外国人が日本の結婚式に参列して気がついたこと!海外のウェディングってどんなかんじ? (日英字幕)

  Рет қаралды 59,226

ランカル英会話 ( LanCul )

ランカル英会話 ( LanCul )

Күн бұрын

Пікірлер: 71
@derekhusband2606
@derekhusband2606 Жыл бұрын
先月、イギリス人の夫と日本で結婚式を挙げました! 夫側は、ほぼ海外ゲストで、しわしわのお札や、向きが揃っていなかったり、宛名がなかったり、普通の封筒だったり、1万円のご祝儀だったりしましたが、全然嫌な気持ちにはならなかったです🤭知らないルールにも関わらず、筆ペンで文字を書いてくれたり、頑張って用意してくれたことが伝わり、とても心暖まりました🥺 イギリスでも挙式予定なので、ファーストダンス緊張しますが、踊ってきます!!!
@keikowatanabe3493
@keikowatanabe3493 Жыл бұрын
北海道は、会費制と言って、15000円くらい(自分で食べる分)を払って、出席します。本州では、新郎新婦と親が招待して,そのお礼で指定金額じゃないお祝いをいただくので,お客様が上座。北海道は、多分昔お金がなかった時にみんなで出し合ってパーティしましょの精神から始まったから,みんなでお金を出し合う感じで,両親も上座なんですよ!同じ国内でも文化違うのも面白いですよね!
@jahqoo9356
@jahqoo9356 10 ай бұрын
最近は多様性で同じ地区内でも色んなやり方がありますが、自分が行った中で印象的だったのが高知です。自分が行ったのは100人ちょっとぐらいだけど多いと300人くらいいるらしい。会費制ではないけど皿鉢で大人数の飲み会だからご祝儀は少なくていいと言われました。客がみんな新郎新婦に飲ませに行くから新郎新婦はめちゃくちゃ飲んでた。席にいる時間はずっと誰かが飲ませに行ってた。ご両親も飲んでた。客も勝手に飲んでた。とにかくめちゃくちゃ飲んでて忘年会のすごいやつだった。新郎や新婦の父のべろんべろんに酔った挨拶が面白かった。新婦はザル。
@fuzakennayoutube
@fuzakennayoutube Жыл бұрын
私はインドネシア(嫁の母国)で結婚式をやりましたが、プラスワンどころではなく、招待した方やその家族はもとより、式場のご近所さん(全然知らない人)とか通りすがりの方とか、招待状を持たない人も勝手に参加して飯を食っていくので、料理は500人前くらい準備しました。一応ご祝儀の文化はありましたが、出したい人が箱に直接現金を入れていくだけなので、誰が幾ら出したかも判らないし、本当にお気持ちを頂く感じでした。
@333redredred
@333redredred Жыл бұрын
御祝儀のお返しのほうが高くつくこともあるから、なんだろうね。悪習ではあるんだろうね。なんにしろ新婚のふたりは大変な手間や気遣いを強いられる。
@emijah819
@emijah819 Жыл бұрын
結婚しない身としてはほんとご祝儀は負担でしかない、、  どうしてもきつかった時、2万円だけど1万円札と5千円札2枚で渡したことあります。お札の数が偶数でなければいいと聞きました。 2人の結婚式の装いめっちゃ素敵です!
@HH-om7gz
@HH-om7gz Жыл бұрын
一体今までいくらご祝儀包んできたか。。。そして殆ど疎遠に😂
@Rosetton
@Rosetton Жыл бұрын
ふたりのゴージャスな装い ステキです!
@silvergrass3851
@silvergrass3851 Жыл бұрын
いろいろな違い、興味深かったです! 私は10年ほど前に結婚式場でアルバイトしていたので、結婚式にかかるお金関連を補足説明すると、だいたい「御祝儀=料理+引き出物」です。コース料理が一人約15000円、引き出物の総額が友人としての参加なら7000円~15000円くらい。上司や親戚は御祝儀を多めに包みますが、その分引き出物が豪華になります。御祝儀分は参加者に還元されるような、そのくらいの料金設定かと。で、式全体でかかったお金の半分くらいが、ちょうど全員から貰った御祝儀の合計くらいになります。わりとちゃんとした挙式と披露宴(ゲスト50~60人くらい)をすると300万円以上は当たり前で、会場の花の飾りつけをちょっと豪華にしたり業者に当日の写真や動画撮影入ってもらったりのオプションつけると400万円位は普通にします。 兄弟が数年前に結婚式をしましたが、御祝儀とかかった総額費用を家族で計算してみたところ、かかった費用のちょうど半分を御祝儀で賄えたので、結婚した夫婦が実質使ったお金としては、感覚的には普通車の新車1台くらいな感じでした。 結婚式はする人達の自己満足みたいな場合もあるにはありますが、本来の意味やあり方としては「これまでありがとう、これからもよろしくね」を新郎新婦がゲストに伝えて楽しんでもらう場だと思っています。やり方は異なっていても、たぶんこれは万国共通なんだろうなと。
@user-xl9zg6iv2q
@user-xl9zg6iv2q Жыл бұрын
北海道は会費制で、招待状に会費〇〇円と記載があるのでそれだけ持参すればOK。13,000円〜、一番多いのは15,000円〜、20,000円はまずないかと。だから引き出物は1,000円くらいのお菓子やタオルギフトが多いです。合理的で良いと思います。
@RK-se2nq
@RK-se2nq Жыл бұрын
プラスワンいいなぁー。 友人の結婚式に招待されたけど、元々同僚から親しくなった仲で、共通の知人や知り合いはい。だから人見知りの私としてはすごく緊張した。隣の方と話すのもすごく気を遣ったし。
@fmu5045
@fmu5045 Жыл бұрын
ご祝儀は「これから入用だろうし、結婚式や披露宴に招いてもらったからちょっとでも足しにしてね」の感覚かなぁ
@gaijideasobuyou
@gaijideasobuyou Жыл бұрын
実際はブライダル産業に吸い取られてる
@fmu5045
@fmu5045 Жыл бұрын
@@gaijideasobuyou 披露宴とかやってる時点でそれは分かってるから、それ込みのご祝儀よ。
@gaijideasobuyou
@gaijideasobuyou Жыл бұрын
@@fmu5045 本人が幸せなら、か……。
@fmu5045
@fmu5045 Жыл бұрын
@@gaijideasobuyou というかご祝儀渡してもホスト側は収支マイナスだろうなって予想は付くから「足しにしてね」
@gaijideasobuyou
@gaijideasobuyou Жыл бұрын
@@fmu5045 うん、だから上のコメントに戻る。
@maru-yp2zi
@maru-yp2zi Жыл бұрын
すごい面白いトピックですね❗️
@凛と堂本ラブ
@凛と堂本ラブ Жыл бұрын
ご祝儀貧乏って言葉があるくらいだからね、なんかある時期になるとわーっって次々結婚してっちゃうんだよね、毎回勘弁してしてよとは思ったけどほんとに結婚式って大変 私は親と別々の席は嫌だと言ってひとつのテーブルに家族で座りました。プランナーさんも普段やらないことなので戸惑いはありましたが最後はノリノリでやってくれました。 来てくれた人もとっても楽しかった、次は自分も真似すると言ってくれました。 まぁその15年後には離婚しちゃったんだけどね、人生何があるかわかりません。
@翠アキラ
@翠アキラ Жыл бұрын
新郎新婦の横に仲人が座って、新郎側新婦側が対面で並ぶのは、座敷での祝言で親戚のみならまだあるね。
@佐々木純子-v9t
@佐々木純子-v9t Жыл бұрын
アリさん、ヘアスタイル替えて、ますますイケメンやね✨ サムネイル、 イギリス人歌手、ZAYNマリクに見えたわ👀
@招き猫-c3s
@招き猫-c3s Жыл бұрын
日本では、ご祝儀貧乏って言葉が あるくらい。 結婚に呼ばれる(友人、会社関係、親類関係)が重なる事。
@RnR_Express
@RnR_Express Жыл бұрын
新郎新婦に心から祝福を。末永くお幸せに。
@小田雅子-b1r
@小田雅子-b1r Жыл бұрын
2人ともすっごく素敵❤ アリさんは日本のご祝儀には不満みたいね😅 私も不満よ!でもずっと当たり前で来たからなぁ🤔
@gotakazawa408
@gotakazawa408 Жыл бұрын
結婚式を単純比較するのには無理があると思う。このところ年々変化してきたけど、(仲人を立てないとか)そもそも日本における結婚式とはパーティーではなく、儀式に分類されてきた。ナツさんは若いから知らないと思うけど、20年前の名古屋の結婚式とか知ったら、もはや文化の塊、伝統行事の域だと思う。もちろん、それぞれの考えがあっても良いとは思いますが。
@WeLoveRock
@WeLoveRock Жыл бұрын
沖縄では新郎新婦が座る席から家族→親戚→職場→友人の順番に座るのが普通だから逆ということに最近初めて知った
@sk8skipaa
@sk8skipaa Жыл бұрын
あなたとは逆に、沖縄とは逆なんだ!と思いました。 沖縄では新郎新婦が座ってる真正面の1番奥の位置に舞台があって、そこで余興等を行います。(体育館の入り口に座って舞台を眺める感じです笑)招待客も200〜400人なので式場もちょっとした体育館並にデカいので、家族が1番離れた所に座るのは、、って感じなのかな?と思います。笑
@chips-h8u
@chips-h8u Жыл бұрын
1万でwooooowって喜ばれる国いいな 3万ほんときついのよね お祝いする気持ちはもちろんあるけど3万が一度に消えるきつさも普通にある😂 そもそも式にかかる費用とかから違うからなのかな?
@ayakamatsumoto7448
@ayakamatsumoto7448 Жыл бұрын
まぁそのくらい結婚式挙げるためにお金がかかるってことよね。 身内は10万包むって知ったらアリさんびっくりしそう。
@kayahiiragi6922
@kayahiiragi6922 Жыл бұрын
ご祝儀は(お香典もそうですが)、元々は人生の区切りやイベント(?)で金銭面においての相互扶助のシステムだったように思います。 私がかなり前に母から金封について言われたのは「お祝い事に呼ばれときは相手が赤字になっても大丈夫だれど、葬式は相手を赤字にしてはいけないよ。」とのことでした。これは母の田舎の昔の考え方だと思いますが…。 少し怖い話になりますが「村八分」の言葉があります。これは葬式と火災を除いての「八分」の意味だそうで、断交しても火災と葬式のときだけは手助けをしていたそうです。 個人の付き合いというより、集団の中での家どうしの付き合いの名残りだと思います。 元々は家(の代表者)ごとだったご祝儀が、今はそのまま個人に当てはめられている感じがします。
@なっかん-v9m
@なっかん-v9m Жыл бұрын
ご祝儀の話を聞く度に、式に招待してくれるような仲の良い友人、同僚がいなくてホントによかったと思うアラフォーwコミュ障ボッチ万歳🙌でも、お二人のフォーマルな服装で楽しそうに参加している様子を見てちょっと羨ましくなった。wwちょっとだけよ?www
@karinminira
@karinminira Жыл бұрын
