【ワーホリ】ファームについてポジティブに話しちゃおう!お給料公開

  Рет қаралды 633

JeraNana

JeraNana

Күн бұрын

🇦🇺Australia ワーホリファームの長所
The Advantages of farming job in Australia
#オーストラリア #ワーホリ
今回は、
出来高制のピッキングのファームジョブ🌳について
詳しく話しました!
00:31 Farm job in Aussie ワーホリ継続事情
02:12 The Advantages of Farming ファームの長所
02:15 1.No English Skills Required 英語力不要
03:27 2. Overcoming the Fear of Insects 虫嫌い克服
04:33 3. Making Friends 友達ができる
05:15 4. Healthy Life Style 健康的な生活 
05:52 5. Free Fruits無料で果実が食べ放題
06:29 6. Working Surrounded by Nature 自然の中で仕事
06:54 7. Good Salary 出来高制のお給料
07:30 The Experience of Farming ファームの感想
08:27 My Salary 私のお給料公開(出来高制)
09:17 Industry Terminology in Farming ファーム用語
皆様が素敵なオーストラリアワーホリLife 送れますように🤍

Пікірлер: 5
@junmine8648
@junmine8648 16 күн бұрын
働かれてたファームはコスタですか??????
@JeraNana
@JeraNana 16 күн бұрын
@@junmine8648 コメントありがとうございます! ファームの場所ということでしょうか?? ブラックベリー/ブルーベリーはコフスハーバー マンゴーはダーウィン ライチ/ズッキーニはバンダーバーグ で働いておりました!
@西野来旺
@西野来旺 14 күн бұрын
ファームジョブしやすい都市はありますか?
@JeraNana
@JeraNana 14 күн бұрын
@ 私は3都市でしかファームをしなかったのですが ダーウィン(マンゴーファーム) 時給制+8-12h労働のため稼げるが忙しい クビになりやすい(2箇所マンゴーファームで働きたき、1箇所一日でクビになりました) コフス(ブラックベリー/ブルーベリー) 出来高制+天候や旬により差が出る クビになる確率は低めでゆったり仕事がしたい方におすすめですが、superannuationが払われないブラックな所が多いです(私の働いてたファームも払ってくれませんでした、、) バンダーバーグ(ライチ/ズッキーニ) 時給制+就くファームによりお給料の差が出る 上司は優しい方が多いなと感じました 私のボスは何個もファームを持っていて、日によって行くファームが違いました! ライチ:5-7h/1日 ズッキーニ:3-5h/1日 スイカ:8-12h/1日(男性限定の仕事だったため、私は働けませんでした) 稼げなくても楽しく働きたかったので私のおすすめはバンダーバーグです! 西野さんの合うファームが見つかりますように🙂‍↕️
@西野来旺
@西野来旺 14 күн бұрын
@ 返信ありがとうございます😊 とても参考になりました。ありがとうございます!
孤独な男 It's My Life    ~自分らしく歩む~
12:00
だいチャンネル
Рет қаралды 253 М.
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
家事・掃除毎日やる気がないズボラ主婦の休日がゴミ過ぎた。
14:02
丁寧じゃない暮らし。もも子
Рет қаралды 308 М.
About our business / 4期目の展望 🐏
8:38
Natsuki M
Рет қаралды 125
【就活】内定をもらえない顔
9:42
Utsuさん
Рет қаралды 12 М.
Japanese Country Life / Japanese Turnip Dishes / Japanese Food Made by Japanese People
18:14
The life innovations I practice to get up at 4:00 a.m.
19:02
5AM Cozy Winter Morning | Early Bakery Run | Living Alone in  Japan VLOG
35:37
第103話【60代の暮らし】「こんなひどい環境?」目にした光景に言葉を失いました。
13:44
60代厳しい老後を生き抜く「まさ美」
Рет қаралды 23 М.