Vol.15 イギリスのスーパーは色々なキャラがあり個性的。ローストとパイのおいしいご飯作り。ミシェランシェフに教わったポテトの付け合わせ。クリスマスの準備もそろそろ。

  Рет қаралды 11,170

英国あれこれ物語

英国あれこれ物語

Күн бұрын

イギリスの日常、スーパーでの買い出し風景を動画にまとめました。スーパーにもそれぞれ個性があり使い分けています。安いスーパーは庶民の味方、おいしいスーパーでは色々迷い、おしゃれなスーパーでは目の保養。
お買い物のあとは、おいしいローストやパイのお料理を。ゆるりとお楽しみ下さいね。

Пікірлер: 13
@ukstory-newknowledge
@ukstory-newknowledge 2 жыл бұрын
皆さまこんにちは。いかがお過ごしですか。 もうすぐ12月。忙しい日々と思いますがどうぞご自愛くださいませ!
@user-ck9zp1bf7q
@user-ck9zp1bf7q 3 ай бұрын
10/11/2024にこの動画を見ています😊この動画に出会い約一ヶ月が過ぎました。イギリスの美しい風景に癒されています。私はアメリカ在住です。クリスマスシーズンは私の一番好きなシーズンで毎年、飾り付けに全力を注いでいます(笑)いつの日か美しいイギリス庭園を見に行きたいと思っています🌹ご自愛くださいませ。
@lorddevonshire6382
@lorddevonshire6382 2 жыл бұрын
I've been living in Japan for 33 years. I just watched this video and I suddenly felt an overwhelming need to eat a steak and Stilton pie! I'm very flexible, and I love Japanese food, but we can't get savoury pies so easily here. Just going to bed now (it's after midnight), but getting hungry! Thank you for a great video!
@ukstory-newknowledge
@ukstory-newknowledge 2 жыл бұрын
Hello, thank you very much for watching! My husband and I really enjoyed reading your comment. We now fancy steak and stilton pie which I haven't tried before it sounds really yummy!
@hanasaku777
@hanasaku777 7 ай бұрын
こんにちは。昨日、このチャンネルに出会い、親しみがわく動画だな~と、いま夢中になって全部見ている途中です。英国での生活、料理、そして合間合間に英国の歴史や情報が盛り込まれて、イギリスが好きな私にはとても参考になります。妹が住んでいることもあり、イギリスは何度も訪れています。あと3年で60歳を迎えますが久しぶりに行きたくなりました。スーパー、とても楽しい。これからも楽しみに拝見します。
@ukstory-newknowledge
@ukstory-newknowledge 7 ай бұрын
こんにちは。ご視聴とコメントを頂きありがとうございます。😊😊イギリス暮らしが長いのに知らないことが多すぎると気がついたのが60歳ちょっと前のことでした。これではいけないと、今まであたりまえに思っていたことも 少しずつ調べたり考えたりしながら過ごすようになりました。そうしましたらイギリスがもっと好きになりました。 Hanasakuさまから頂いたコメント、本当に嬉しく思いました。😊😊これからもどうぞよろしくお願い致します。お元気で。😊😊😊
@ほんふみ
@ほんふみ 2 жыл бұрын
はじめまして。英国あれこれ物語を拝見しています。私も子供2人を成人させ、夫と2人のんびり暮らしています。ここ一年ぐらいイギリスにはまり、秋には10日英国縦断しました。でもただ見て回るだけで無く、歴史や生活に密着したことに興味が出てきて、楽しく拝見させていただいています。イギリスに住んでるからこその視点が興味深いです。あと3本見たら一通り終わるので、細かい感想はまたお伝えしていきたいです。2年後に定年になったら半年ぐらい住んでみようと思っているので参考になります。 是非ずっと続けてください。
@ukstory-newknowledge
@ukstory-newknowledge 2 жыл бұрын
ほんふみさんこんにちは。ご視聴、そしてコメントを頂きありがとうございます。10日間の英国縦断いかがでしたか?どこが印象に残っていらっしゃいますか? 英国に長く住んでいますが意外に国内を旅行する機会がなく、今になって英国についてもっと知りたいと思い、動画作りを通して私自身も色々学んでいます。ほんふみさんが感じた英国についてのご意見やお考えをぜひ聞かせて下さいね。
@ほんふみ
@ほんふみ 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。10日ってあっという間なのとツアーになったので、王道コースでした。笑笑ただ心に残ったのは、ブラックバーンで泊まったメルキュールダンケンハルフホテルアンドスパ。古城を模したホテルですが、周りに牧場や森があったり、建物が素敵でした。あとはランカスターとヨーク。薔薇戦争で争った2つの街を見比べるのは興味深かったです。日本では漫画やアニメが流行ってます。次回渡英する時はエジンバラに行きたいです。動画はとても参考になりますし、何よりウキウキします。10分の動画でも、たくさん撮って、音入れて、編集作業がとても大変ですが楽しみにしていますので、ずっと続けてください。
@マリンスキー-h5i
@マリンスキー-h5i 2 жыл бұрын
スーパーマーケットが大好きで、国内旅行でも必ず当地のスーパーに行くので、今回の動画は楽しく拝見しました。パースニップ、イギリスのお料理では欠かせないですよね。でも日本で売られているの見たことありません。いつか食べてみたいです。カールは、残念ながら数年前に発売中止になって、もう売られていません。次の動画も楽しみにしております。
@ukstory-newknowledge
@ukstory-newknowledge 2 жыл бұрын
マリンスキーさんこんにちは。パースニップはローストの時は欠かせないお野菜ですが(食感はニンジンに似ていて味はスイートポテトに似ている・・かな)他のお料理ではほとんど使い方が思いつきません。(笑)カールはもうないのですね!びっくりです。教えてくださってありがとうございます!
@マリンスキー-h5i
@マリンスキー-h5i 2 жыл бұрын
@@ukstory-newknowledge ごめんなさい、カールですが、東京には売っていないという意味でした。関西方面とネットでは、うす塩味とチーズ味が買えるようです。 でも、私の住む東京では売られていないし、あの、カールおじさんのCMも見られなくなってしまいました🥲
@ukstory-newknowledge
@ukstory-newknowledge 2 жыл бұрын
追加のご情報ありがとうございます。私の子供時代はチーズ味とカレー味でした。うす塩味なんてあるんですね!美味しそう!
英国あれこれ物語 女王さまのケーキ、ヴィクトリアスポンジ
11:48
I Sent a Subscriber to Disneyland
0:27
MrBeast
Рет қаралды 104 МЛН
唐揚げ食うだんべ 関良枝
3:59:51
無敵の城塞 長瀞城【関慎吾・関良枝】
Рет қаралды 2 М.
Shopping at a Finnish supermarket and making sushi rolls
23:21
Karu & Siiri 北欧暮らし
Рет қаралды 123 М.
Belper day trip in the UK : Shopping at Sainsbury's
31:20
オズボーンさん家の台所
Рет қаралды 8 М.
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46
I Sent a Subscriber to Disneyland
0:27
MrBeast
Рет қаралды 104 МЛН