がオタク友達だと便利ですよ。
Jumping off balcony pulls her tooth! 🫣🦷
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 25 МЛН
НРАВИТСЯ ЭТОТ ФОРМАТ??
00:37
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 8 МЛН
Получилось у Миланы?😂
00:13
ХАБИБ
Рет қаралды 4,6 МЛН
Slow motion boy #shorts by Tsuriki Show
00:14
Tsuriki Show
Рет қаралды 9 МЛН
【VLOG】色んなジャンルのオタ活で忙しいオタク
8:51
ゆるーーーいオタクの日常
Рет қаралды 3,6 М.
推しに全財産使った元オタクが語るオタクがオタクを辞めるべき時
13:42
【ヲタ活】好きだけど辛い…。推し活に疲れた人、語ろう~!!【Girlschannelまとめ】
8:25
Jumping off balcony pulls her tooth! 🫣🦷
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 25 МЛН