【尾道→今治】しまなみ海道サイクリング!約80Kmを1日で走りきる!サイクリストにおすすめ定番スポットを巡ります。【しまなみ海道旅#1】【ロードバイク】

  Рет қаралды 52,824

ちきん

ちきん

Күн бұрын

ちきんです。
今回は念願も念願!サイクリストなら誰もが憧れる“しまなみ海道”へ行ってきました!!
3泊4日のサイクリング旅の2日目です!
※2022年3月7日撮影
次回の動画
とびしま海道サイクリング!今治→呉へ
• とびしま海道サイクリング!今治→呉へ【ロード...
今回訪れた場所
【後藤鉱泉所】
gotokosensho.b...
【はっさく屋】
0845.boo.jp/has...
【大山神社】
ooyamajinja.net
【ドルチェ瀬戸田本店】
www.setoda-dolc...
【しまなみロマン】
shimanami.co.jp
【大山祇神社】
oomishimagu.jp
【マリンオアシスはかた】
www.imabari-shi...
【亀老山展望公園】
www.city.imaba...
【喜助の湯】
www.kisuke.com...
-----------------✂︎-----
#ロードバイク #roadbike #サイクリングしまなみ
高評価とチャンネル登録どうぞよろしくお願いします。
【camera】iPhone11 pro iPhone12 pro
【編集ソフト】Final Cut Pro X

Пікірлер: 51
@hshinozuka6206
@hshinozuka6206 2 ай бұрын
しまなみ海道サイクリングから帰ってから、懐かしく、もう30回は見ました。 55型のTVでも画像は美しく、良く旅のポイントを掴んでいると思います。
@ChickenVlog1119
@ChickenVlog1119 2 ай бұрын
30回も!www自分もそんなに見てないのにありがとうございます!気持ちわかります他の方のしまなみ動画みてもまた行きたい気持ちになります^^
@hshinozuka6206
@hshinozuka6206 3 ай бұрын
先日、しまなみ海道・尾道から今治を2日間で走破してきました。この動画、結構参考になりました。ありがとうございました。
@ChickenVlog1119
@ChickenVlog1119 3 ай бұрын
参考になって良かったです!藻塩アイス16時までなんですねwwいつかリベンジしたいです^^
@新村けんいち
@新村けんいち 7 ай бұрын
2年前に行ったしまなみ海道を見事に再現出来ました やっぱしまなみ海道最高ですね!
@marsudibu
@marsudibu Жыл бұрын
良い旅でしたね。。
@ljgdapple
@ljgdapple 2 жыл бұрын
余計なBGMがなくて、良かったです。今夏行ってきます。とても参考になりました。
@ChickenVlog1119
@ChickenVlog1119 2 жыл бұрын
参考になって良かったです!楽しい旅になりますように!( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
@Tobskirs
@Tobskirs Жыл бұрын
Nice vid, ride safe🚴‍♂️
@tunab1e
@tunab1e 2 жыл бұрын
食べ物とか合って退屈じゃなくて面白かったです 参考になりました!
@ChickenVlog1119
@ChickenVlog1119 2 жыл бұрын
ありがとうございます!参考になって良かったです( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
@iluvxzylas
@iluvxzylas Жыл бұрын
3回ぐらい行ったことあるのですが景色もいいし気持ちよくて最高ですよね😊 春に行くのがおすすめです。
@ChickenVlog1119
@ChickenVlog1119 Жыл бұрын
3回!いいですねぇ!人生であと100回ぐらいは行きたいです笑
@本田晃美
@本田晃美 Жыл бұрын
お陰様で、7/18~19日の1泊で「しまなみ・とびしま海道」を完走してきました。(尾道発・今治泊) こちらの、両コース映像が、大変に参考になり感謝申し上げます。 東京から飛行機輪行でしたが、行きはともかく、翌日の帰り時間の調整に苦労しました。 アクセスの状況を、しっかり確認しないと、スッキリ帰るのは、思ったより難しいですよ。 遠征の方は、②~③は時間プランを用意することを、お勧めします。(今回は、鬼暑で休憩が多かった) とにかく、意外にローカルなので、アクセスで都会っ子的には困惑します。(電車&バスが無い??) 走行時間が長引くと、それを補うすべが無い。 必死に踏むか、代替え案を早めに考えるか。 景色は超最高ですが、けっこう脚は削られます。サイトオーナー様の感覚を信じると危ないかも。ww ロード初心者だと、押すことも「恥ずかしくない」と考えて下さい。(若けりゃ、ガッツで!!) あ~、やっと2日たって、疲れが抜けたわい。 明日も60キロくらいはトレーニング。♬ ちなみに、あと2年で・・・70歳の夫婦ローディ・・・御礼と初走行の感想でした。
@ChickenVlog1119
@ChickenVlog1119 Жыл бұрын
参考になってよかったです!!( ͒ ु•·̫• ू ͒)
@hshinozuka6206
@hshinozuka6206 3 ай бұрын
もう一言、多々羅大橋の鳴き龍は、取っ手(下の細い部分)を持ってたたくと、「カッーン」と良い音が響きます。 こだまする音は、精密な橋の証とか? あのシーンは、一発良い音を響かせてほしかったです笑。
@ChickenVlog1119
@ChickenVlog1119 3 ай бұрын
そうだったんですね!笑 次行く時また試してみます^^
@やまこ-p2l
@やまこ-p2l 2 жыл бұрын
10月に行くので参考にさせていただきます😇
@ChickenVlog1119
@ChickenVlog1119 2 жыл бұрын
ありがとうございます!参考になれば幸いです!🚴‍♀️良いサイクリングを!
@男はま
@男はま 2 жыл бұрын
2:30 よろしく
@男はま
@男はま 2 жыл бұрын
よろしくお願いします
@漣海莉武
@漣海莉武 Жыл бұрын
今年5月27日、しまなみ海道🚲激チャしてきました。 時間内に走り切る自信ない買ったので、脇見もせずただひたすら走って6時間で尾道から今治まで完走しました。 すごく疲れたけど、景色最高で達成感半端なく、、、本当にいい経験しました。 伯方の塩ソフト食べるの忘れて大後悔。😢 こんどはゆっくり回りたいです。 島々ひとつひとつ丁寧に回りたいなぁーと思います。 次は原チャリ🛵で。笑笑
@ChickenVlog1119
@ChickenVlog1119 Жыл бұрын
6時間すごい!!お疲れ様でした!( ˆ̑‵̮ˆ̑ )土地勘が掴めたら次回更に楽しめますね!しまなみ原チャリ旅も楽しそう!!👍
@ai0405indigo
@ai0405indigo 2 жыл бұрын
最高の動画でしたね⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾✨ 事前にお店調べて、寄り道しながらサイクリングvlogに景色! 良かったー🥰🥰
@ChickenVlog1119
@ChickenVlog1119 2 жыл бұрын
ありがとございます!もう広島が恋しい🤣
@ai0405indigo
@ai0405indigo 2 жыл бұрын
@@ChickenVlog1119 また来て下さいねー😆😆
@jesuispacifiste8009
@jesuispacifiste8009 Жыл бұрын
明後日行こうかと迷ってます。 16インチ折り畳み小径車なので橋直前の登りが不安。
@ChickenVlog1119
@ChickenVlog1119 Жыл бұрын
いいですねぇ!!!橋の手前の坂は楽ではないですがゆっくり走れば誰でも走破できるので安心して楽しんでください( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
@太郎-d1i
@太郎-d1i 2 жыл бұрын
私も近々同じコースに挑戦します! 大変参考になりました。 その日のうちに東予港まで行ってフェリーで帰ってくるつもりですが余裕があるか心配です。
@ChickenVlog1119
@ChickenVlog1119 2 жыл бұрын
参考になってよかったです! 東予港調べたら結構遠いですね!私は撮影しながらなので普通に行けば時間はあると思いますが亀老山は疲れますよ🤣大山祇神社も時間かかるので省いても良いかもです( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
@太郎-d1i
@太郎-d1i 2 жыл бұрын
亀老山はパスしときます😓 【喜助の湯】は非常に魅力的ですね、私も宿泊して「とびしま海道」も行きたくなりました。
@なな-y5k1k
@なな-y5k1k 5 ай бұрын
11月に初しまなみ街道に行くので大変参考になりました😊 ちなみに、スマホホルダーは何を使われてますか?携帯のポジションがいいなぁと思いまして。
@ChickenVlog1119
@ChickenVlog1119 5 ай бұрын
参考になってよかったです! スマホホルダーはレックマウントプラスで検索してみてください( ˆ̑‵̮ˆ̑ )数年愛用しております良い商品です!
@なな-y5k1k
@なな-y5k1k 5 ай бұрын
@@ChickenVlog1119 ありがとうございます😊
@hshinozuka6206
@hshinozuka6206 3 ай бұрын
藻塩アイスは、16:00にお店が閉まります。
@男はま
@男はま 2 жыл бұрын
行きたいです
@ChickenVlog1119
@ChickenVlog1119 2 жыл бұрын
世界のしまなみは是非!行ってみて欲しい!
@男はま
@男はま 2 жыл бұрын
よろしく 10:11
@石原竜馬-w6u
@石原竜馬-w6u Жыл бұрын
ダブルのオススメは、伯方の塩とレモンです
@ChickenVlog1119
@ChickenVlog1119 Жыл бұрын
ありがとうございます!( ͒ ु•·̫• ू ͒)
@石原竜馬-w6u
@石原竜馬-w6u Жыл бұрын
いえいえ
@男はま
@男はま 2 жыл бұрын
よろしく
@ABC-fb3lq
@ABC-fb3lq Жыл бұрын
中学生だけで1日で走破は難しいですか?
@ChickenVlog1119
@ChickenVlog1119 Жыл бұрын
余裕ですよ!!なんならおじさんより体力あるだろしより楽しめると思います!( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
@hshinozuka6206
@hshinozuka6206 2 ай бұрын
でも、岡哲商店のコロッケは、140円になっていました。(笑)
@ChickenVlog1119
@ChickenVlog1119 2 ай бұрын
そうなんですね!お店維持のため頑張ってもらいたいです!
@アキラ-o9y
@アキラ-o9y Жыл бұрын
愛媛の人は船乗らない。 船は飽き飽きしている。 船にのったら私は制覇していません。
@ChickenVlog1119
@ChickenVlog1119 Жыл бұрын
地元の人は飽き飽きなんですね^^ 自分は本当に楽しめました!🚢
@アキラ-o9y
@アキラ-o9y Жыл бұрын
@@ChickenVlog1119 昔は四国に行くのにパスポートいるだろと。本州の人によく言われました。 私は、愛媛県人ですが瀬戸大橋が出来たとき、やっと本州とつながった。嬉しいかったです。二十歳頃
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
【愛媛】しまなみ海道といえばコレ!夏が似合いすぎる島を1日で全部行くとこうなる。
30:41
ドライブ旅行チャンネル Drive trip channel
Рет қаралды 49 М.
SHIMANAMI Kaido | Cycling | Japan | Roadbike
24:13
40代からの自転車ライフ
Рет қаралды 73 М.
【しまなみ海道】自転車で登る大島のカレイ山
32:23
愛すべき四国登山ちゃんねる
Рет қаралды 1,7 М.
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН