無償教育が無料とは思えない北朝鮮の無償教育現実

  Рет қаралды 73,863

脱北者が語る北朝鮮

脱北者が語る北朝鮮

Күн бұрын

Пікірлер: 123
@熊クマもこもこ
@熊クマもこもこ 2 жыл бұрын
キムさんが日本にきてよかったと思ってくれてるといいなぁ。
@yosefu-kim
@yosefu-kim 2 жыл бұрын
僕は日本に来て良かったことがたくさんあります。このコメントを読めることもその中の一つです♪
@垣内美代子
@垣内美代子 2 жыл бұрын
応援してます。優しい人柄がわかります。日本で幸せになって欲しいです。
@user-fk2fg2nc9p
@user-fk2fg2nc9p 2 жыл бұрын
@@yosefu-kim 上手い!
@ヒーちゃん-j9d
@ヒーちゃん-j9d 2 жыл бұрын
北朝鮮で小学校の途中までしか教育を受けてないのに今のキムさんになるのに韓国、日本でどれだけの努力をされたのか…並大抵ではなかったと思います。尊敬しかありません!
@旬一-j1y
@旬一-j1y 2 жыл бұрын
いつも、ありがとう。必ず見ています。
@名姓-p9m
@名姓-p9m 2 жыл бұрын
小4までしか学校に通って居なかったのに、大人になって脱北してから勉強を始めるのは大変だったと思います。 キムさんは生まれつき頭が良いのでしょうが、努力と根性も持ち合わせているんですね。 素晴らしいです。
@竹島正子-z5z
@竹島正子-z5z 2 жыл бұрын
キムさん情報提供感謝しております。北ベールにわからない、国民があわれだ
@takachan5
@takachan5 2 жыл бұрын
キムさん 尊敬します。 これからも応援しています。
@かこ-f5d
@かこ-f5d 2 жыл бұрын
キムさん日本語とっても上手ですね 落ちついた話し方 すーっと耳に入ってきます 本当に日本に来てよかった! 日本が好きになってよかった! と思ってくれたら良いなぁ。
@チェリーブラッサム-p5t
@チェリーブラッサム-p5t 2 жыл бұрын
こんばんは キムさんの小学校時代の楽しい思い出がありほっとしました。 子供の心はどの国でも純粋ですよね
@user-noriko-p4s
@user-noriko-p4s 2 жыл бұрын
キムさんが幸せに過ごしてもらえることを祈ります。
@紫-y4u
@紫-y4u 2 жыл бұрын
こんばんは☺️ 仕事終わってぐったりしていたところによっちゃんの動画upのお知らせ😊 嬉しくて一気に元気になりました(笑)💓 北朝鮮での楽しかった思い出話が聞けて嬉しいです。 辛い事ばかりでなく、楽しかった思い出もあったのですね😊 みんなでお弁当を暖めてわいわいしながら食べるお弁当は美味しそうです☺️ 学校に泊まってクラスごとに警備なんて事があるんですね😮! へー!って思いながらもこれはこれで楽しそうです😊 子供の頃、友達と一晩一緒に過ごすってだけで何だかいつもと違って楽しい気持ちになりますよね😄 日本でも警備目的ではないですが、私の住む地域では保育園では年長さんで夏にお泊まり保育(親と離れて自立の促進?)、小学校でも夏休みに学校に泊まる行事(PTA主催でイベント的な感じ?)がありました。 北朝鮮の体育大会は日本でいう運動会ですね😄 保育園、小学校、中学校、高校とありました。地域によっては二回あるかもです。 私は小学校の頃二回あって一つは学校主催、もう1つは地域主催?で地域ごとにチームが分かれて競いあいました。 運動会に、親が美味しいお弁当を用意してくれるのは日本も同じですね😊 山登りも学校によるかと思いますが日本でもあります。 私は高校の頃、近くの山で登山がありました。 小学校は私の学年はありませんでしたが、他の学年は登っています。 普段と違うイベント事は楽しみの一つですよね🙂 うさぎの餌集め、毎日は大変そうです… 私が小学校の時も学校で飼っていましたが、学校で2羽って感じです。(1~2年生で世話をし、その後は引き継ぐ) 餌は、家庭で出た野菜くずを(人参の皮とか)を当番制で持っていく感じでした。 夏休みにはお世話の当番もあります (1回くらい)。 うさぎの餌を集める時に石を隠してかさ増しの話には何だか微笑ましくて笑ってしまいました🤭 よっちゃんもかさ増ししたのかな🤭? うさぎの皮を集めるのは大変そうです。 よっちゃんの家庭は大変だったでしょうね…😥 秋の農村支援も北朝鮮とは意味合いが違うと思いますが 日本でも小学生高学年くらいかな?の時に田植えや稲刈りの体験がありました。 今日もとっても面白いお話をありがとうございました😊🌟
