Vol:023【馬力とトルクの深い話】馬力は無視しちゃっていい!? スペックの読み方をお教えします!! E-CarLife 2nd with 五味やすたか

  Рет қаралды 264,863

五味やすたか with E-CarLife 2nd

五味やすたか with E-CarLife 2nd

4 жыл бұрын

Vol:023 馬力とトルクによる走りへの影響を解説!
内容気に入って頂けたらSNSでシェア等を💦
皆様のおかげでE-CarLife 2nd チャンネルを開設できました♬ 本チャンネルは15万人登録も達成しました!! ありがとうございます。本チャンネル以上に、独断と偏見でクルマに付随するすべてに関して語って行きたいと思います。
是非、チャンネル登録をお願いいたします。本チャンネルも是非👇
/ @ecarlife
★クルマ好きの憩いの場『E-CarLive』を”蜜に”堪能したい方は下記よりメンバーシップに🙇
KZbinアプリではメンバー申し込みはできません🙇‍♂️
PCやインターネット上でのKZbinサイトにて表示されます🙇‍♂️
/ @ecarlife
★【チャンネル登録】 【いいね】是非、お願い致します。
★お仕事のご相談、ご用命は
mail@cosmicpowers.co.jp まで。
★facebook
/ yasutakagomi53
★instagram
/ yasutakagomi
★Twitter
/ e_carlife
★みんカラ(ブログ)
minkara.carview.co.jp/userid/...
#ECarLife #2nd #五味

Пікірлер: 379
@bleubreezing
@bleubreezing 4 жыл бұрын
まだ免許も取れない小さな頃ですが、トルクの重要性はゲームのグランツーリスモ2で実感しましたね。 ゲームながら、馬力があってもトルクが少ない車は乗りにくかったり、坂で遅く感じたりできたのは今なお覚えてます。
@ke1619
@ke1619 3 жыл бұрын
勉強になりすぎる。ありがとうございます。是非‼️掘り下げて是非‼️教えて下さい。聞いてて本当に楽しすぎます‼️
@Nyoki0717
@Nyoki0717 3 жыл бұрын
馬力とトルクのお話、とても興味深く、解りやすく解説頂いて嬉しかったです。
@nkntmyk2956
@nkntmyk2956 4 жыл бұрын
本日の二本目、待ってました!! しかも、馬力とトルクの違いについて…知っているようで知らないところ、教えていただきありがとうございます!
@kyosukekishikawa
@kyosukekishikawa 4 жыл бұрын
初コメントです!いつも楽しくチャンネル拝見しています。馬力とトルクの話はとても勉強になる動画でした!
@MR-bh2ur
@MR-bh2ur 4 жыл бұрын
それぞれの長所・短所を分かりやすく説明して頂き物凄く良い勉強になりました!
@marshall320
@marshall320 3 жыл бұрын
大変分かりやすかったです! エンジン編、ターボ編も是非お願い致します🤲
@user-gj6bw1cy8w
@user-gj6bw1cy8w 3 жыл бұрын
馬力とトルクの話はありがとうございます。 案外、車の事を熟知してるようで知らない事もあり助かりました。 体調には気を付けてこれからも五味さんのトークを楽しみに拝読します。
@user-pi4yc1xj5e
@user-pi4yc1xj5e 4 жыл бұрын
マニアックな話とても好きです!
@suya4046
@suya4046 4 жыл бұрын
今まで聞いたトルクと馬力の説明の中で一番わかりやすかったです!
@makotoochi5013
@makotoochi5013 4 жыл бұрын
ディーゼルを所有乗るようになりトルクの意義をトルクカーブの意味をなんとな〜くわかって来ておりました(たぶん)。今回の動画で理由付けができました。勉強になりました。ありがとうございます😊。
@user-qb1qh9ny2c
@user-qb1qh9ny2c 4 жыл бұрын
五味さんのKZbin見て、CLA45s購入しました🙇本当に楽しい車です。
@fubar1054
@fubar1054 4 жыл бұрын
めっちゃためになりました!!