沖縄だとお祝儀は友人・会社仲間なら1万ですね。ビールは瓶で各テーブルにあり、披露宴スタート前か飲んでますし、料理も大皿で出てみんなで取り分けてって感じなのでただの大規模な飲み会ですね
@ryosiam
@ryosiam Жыл бұрын
日本の結婚式は挙式と披露宴と 別れると思います。 挙式は神式があったり、教会でやったり。 知人は披露宴だけってこともあるし。 あと、二次会があったり… その辺の海外との違いも知りたいです~
@tyr3612
@tyr3612 Жыл бұрын
北海道は会費制なので決められた金額を支払います。ご祝儀って逆にわかりません😅
@陸海空-f1c
@陸海空-f1c Жыл бұрын
日本の御祝儀は、招待してくれてありがとうも解るけど、プラス若い2人はお金が無いだろうに、少しでも助けになれば!という配慮からの心もあるんですよ。今現在の若い人達より昔の若い人達の方が貧乏だったからね~心遣いです
@Maryyyyy68
@Maryyyyy68 11 ай бұрын
結婚願望のない身からするとご祝儀回収する機会がないから本当に仲のいい子のだけ行けば良かったって思う😂結婚の次は出産祝いもあるし、誕生日にプレゼント貰うこともあるけど、それはまた別でその子にあげるし、独身のままじゃ回収しきれないのがなんかな。。って思ってしまう自分も悲しい😅
@チャーハン命
@チャーハン命 Жыл бұрын
以前に結婚披露宴会場で料理をサーブするバイトをしていまいしたが、ボトルをテーブルに出すことはマナー違反ですね!ゲストに頼まれてやろうとしたら、先輩にマナー的に出してはいけないと注意されました😅 海外と日本の結婚式の違いを知れて面白かったです! プラスワンの場合、食事はどうするんですか?ホテル側が事前に大量に作って待ってるのか気になりました‼︎
@ねじまきどり
@ねじまきどり Жыл бұрын
すごいカッコいいフォーマル。 本当にダメな慣習なら廃れていくさ。 残ってるってことはそれなりに 受け入れられてるってことだと思う。
@kosatsu-ram
@kosatsu-ram Жыл бұрын
もう日本の結婚式は負担でしかないw 見返りは求めてないけど、独身は出て行くばかりだよね。 冠婚葬祭の会社の思う壺でウンザリしてます。現代の国民の給与に見合ってない。
@シニアレイコ
@シニアレイコ Жыл бұрын
アメリカで2度アメリカ人の親しい友人の娘さんの結婚式に招待されましたが、ご祝儀というか夫婦で結構ギフトでお金を持って行きました。他のアメリカ人にいくらぐらいもっていくのか相談して同じ金額にしましたけれど夫婦でこれぐらいと聞き返したら一人それぐらい(150ドルから200ドル)だから×2 。その前にもブライダルシャワーがあってリストの中から選んだギフトを贈っています。 誕生日とかsweet sixteen, Bat/Bar mitzvah とか大きなパーティをすることが多くお祝いのギフトとしてお金をもっていくことが多いかと思います。
@ほしのきらめき
@ほしのきらめき Жыл бұрын
日本で100人くらい呼ぶ結婚式を開くには最低300万円はかかります。しかも2年、、短くて1年前から準備します。1年前でもバタバタです。 内訳としてはゲスト1人につき、食事代1万円、引出物5000円、ウエルカムドリンク+サービス料で5000円ほどを式場に支払うので、ご祝儀3万円頂いたとして、新郎新婦がゲスト1人から頂けるお祝い金は10000円いない。式内容を豪華にしたり、食事コースの質やドレスを増やす(お色直し)が増えればそれ以下3000円〜5000円くらいになりますねー。 なのでそれを知ってる親しい友人や家族はご祝儀プラスお祝いのプレゼントをくれたりしますよね。
@kennn9532
@kennn9532 Жыл бұрын
沖縄もむやみやたら人招待するけど、あれも実質プラスワン!?
@吉村誠-g1z
@吉村誠-g1z Жыл бұрын
ナツの認識少し違うかも。 親族は招待する側だから、一番後ろなんですよ。
@saikama4295
@saikama4295 Жыл бұрын
一回参列で3万+遠方なら宿泊交通費までかかって正直しんどいですねー 呼ぶ側だってお車代とか1人ずつ用意するの大変だろうけど
@りんりん-f4f3l
@りんりん-f4f3l Жыл бұрын
日本の結婚式は肩苦しいから苦手。 みんな同じで… 海外の結婚式は好きなこと出来て楽しそう。
@suboka
@suboka 8 ай бұрын
欧米式の結婚式なのに堅苦しいから嫌なんだよね。ちゃんと日本の文化、袴着るとか神社でやるとかそうゆうのだったら理解出来るし良いんだけど、
@10user-jj2ki6tq2h
@10user-jj2ki6tq2h Жыл бұрын
ランクルのメンバー揃って行く結婚式って誰が結婚したのか気になる
@ryuaoi-z9x
@ryuaoi-z9x Жыл бұрын
うーん 実際のところご祝儀3万円渡しても招待側としてはプラスにはならないと思う 親族がたくさん出してくれるお陰なんだよね 親族少なくて、招待した人が友人ばかりだとマイナスなんてこともある まあ3万円は高いとは思うけど、出したくないなら欠席した方がお互いに良いよね
@user-mimichan-77
@user-mimichan-77 Жыл бұрын
日本式の結婚式は堅苦しいけど、日本人の気質にあってますよね。何事も自分で決められないところが……😢 欧米式羨ましいけど、シャイな日本人は馴染めないんだよね😅
@とも-q9h2r
@とも-q9h2r 11 ай бұрын
プラスワンでは、無いけれど奥さん、旦那さん、お子さんは事前に聞いて連れてきていいっていう風習はありますよ。
@tan.9743
@tan.9743 Жыл бұрын
日本の結婚式はまじでおかしいと思う。花嫁さんがドレス着てパーティーしたいってだけならレストラン貸し切って人集めて楽しく食事すればいいだけなのに、結婚式場もゲストのご祝儀前提でとんでもない値段設定するからゲストのご祝儀がないと結婚式代を払えないって人が大半なんじゃないかな。身の丈に合わない式を挙げるのを当たり前にしてしまったバブル世代の習慣を今も無理して引き継いでる。 一般常識のある人ならおかしな服だって着てこないし、服装のマナーも9割はいらないものばかり。日本の結婚式は新郎新婦も親族もゲストもみんな疲れる。
@sleep3065
@sleep3065 Жыл бұрын
最近は日本の結婚式も、やらないケースも増えてきたよね。僕らもしなかった。いちいちご祝儀用意してもらうのも悪いし。 その代わり、親しい人らとはそれぞれそのグループで集まったときに報告して、みんなに祝ってもらって写真撮るくらいの。その程度で良いよね。 「ご祝儀払えなくて気まずい」とかいう思いをしてほしいとは思わない。
@山田太郎-c3u2b
@山田太郎-c3u2b Жыл бұрын
アリさん、大相撲の最前列に映ってませんでした???
@nah7162
@nah7162 Жыл бұрын
日本のは祝儀の分お金がかかってるってこと?というか、ブライダル会社に全任せだから多くかかって祝儀が必要ってことなのかな?お返しで結局手元には残らないから、式自体は比較して特別豪華ってわけでもないんだよね?多分…。 あるフランスに住んでいるKZbinrさんがフランスの田舎?の方でやる結婚式に参加した時は、野外の飾り付けも披露宴?みたいなのもすごく素敵だったから。 祝儀がなくて成り立つのがどうしてなのか気になる…お返しとかがないからなのかな…。
@kank9882
@kank9882 Жыл бұрын
3万円は、きついですよね😢私の国では、前日にパーティーがあって、新郎新婦がスイートダンスをしてる時にお金を一人一人がぶら下げていくスタイルだけです。 それも強制ではない感じです。 ご飯は、ビュッフェスタイルです。日本みたいなスタイルもあると思いますが、、お祝儀はないので、気軽に子供とかも連れて行きます。
@しマゑナガ
@しマゑナガ Жыл бұрын
友人の少ない私は勝ち組😢
@yuo2255
@yuo2255 Жыл бұрын
日本の結婚式は服装のルール厳しいですよね、とくに女性はngアイテムとかすごく多いです
@マトカ
@マトカ Жыл бұрын
日本では、招待されても断わるこも出来ますよ、アリさん無理して参加することは無いですよ、日本の文化です、祝儀にしても、気持ちですからね。
@ジャグジャグ-o2t
@ジャグジャグ-o2t 5 ай бұрын
日本は結婚式にお金かけすぎだと思う。 見栄の塊って感じで、いつも行くのが億劫で仕方がない💦
@割引
@割引 Жыл бұрын
僕が前々から思ってたことを代弁してくれた。本当にこの形の結婚式なくなって欲しい
@fartea9239
@fartea9239 Жыл бұрын
日本の結婚式ってほんと馬鹿げてると思う。 と思ったので自分はしませんでした。
@SAN-mp1li
@SAN-mp1li Жыл бұрын
日本は異常 何故時間を作ってきてくれるだけでも大変なことなのに金まで要求する しかもろくな料理もなく余興も求めてくる 何で結婚する2人の都合で周りは時間も金も犠牲にするんだ
@おゆ-s1x
@おゆ-s1x Жыл бұрын
しょうがいしゃですか?
@虹まま
@虹まま Жыл бұрын
こないだ従兄弟の結婚式で7万包んだけどお財布泣いてた。10は無理だった。。
@ノート-e9i
@ノート-e9i 8 ай бұрын
神前結婚式がないじゃないか
@Patapata356
@Patapata356 Жыл бұрын
アリさんが、八芳園で利き酒に参加されてたけど、ドレスコードは無かったのですか? まあ初めてのことでしょうから大目に見て、八芳園は格式のある場所なので。他の参加者は、少なくともスーツ着てませんでした?
@Patapata356
@Patapata356 Жыл бұрын
結婚式はまだ、当日まで余裕があるので調べられるけど、人の死は突然だから、葬式に行く事を想定して下調べ、勉強はしておいたほうが良いと思う。特に、都会でも、親御さんが田舎の人だと色々しきたりが異なるので、一般的から外れる場合もある。まあ、基本的な葬式のマナーは、神社参拝じゃないけどアリ先生たちも勉強しておいたほうが良いと思います。
@Patapata356
@Patapata356 Жыл бұрын
アリさん、ナツさん、今日本人(特に若い人)が普段やたらと使う『ヤバい』 これは、元々反社の人しか使わない言葉だって知らないと思いますが、私の亡き母が口酸っぱく言ってました。この『ヤバい』は所謂『ヤクザ』が使ってた言葉だから、やたらとカタギの(一般人)が使う言葉ではない!と。 まあ普及してしまったし、 言葉は、どの国でも流行語が定着して普段使うことが多いから。また、『ら抜き』言葉は日本人が多く使いますが、私はお勧めしません。『開けれない』ではなく、『開けられない』が正しい日本語例です。(一応日本語教師資格持ちなので)JKじゃなくても日本語スラングって結構あるから、面白がって日本人っぽく間違った言葉は使わないほうが良いと思います。『F✖️✖️Kの使い方』回を見て。 知識として、キタナイ言葉の方が覚えやすい、と思うけど知識として頭に入れておいて、どうしても使いたくなったら『Ahh~』って私は吠えます笑 最近の真夏に向かって嫌になる暑さ、など。『なんでやねん』って家の中で吠えます笑
@toddbashi404
@toddbashi404 Жыл бұрын
😭 "PromoSM"
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
American was shocked by 7 Slavic countries word differences!!
15:29
World Friends
Рет қаралды 1,1 МЛН
【英語で】LAで結婚式の準備をしました
9:25
みっちゃん
Рет қаралды 90 М.
What is difficult about Japanese when you study it?
7:27
MrFuji from Japan
Рет қаралды 258 М.
海外での結婚式|イギリスのウェディング
8:51
日本人が英語を勉強しても日本人だとバレてしまう理由
11:02
【衝撃】アメリカの結婚式6時間に密着
5:38
アメリカ生活女
Рет қаралды 4,9 М.
「日本の匂いが異常…」外国人が日本の匂いに驚愕する理由とは‼︎【外国人の反応】
12:53
日本に住んで自分が変わったことは?外国人の本音を聞いてみた!
14:17
ランカル英会話 ( LanCul )
Рет қаралды 147 М.
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН