【一人暮らし】引っ越したら入居前にすべきこと13選!

  Рет қаралды 189,223

ないとーVlog【おるたな】

ないとーVlog【おるたな】

Күн бұрын

Пікірлер: 147
@Naito-vlog
@Naito-vlog 3 жыл бұрын
みんなの役立つ情報もコメントでシェアしてくれー✌️
@岩尾-j7z
@岩尾-j7z 3 жыл бұрын
お米を炊飯器ではなく 土鍋で炊くと、とても美味しいですよ
@令和のアインシュタイン-d1b
@令和のアインシュタイン-d1b 3 жыл бұрын
お風呂の換気扇フィルター必須
@Kk-jw8nx
@Kk-jw8nx 3 жыл бұрын
なっちゃんしゅごーい!!こんなに早く引越しの役に立つ情報をアップしてもらえるなんて‼️ めちゃくちゃ参考にします!✨
@サテライト-y9q
@サテライト-y9q 3 жыл бұрын
こういう事を面倒臭がらずにちゃんと全部やるの、ホント尊敬します!
@たかだ-h5l
@たかだ-h5l 3 жыл бұрын
私が入居前にやれば良かったと後悔してるのは、洗濯機のホースにラップを巻いておく事です。結構ホコリがたまっちゃうし💦凸凹のホースだから、掃除がしずらくて😅💦後から、ラップを巻いておくと良いと知りました。 ないとーさんも、やってみてください😊
@mafuusa
@mafuusa 3 жыл бұрын
トイレブラシ、私も全く同じ理由から これが出た時は考えた人神かと思った!! どれも、分かる!!と納得しかなかったです。 ちなみに我が家はバルサンを焚きました。
@min-qc2kf
@min-qc2kf 3 жыл бұрын
こーゆー旦那さんがいい
@kinakomiztamari
@kinakomiztamari 3 жыл бұрын
私も引っ越し予定だからこういうのめっちゃ調べてます! ないとーさんのに加えて、 ・鏡のくもり止めキッド ・蛇口周り、床と便器の間等に隙間フィル ・洗濯機のホースにラップ を、しようと思っております!!✨
@くりまろ
@くりまろ 3 жыл бұрын
シンク下や洗面所下の配水管の通っている所にすき間があったら、そこもテープで塞ぐとGの侵入を防げるかと。新築で入居して2年、まだ奴らを見ていません。
@のりたま-r7p
@のりたま-r7p 3 жыл бұрын
こう言うの知れるのが KZbinの良さだわー
@kaorut3647
@kaorut3647 3 жыл бұрын
なっちゃんが旦那さんだったら絶対に幸せ😊
@momomira0203
@momomira0203 3 жыл бұрын
やることがもう主婦なんよw いい旦那さんになりそう!
@youmetro5305
@youmetro5305 3 жыл бұрын
めっちゃ参考になるw もう引っ越しのプロだね
@みゆ-y8j5z
@みゆ-y8j5z 3 жыл бұрын
めっちゃ参考になる!! 入居前じゃなくても普段からしたい事もたくさんあった🥺
@mentuyu5230
@mentuyu5230 3 жыл бұрын
引っ越しが手慣れるだけあって手際が いいね🤗
@午後かりこ
@午後かりこ 3 жыл бұрын
キレイを保つって大変だけど、やっとくだけで後が楽なんだもんねぇ☺️ 私も洗面所のバブルーン買ってるんだけどまだ使えてないからやってみます🙌
@asahiiiiiiii-z2c
@asahiiiiiiii-z2c 3 жыл бұрын
資格試験勉強で、KZbin禁してたのですが、久々にないとーvlogだけ開いて一気見してます🥺
@マチルダ-h7v
@マチルダ-h7v 3 жыл бұрын
さすが引越しのプロですね! 流せるトイレブラシ、明日買いに行きますっ‼︎
@ANCOJAY
@ANCOJAY 3 жыл бұрын
引っ越ししたこと生まれてこの方1度もしたことがないので、入居前にしておくと良いっていうの初めて知ったかも? なっちゃん、意外とまめですよねー。知らない商品ばかりで勉強になったかも!
