KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【大失敗】倒産した多摩のしくじり企業(八王子、町田、多摩市、調布、府中など)
21:53
【日本地理】絶対に住むな!地名に隠された本当の意味!住んだら危険なヤバイ地名【ゆっくり解説】
20:01
Không phải tự nhiên các nước châu Phi yêu mến nước Nga. Bởi nước Nga có một TT đáng yêu #putin
00:19
СКАНДАЛЬНЫЙ бой Али, когда в ринге ему противостояли сразу ДВОЕ #shorts
01:12
VIP ACCESS
00:47
Что будет если украсть в магазине шоколадку 🍫
00:39
【危機】東京多摩の限界集落(八王子、町田、多摩市、青梅、奥多摩など)
Рет қаралды 202,238
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 78 М.
アノ街って天国⁉
Күн бұрын
Пікірлер: 197
@yosshi1982
27 күн бұрын
限界集落って、田舎とかに多いイメージなのですが、以外にも市街地のランキングが多いなと思ったら、 団地であることに納得しました。 高度経済成長期に建てられ、引っ越してきた世代=高齢世帯だから、こういう傾向になるのでしょうね。
@lacoquet45997756
6 күн бұрын
子供たちは戻ってこないのですね
@Mr-on4lo
25 күн бұрын
先月八王子の上川口小の学芸会見たけど、全校生徒で30人ちょっとだったかなぁ。少ない人数ながら一生懸命演じる子どもたちの姿が見られて良かった
@dongking99
27 күн бұрын
団地は設立時に同じ程度の経済レベル(ほぼ同年代)の人たちがドカッと入居するから、高齢化も一気にやってくるんでしょうね。間取り的にも二世帯で住むには厳しいでしょうし…。
@premier3able
26 күн бұрын
同じ限界集落と括られてても、なんとか周辺地域との互助でなんとかなりそうな、 葬儀も消火もできない秋田や青森みたいな絶望的な閉塞感は感じないんだよな
@パチーノアル-t3p
27 күн бұрын
確かに、多摩センター駅界隈や永山駅界隈の旧い団地群は、高齢居住者が大半を占めてますね。山を切り崩して建てたので、坂道が多く、自動車や原付といった移動手段を持たない高齢者にとっては、足腰が弱く、自宅に引き篭もる方も多いと聞きます。
@ブラジル徒然日記
26 күн бұрын
かつては憧れのベッドタウンだったはずのところばかりですね…。
@dodora023
25 күн бұрын
親戚が御岳山の出身で旅館の人だな、 学校行くのにケーブルカーというのが子供頃に聞いてちょっとうらやましかったなぁ
@がうがう-g8s
25 күн бұрын
奥多摩の山奥の方はかなり過疎が進んでるけどコロナ禍以降、多摩川沿いは以前より個人のカフェとかが増えてけっこう栄えてる気がする
@バム-m5n
25 күн бұрын
立川や八王子だとライバルが多いし家賃も高い、福生や羽村の中間部を飛ばしていっそのこと更に奥へって傾向があるっぽいですね。 起業、移住支援なんかもあって、これから更に都心が肥大化すると多摩地区へ流れてくる人が一定数いるんじゃないかと。 あきる野にクラウドファンディングで高級フレンチができたり、青梅や奥多摩に新しい店が結構できましたが口コミなんかで都心からもお客さんが来るそうで。
@どれみちゃん-j2z
25 күн бұрын
多摩ニュータウンに住んでたが、愛宕団地、和田団地、鹿島団地、東寺方団地はすごいよ。愛宕団地の第1期入居者だけど、三丁目なんか古さはダントツで昭和団地マニアなら喜びそう。映画みたいだよ。そこだけ異空間な感じ。 今は青梅だが駅前なんかセブンと、オリジン弁当と、駅の道カフェだけが天下とってて、あとは裏路地や青梅街道に渡れば飲食店や商店があるが、スーパーは奥多摩街道に降りないとない。ここ東京かよってぐらい過疎ってる。駅前は、再開発が始まって廃墟ビルが2区間取り壊されて、でかい商業ビル&マンションができる。
@パック-f6d
25 күн бұрын
確かに奥多摩の氷川キャンプ場は真夏でも早朝寒いくらいだった
@25ja2k
2 күн бұрын
13位の諏訪団地ですが、うちの母親(77歳)が一人暮らししている場所で驚きました。 確かに団地の近くにあるスーパー以外は商店街ほぼ全滅しているし、きらぼし銀行も撤退し、 動画でおっしゃる通り、5階建てや4階建てが多いのにエレベーターが一切ないんですよね。
@かぼすくん-l2c
27 күн бұрын
いつもありがとうございます! やっぱりアノ街を見ないと1週間が終わりません😂
@anomachi
27 күн бұрын
毎週楽しみにして頂きありがとうございます!来週も投稿できそうなのでお楽しみに✨
@山田次郎-q1s
27 күн бұрын
諏訪二丁目の団地の建て替えがあったときは、これからどんどんほかの丁の団地も建て替えが進んで新しい街に生まれ変わるんだろうなと思っていたけど、思ってたより遅々としたスピードという感じです。
@anomachi
26 күн бұрын
一気に変えちゃうと、また急激に高齢者割合が高くなってしまうからですかね😅
@縞斑ミケ太郎-u6o
27 күн бұрын
東京都民としてとても興味深く見させていただきました。 ただ気になる点がありまして、高齢者率が低い地域=外国人率も高い傾向があるのではという点です。
@YukiNuma-n4m
26 күн бұрын
よく調べていて感嘆する動画でした。 都営住宅はともかく戸建てが多い地区は安定して住んでいる人が多いとも言えますね。 個人的ですが、建築やっているので様々自分が関係した建築物の名前が出て嬉しかったり。 あと、都営住宅バンバン建て替えてほしいです。仕事になるので(笑)
@ニゴイスキー
27 күн бұрын
御岳集落は観光業の運営する人が住んでいるだけでなく、ロープウェイを降りても急な坂があったりするし、雪が降ると積もって寒いから、高齢者は意外と少ないものでしょう。
@anomachi
27 күн бұрын
なるほど!高齢者だと住めないから、ふもとの方で生活してそうですね!
@石水里和
27 күн бұрын
待ってました☺️ 川上町はお年寄りの交通事故も多いですが 熊さんも居ますからねえ〜😅 八王子の西東京エリアはどうしても限界度が高いですね 意外な地域が限界なのがびっくりしました 狛江はびっくりです😳 多摩は早くに作られた団地が多いからでしょうか 奥多摩武蔵五日市はそれが良くて移住してる人も居ます😂 今回も楽しめましたありがとうございます
@anomachi
26 күн бұрын
いつも嬉しいコメントありがとうございます✨ 多摩に限らず、全国的にも高齢者割合が高い団地は多いようで、23区ですら15ヶ所あるようです汗 もう日本が心配ですね・・・w
@user-wq9sf3tq9p
20 күн бұрын
おもしろかったー 洗濯干しながらラジオ感覚で聞いてたけど、気づいたら手が止まって画面見てたわ
@sigma0912
26 күн бұрын
高度成長期に居を構えた方々がそのまま腰を据えていらっしゃる地域なのですね
@くろいねこ-q4m
26 күн бұрын
19と同じような地区に親戚がいます あこがれの戸建て買う→駅まで歩くのも平気→子供世代独立→定年退職→病気になり通院が必要(車持ってない)→買い物も困難 で詰んだとのこと 山のてっぺんのような造成地で「売り物件」の表示多いのにびっくり
@sigma0912
26 күн бұрын
@@くろいねこ-q4m 様 貴重な当事者の声ですね…働き盛りで一国一城の主となれた時期には想定し得なかった事でしたでしょうね。
@くろいねこ-q4m
26 күн бұрын
@@sigma0912 今その親戚曰く「病院に近いところに住め」・・・よほど家族が病弱でないかぎり最初からそこまでは考えないでしょう。
@よしぞう-q7l
26 күн бұрын
東京街道団地に東大和リビングテラス(YAOKO)が出来たのって今年のことですもん、そうそう高齢化率には影響しません。 東京街道団地も建て替えが進みましたが、高齢の方がお友達を求めて戻って来られるようです。 若い方は建て替えのために代替えで用意された場所の方が便が良く、殆ど戻らないようですね。
@こどおじ46歳
26 күн бұрын
日の出町にある日の出団地(50年前に開発された当時の新興住宅地)は坂の上にありますが、住民の高齢化もあり今後は衰退しそうです 青梅市に工場があった、日立製作所の従業員だった住人が多いそうです
@AI-ts6xl
27 күн бұрын
長房が家の近くで、コピオやカインズにもよく行っています。私もてっきり高齢者ばかりかと思っていましたが、ランク外ということでびっくりしました。
@藤原康雄-k5w
26 күн бұрын
東久留米市滝山団地がランクインした事には納得。3年前に同地区の「わくわく健康プラザ」に派遣で働いていた時から1970年代のまんまやなぁ、と思っていました。 同団地には高齢者が多く、行政が建て替えしようにも建て替え反対の横断幕がありました。きっとプロ市民が焚きつけているんやろね。
@Ha-tj9qv
25 күн бұрын
今後の家探し やっぱり駅近と思って見させてもらいました
@TetudoutoTouhousuki
27 күн бұрын
御嶽のほうはまじで良いところだぞ!(小6のときにコロナ禍だったから日光から御嶽に変わって残念だったけど、景色とか夜の雰囲気が凄く良かった!!) ちょっと話が関係なくて申し訳ないんですけど、僕は青梅市に住んでるんですが、年々小学校や中学校に入ってくる人が少なくなっているのを見て、ああ…少子高齢化が進んでるなぁ…ってのを痛感しました。 (青梅市のある場所にあるWKKS小学校は僕が在学中には一度だけ3組まで戻ったこともありましたが今では2組までだそうで…(なんなら僕の卒業したあとはほぼ2組だけに…)IZM中学校も年々減少傾向で…僕の一個下の代からは3組(A.B.C組で1クラス40人)で、D組(4クラス体制だと1クラス35人)は僕が卒業したと同時に消滅?。ちなみにIZM中学校は昔には1学年がEまであったそうで…) 多分学校名わかる人いるはず…それぞれ頭文字のアルファベットを書いてるので
@anomachi
27 күн бұрын
青梅でもそんな感じですか・・・💦 今後が心配ですね。。 貴重なお話しありがとうございました!
@raitomiyazaki9880
26 күн бұрын
同じ世代やん
@56ajんは
25 күн бұрын
fjhs小とか全学年一学年人クラスだし、、、
@おおさわともこ-l6t
27 күн бұрын
日野市の平山地域は豊田などの開発地からも多摩モノレール沿いの丘陵地からも離れていて、スーパーも車ないと行きにくくバス停も若干離れていて通勤しづらくて市内でも暮らしにくい地域なのですよね‥すごく納得しちゃった。 多摩市豊ヶ丘はペット可物件で安く分譲してたりするがエレベーターないし、やっぱり人が入らないとこってペット可物件になりやすい‥
@anomachi
27 күн бұрын
なるほど!平山エリアは意外と不便な面もあるんですね😅 団地はやはりエレベーター無しだと、若者は定住しずらそうですね汗
@southerncross9583
23 күн бұрын
改めていわゆる巨大な団地を見ると収容所のように見えるな。
@atSAAB-el6rq
27 күн бұрын
山間部の集落と団地を高齢化率という同じ基準で比較することに無理がありますね 山間部は限界集落ですが、団地は新陳代謝があるので消滅する可能性は低いです 団地で問題になるのは5階建てエレベーターなしのところですね ちなみに11位の村山団地と10位の東京街道アパートはエレベーター率100%です ランキングには入ってませんが、村山団地の東に隣接する東大和市の上北台住宅(20棟くらい)とその北東にある芝中住宅(30棟くらい)は5階建てでエレベーター無しです 建て替えの計画はまだ無さそうなので今後どうなるかが気になります
@あい-e4d2q
27 күн бұрын
エレベータ問題はホントに深刻ですね。 団地が建った当時、5階建てまではエレベータを作らなくても良かったらしく、若い時分に5階に住んでたときは通勤時に忘れ物をすると呆然としたものです。 今は1階に移ってますが、3-5階の高齢者が昇り降りする様は、見ていて痛々しいものがあります。 自分のところではないですが、団地によっては後付けで共用廊下の端にエレベータを増設したところもあります。
@剣崎剣太郎
26 күн бұрын
