味方を袋から引けるかどうかが鍵の対戦ゲーム -【War Chest】/ ボードゲーム

  Рет қаралды 33,052

The Game Gallery Channel

The Game Gallery Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 39
@rinta152
@rinta152 4 жыл бұрын
この動画見てwar chest買いました! めっちゃ面白いです!
@thegamegallery
@thegamegallery 4 жыл бұрын
購入おめでとうございます。楽しんでいただけてよかったです(^o^)
@Justy-heart
@Justy-heart 5 жыл бұрын
これは素晴らしいですね! 楽しさが伝わる語りでした
@thegamegallery
@thegamegallery 5 жыл бұрын
ご覧頂きましてありがとうございます。二人用対戦ゲームとしてかなり好きなので、力が入っていました。ご参考になると嬉しいです
@seratakemoto710
@seratakemoto710 5 жыл бұрын
2人用ボードゲーム大好きです! 2人用なのに奥が深くて楽しそうですね!
@noga2144
@noga2144 5 жыл бұрын
動画を見てすぐにポチってしまいました!デザインがものすごく気に入ってます!。 早く届くのを楽しみにしてます。 英語できないですけど、動画を見直したり、頑張って翻訳していこうと思います!
@620fp2
@620fp2 5 жыл бұрын
面白さがよく伝わってきましたよ 盤のデザイン人によってはシンプルすぎるかもですね 私は好きです
@thegamegallery
@thegamegallery 5 жыл бұрын
ありがとうございます。私も最初、シンプルすぎるのでは?とおもい敬遠していたのですが、手にしてみると必要十分なアートワークで楽しめる作品でした。
@DEMPUNCAMPUN
@DEMPUNCAMPUN 2 жыл бұрын
紹介ありがとうございます!これは本当に面白いゲームで、妻といつも楽しんでいます!これからも色々なゲームの紹介、お願いします❤
@thegamegallery
@thegamegallery 2 жыл бұрын
ご夫婦で楽しめるとは素敵ですね
@ジェラ-g9y
@ジェラ-g9y 2 жыл бұрын
最近初プレイしましたがデッキビルディングできるアブストラクトいいですね。駒の質感も良くて楽しめました。初回推奨しかやっていないので他の駒でも遊んでみたいです。
@thegamegallery
@thegamegallery 2 жыл бұрын
デッキビルドと将棋のような陣取りアブストラクトの融合が素晴らしいですよね。ユニットが変わると戦略がかなり変わりますので、是非お試し下さい
@jacky827
@jacky827 2 жыл бұрын
日本語版(再販)買う時に参考にさせていただきました 下箱は外して拡張のコインケースを入れ、 まとめて持ち運んでます
@SSSS.EMBREM
@SSSS.EMBREM 2 жыл бұрын
とてもわかりやすい!!!
@thegamegallery
@thegamegallery 2 жыл бұрын
ありがとうございます。
@サダ-v9d
@サダ-v9d 4 жыл бұрын
動画見て、すぐスタンダード版&拡張版買ってしまいました! 戦略と運のバランスが秀逸で、コマの特殊能力も絶妙ですね!拡張を入れると、さらに素晴らしいゲームに進化して、久しぶりにどハマりしてます! ひとつ教えていただきたいんですが、コマの強化は何枚でも重ねられるのでしょうか?
@thegamegallery
@thegamegallery 4 жыл бұрын
ご覧頂きましてありがとうございます。WarChestは非常にいいバランスのゲームですので、長く楽しんでいただければと思います。 コマの強化は何枚でも重ねられたルールで私はプレイしていました。
@サダ-v9d
@サダ-v9d 4 жыл бұрын
回答ありがとうございました(^^) これからも、動画楽しみにしてます。
@佐藤壽哉
@佐藤壽哉 5 жыл бұрын
見た感じから高価なゲームだと思いましたが、実際高かった。 廉価品出たら嬉しいですね。
@yasuhirojazz
@yasuhirojazz 3 жыл бұрын
ランサーについて質問です。 戦術で2マス移動する際、その先に攻撃対象がいなくて、移動だけでもできるのでしょうか? それとも3ます先に敵がいて攻撃できるときしか戦術の移動+攻撃は使用できないのでしょうか?
@thegamegallery
@thegamegallery 3 жыл бұрын
ルールブックのランサーの解説部分に書かれている通り、出来ないはずです。詳細はルールをご確認下さい 【LANCER】 Q.Can the Lancer use its tactic to move two spaces in a straight line and then choose not to attack? A.No, the Lancer must have a target it can legally attack at the point at which you choose to use its tactic. For example, a non-bolstered Lancer could not be moved two spaces ending adjacent to a knight, because it cannot attack the Knight at the point that you wish to use its tactic.