@mina9008
@mina9008 3 жыл бұрын
お風呂のサッシの部分のお掃除はほんと大変💦 メンディングテープ早速買ってきて貼りたいと思います! いろいろと参考になりました🙏😊
@yuutan_1114
@yuutan_1114 3 жыл бұрын
素晴らしい😍あのブラシ、気になってたけれど買ってみようかな✨良さそう✨
@yurina-b6e
@yurina-b6e 3 жыл бұрын
メンディングテープ もっと早く知りたかった😭 黒くなってるからどんなに掃除しても落ちない
@makumaku0227
@makumaku0227 3 жыл бұрын
トイレブラシ便利ですよね✌️家も使ってます! 最初ひと手間でキレイに保てるのは大事ですね👍
@izugaya0625
@izugaya0625 3 жыл бұрын
私もバブルーンやって、汚れは全く出なくて綺麗な白い泡が出てきたけど、何故か残念な気持ちになった笑笑いや、綺麗なのに越した事はないけど!!!
@まなちゃん-u4x
@まなちゃん-u4x 3 жыл бұрын
めちゃめちゃ参考になりました✨ 新居がますます綺麗になって素敵です。 今度引っ越す時はこの動画見て掃除してみようと思います😊
@ne-shan
@ne-shan 3 жыл бұрын
キッチンマットに付随して、食器棚の防虫マットとか冷蔵庫マットとかおすすめです!
@外山尚子-g7q
@外山尚子-g7q 3 жыл бұрын
色々参考になりました‼︎ 一番はコンロ縁まわりの悩みが解消されました‼︎ 一つ気になったのは浴槽の椅子⁉︎ 水垢が気になり、黒で目立ってたのかな⁇ あちらは¥100均一でも売っている激落ちくんが綺麗に取れます‼︎ ぜひ試してみてください‼︎
@peacesmile1219
@peacesmile1219 3 жыл бұрын
来週引越し🧡すんごく助かります🙌
@h.n8387
@h.n8387 3 жыл бұрын
Gのいなくなるスプレーという商品がバルサンよりも手軽で便利ですよ〜!
@のんし-p1k
@のんし-p1k 3 жыл бұрын
レンジフードのフィルターの貼り方斬新で爆笑しました🤣 もしよかったら、レンジフードの整流板を外して中のフィルター部に貼ってあげてください😊
@みえ-mie
@みえ-mie 3 жыл бұрын
最初大変だけど、キレイに保てて掃除が楽なら報われる💪汚れてから気づくんですよね。引っ越しのプロの経験活かしてるなと思いました😊お線香!出た!! ルックバスタブクレンジングは便利✨
@バールのようなもの-e9l
@バールのようなもの-e9l 2 жыл бұрын
全然動画に関係ないけど、左手についてるなんか数珠が気になる 引っ越しするので、参考にさせて頂きました。 わかりやすかったです!ありがとうございました
@miley0120rexxx
@miley0120rexxx 3 жыл бұрын
鏡が命のないとーさんにはお風呂入ったあと、必ず鏡だけでもスキージーで水滴を切っておくと水垢に困らないかと思います!
@つっちー-z7z
@つっちー-z7z 3 жыл бұрын
色々役立ちました。今後の一人暮らしの参考にします。
@BjJt
@BjJt 3 жыл бұрын
トイレの水が出るところがちゃんと手が洗いやすそうな所ですごいな~👏私は一番最初にブラックキャップを撒きまくります!本当にあの虫に出会わなくなります! あとキッチンの傷、入居時からあった証拠の写真を撮っておいた方が良さそうです📸
@眞規
@眞規 3 жыл бұрын
撥水コート凄く良いです 洗面台やトイレにも使ってます 効き目も長持ちします
@yochildren7954
@yochildren7954 3 жыл бұрын
めっちゃ参考になりました!! お掃除はできるだけ楽したいんで最初が肝心ですよね👍 特にコンロのテープが気になりました!!
@7ふったん
@7ふったん 3 жыл бұрын
流せるトイレブラシは職場で使ってます😆使用後、流せるのイイですよね👍洗面所の排水溝を掃除するの良さそう🥰ないとーさんのこだわりが見れて嬉しい😆🎶
@nekokoko32
@nekokoko32 3 жыл бұрын
男性でこんなに綺麗好きな人いるんですね!ステキ!
@ゆみ-i2l
@ゆみ-i2l 3 жыл бұрын
ないとーさん一人暮らしプロってきましたね✨ トイレブラシ便利ですよね👍 スクラビングバブルは液体タイプも縁裏と便器汚れにめちゃくちゃ強いですよ✨ 換気扇の汚れ防止方法初めて見たけど良い方法ですね👍 目から鱗でした❗️
@vけむりv
@vけむりv 3 жыл бұрын
メンディングテープ😳!!なるほど!8年前に知りたかった🛁
@みはる-n8r
@みはる-n8r 3 жыл бұрын
トイレブラシ早速変えようと思います👏👏
@リズちゃん-k7t
@リズちゃん-k7t 3 жыл бұрын
私はそれに加えて、食器棚に食器棚シート敷いたり、冷蔵庫の下にマットを敷いたりしたお
@karugani12
@karugani12 3 жыл бұрын
まじでこの動画参考になります!有言実行ですね。早めに上げてくれて嬉しい👍 ちなみにバブルルーンは1回目はだいたい綺麗な泡出てきます。つけおき後の2回目やるとめっちゃ出てきますよ! 大家さんからしたらこんなに綺麗にしてくれる賃借人はありがたいですね!
@chocolatebitter8456
@chocolatebitter8456 3 жыл бұрын
私の場合… ・洗面器用の「小さなヘアキャッチャー」は浴槽にも使えるので、風呂の脱水時に使っています。 ・もしも洗濯物が絡む場合は、「洗濯ボール」という商品を買って洗濯物と一緒に入れて回すと、絡まりが軽減されます(洗濯物がそれで傷んだら、使用を止めた方がいいです) ・浴室掃除後は、水滴を「T字」で全部落とし床の水分も排水口に流します。浴室内の乾きが格段に早いです。
@mican430
@mican430 3 жыл бұрын
換気扇のシートの付け方あってますか? フィルター部分に付けると思うんですが…違うのかな? でも、使わないならその方がキレイに保てそうですね😁 新居を使う前におすすめは、お風呂の中の鏡、車のフロントガラスに塗るガラコみたいな水弾く物を軽く塗って処理しておくと、水はけよくて楽ですよ。
@ゆえり-l8f
@ゆえり-l8f 3 жыл бұрын
私も絶対にスクラビングバブルです🚽🧡w 場所も取らないしいいですよね😌 同じシリーズのスタンプもいいですよ😆✨
@えりたん-t5e
@えりたん-t5e 3 жыл бұрын
引越しの予定なくても、便利で使ってみたいです。 バブルーン気になってたけどすごい、、、やってみよう!
@aya-fd3kn
@aya-fd3kn 3 жыл бұрын
ないとーさんお久しぶりです😂 来月引っ越しするので参考にさせてもらいますね🥺🙌
@さつきー-b2f
@さつきー-b2f 3 жыл бұрын
めちゃめちゃキレイ好き…✨✨✨ですね……見習わなきゃ…😅💦
@茂木由香-p5s
@茂木由香-p5s 3 жыл бұрын
今晩は。今回も、便利な物の紹介有難うございます💕早速、明日にでも買いに行って使ってみます❣️😊
@okiamigyogyo
@okiamigyogyo 3 жыл бұрын
流せるトイレブラシのブラシ部分は一つを切ったり真ん中から裂いたりして2分割にして使うとコスパいいですよ!✌🏻 ちなみに私はトイレブラシ捨てました!笑 同社の流すだけのトイレクリーナー(液体のやつ)とキレキラ(厚手の拭くやつ)とブルーレット置くだけの3セット使ってて、掃除は使い捨て手袋はめてやってます✌🏻 ちなみにブラシ濡れるの嫌であればブラシにポリ袋巻いてからやるのおすすめです!✌🏻
@ぬこ-w8c
@ぬこ-w8c 3 жыл бұрын
うちもバブルーン使ってますが同じように泡泡で使ってるのがトイレのDCMホールディングスの“こすらず泡で流すだけ“ノズルタイプ”です! これは便器の隙間にノズルで泡を吹きかけるので便利ですよ!手の届かない裏なんかにジェットスプレーで隅々まで綺麗です!お尻洗いのノズルとかも清潔に保てます!
@みっくるみっく
@みっくるみっく 3 жыл бұрын
セイキンさんがおすすめしていたドメスト良かったですよ。
@nnnnna9156
@nnnnna9156 3 жыл бұрын
わああああ!ないとーさんありがとう🥺 そろそろ引っ越すところだったんです🥺
@イワちゃん-s8u
@イワちゃん-s8u 3 жыл бұрын
久しぶりの1人暮らし快適に過ごせますね?👏👏👏🌹👍DAISOさんにもありますよ。今人気商品です。
@nozomi4320
@nozomi4320 3 жыл бұрын
洗面所のバブルーン、この1回の量は使いすぎだと思います!笑笑 あと換気扇のフィルター、私的には貼り方が斬新でないとーさんの貼り方は初めて見ました😂
@pemi7578
@pemi7578 2 жыл бұрын
貼り方違いますよね?😂
@user-ed1qj6lz4l
@user-ed1qj6lz4l 3 жыл бұрын
まさに一昨日引っ越したばかりなのでタイミング最高でした!コンロのシールは知らなかったです🙄早速探してみます! G対策でブラックキャップ置きまくってます笑
@のりまき-x9f
@のりまき-x9f 2 жыл бұрын
初めて一人暮らしするので,全部買います!
@伊達コンタクト
@伊達コンタクト 3 жыл бұрын
10:49めっちゃ疲れててウケるw
@アンニュイ-nyuinyui24
@アンニュイ-nyuinyui24 3 жыл бұрын
メンディングテープはセロテープよりすこーし粘着弱いかなー程度なので床の素材によってはテープ剥がすときに素材も剥がれるので気をつけてくださいね(ないとーさんちの床なら大丈夫そう)
@ちゃぐうまちゃぐうま
@ちゃぐうまちゃぐうま 3 жыл бұрын
トイレ床のお掃除用でトイレクイックルワイパー使ってますとても使いやすいですよあとトイレ用のファブリーズ使ってます。ないとさんも試してみてください
@もしりまりも
@もしりまりも 3 жыл бұрын
ゴキブリ防ぐキャップは買わなくても、プラスチックのネットをゴムや粘土使えば簡単に防げるよ。
@オータム
@オータム 3 жыл бұрын
これは入居前じゃなくても日頃から役に立つ情報ですね✨ 備え付けの棚には傷つかないように、食器棚シートを引いてから食器置いてました😊
@user-ci2uo2li4m
@user-ci2uo2li4m 3 жыл бұрын
レンジフィルタの貼り方あってる?真ん中の板みたいなところだけに貼るんじゃないの?
@sakura-zr8qi
@sakura-zr8qi 3 жыл бұрын
トイレの掃除で大変なのはトイレの縁の掃除が大変なんです🥺
@ei3876
@ei3876 3 жыл бұрын
洗濯機の下から出てる排水ホースが蛇腹で埃がつくと掃除が面倒なので、サランラップ巻いておくと、汚れた時ラップ交換するだけなので楽ですよ。
@ゆうみfp
@ゆうみfp 3 жыл бұрын
とっても参考になります💭 新居とっても綺麗でいいですね〜✨
@o3e-g1w
@o3e-g1w 3 жыл бұрын
テンション高くていいわ☺️
@user-poncotsuyan
@user-poncotsuyan 3 жыл бұрын
引越し考えてるので、参考します! 為になる動画ありがとうございます😊
@麻世-l5e
@麻世-l5e 3 жыл бұрын
今回引っ越しが思い出して決まったのでこの動画をまたみにきました!参考にさせていただきます!特にキッチンマット!
@aiuewan
@aiuewan 3 жыл бұрын
トイレブラシとお風呂もくもくするやつ同じの使っています! キッチンをテープで留める…やっておけばよかった😭 エアコンからのゴキブリ侵入防止キャップは今からでも間に合いますね!(付けるときに居たら怖いけど) 絶対やります!!
@05chan
@05chan 3 жыл бұрын
お風呂の椅子を磨いてほしい😅
@ちぃ-u9o
@ちぃ-u9o 3 жыл бұрын
まさにやること主婦目線ですね笑 壁下の木枠にもメンディングテープ貼っておくと埃が溜まったら張り替えるだけで隙間に入らず便利ですよー^ ^
@yuna-cv9og
@yuna-cv9og 3 жыл бұрын
これめっちゃ、入居前に見たかった😳😳😳😳😳
@並木まゆみ
@並木まゆみ 3 жыл бұрын
ないとーさんの拘りですね😙😙 非常に勉強になります🙌🙌
@mami-torokero-uribo
@mami-torokero-uribo 3 жыл бұрын
引越しとかした事ないから、情報はないけど、 しっかり参考にさせてもらいますね🙋‍♀️🙋‍♀️ メンディングテープは普段仕事で使うから、なるほどーな使い方でした!!! テープに文字かけるので、(鉛筆、ボールペンオッケー)何か収納する時によく書いてペトっと貼り付けちゃいます!←メンディングテープの使い方じゃねぇ😂😂
@redjkworld
@redjkworld 3 жыл бұрын
今回紹介された商品はどれも使いたい商品ばかりでした(*'ω'*)
@madoronron
@madoronron 3 жыл бұрын
バブルーンおもしろいですよね(*´ω`*) キレイに保つの大変だから最初からキレイにしとくの正解です👍💗
@ちゃんみ-f4z
@ちゃんみ-f4z 3 жыл бұрын
このお線香同じかなぁ〜?ピンクのザクロおすすめです🥰✌🏻
@akishi91916
@akishi91916 3 жыл бұрын
参考になります! ありがとうございます(ˊ•̤ω•̤ˋ)♡ お風呂の椅子は前のお家から持ってきたのかな? ないとーさんぐらいなら捨てても全然影響ないと思うのに。 しっかりしてるところ好感しかないです! そして今日もないとーさんは素敵です👏👏 最近ないとーさん見ないと落ち着かない(笑)
@ゆうに-e9h
@ゆうに-e9h 3 жыл бұрын
お香の入れ物教えて欲しいです🥺
@mimi_user-kx3sp4ju4u
@mimi_user-kx3sp4ju4u 3 жыл бұрын
引っ越す時に参考にしたいなぁ☺️
@まつ-c8q
@まつ-c8q 3 жыл бұрын
お風呂の椅子の汚れは気にならない?
@kanana0801
@kanana0801 3 жыл бұрын
SEIKINさんがバブルーン紹介してたよね☺
@たぷちゃん-v8i
@たぷちゃん-v8i 3 жыл бұрын
近いうち引っ越し予定があるのでめっちゃ参考にします!
@加藤直子-l1s
@加藤直子-l1s 3 жыл бұрын
参考になります🥰✨
@だじおだじこ
@だじおだじこ 3 жыл бұрын
こういうのめっちゃ参考になる!
@Wolf-yj9ok
@Wolf-yj9ok 3 жыл бұрын
8月から引っ越すからかなりナイスタイミング
@私らしく
@私らしく 3 жыл бұрын
環境によいことしたいよねぇ~
@ポムポムプリン-c8i
@ポムポムプリン-c8i 3 жыл бұрын
SEIKINさんがやっていたトイレ掃除用品です!
@ルルるみ
@ルルるみ 3 жыл бұрын
お風呂のイスの水垢が気になった
@nano625
@nano625 3 жыл бұрын
ゴキブリムエンダー!!!バルサンと同じ効果があるスプレーです。
@user-sorai910
@user-sorai910 3 жыл бұрын
髪毛まとまるは前にないとーVlogで見て買いました。めっちゃいい! ないとーさんてキレイ好きだったのですね?知らなかった😁
@上野昌也-g2z
@上野昌也-g2z 3 жыл бұрын
チャンネル登録させていただきました。最後の線香(お香)と、それを入れてるお香立ての商品を、それぞれ教えて頂けますでしょうか?とても良さそうで購入検討してみたいと思いました。
@愛にあふれるゴリラ
@愛にあふれるゴリラ 3 жыл бұрын
お風呂の椅子の水垢、どうやって取りますか〜⁉️
@あゆむ-p8c
@あゆむ-p8c 3 жыл бұрын
最後のお香何のお香ですか??
@uri_urinomi
@uri_urinomi 3 жыл бұрын
洗面所のやってみたいと思いつつ怖くてまだやってない😅
@tvlararantv1136
@tvlararantv1136 3 жыл бұрын
お香のケースどこのですか🥺??
@KTG1130MIYABI
@KTG1130MIYABI 3 жыл бұрын
こんばんは😊 大丈夫ですか? 息が荒れてる🤣
@みかんぶ
@みかんぶ 3 жыл бұрын
私はまず部屋中に回るようにバルサン炊きます。 GとかGとかGとか居たら怖いので、入居する前に絶対に炊きます😭💦
@marine-qp3ce
@marine-qp3ce 3 жыл бұрын
自分とこは エアコン付近から出現率高いので おそらく エアコンのホース又は室外機の中に 卵があるのかと(´ . .̫ . `)  気をつけて下さい!
@みかんぶ
@みかんぶ 3 жыл бұрын
@@marine-qp3ce ありがとうございます! 気をつけますーーーー(˃̶͈̀_˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
@GuRi0831
@GuRi0831 3 жыл бұрын
めっちゃ参考になります ありがとうございます
人生やり直して億万長者になります【人生ゲーム】
3:33:32
진짜✅ 아님 가짜❌???
0:21
승비니 Seungbini
Рет қаралды 10 МЛН
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
0:19
5 분 Tricks
Рет қаралды 13 МЛН
Every team from the Bracket Buster! Who ya got? 😏
0:53
FailArmy Shorts
Рет қаралды 13 МЛН
Вопрос Ребром - Джиган
43:52
Gazgolder
Рет қаралды 3,8 МЛН
【激安】コンテナホテルの「安すぎるスイートルーム」に泊まってみた!
23:08
引越し決まったらやること25選 【保存版】1人暮らしの引っ越しスケジュール&準備やること
13:23
【入居前にやった「24」のこと】
18:42
mrの暮らし
Рет қаралды 77 М.
[Breakfast and dinner for free] This business hotel full of free services was a great deal!
40:48
ないとーVlog【おるたな】
Рет қаралды 69 М.
結婚できない男の「家賃17万・プチミニマリスト・1人暮らし」ルームツアー
12:44
진짜✅ 아님 가짜❌???
0:21
승비니 Seungbini
Рет қаралды 10 МЛН