@reine2562
@reine2562 4 жыл бұрын
毎日動画見ています! 車の足回りについて詳しい話が聞きたいです。トーションビーム式はなぜ歓迎されないのか。悪路走破生の高い車はなぜリジット式のサスペンションを使うのか。 あまり詳しく理解できていないので、ぜひ教えていただきたいです!
@akuyuu915
@akuyuu915 4 жыл бұрын
愛車が直噴ターボエンジン車なのもあって、漠然と馬力よりトルクの方が日常領域では重要だと思ってました。 詳しく聞けてとてもおもしろかったです! もっと掘り下げたお話も興味があります(少数派でしょうか……笑) 個人的にも勉強したいなーと思う内容でした。 次の動画も楽しみにしています。
@user-ky5gv7de9i
@user-ky5gv7de9i 3 жыл бұрын
マニアックでマスターベーションな動画、めっちゃ面白い
@user-kn8ow5dq3x
@user-kn8ow5dq3x 4 жыл бұрын
とてもわかりやすかったです!
@zepryo
@zepryo 4 жыл бұрын
マニアック最高!直噴ターボの話も、電気自動車、モーター、車体剛性、アライメントの話なんかも聞きたいです。ほかには駆け抜ける喜びはどうやって実現されてるのかもぜひ
@cozya1596
@cozya1596 3 жыл бұрын
勉強になりました!時々、信号待ちからスルスルと置いていかれる青いマークのTのやつ。。これだったんですね!
@suit8345
@suit8345 4 жыл бұрын
とても楽しく視聴させていただきました。 確かに、トルクカーブを見ると、エンジンの性格が見えてきて、より楽しめますね! ディーゼルエンジンの特性の説明が非常に興味深かったです。 お体ご自愛下さい。失礼いたします。
@user-se2cd7hb8d
@user-se2cd7hb8d 4 жыл бұрын
いつもお疲れさまです。 マツダが開発したスカイアクティブXの燃焼方式がガソリンエンジンなのにSPCCIを取り入れられてるのがすごいって話だったと思うんですけど、まず燃焼方式の話もあんまり分からないですし、なんでそこまで難しい技術なのか、どれくらい今後期待できる技術なのかどうか五味さんの考えが知りたいです!
@dotahatena5083
@dotahatena5083 3 жыл бұрын
概ね同意ですが、トルクカーブ見るのもあんまり意味ないですよね。 結局表に出てくるトルクカーブは、エンジンそのもののトルクなので、その後トランスミッションを経由して、タイヤを回すまでにまた特性が変わりますし。 モーターも、低回転域に最大トルクがでる特性から、実際車両の制御において、発進間際に巨大なトルクが出て飛び出さないように制限していたりするし。 たぶんわかりやすさを考慮しての説明だと思いますが。
@klands
@klands 3 жыл бұрын
愉快なお話で骨身にしみますね! 何というべきか、不条理ギャグでしょうか。 1:10 「馬力全無視でもいいですよ!」 1:16 「トルクこそ力です!」 1:39 「仕事量なので馬力って」 1:57 「実際僕らが受け取る結果論で言えば最高速が変わります」 2:58 「本当全無視でいいです!本当に全無視でいいです!」 3:00 「その代わり一つだけ見た方がいいのがトルクカーブ」 3:17 「大事なのはその力(トルク)がどういうふうにエンジンを回したときに出続けるのか」 3:45 「回転数が上がるにしたがってどんどんトルクは落ち込まずに盛り上がるような、もしくはフラットトルクのような、そういうのが良いわけですよね」 3:54 「力が出続ける、押し続けることができる、トルクがあり続ければどんどん自然と速度は上がります」 4:11 「なんとなくこれでトルクと馬力の考え分かりました?」 こんなので理解できるはずもないでしょうよ。 二つに分けて考えるべき話を一繋がりに話してしまうからさらに支離滅裂になるのです。 賢明な視聴者さんはどこが区切るべきところか分かるはずです。 真面目に馬力とトルクの関係を理解しようと思ったらこの人のお話は全無視でもいいですよ、本当に全無視でいいです!
@ai-ng9zx
@ai-ng9zx 21 күн бұрын
私、機械設計士ですが五味さんの言ってることで間違ってないですよ、もっと具体的に貴方の仰りたいことを書いてくれないと反論もできませんが 質問です「二つに分けて考えるべき話とは何ですか」 馬力なんか教えてもらわなくてもトルク特性表があればエンジンの性能はわかります、何も間違ってないです
@pump9795
@pump9795 4 жыл бұрын
是非エンジンのスペックなどの読み取り方など教えてほしいです。
@manabunarita383
@manabunarita383 3 жыл бұрын
((((「((「「Т」」))」))))
@user-zc7mm8sk5k
@user-zc7mm8sk5k 4 жыл бұрын
最近のカタログはトルク曲線が記載されてないので楽しさが半減してますね😞
@user-kc1zp7eh4m
@user-kc1zp7eh4m 3 жыл бұрын
@Jamie Carson momi
@opinel0611
@opinel0611 4 жыл бұрын
いつも動画楽しく拝見させていただいております。ありがとうございます。 動画のリクエストなのですが、今回のお話のようにe-CAR LIFEを送る上で必要不可欠な車選びの際にチェックしておくべき項目を五味さんの視点で動画にしていただけると有り難いです。 これからも毎日動画を拝見させていただきます。よろしくお願い致します。
@user-gz1ss5ii9u
@user-gz1ss5ii9u 4 жыл бұрын
そう考えますと、BMWメルセデスが運用する40d(400d)直6-3Lディーゼルターボ(330psトルク70キロ)に48V(11ps)マイルドハイブリッドモデルがベストチョイスと言えますね!
@user-nn2lf1wd1x
@user-nn2lf1wd1x 4 жыл бұрын
基礎知識講座改めて勉強になります。 今後もシリーズ化すると面白いかもしれませんね。
@nekopunch1336
@nekopunch1336 4 жыл бұрын
パワーウエイトレシオ 7:18ちょっとドキドキ モーターはインバータでどうにでもなりますよね。機械と車は違うんかな?機械でいうところの減速機…車は変速機…
@gfunkgfunk214
@gfunkgfunk214 4 жыл бұрын
凄い失礼ですけど 本チャンネルは興味ない車だとみないけど 2ndチャンネルは全部面白い。 興味ないジャンルでも面白い。 なんと言っても本音で話してくれてることが自分にとっては最高です。
@baroyama
@baroyama 4 жыл бұрын
「凄い」→「凄く」
@easymoney.7224
@easymoney.7224 4 жыл бұрын
すごくわかりやすい説明で理解出来ました!! 今度是非ともタイヤのことについて深く掘り下げてほしいです!色々なメーカーがありますが,その違いなど可能であればぜひ知りたいのでお願いします!!
@torosmasa
@torosmasa 4 жыл бұрын
知らないうちに単位の表現が変わった(今は、併記ですけど)。 バルタイ(今や普通のテクノロジー、当初、凄かった)も、トルクが落ちこむ特性を、カバーした技術。 考えた人は天才。 モーターの敵は熱ですかね?
@user-sv3xr5cp7u
@user-sv3xr5cp7u 4 жыл бұрын
五味さん、こんばんは😃🌃 今回の動画とても参考に成りました🙌 愛車の馬力とトルクの数値は覚えて居てもトルクカーブまでは気にして居ませんでした💦 早速愛車のパンフレットを引っ張り出してトルクカーブを確認しますね🙇
@formula0000
@formula0000 4 жыл бұрын
高回転が使えないディーゼルがルマンで勝ち続けることが出来た理由について興味があります
@user-cb3dl5ob1s
@user-cb3dl5ob1s 4 жыл бұрын
モーターは停止時がトルク最大で回れば回るほど直線的にトルクが落ちてゆくのでエンジンのようなドラマティックな感じが無いんですよね。なのでエンジンと組み合わせることでお互いの弱点を補って魅力がアップすると思う。
@PONKOCHINTA
@PONKOCHINTA 4 жыл бұрын
そう考えると、ハイブリッド車というのも、 単に燃費対策だけでなく、トルクに於いても電気と内燃機関の いいとこ取りとも考える事ができますよね。 今はまだエンジン主体のハイブリッドシステムですし、 電気も電池やコストの問題など課題山積みですが、 CAFE規制との折り合いも含めて考えると、 電気とエンジンの駆動比率が変われど、しばらくは ハイブリッド車が現実的なのかなとは思います。
@aurorapulchram8056
@aurorapulchram8056 4 жыл бұрын
いつも楽しみに見ています。 車関係ないですが撮影機材について知りたいです!屋外や車内など騒音が大きいところでも音もキレイに撮られているので気になってます。
@user-di2sd1tu6n
@user-di2sd1tu6n Жыл бұрын
マニアックではあるけれど車の特性を理解する上でとても役に立つお話でした。 オートバイではそれがはっきりわかりますね。ハーレーとCB400で比べるとよく分かる ハーレーXL:66ps /9.8kg、CB400;56ps /4kg。馬力は10%しか違わないけどトルクは2.5倍。乗り出しからグイグイ進むハーレに対して回転を上げていかないとなかなか加速しないCB。日常使いの領域では低回転領域を多用するのでそこでのトルクが支配的に影響しますね。 GB350とRebel250を比べても面白いですね。GB:20PS /3kg、rebel:26ps・2.2kg 乗り出しからの乗りやすさは馬力の小さいGBの勝ちでしょうか。トルク、乗り味に大きく影響しますね。
@yikib2934
@yikib2934 4 жыл бұрын
分かりやすい説明で、ものすごく勉強になりました!
@nakanisiv7
@nakanisiv7 4 жыл бұрын
カタログのトルクカーブは全開領域ですよね。 スロットル開度毎の特性が同じカーブならいいんですが、街乗りのドライバビリティは低開度の特性が大事かと。 ユーザーには提供されないので、メーカーから引き出していただけると有難いです。
@yukifc1527
@yukifc1527 4 жыл бұрын
勉強になりました🙇 ありがとう❗
@user-dr5uw8hg4m
@user-dr5uw8hg4m 2 жыл бұрын
スーパー超絶参考になりました😭😭
@takak1085
@takak1085 4 жыл бұрын
ありがとうございます、わかりやすい。
@user-nt9qd4bs4j
@user-nt9qd4bs4j 4 жыл бұрын
いつも楽しく視聴しております。難しい問題をホントに分かりやすく説明してもらい参考になります。この先は燃料(ガソリン/軽油)の熱量と点火/噴射方式の話を分かりやすくお願いできればと。(ちょっと難しい話になりますが。)1月に乗り換えた車が時速74キロ位、9速/1100min-1位で巡行、そこからのゆっくり加速する時はいかにもトルクで持ち上げてるぞ(キックダウンせず)という感じが伝わってきます。チャンネル違いですが、CLS53の試乗レポ是非お願いします。
@kazui1555
@kazui1555 4 жыл бұрын
勉強になりました!
@motokatsuhouri2666
@motokatsuhouri2666 3 жыл бұрын
とても良い解説ですね。他人に馬力とトルクの話をするときに使わせていただきますね。
@jacookschannel1677
@jacookschannel1677 4 жыл бұрын
五味さん目線のクルマ離れについて聞きたいなぁ
@hiroaki19860417
@hiroaki19860417 4 жыл бұрын
是非モーターの話も聞きたいです。 私は五味さんに憧れてモデルSを買いました。
@wangwang7824
@wangwang7824 4 жыл бұрын
運転しながら説明するの凄いですね。 わたしは友人たちからメカに詳しいと思われていたので、何度かトルクと馬力の話をしたことあります。 トルクが大事、トルクカーブを見ろとも何回か言ったんですけど分かりづらいですよね。 普通の車やバイクはギアも有るので… 面白さとか伝達効率抜いて考えたらエンジンの効率の良い回転数維持でギア比を動的に変えるCVTが良いんですかね。 このシリーズ面白いので続けてください。
@27hilander41
@27hilander41 4 жыл бұрын
BMWのデイーゼルは低回転から高トルクを発揮します。実際にBMW X1 28iより320dの方が遙かに速く感じます。馬力はないのに、0-100kmのタイムが1秒以上も遅くても関係ないですね。この説明とも合致して面白いです。モーターはわからないですが速いのですね!X5の35dからX4 Mコンペテイションに買い換えたのが吉と出るか?
@kon_6529
@kon_6529 3 жыл бұрын
エンジニアです。トルクは単純に力ですね。エンジン出力軸の回転力です。 トルクカーブを確認するのも手間ですから、まずは最大トルクと発生回転数をチェックします。 低回転でトルクが厚い車の方が楽で実用的だけど高回転高出力型も楽しいですね。
@lagga-b253
@lagga-b253 7 ай бұрын
とても判りやすく、勉強になりました
@user-gv5yd3lh2p
@user-gv5yd3lh2p 2 жыл бұрын
馬力がどんなにあっても車重が重かったら 加速遅いですね! トルク大事ですね〜 あと、車重も大事ですね〜
@adj457
@adj457 4 жыл бұрын
取り上げていただいてありがとうございました!車を見る視点が増えて面白くなりました!でも奥が深いですね、、今回の話を踏まえて普段交通量や信号が多い場所で運転することが多いのですが、そういった道でもドライバーのストレスが少ない車ってどういったタイプなのか気になります!低回転で高トルクが出る車が良いんでしょうか。何度もすみません💦
@pankurou1114
@pankurou1114 4 жыл бұрын
低回転トルクがあるほうが楽だと思いますよ ハイブリッドかディーゼルだと思います
@user-nd4ru2ms8q
@user-nd4ru2ms8q 3 жыл бұрын
今度、車の空力についてやってほしいです!!
@user-cv6yv8zz6x
@user-cv6yv8zz6x 4 жыл бұрын
自動車学校ではシートの前後位置、ハンドルの位置、背もたれの角度を習うのですが、シートの高さはどのくらいの高さが良いのかまでは習わないので五味さんの思う理想のシートポジションについてお聞きしたいです!
@frphts2415
@frphts2415 4 жыл бұрын
確かに下からトルク出るほうが街乗りでは楽なんだけど、峠とかバイパス走ってて楽しいのは回せる高回転型なんだよなー 難しいね
@user-cb3dl5ob1s
@user-cb3dl5ob1s 4 жыл бұрын
馬力は「重さ75kgの物体を1秒間で1m持ち上げる能力」だったかな?
@racer39
@racer39 2 жыл бұрын
そうです!
@sake_0830
@sake_0830 2 жыл бұрын
わかりやすかった
@tbs9858
@tbs9858 3 жыл бұрын
マスタングの2.3Lエコブースト乗ってましたが、低回転からトルクが効く&120キロからでも高速道路の坂道グングン登るいいエンジンでした。
@user-rn3gx8ot1f
@user-rn3gx8ot1f 3 жыл бұрын
エンジンやモーターの種類とそれぞれの特性、長所短所が知りたいです!
@GolfDrive
@GolfDrive 4 жыл бұрын
馬力とトルクの話とても勉強になりました。マニュアルでシフトアップするタイミングはトルクカーブを見て、トルクが落ち込む手前でシフトアップするのが一番速く走れるシフトアップ方法のでしょうか?
@user-yf7xe1tw3o
@user-yf7xe1tw3o 3 жыл бұрын
こんにちは 動画の方よく拝見させていただいております。変速機の違いについて掘り下げて解説して頂けるとありがたいです。宜しくお願いいたします🙇‍♂️
@naoki6575
@naoki6575 3 жыл бұрын
はじめまして。動画大変納得しました。今、レンスポ3.0のディーゼルとガソリンで迷ってます。トルクはディーゼル優位です。ただ、一般的に街乗りが多い場合はガソリン車の方が適してると聞きます。まったくの素人ですが、その辺り教えてください。
@LEGOmansan55
@LEGOmansan55 4 жыл бұрын
そもそも、サブも含めe-Car Lifeを見ている人はマニアックな層だと思いますよ笑笑 教科書で勉強するよりも、人から聞いた方が頭に入るので是非とも、マニアックな話シリーズを続けて頂きたいです。 シャシ編、ボディ編、エンジン編、ミッション編など、分けてみても面白いかもしれませんね!!!!
@user-ph1xd2fy6z
@user-ph1xd2fy6z 4 жыл бұрын
この前の動画で仰っていたハンドルを切るタイミングと言うお話しとても興味があります駆動方式での違いもありましたら教えていただけたら嬉しいです
@user-mo2xc4ee7o
@user-mo2xc4ee7o 4 жыл бұрын
トルクカーブのいい車は気持ちいい 個人的にはNA車が好きなので、3Lクラスがいいです。  ディーゼルもいいけど・・・
@user-sz1nx7gy2z
@user-sz1nx7gy2z 4 жыл бұрын
それならW222前期のS400FRならばっちりですね〜
@koshigaitamune
@koshigaitamune 4 жыл бұрын
ウラカンのように、NAでもバリバリ鳴る車の仕組みと、VWや、AUDIのRSシリーズのような、シフトアップ時にバリッと鳴る車の仕組みについて教えてください。
@bin-yx7pv
@bin-yx7pv 4 жыл бұрын
昔、徳大寺さんが言っている事を思いだしました!
@kt724
@kt724 4 жыл бұрын
最近よく聞くダウンサイジングターボについて教えていただきたいです!
@user-ng2hm1jw5z
@user-ng2hm1jw5z 3 жыл бұрын
ベンツだって、コンパクトカーみたいな1,5Lエンジンを積んでいるこのご時世に本気で言ってるんですか?
@83marukazu
@83marukazu 3 жыл бұрын
非常に分かりやすい説明、ありがとうございました。 CO2削減でモーターが注目されていますが、モーターの製造、電池の製造、そもそものエネルギーである発電、全てにCO2は排出されており、本当にそこまで含めて考えた場合、現在の技術では電動車が圧倒的に効率的なんでしょうか?
@yasuyukinishi1353
@yasuyukinishi1353 4 жыл бұрын
Mazdaの次の6気筒エンジンでしかもディーゼルだったら3000㏄で60kgmのトルクが期待できますね。
@NSato-cm1ui
@NSato-cm1ui 4 жыл бұрын
大変分かり易い内容でした! ありがとうございました。 あんなにトルクの太いディーゼルエンジンの0-100km/h加速がさほど速くないのはやはり回転数の問題なんでしょうか?
@GR-kg1mz
@GR-kg1mz 2 жыл бұрын
世の中数字で出来ています。物体の加速にも当然計算式があります。0〜100キロ加速はその車のカタログで計算できます。計算式を見れば自ずと答えは見えてきますよ👌
@user-il5px3lg8g
@user-il5px3lg8g 4 жыл бұрын
今のディーゼル車でオススメなんですか?
@user-cl8cb6ht1e
@user-cl8cb6ht1e 3 жыл бұрын
こんにちは、いつも五味さんの動画を楽しませていただいてます、ありがとうございます。 五味さんは最近LC500を購入されていましたが、2ドア2シーター、2ドア4シーター、4ドア4シーター、それ以上、と乗員定数と乗降方法の違いで、日常生活に絡めて使い勝手を語っていただきたいです。また、車を持つとして1台しか持てない、2台以上持てる、とそれぞれの条件下でオススメする具体的な車種も教えていただきたいです。
@user-my1mr6hb2x
@user-my1mr6hb2x 4 жыл бұрын
v型エンジンや直列なんとかエンジンとかの違いを教えて欲しいです!
@mangi9495
@mangi9495 3 жыл бұрын
後期プラドに乗ってますが、もともと速い車でもないし、ゆっくり運転するもんって 決めつけてましたが、五味さんの動画をみてトルク特性とかを確かめてみたいと思って いつも以上にアクセル踏んでみるように なりました。すると車の新しい表情を見つけたような感覚になり、いつもスペックを殺して乗ってる事に気づけました。ありがとうございます
@kitamuram4389
@kitamuram4389 4 жыл бұрын
楽しいお話です、マニアックとの意識はなく皆普通にいつもの話題にしています。
@Yoshitarou1120
@Yoshitarou1120 4 жыл бұрын
馬力とトルクの話から派生して、ギアレシオやファイナルのお話をお願いします。
@-8bb890
@-8bb890 4 жыл бұрын
駆動方式によって運転テクは変わってくると思いますが、実際どんなもんなのか知りたいです。特にRRとか。
@fgscbsyu28
@fgscbsyu28 4 жыл бұрын
ステアリングの良い車、悪い車の感じ方ってなんですか? いつも動画でステアリングをおっしゃっているので
@user-re4bh7lc7x
@user-re4bh7lc7x 3 жыл бұрын
勉強になりました(^^)曖昧がハッキリしてスッキリしました。
@HiroFor1
@HiroFor1 4 жыл бұрын
基本こそ重要ですよね! 五味さんは勿論、質問者さんもありがとうございます!
@user-ml6fx8pi1x
@user-ml6fx8pi1x 4 жыл бұрын
モータの弱点はやっぱ高速域ですよね 日産とかトヨタが研究してる可変磁石使ったモータができれば特性を変更できるんだろうけど 実用化はまだまだなんでしょうねえ
@jet2229
@jet2229 4 жыл бұрын
勉強になりました!ありがとうございます! 今度は、サスペンション講座お願いします! エアサスだとか車高調整だとか、ザックスだとかビルシュタインとか お願い教えて先生!
@kengo-kengo-
@kengo-kengo- 3 жыл бұрын
今更見たけどめっちゃためになる! 初めて車を買う直前の自分に見せたい。
@mobecumashello
@mobecumashello 4 жыл бұрын
トルクだけ見ればいいというのはエンジンの話でモーターは出力を見ないと私は判断を誤ると考えます トヨタのハイブリット車はハイパワーな車ほどモータートルクは小さくなる傾向です それとモーターが高回転になるにつれてトルクが小さくなるのはエンジンで言えばトルクの一番おいしいところを維持したまま無段階にギア比を上げたのと同じ状態です。 モーターにギアの切り替えは基本的にありませんが 発進時は電圧を下げる→電流が増える→トルク大 高速域は逆起電力に対抗して電圧を上げる→電流が減る→トルク小 というように機械的ではなく電気的にギアを切り替えたのと同じことをしてます。 インバータは電圧を下げることはできますが上げることができません。このためトヨタのハイブリット車はインバータの前に昇圧回路が付いてます。テスラのモデル3も昇圧回路がインバータに組み込まれてます。 リーフは昇圧回路がありませんので弱め界磁制御というのを使いますが最高速は140km/hくらいだったと思います。
@yamakazu7682
@yamakazu7682 3 жыл бұрын
トランスミッションは、駆動力の増減装置
@nyan0305
@nyan0305 3 жыл бұрын
ホンダのe:HEVは得意不得意を補い合えてよく出来てる 低速はモーターで走行してエンジンは発電、高速はエンジン直結でモータの苦手なところは避ける
@takesa9447
@takesa9447 4 жыл бұрын
トルクと馬力の関係は自分的には昨日、ネットで調べていたので、自分にとっては メチャ、グッドタイミングで説明聞けて良かったです。 馬力は無視してもいいという話ですが、軽自動車の64馬力自主規制は小さすぎる気がします。 最近の軽自動車は規格いっぱい使った大きさで、荷物をたくさん積んだり4人で乗る人も多く。馬力の制限はトルクにも影響与えてしまうので。
@user-gp6ci3ig2v
@user-gp6ci3ig2v 3 жыл бұрын
64馬力規制より、排気量規制が邪魔。 128馬力ある普通車の回転速度リミッタを半減すれば64馬力規制に適合する。 660㏄を3分割は表面積が大きいので熱損失が大きすぎる。 熱損失 = 燃費悪化、トルク悪化。
@user-fw7ue5io7b
@user-fw7ue5io7b 4 жыл бұрын
国内各社の4駆についておしえていただきたいです。スバルに乗った時と三菱に乗った時、何か違うんですけどそれがなんなのか分からずモヤモヤしてます。
@user-wo4dv6gz3b
@user-wo4dv6gz3b 3 жыл бұрын
いつも拝見しております。    ひとくくりで四駆と言いますが、〇〇社の四駆は良い!とか聞きますが、具体的に各メーカーの四駆の性格や特性の違い知りたいです!ご教授お願いいたします。
@multippo-unique
@multippo-unique 4 жыл бұрын
馬力とトルクのわかりやすい話をありがとうございました 今度、回転数とギアの話をしてもらえるとありがたいです
@zukkie911
@zukkie911 4 жыл бұрын
現行型ALPINA Ð4所有ですが、所有車の700Nmのトルクが日本の法的道路事情において、最適だってのが判るような気がします。
@yamato8253
@yamato8253 4 жыл бұрын
EGRによるエンジンの汚れについて詳しく知りたいです、直噴だと吸気側がEGRで汚れてしまうので最近の車は寿命が短いとか聞きまして、ポート噴射ではない スイフトスポーツのような直噴エンジンは寿命が短いのかとか、トヨタのD4-sみたいなポート噴射兼用が解決策なのかなぁと勝手に思っていたのですが、 ヤリスのエンジンはD4-s不採用ということでどこまで気にしたらよいのか分からなくなってきました。
@romi6902
@romi6902 4 жыл бұрын
馬力とトルクの関係性がとてもわかりやすくて良かったです。 次はトランスミッションの話をお願いします。
@user-yr5jh8no1n
@user-yr5jh8no1n 4 жыл бұрын
トルクカーブとか知らなかった… エンジンの美味しいところって考え方が面白い!!
@einzbern522
@einzbern522 4 жыл бұрын
五味さんは電気自動車の未来はどうなるとおもいますか? 1.リチウムイオン電池のまま、寿命や重量、価格、安全性に大幅なブレイクスルーがなくても電気自動車が主力になる 2.次世代電池の製造が軌道に乗ってブレイクスルーが成されれば電気自動車が主力になる 3.次世代電池が生まれようと、欧州や中国がどう騒ごうと内燃機関が主力の時代が続く
@user-ho9wg9ls4l
@user-ho9wg9ls4l 4 жыл бұрын
アフレコで良いので ダラーラ320のインプレお願いします。
@user-um6ck8qq7u
@user-um6ck8qq7u 4 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただいてます。今回タイカンにはモーターにトランスミッションをつけていますが、他のメーカーが積極的でない理由はなんですか?
@user-ce3wf1ry3w
@user-ce3wf1ry3w 4 жыл бұрын
コストが上がるから
@sestoelement7766
@sestoelement7766 3 жыл бұрын
エンジンの性能で機械的な力がトルクでエンジンが生み出す熱エネルギーがパワー やかんのお湯を沸かす熱量がエンジンのパワーに相当する トルクがクルマの走りにつながる部分は駆動力でこれが加速力につながり パワーが決めるクルマの性能は最高速度に出て、エンジンの許容回転数が高ければ最高速度も出る
〈ENG-Sub〉Torque or Horsepower? Which do you prefer?
14:02
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 475 М.
This is not my neighbor  Terrible neighbor! #funny #zoonomaly #memes
00:26
What it feels like cleaning up after a toddler.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 75 МЛН
Heartwarming moment as priest rescues ceremony with kindness #shorts
00:33
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 38 МЛН
馬力だけ見ていると損するかも?「馬力」と「トルク」意外と知らない違いを簡単解説
13:48
カーライフ情報チャンネル フィアットさん
Рет қаралды 124 М.
オートマチックとマニュアルトランスミッションの違い
9:24
ガソリンエンジン VS ディーゼルエンジン
4:10
Lesics 日本語
Рет қаралды 2,1 МЛН
Подпишись❤️ Давай взрывать🚀
1:01
Рамир Хасанов
Рет қаралды 8 МЛН
Подпишись❤️ Давай взрывать🚀
1:01
Рамир Хасанов
Рет қаралды 8 МЛН
Достойный поступок водителя❤️
0:39
Taкса
Рет қаралды 1,1 МЛН