@アレパパ-e5j
@アレパパ-e5j 2 жыл бұрын
貧しい家では、盗まないとウサギの皮や、アルミなど、手に入れられないのにも関わらず、強制する国って、最低だね。
@usagi7011
@usagi7011 2 жыл бұрын
こんにちは🌸 小学校途中までだったのですか😥 お父さんもよっちゃんもとても 優秀な頭脳の持ち主だから 大変勿体ない事でしたね でも逆に考えれば 日本は大学に無目的で入る という人も結構いるので 勉強したくても出来なかった 人達は そのチャンスをつかんだ時 とても熱心に勉学に励むのだと 思います 韓国でも日本でも大学迄勉強が 出来て本当に良かったですね 多分日本でなら何歳でも好きな 事を学べると思います 私は高齢者ですが語学その他 時間とお金が許すなら まだまだ勉強してみたいです 応援📣しています ❣️🐰🌸 ウサギの皮とか草取りとか 大変な苦労だと想像しました😱 もうすぐ10万人ですね💓 達成したらお祝い🥂㊗️🥳しなくちゃ‼️
@adfgh3533
@adfgh3533 2 жыл бұрын
今日も貴重な話しありがとうございます。
@yuri.m5411
@yuri.m5411 2 жыл бұрын
小学校では、うさぎの革やアルミなど義務化されて持って行くのは、大変でしたね。教科もキムファミリーの活動を学習するなんてその頃から、洗脳が始まるんですね。理科や社会を勉強するほうが良いと思いますが。でも、キムさんにとっては、良い思い出になんですね☺️今日も貴重なお話しをありがとうございました✨
@mofumofuvirtual11coursegui19
@mofumofuvirtual11coursegui19 2 жыл бұрын
キムさんのような地頭の良い人が小学校の途中までしか通えないとはなんとも不幸なことですの。 勉強のできる子は家が貧しくてももっと勉強できるようになっているべきですの。 そうでないと本人にも社会にも不幸なことですの。
@高橋聖子-w9l
@高橋聖子-w9l 2 жыл бұрын
無料と言えませんね😓そんな中でもキムさんに楽しい 思い出があって良かったです
@miki.t1125
@miki.t1125 2 жыл бұрын
안녕하세요 (*^^*) 北朝鮮は国民の人口に対して軍人さんの人口比率が多いので、子供の数が多い家庭だと必然的に負担が掛かる構図になりますよね(^_^;) でも、子供時代のヨセフさんにも楽しい思い出もあった事を知って少しホッとしました(●´ω`●) 北朝鮮で言うところのうさぎの皮は、日本では「雑巾」ですね。 私達の子供時代は家で使い古したタオルを縫って雑巾を作って1人辺り2枚を持参していました。 今でもうさぎの皮のノルマ、あるんでしょうかね!? 今日も北朝鮮のお話、有難うございました♪ 오늘도 감사합니다 m(_ _)m✨
@user-bw6ym2pe6s
@user-bw6ym2pe6s 2 жыл бұрын
とても興味深い話をありがとうございます。 北朝鮮の子供が可愛そうでなりません。 軍隊の為に利用されてるんですね。。。
@カナレイ
@カナレイ 2 жыл бұрын
9,99万人  あと一息で10万人ですねぇ! 始めての〜動画拝見から感動、涙、歓喜し癒やし系の声が私を子守唄の如く眠りに誘導してくれましたよ。 一日3回は動画を見ていますので         間もなく10万人達成は 本当に嬉しく思います! 笑顔のいい事   仕草に品位のある事 垢抜けて一層美男に これからも楽しませて下さいよ〜
@みーこ-l6g
@みーこ-l6g 2 жыл бұрын
私が子供の時は我が家は父子家庭でしたから給食費だけ無料でした。小学校は私服で中、高は制服でしたが買って貰いました。そんなに貧しいとは思ってはいませんでしたが地域の民生委員が母親が居ないから大変だろうと手続きが出来る様にしてくれました。貧しさが北朝鮮とは違いました。部活も出来ました。家の手伝いはしていましたよ。小学校ではうさぎやニワトリを飼っていました。当番を決めて休日も餌やりに来ていました。祖父母がいたから食事の支度もある程度大丈夫でしたが給食はパン食だったから楽しみでした。遠足や修学旅行も楽しみでした。友達のお弁当と私のお弁当の中身は友達が羨ましかったです。でも祖母の作る卵焼きが美味しかったのを覚えています。 幸せって、親がいるいないや、お金が有る、無いでも無いと思います。日本の教育は協調性を教えます。だから何才になっても男女共に仲が良いですね。
@yoshiyukiyamashita1115
@yoshiyukiyamashita1115 2 жыл бұрын
道徳の授業も有ったような記憶があります。
@sk-vz6uw
@sk-vz6uw 2 жыл бұрын
大変身チャンネルから来ました。 古い順から見させていただきます。 チャンネル登録しますね😊
@しろ-f4y
@しろ-f4y 2 жыл бұрын
キムさんのKZbinいつも拝見してます。
@にゃん太郎-c8m
@にゃん太郎-c8m 2 жыл бұрын
日本の70年くらい前の話を聞いてるみたいで驚きです
@お節介じい
@お節介じい 2 жыл бұрын
私は五十年ほど前に朝鮮語を学び始めた者だが、当時横浜の公民館で開いていた朝鮮語教室の先生が「我が国は教育費・医療費・税金タダの地上の楽園」と言っていた。
@てっちゃん-t1k
@てっちゃん-t1k 2 жыл бұрын
社会主義って 「お題目は立派だけど中身は…」な事が昔から多い。 末期のソ連だって矛盾だらけで酷かったし、 中国だって都市と農村の格差昔から酷くて、 あれで「社会主義やってま~す」言うてんだもん。 国民皆保険で、 識字率メチャ高い日本の方が「よっぽどマトモな社会主義国家」じゃねえの?
@キョーコ-k4q
@キョーコ-k4q 2 жыл бұрын
日本の小学校もウサギを飼ってる学校がたくさんありますが、その目的は 生き物の飼育を世話しながら学習することです。 幼稚園の時石炭ストーブでお弁当温めたのを思い出しました。今だに当時のアルミのお弁当箱持ってます。
@てっちゃん-t1k
@てっちゃん-t1k 2 жыл бұрын
日本でも、ウサギを飼ってる元々の理由は 肉を食べる・皮を防寒具に利用するためだよ。 明治~終戦直後ならそうだったはず。
@kfuruoka2349
@kfuruoka2349 2 жыл бұрын
一般国民の生活がわかる話、とても興味深いです。比較的簡単に知ることができるのは、ニュースなどで報じられる政治や国の上層部のことで、一般の人たちのことは(教育でも、生活でも、所得でも、食でも)なかなか知ることができません。とても勉強になりました(^^)/
@てっちゃん-t1k
@てっちゃん-t1k 2 жыл бұрын
理科や社会よりプロパガンダ優先はマジでやべえな。
@tokawa154
@tokawa154 2 жыл бұрын
ピンクのシャツがお似合いです
@ゆゆ-w8s2v
@ゆゆ-w8s2v 2 жыл бұрын
少年団の話で、平壌に住む女の子を追ったドキュメンタリー(の、ヤラセの裏側を撮影した)「太陽の下で」という映画を思い出しました。 もちろん、地方だと大分違うこともあるのでしょうけど、もしご覧になる機会があったら、キムさんやホさんの感想をお聞きしてみたいです 日本人としてはだいぶカルチャーショックでした
@ふじ-l2x
@ふじ-l2x 2 жыл бұрын
キムさんこんばんは~🥂 小学校時代の楽しい思い出はホッとします。ウンウンあったワあったそんなの··· 北朝鮮の(無料)全然嬉しさ感じない無料ですね( ´△`) 世界は今とっても不安な情勢で色々考えて1日が過ぎます··
@黒木由美-r2n
@黒木由美-r2n 2 жыл бұрын
気の毒過ぎて…………  皆様を解放してあげたい一心です。
@小森孝直
@小森孝直 2 жыл бұрын
今回も貴重なお話しありがとうございます❗️감사합니다‼️少年団や青年同盟への入団は義務だと言う事を初めてしりました。日本の学校の生徒会の様な物だと思っていました。
@池田委正
@池田委正 2 жыл бұрын
北朝鮮の小学生や少年団は、日本からは有り得ない事です。 話しを聴いていると、涙😢が出て来ます。
@kanguri_zaemon
@kanguri_zaemon 2 жыл бұрын
1:30 科目のインパクトが大きすぎるw
@tam2666
@tam2666 2 жыл бұрын
先日「あなたの人生教えてください」がオススメに出てきて、衝撃を受けチャンネル登録させてもらいました。もっと多くの方に見てもらいたいです。このコメントでは書ききれませんが色んな意味で感謝します‼︎応援しています(*^-^*)
@mi730o
@mi730o 2 жыл бұрын
子どもがたくさんいる人は大変そうですね💦
@バッチー-batchy
@バッチー-batchy 2 жыл бұрын
こんばんは🤗 流石、北朝鮮の授業内容😅 専門家の話で聞いてはいたけど、本当にそうだったのか🤨 しかし、兎の餌の草集めとか、皮を持って行かないと帰れないって、凄い独特😏 私の通ってた小学校では、兎や鶏を飼ってたりするけど、餌を上げたり、掃除したりはしてたけど、北朝鮮とは違うなぁ😔 子供時代って、思ったよりも過酷ね🤨
@Kの領域
@Kの領域 2 жыл бұрын
北って国民を平等に生活させるのが、逆に国民が平等に負担をして国を支える容になってるんだ。
@美咲小野寺
@美咲小野寺 2 жыл бұрын
金さん、情報ありがとうございます!日本の義務教育について1つ付け加えますね。 日本は小学校と中学校は無償教育ですが、質はそれなりに保たれてると思います。私立に通いたい家庭が子供を私立に通わせる感じです。後、私が高校のときは公立高校の学費も無料でした。 買ってでもウサギの皮を収める!? ウサギの草に石を混ぜて重さをごまかす!?凄いですね...。 金さん...正直日本の政治・経済不安なんですけど...不安をどう乗り越えたらいいでしょうか。
@mi2bon
@mi2bon 2 жыл бұрын
こんにちは。 キムさん、涙なしでは視聴できませんでした。 色々とある日本ですが、日本に来て良かったと思っていただけたら幸いです。
@ぴーちぴち-b8q
@ぴーちぴち-b8q 2 жыл бұрын
まずウサギ🐰を食べることに驚きました。そして無償といいながらウサギの草・皮・アルミ・農業手伝いなどをさせる。 でも北の子供達は当たり前に思っているんでしょうね
@Y佐和美-v3c
@Y佐和美-v3c 2 жыл бұрын
私の子供の頃に、中学校で、石炭ストーブがありました。同じように、お弁当を温めて、食べていましたが、本は、貧しくて、生活保護を受けていたので、教科書、文房具一式、いただいていました。小学校は、給食ですね、日本では、中学までは、義務教育ですから、よっぽど貧しい子供達は、学校に行ってなかった子供もいましたが、それでも、教育として、そうゆう子供達も、入れるように、なりました。親家族って、日本では、PTAですが、任意ですから、働いていた親は、参加しません。お金持ちの親が、組織していました。春と秋は、遠足といって、お弁当とお菓子を持って、電車やバスで、名所や、みかん狩りに行きますし、林間学校は、高野山の宿坊に泊まることや、臨海学校は、海のある地方で、泊まります。小学校、中学校の修学旅行があります。北朝鮮での、食物不足、物不足ではなかったので、ウサギの餌の草の石の上底って、子供の頃から、不正で通るとか、アルミを、盗むって、子供に、何をさせるのでしょう。😡‼️‼️いわば、子供であれ、労働者って、まともな教育じゃないですね😭
@雪見智津子
@雪見智津子 2 жыл бұрын
理科と社会がなかったようですが、社会はイロイロ差しさわりがあるかとは思いますが理科もないんですかね?それとも高学年で教えるのかな。いつも貴重な内容で勉強になります。有難うございました。
@バンクカル
@バンクカル 2 жыл бұрын
小学生も労働力なのですね。日本でも小学校では新聞紙や段ボールの収集をして体育祭用具などを購入してます。可愛がって世話をしたウサギが殺されるのを知って子供たちはショックでしょうね。貴重なお話をありがとうございました。
@泊汰
@泊汰 2 жыл бұрын
無償教育の実態が知れてよかったです。
@てっちゃん-t1k
@てっちゃん-t1k 2 жыл бұрын
赤いマフラー?スカーフ?はピオネールですね。 かつてのソ連や毛沢東時代の中国もやってましたねえ。
@まじクマ
@まじクマ 2 жыл бұрын
うさぎの草の話アルミの話、国指導なのが凄いキツい😵💥 コストパフォーマンス悪すぎて、びっくり
@岩崎峰子-x1o
@岩崎峰子-x1o 2 жыл бұрын
北朝鮮の小学校、大変なんですね。色々持っていかなければいけなくて…。 日本の小学校では今は新学期毎にぞうきん2枚程でしょうか。 大変な小学校生活の中でも少しでも楽しかった思い出があったのは救われる思いですがでもやはり大変でしたね。ウサギの皮15枚など…。 貴重なお話ありがとうございました。
@misiam2937
@misiam2937 2 жыл бұрын
北朝鮮の方たちの日常や教育事情が知れて、本当に貴重なお話、ありがとうございます。キムさんのお話これからも聞かせてくださいね。
@tokawa154
@tokawa154 2 жыл бұрын
今の日本も子供に農村支援させると良い経験になると思う
@kyokookada7641
@kyokookada7641 2 жыл бұрын
面倒を見る農家が大変でしょう。体験農業に特化している受け入れ体制のあるところだけだったらいいけど。
@池田委正
@池田委正 2 жыл бұрын
北朝鮮の体育大会は、日本の運動会かもしれませんね。 ヨセフ君は、脱北して韓国に来て、日本に来てくれて、本当に良かったと思います😮
@h165dim2
@h165dim2 2 жыл бұрын
前にも学校の話をされていたと思いますが、今回はまとまっていてとてもわかりやすかったです。ありがとうございます😊 キムさまに一つ日本語の小さなレッスンとしては、ウサギは、日本で数える時、イチワ、ニワと、鳥のように数えます。、なぜかわからないんですが。 日本でも若い人は使わない人も多いかもしれませんが。おばあさんの知恵ですかね笑
@松田文江-d6r
@松田文江-d6r 2 жыл бұрын
以前、何かで読んだのですが、徳川綱吉が生類憐れみの令を出し四つ足の動物が食べられなくなった。兎は鳥のように数えることで食べられるようにした。とありました。辞書には無かったので本当かどうかはわからないけど、ありそうにも思えます。
@takashi293
@takashi293 2 жыл бұрын
日本では考えられないですね…
@イヴァン-f7c
@イヴァン-f7c Жыл бұрын
弁当温められるのは良いな。うちの学校は弁当制だったから、たくさん電子レンジ置いておいて欲しかった
@masaakiimajoh7480
@masaakiimajoh7480 2 жыл бұрын
日本では、1890年に小学校の義務教育が制度化され、授業料は無償となりました。しかし、昔は朝ドラの「おしん」のように子供を働かせるために通学できなかったり、今は、塾通いなどで教育に金がかかるなどの問題があります。日本統治下の朝鮮半島では、義務教育制度は行われなかった。義務教育とその無償化は、社会主義か資本主義かによるものではないでしょう。キムさんの以前の動画でも中国では有償で北朝鮮では無償との説明があったと記憶しています。
@rururabbit4963
@rururabbit4963 Жыл бұрын
それを一般的には、強制労働と呼ぶ…無事に脱北出来て日本に来てくれて色々教えて下さり、ありがとうございます😭と、心から思います😢
@yurik394
@yurik394 2 жыл бұрын
頭が良くてキレイな日本語を操られるのに4年生までしか学校に行かれなかったとは驚きです。集める草に石をまぜてごまかすような話は社会主義ではよく聞く話ですね。指導者が贅沢しているだけではなく、政治システムが良くないことが根本的な原因だと思います。
@オニャンコポン-u3p
@オニャンコポン-u3p 2 жыл бұрын