@gerbera426
@gerbera426 3 жыл бұрын
この動画で面白そうだと感じましたが、将棋やチェスと似たような感じなので熟練度の差が出やすいゲームなのかな?とも感じました。 好き嫌いは別れそう。
@thegamegallery
@thegamegallery 3 жыл бұрын
いまは日本語版も販売されていて、多くの方がプレイされているようです(2021年秋に再販されますね)。熟練度の差は出るゲームですが、バックドロー(袋から引く)がありますので、運の要素がほどよく絡むのが多くの方が楽しまれている要素になってるようです。
@ぱな-g1i
@ぱな-g1i 4 жыл бұрын
これ何回プレイしても、攻撃を受けて除外されたコインが増えていくと動かせるコマがなくなって強制的にゲーム終了されるんですが、この除外されたコインを再びボード上かサプライか袋に戻せる方法ってあるんですか? 説明書にもサイトにもここ所が詳しく書いてないんですよね💧
@thegamegallery
@thegamegallery 4 жыл бұрын
除去されたコインを戻す方法は今のところ無いと思います。終盤に行くに従って駒が減ってきて引き分けになることはあるとBGGのフォーラムにも書かれていますが、多くのケースではそれより先に勝利条件を満たせる事ができるようです
@punxisdeadful
@punxisdeadful 3 жыл бұрын
日本版入手しました!
@thegamegallery
@thegamegallery 3 жыл бұрын
おめでとうございます。日本語版が出るとは本当に思っていませんでしたので、素晴らしいと思います。是非楽しんでくださいませ
@darumaoyaji3053
@darumaoyaji3053 5 жыл бұрын
面白そうで欲しくなってきました。 トップ2のもう一角は何でしょうか? 非常に気になりました。
@thegamegallery
@thegamegallery 5 жыл бұрын
もう1角は来週公開予定となっておりますので、今しばらくお待ち下さい(^o^)
@S_Keikei
@S_Keikei 5 жыл бұрын
Amazonで購入を検討しているのですが、 このゲームは説明書に日本語訳はあるのでしょうか? もしくは日本語でルールを解説しているサイト等はありますでしょうか?
@thegamegallery
@thegamegallery 5 жыл бұрын
ゲームには英語ルールのみしか入っていません。日本語ルールは、検索いただくと見つかるかもしれません(2019.12現在公開してらっしゃる方はおられるようですが、詳しくはわかりません)
@tyrionlannister7853
@tyrionlannister7853 5 жыл бұрын
いつも楽しく動画を拝聴させていただいています。 こちらの動画を見て、個人輸入でwar chest購入しました! 我が子供達と遊んでいきたいと思います。 分かり易いゲームのご紹介ありがとうございました!
@thegamegallery
@thegamegallery 5 жыл бұрын
動画を御覧いただきましてありがとうございます。二人用としてとても良く出来てる駆け引きタップルのゲームと思います。ぜひお子様方とお楽しみください
@ニコフ-n7z
@ニコフ-n7z 5 жыл бұрын
とても興味深くてプレイしたいのですが、いかんせん英語力0で和訳サイトも見つからなくて戸惑ってます。良ければ和訳サイトなど紹介して頂けませんか?
@thegamegallery
@thegamegallery 5 жыл бұрын
私は、他の方にルールを教えていただいて、その後は英語のままプレイしていますので、ルール在り処はわからないです。2019年12月現在Twitterでも話題になっていましたので、Twitterで検索してみると情報があるかもしれません。
@ニコフ-n7z
@ニコフ-n7z 5 жыл бұрын
和訳ルール確認したのですが、パスの解釈がどうもモヤモヤします。残りの手札を残せるとも受け取れるし、ソフトパスと書いてあるだけに単にその手番を飛ばすだけとも取れます。 基本ルールに手札が無くなるまで交互にプレイするとあるので実際のところどうなのでしょう?
@thegamegallery
@thegamegallery 5 жыл бұрын
英語もふわっと書いていて、持ち越しあり、ソフトパスの両方でプレイしてみました。厳密にやると、最初の数ラウンドで持ち越しを連発するとゲームがこわれるんじゃないか?という話にもなり、ソフトパスが正しいのではと、今は思っています。
大鎌戦役に続く本格派 -【タペストリー】/ ボードゲーム
17:30
The Game Gallery Channel
Рет қаралды 27 М.
Hilarious FAKE TONGUE Prank by WEDNESDAY😏🖤
0:39
La La Life Shorts
Рет қаралды 44 МЛН
War Chest - Gaming Rules! Playthrough and teach
42:27
Gaming Rules!
Рет қаралды 12 М.
【Forest Shuffle: Alpine】拡張入りをBGAでプレイ
24:39
Atogチャンネル
Рет қаралды 277
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46
Algebra 2 Introduction, Basic Review, Factoring, Slope, Absolute Value, Linear, Quadratic Equations
3:59:44