成績が出生成分で左右されるし、教師の給料がほぼないから生徒から金を巻き上げてる時いたけどどうなんだろう。
@user-vk8uu9nv7n18
@user-vk8uu9nv7n18 2 жыл бұрын
私が通った幼稚園ではストーブの上の金属の棚に、家から持って来たお弁当を置いて 温めてお昼に食べました。北朝鮮の小学校とそっくりで、なんだかほのぼのと嬉しい感じが しました。大変なこともありますが子供は世界のどこでも楽しみを見つけて暮らして行きます。 北朝鮮のみなさまが大きな幸福を手に入れられますようにと願っています。
@mayoihosi
@mayoihosi 2 жыл бұрын
50年以上前に弁当を石炭のダルマストーブで温めた事を思い出した。 それが現在のk国で有ることが良いか悪いかは別として、 食糧が枯渇して子供達が飢えている事が気がかり、 無駄なミサイルより、国民の命を最優先にすべき。
@mintcat555
@mintcat555 2 жыл бұрын
魂の学びの振り幅が大きすぎるけど、みんな自分で決めて生まれてきてるんだよね🤔 つらい経験を話して頂けることで、我々も学ばせていただき感謝です! いつも淡々としている印象なので、いつかキムさんが心の中から笑ってる姿を見てみたいです🥰。
@yk911
@yk911 2 жыл бұрын
キムさん、思い出話ありがとうございます。北は日本にとって謎の国ですが普通の人が住んでいる様子がよくわかりました。お話しの中で有料と無料のことを仰っていましたが、資本主義に慣れた私からすると無償っていうのがとてもおかしな感じがします。無償ってありえないですよね、先生はお給料貰わなきゃ生きていけないし、設備のメンテにもお金がかかります。資本主義ではそういったことをすべてオープンにしているのです。無償はそれを見せなくしているだけにすぎません。見せないことでいい加減な仕事をされても誰も気づかず、そして社会は腐敗します。社会主義は理想を絵に描いた餅にすぎません。現実をしっかりみましょう。もちろんキムさんは悪くないですが。どうしたら北の人たちにわかってもらえますかね。。。
@AXlensen
@AXlensen 2 жыл бұрын
福祉って結局は税金だからね 福祉=税金=公務員の給料と雇用 日本を見てれば分かるけど利権や金儲けや給料の公務員が 一番熱心に運動をやっている アメリカではそれをいち早く指摘して大きい政府は 税金食いでさらに政府や国家の権力の拡大につながると 批判してリバタリアン党というのができた。
@ckfu8287
@ckfu8287 2 жыл бұрын
無償教育(洗脳教育)
@kaorinkimura4897
@kaorinkimura4897 2 жыл бұрын
無料でも、子供が未来に希望を持てない教育をされてるなら、意味がないように思います、ただ、国からも出られない、他の地域にもそう出られない生活なら、仕方ないですが~。北の国は、人の将来国の将来をどうなれば、正解、幸せと位置ずけて、考えてるのでしょう~⁉️
@豊田宏明-z7y
@豊田宏明-z7y 2 жыл бұрын
みんな、戦時中の話を聞いたのと同じだよね
@miga8974
@miga8974 2 жыл бұрын
最近ヨセフさんの動画を見ています。 内容に興味があって来たのですが、声や喋り方も好きになりました。 宗教に詳しくないので調べたのですが、ヨセフは旧約聖書のヨセフから来ているんですか? 境遇が似ていると思いました。 お忙しいと思いますが、動画楽しみにしています。
@usagi7011
@usagi7011 2 жыл бұрын
横から済みません! 韓国へ入国した後にキリスト教に 入信したのでヨセフと名乗って いると聞きました 境遇が似ているのですか? 苦難の人生なのでしょうか ❣️🐰🌸
@miga8974
@miga8974 2 жыл бұрын
@@usagi7011 さん ヨセフ もしくは、ヨセフ キリスト教(だったかな?)でググるとどのような人物か出てきましたよ(^o^) 新約聖書でヨセフといえばキリストの父のようですが、旧約聖書では違うみたいです。
@Minziyoung
@Minziyoung 2 жыл бұрын
敬愛なる金日成の幼少期学ぶのは怖すぎる、、、、
@inarimochioishii
@inarimochioishii 2 жыл бұрын
1:29 凄いラインナップ😅
@まだない-i4r
@まだない-i4r 2 жыл бұрын
いつも興味深い動画公開していたがきありがとう御座います キムさんのお話を聞いていて一つ疑問に思ったのですが 脱北者と行方不明者や自殺者を国はどうやって見分けをつけているのでしょうか?誰かに報告して脱北なんてしないと思うので失踪 行方不明と脱北って判らないのではないかと疑問に思ったのです 事故や行方不明で死亡遺体が発見されなかったというだけで脱北したと家族が収容所に送られてしまう事になるのでしょうか
@NIMINOSA
@NIMINOSA 2 жыл бұрын
日本の義務教育は小中学校の9年ですね。幼稚園と高校は義務じゃないです。
@yuna-ro3mu
@yuna-ro3mu 2 жыл бұрын
もう少しで10万ですね✨🫰🏻
@saito_studio753
@saito_studio753 2 жыл бұрын
たいへん貴重なお話しありがとうございました、物がないなか大変でしたね、今も変わらないのでしょうか、政府はミサイルを作るくらいなら市民の生活のレベルアップを考えないのでしょうか。
@ヤンキース-t5v
@ヤンキース-t5v 2 жыл бұрын
日本人のイメージだと北朝鮮って何か悪い事をしたりしたら死刑にされる感じがあるのですが例えば生まれた近所に100人の同じ年齢の子供がいたら何人ぐらいが死なずに大人になれる感じでしょうか?
@匿名希望-q8i
@匿名希望-q8i Жыл бұрын
無料とは言ったものの兎の草や兎の皮や真鍮が入学費みたいなもんですね…。
@aki-oz5hs
@aki-oz5hs 2 жыл бұрын
こんばんは。 ウサギの餌の草刈りが毎日って大変ですね。。。 私の小学校でも一匹だけウサギを飼ってましたが、餌はどうしてたんだろう?ってふと思いました。 誰も世話してなかった記憶があります。。。
@おもち-c3x8y
@おもち-c3x8y Жыл бұрын
戦時中の小学校で子供たちにヨモギを袋いっぱいに摘んでこいとノルマを課すことがあったという話を思い出した。 ヨモギは火薬の元になるとかで… って「少年時代」という漫画で知ったんですけどね。
@凧わらし
@凧わらし 2 жыл бұрын
日本も60年前まで田舎の中学生は農繁休暇(田植え・稲刈りの季節に各1週間)があり 家の手伝いをさせられました。また、昔の田舎はどこの家庭も貧しく、牛・やぎ・鶏 ・うさぎ、などを飼っていて、下校後は家の手伝いをするのが当たり前でした。私の 家は両親が病気がちで成績優秀な兄も私も中学校を卒業すると町工場に就職しました。 それでもノースコリアほどではなかったように思います。戦後の南北分断など責任の 一端は日本政府にあるのですが、冷戦のどさくさに紛れて解決済みとしているようで、 個人的には恥ずかしい限りです。それにしても子ども時代は大変でしたね。
@ckfu8287
@ckfu8287 Жыл бұрын
偉大なる金正日尊師
@momota-1953
@momota-1953 2 жыл бұрын
日本の太平洋戦争中の日本の生活よりひどい(^-^;
@じーふぁ-x7o
@じーふぁ-x7o 2 жыл бұрын
北朝鮮では非行に走る生徒、所謂不良生徒みたいな子とかはいるのだろうか?
@MorinoNui
@MorinoNui 2 жыл бұрын
学校どころか、親が失踪して孤児になった子供が結構いるってレベルです。 ヨセフさんのお父さんも失踪し、ヨセフさん自身は親戚の家に引き取られたことで生き延びましたが、弟は親戚の家に引き取られてはいなかったそうです。 隠し撮りされた映像がヨツベにあがっています。 <北朝鮮に民主主義と人権の光を>で検索してみてください。
@user-xl9ot8zl7l
@user-xl9ot8zl7l 2 жыл бұрын
学校に行ってた期間が短かったから洗脳されずに脱北もできたのかな。
@hsasakiak
@hsasakiak 2 жыл бұрын
音楽とか、せめて歌とかはなかったのでしょうか?
@レオのまま
@レオのまま 2 жыл бұрын
私もふとそれを思ったのです。 KZbinでは年端もいかぬ小さな子が舞台で歌ったり大きなギターを抱えて高度な演奏を披露してるのを視聴することができますが、ああいうのはお金持ちの子が幼児教室みたいなのに入れたりスカウトで厳しく鍛えられてるのかな? 年頃になると女の子は将軍様や偉い人の慰みものとして喜び組に引き抜かれたりするから可哀想。
@野郎80年
@野郎80年 Жыл бұрын
日本は甘やかされすぎだな、だからニートとか出来る😢😊すべて否定出来ないけど見習う所もある。
@shiromiyo5614
@shiromiyo5614 2 жыл бұрын
将軍様の活動記の授業なんか全然おもしろくなさそうだけど、さぼったり居眠りしてたらひどい目にあわされそう。
@レオのまま
@レオのまま 2 жыл бұрын
想像だけどとんでもない伝説を捏造して英雄物語ができて『〇歳で馬を乗りこなし、〇歳で戦車を操縦』などといった突拍子もないお話を真剣に学ぶのかな。 子供を労働力として使ってうさぎを育てたり盗んでまで真鍮を納めさせたりとんでもないシステムです。
@aufzitrone
@aufzitrone 2 жыл бұрын
唐突ですみません。小学校では、親や兄弟を密告することなども学ぶのですか。
@monocode7733
@monocode7733 Жыл бұрын
日本とうさぎを飼う意味が違った >_
@yukihime3995
@yukihime3995 2 жыл бұрын
そういうことを、強制するんなら無料ではないですよねw  有料と同じでは??? またいろいろ聞かせていただきますw camusamida
@koku8225
@koku8225 2 жыл бұрын
大人が聞けば、想像できる話だけど、ウォシュレットトイレの世代には、理解できるだろうか。うさぎを触ったことがない子もいるだろうし。毛皮で防寒着って?
@豊田宏明-z7y
@豊田宏明-z7y 2 жыл бұрын
日本は、体育大会、年1でしょ、中国嫁に聞くと、中国嫁も軍事教練はあるのでそこは中国少年先鋒隊があって、中高は別にあるよ
@シラえもん-n3x
@シラえもん-n3x 2 жыл бұрын
6/6… 僕の誕生日…笑
@asiawelove8016
@asiawelove8016 Жыл бұрын
無料だったのに小4からなぜ行かなかったんですか?
@カサブランカ-r8c
@カサブランカ-r8c 2 жыл бұрын
北朝鮮のミサイルなんの意味あるんですか?それに使う金を食べ物に替えれば餓死も減るのになんで無駄金使うかわからない?あなたはわかりますか?
@世界一金持ち-n7p
@世界一金持ち-n7p Жыл бұрын
因みに脱北した10年前に以上です… 今はそれより過酷な人が居る事を忘れないでください。
@tansuke-zl8sm
@tansuke-zl8sm 2 жыл бұрын
児童:初等教育を受ける者。主に小学生 生徒:中等教育を受ける者。主に中学生、高校生 学生:高等教育を受ける者。主に大学生、高専生
@pmtwj
@pmtwj 2 жыл бұрын
昔はね。現在の日常づかいでは全部を含めて生徒と言っても問題ないでしょう。
@RF-hb3uw
@RF-hb3uw 2 жыл бұрын
科目のタイトル長げーなぁ〜笑  さらに道徳の授業あるんか〜い笑
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
会話が続かない人へ…会話力を劇的にアップさせる“物語”の力
4:45
人生の悲しみや苦しみをどうやって乗り越えて来たのか
13:17
脱北者が語る北朝鮮
Рет қаралды 27 М.
10ヵ国の児童が学ぶ 驚きの多国籍小学校
18:17
KIYOMORI
Рет қаралды 2,7 МЛН
父が脱北を決めた理由
22:34
脱北者が語る北朝鮮
Рет қаралды 292 М.