御岳神社に正月参りに行ったときはものすごい渋滞&行列でした。 ケーブルカーを1時間ほど待ち登って天空の集落の食堂兼お土産屋さんで食事をしていると、30代後半ぐらいの女性が「ただいま~、ものすごい行列だったから歩いて登ってきちゃった。手伝うね~」と年配の女性に話しかけながら入ってきました。 確かに参道がありますが、ものすごく急な道です。天空の集落出身の娘さんだと思われますが、盗み聞きしていると40分ほどで登って来た様子。高低差500メートルほどあるんですけどこの集落出身の人は皆健脚なのだろうかと驚いたことを思い出しました。
@akey1991
26 күн бұрын
低高齢の裏には、公務員宿舎やら会社の独身寮とか、町の面積の大半が工場とかそう言うからくりないと無理よね
@山男-c5p
25 күн бұрын
村山団地は建て替えして綺麗になっている。 今後モノレールが通るようになるし、意外と今後良くなるかも。
@mdr_87
12 күн бұрын
山間部と団地が入り混じっていてまさに多摩!って感じする そして安定のスーパーアルプスな!👍
@ふくみ-b2k
26 күн бұрын
日の出町の山間部が地元ですが、確かにエリアが分かりにくいですね! 近所に結婚してからも住んでいる同年代は、あまりいないので高齢者率はかなり高いと思います。 でも、逆に都会から家を建て引越して来てる若い家族もいるそうです。山道をママチャリに子供乗せて走っているのを見て、三度見してしまいました。それ程珍しいエリアでもあります。
@見た目ほど気は弱くない
4 күн бұрын
八王子の山奥出身です。 今回のはもう頷きながら見てました。 土曜日の昼頃は小学校バス停に子供が溢れてました。 バス停に収まりきらなくて近くの私道にまで並んだり……。
@anomachi
4 күн бұрын
そんな状態になるんですね汗 八王子山奥のリアルな状況、ありがとうございます!
@ソンプタイ
18 күн бұрын
東京都西部はそろそろ大合併起きそう 奥多摩+檜原村+日の出+あきる野+青梅で
@kumosukeponsuke
27 күн бұрын
1:20は桐ヶ丘商店街かな? その近くに住んでたので私の故郷でもあります。今回取り上げられた八王子やあきる野、青梅の集落はこの夏にサイクリングで行ったエリア。東京もここまで違うんだとびっくりしましたが、やっぱり…
@anomachi
27 күн бұрын
よくぞあのモザイクでかわりましたね笑!! 西多摩方面はサイクリングにはピッタリのエリアですね😊
@kumosukeponsuke
27 күн бұрын
@@anomachi アタリでしたか!地元出身として嬉しい限りですw
@sssnono
21 күн бұрын
16分辺りに、おいらの住んでる集合住宅が写っていたのでビックリしましたよ!
@Crudele
26 күн бұрын
村山団地の商店街に昔よく行っていました。おもちゃ屋やクリニックがあったりしましたが、あの頃の風景はそのままにシャッターストリートになるのも仕方なし・・・。地方の現状を知っていると全然問題ないようにも思えてしまう。
@なも-i5b
26 күн бұрын
昭島駅は比較的大きなマンションが3棟できるみたいだから、大きな変化ありそうですね
@Monodon89
26 күн бұрын
22位の滝山団地はNHK「団地のふたり」のロケ地ですね キョンキョンがバスに乗って通勤してるシーンがあって、行き先が 30位小金井市、自分が住んでいる街だったので印象深かったですね
@はいやん
26 күн бұрын
高度経済成長期に入居した団地住民の子供たちも団地にい続ければ限界集落にならなかったのでしょうが・・・ 建物は老朽化などなど子供が育ったら出ていってしまい、高齢化先進地になっちゃうんですよね
@Keee_go
14 күн бұрын
19位の町田市小山田桜台の近くに住んでいます。 やっぱり入っていましたか… 北の方にある小学校は廃校の予定です。 ただ、多摩モノレールが近くを通る予定なので、20年後くらいはもう少し盛り返しているかもしれないです(期待を込めて)。
@桃饅頭-q3i
26 күн бұрын
動画アップお疲れ様🎉 八王子の七国はそうかなって思ったけど、南町が6位😲確かに八王子祭りの山車準備は昭和の青年がメインでした😢自転車で通る時は徐行に努める事にします😰
@anomachi
26 күн бұрын
コメントありがとうございます!八王子祭りはそんな感じでしたか笑!
@black-nekomata
26 күн бұрын
檜原村は、いっとき仕事で回りましたが、何しろ山や丘に沿って家があるので、登る為にうねうねと道があるので移動時間が余計にかかる印象でしたね。 17時でもう人はいなくなるのが驚きでした。
@めうめうソムタム
24 күн бұрын
府中の日鋼町、東芝町、日野の富士町みたいな町の名前好き
@もうそういうのいいよ
25 күн бұрын
あきる野市深沢見覚えあると思ったら、こないだ仕事で行きました。めっちゃやばいとこ来たわ帰れるんかと思いました。まさか2位とは…🤣 走行中はやたら道中熊出没注意と看板がありましたよ。初めて行ったので刺激的でした。
@nishianimuy
27 күн бұрын
日野市の高幡台や百草の団地もランクインするのかと思いきやまさかの平山で驚きました
@anomachi
27 күн бұрын
高幡も百草も高齢者割合低かったです!
@ミヤタカ-x6o
27 күн бұрын
今年高幡の実家の隣に家を建てて引っ越しましたが夏前まで百草、高幡台辺りに住んでいました。団地の高齢化は進んでいると思いますが今まで家がなかったところを切り開いて一軒家などを建て始めていてそこに若い世代が入り込んできたり大学か近く学生もそこそこいるので低くなるのかと思います。高幡不動の駅からも近いですし3つの大学のお陰でバスやモノレールといった交通網も本数が多いですしね。
@ja_jp
27 күн бұрын
@@anomachi モノレールと特急駅沿いでバスも便利で学生とか若い人多いですよね。 平山まで1分ほどのところ住んでましたが、自治会に出ると高齢者しかいないです。
@nishianimuy
27 күн бұрын
@@ミヤタカ-x6o 激坂の高台とはいえ駅近は強いですね…
@isaoabe60
27 күн бұрын
学生だと住民票を実家のままで過ごす人は8割近くいて、大学の近くや寮があるところは実態と異なるかも知れません。(全数調査の国勢調査の方が正確とも言われている) 檜原村は、小学校が8校が廃校になり、小学校1校、中学校1校になりました。郷土博物館の人がいうには、みんなバスで通ってると言ってました。
@茂木秀幸-f3y
2 күн бұрын
4位の多摩市愛宕3丁目の住民です。このエリアでは10年くらい前からミニバスが走っているし、駅からもそれほど遠くないので暮らしにくさは無いですね。 自分は団地ができてすぐの頃に生まれてずっと住んでます。
@平成元年ママ
25 күн бұрын
東京街道の都営住宅そばに昔からの銭湯あって、お父さんから引き受けて頑張る公衆浴場あるからおすすめ。村山団地そばにも昔ながらの公衆浴場ある。村山団地銭湯はサウナ無しですが、東京街道の団地の銭湯はサウナ、特にミストサウナおすすめ。お風呂屋さん好きには素敵場所。
@keiknhr3526
27 күн бұрын
無理に町おこししなくても、森に還してあげたらいいと思う もともとは雄大な自然が広がってたわけだし
@松井熊
27 күн бұрын
立川市松中団地、及び松中周辺をお忘れなく。まさに限界集落ですから。
@ピクトロムニア
27 күн бұрын
西の方の緑色のとこねと思ったらそんな事無かった…
@bananan9697
23 күн бұрын
17位の多摩川住宅は地球防衛軍5でそっくりなステージを見た記憶があるぞ!
@CX-EURO400
27 күн бұрын
諏訪5丁目団地は都営住宅で、住民の代謝がほとんど行われないから高齢化率は高くなるのは仕方がない。 あと、東寺方三丁目と和田三丁目の都営は今年の4月以降に全戸が多摩センター駅そばの新築の団地に移転してます。
@janesmith6650
24 күн бұрын
多摩平団地のリニューアルに伴い、諏訪団地へ転居した同級生の親がいる。 多摩NTも昭和の昔は洒落た響きがあったけど、、、。
@Max-id6jp
26 күн бұрын
航空写真で自分家映ってんのおもろいw自分住んでる地域高齢者多いとは思ってたけどまさか50%超えてたとは…
@ディヤングルタ
25 күн бұрын
6:46豊ヶ丘団地在住です。今秋、スーパー江戸屋が閉店してしまって困っています。
@Netboy0122
Күн бұрын
私が住んでいるマンションも高齢者が多いですね 私も年取った😂 私のマンションは配管工事をやったのですが近くの公団は工事できていないので度々漏水が起きている様です。 積立金が少な過ぎるとメンテが出来ないからマズいですね コンクリートの建物は外装塗装・配管・屋上防水は必須です。
@papa-meilland
3 күн бұрын
奥多摩町は観光資源があるのでこれはこれで成り立っています。 週末、休日はハイカーが多く訪れていて私もそのひとりです。四季を感じるところと思います。
@gustavadolf-hy5ri
27 күн бұрын
21位の境...御前山から六ツ石山まで、人気の登山道があるエリアですね。休日はハイカーで賑わいます。 14位の養沢...ここはGHQに所属していたトーマス・ブレークモアが釣り場として切り開いて今の状態になりましたが、昔から集落があったんでしょうかね? 13位の上川町...金剛の滝や今熊山があるエリアですね。 8位の成木...棒ノ折山や高水山ほか里山の登山道があるなど、ここもハイカーに地味に人気あります。 6位の川野...大部分が奥多摩湖に沈んじゃいましたね。中世期の城もそこにありました。 5位の数馬...限界集落どころか、人よりも猿が多いのではないでしょうか。 3位の御岳...住む場所あるのかなと思ったらほとんど山荘エリア、と思ったらまさかの別の集落とはw 2位の深沢...その名を冠する深沢山がありますね。日の出山へ続くロンデン尾根という登山道にあります。ちなみにクマが普通に出没しますw やはり山間部が多くなりますね~
@anomachi
27 күн бұрын
詳しい情報ありがとうございます!西多摩の魅力がより伝わります✨
@MrUMA-og4hn
27 күн бұрын
団地の建て替えって高齢者の比率によっては話が進まないんだよなあ・・・・・
@ポテト-g9u
25 күн бұрын
団地は入居資格があるからね 高齢化で色々問題があり、「都会の限界集落」と言われたり、限界集落と比べらたりするけど、あくまで本来の限界集落とは違うよ マジでそんなら事もわからない人いる??
@isaoabe60
27 күн бұрын
日原地区につながる道路で、見通しの悪いカーブに「警笛鳴らせ」の道路標識が多数あり、乗用車のすれ違いが出来ないところも多いです。あちこちで拡幅工事をしてますが、広げようのないところも多数あります。 23区にも多数の団地があり、高齢者施設がなくても高齢者率50%以上のところが何箇所かあります。
@neoumag--4307
27 күн бұрын
八王子七国にある小学校で「なんと1学年4~5クラスもあり、全校生徒は854人」と言われた時に 『少ねぇなww』と思ってしまったワタクシは、年齢がバレてしまう件w
@anomachi
27 күн бұрын
団塊の世代ですね😎
@neoumag--4307
27 күн бұрын
@@anomachi あー、そこまで行かないですw 団塊の子供世代のちょっと下。それでも1クラス約45人で1学年8クラスとかありました。
@anomachi
27 күн бұрын
それは失礼しました汗 1学年8クラスだなんて、今ではみかけませんね😅
@eri_scottear
26 күн бұрын
エレベーター無し団地は高齢者じゃなくてもキツそう😅 私が高校生の時は一学年に10?クラスとかあったのに、今じゃあ減ってるんだろうなあ(高尾駅近く)。。。 1位~3位辺り、病院も近くになさそうで、私だったら不安だなあ🫨
@anomachi
26 күн бұрын
二桁クラスとは!今では考えられないですねw 高尾駅近くだと、きっと今は2クラスとかでしょうか・・・😅
@hosikage_subaru
3 күн бұрын
アパートの話してるのに成瀬高校の映像出すの好き
@user-pontem
27 күн бұрын
…館ヶ丘団地😎✨ つうか自分小学生の頃は1学年6クラスで南浅川の子は確か3年までは分校に通ってましたけども🤔今は分校ないけど高尾山口まで出れば電車ひと駅、高尾からはそんなに小学校遠くないので😎 今、子どもがいるかは知らない😎
@dandan7031
7 күн бұрын
つくばエクスプレス沿いのマンション群(特に流山おおたかの森、柏の葉キャンパス)も将来こうなるのかな
@macomaco-y2x
24 күн бұрын
タワマンがたくさん立ってる地域もやばそ😇
@RadioFreeVitez
11 күн бұрын
深沢集落は……日の出に抜ける大きな通りからも外れてるし秋川渓谷に行くルートとも離れてるし、かなり秘境ですね 市民でも行ったことある人は少ないんじゃないでしょうか
@hideyuka2961
26 күн бұрын
武蔵村山団地内の通路は緊急車両の配置スペースも含む一帯をカラーコーンで封鎖された場所があり、「路駐したら頃す」的なサワタリめいた狂気を感じさせる表示がある。
@Tak-r7q
Күн бұрын
府中市には日吉町という高齢者割合が0%の地域があるんだよなあ。 日吉町全体が東京競馬場だから、高齢者どころか統計上は誰も住んでないことになってるけど。
@パスピエ-d3i
25 күн бұрын
14:35 府中市東芝町の隣の日興町には築50年以上の日興団地があり、こちらは打って変わって高齢化率が高そうですよ。。。😅
@user-onna_ha_gomi
25 күн бұрын
都営成瀬アパートで吹いた 現住所から徒歩15分以内に あるわw
@アンフィッサ
26 күн бұрын
東京街道団地の近辺に住んでますが、まぁあのへんはやたらと便利で… ヤオコーは出来たし(そもそもあのへんスーパーだらけ)しまむらはあるし、ちょうど団地内を立川―久米川行きの西武バスは通ってるわ、 ちょっと北に行けば新青梅街道沿いに業務スーパーあるし、ちょっと西に行けばラーメン屋だらけw
@wakamepeko
24 күн бұрын
奥多摩の日原鍾乳洞までこの間車で行ってみたら結構な山道でびっくり 車一台くらいしか通れない道も多く対向車が来て慌てたり、 山の中の蛇行する狭い山道走ってたらいきなり集落が出てきてまたびっくり こんなとこに人が住んでるの?って今でも驚いてる(笑)
@さとさと-s8z
Күн бұрын
学生の時に多摩ニュータウンの近くに住んで居ましたが、その頃からお年寄りが多くて、坂ばかりの街だったので、車に乗れなくなったらどうするんだろう?と思っていました。
@かがみ純
27 күн бұрын
うわ、限界集落 イヤだなと思ったら自分もそろそろだったw
@天海琉歌
26 күн бұрын
諏訪五丁目団地住まいですが、洗濯機がベランダ設置というのが気に入らないだけでスーパーやバス停、駅も程よい距離で住み心地は悪くないです。建て替えで引っ越しとなると世帯人数で部屋を割り振られ問答無用でワンルームにされるのが納得できないバスもどんどん減ってますし
@ヒカリニウム
27 күн бұрын
豊ヶ丘団地は10月にランタンフェスティバルがあって、動画を撮り行きましたが、確かに商店街に閉まってる店が多い感じでしたね。 ただ、ランタンフェスやってた間は、人でごった返してましたが。
@anomachi
26 күн бұрын
ランタンフェス盛り上がっていましたね! 団地の場合高齢者割合が高いだけで、人はいるんですよねー。
@岡泉孝紀
27 күн бұрын
深沢のアジサイはオススメです。 行くの大変ですけど。 (あくまで個人の感想)
@SolLaSiDo
22 күн бұрын
都営住宅エリアは仕方ないんじゃないかしら?老人優先で入居なんだから。
@ougtet-j3j
13 күн бұрын
都内でも同じです!
@chickenheart7615
23 күн бұрын
やっぱ、高齢者割合が高いとこって、都心の職場から離れてるとこって感じかな。 年金生活者だから低コストに住めるんだよね。 現役だったら、職場が住む場所を左右するので交通の便が悪いとこには住めないだろうね。
@kotsumu_diary
14 күн бұрын
八王子市上川町は2025年2月にセブン・イレブンがオープンする予定です🎉
@予言者マリッサ
25 күн бұрын
面白い
@toshi1898
27 күн бұрын
平山は2丁目より6丁目(特に坂の上のエリア)の高齢化がヤバい言われてましたが、今は事情変わったのでしょうかね? まぁ老人ホームがある事で除外されたか、そもそも高齢化を超えて空き家が増え始めたか。あの辺り10年ほど前に今後10数年でゴーストタウン化する場所が出てくるのだろうなと言われてたみたいですし 百草団地も大きい老人ホームが有る為除外?
@anomachi
26 күн бұрын
コメントありがとうございます!調べたところ平山6丁目は29%、百草は34%でした!百草は丁目がなかったので、団地エリアだけでみると、多少は変わるかもしれませんね😊
@toshi1898
26 күн бұрын
@@anomachi 平山2丁目って、平山城址公園行く途中の高台のエリアですね。まぁあそこも高齢化率凄いでしょうね 私も現在平山に住んでまして、ここでは平山6丁目問題が言われてました 地図見ても、6丁目自体は北野街道沿いから高台含めたエリアですから、下の駅近含めると高齢化率は下がるでしょうね。 高台エリアだけを考えると、6丁目が真っ先にヤバいみたいですね。 次に2丁目辺り
@toshi1898
26 күн бұрын
@@anomachi ご調査頂き有難うございます あの辺り「百草」という広いくくりにされてるのですね・・・ 高幡からお風呂の王様まで徒歩で行く途中、百草団地とその団地の商店街がありますが、その商店街の寂れ具合が凄くもうゴーストタウンが進んでるのではとも思うくらいですね。 あの辺り百草団地とは言われてますが、団地の一部は多摩市和田みたいですので、本当に人減ってるのでしょうね
@じびえ-z4y
27 күн бұрын
限界団地のロケ地になった立川の富士見町団地もけっこうきてるけどな。
@user-kenuana
26 күн бұрын
え、八王子の寺田町入ってると 思ったわ。 めじろ台から大学向かうバス内 高齢者多いぞー
@要中山
25 күн бұрын
43年来、グリーンヒル寺田に住んでいます。 1984年に法政大学多摩キャンパスが開校し、バスがそこまで延伸されて、めじろ台駅と結ばれました。 寺田はその途中にあるので、学生に占拠され乗車率200%超えのバスの利用は未だに困難です。 これは地元住民にしか分からない深刻な問題です。 学生の登下校時間帯は多岐にわたるので、日曜と学休期以外はほぼいつ乗っても混んでいます (乗れたら乗れたで、今度は降りる時が大変)。 京王バスも連接バス(通常の約2倍の大型車両)の導入や、起点の西八王子駅で一般客優先乗車などで対応していますが、本当は大学が送迎バスを作るのが一番良いはずです(無料だし、学生もそれを望んでいる)。 私はめじろ台駅へは、ゆりのき台発のバスを利用したり(ただし本数は1時間に1、2本程度)、八王子中心街に行く際は、みなみ野駅行き(同40分に1本)に乗り、横浜線で八王子(2駅目)へ出るようにしています。 高齢化はどこの団地にもあることで仕方ないですが、商店が40年で30軒くらい潰れているし、2017~21年はスーパーがありませんでした(コンビニは過去も含めゼロ)。 この不便さは住んでみなければ分かりません !
@Autumn97lions
20 күн бұрын
東大和リビングテラスはここ1年くらいの間に出来たから それまでは本当にあの付近は何もなかったよ
@tabmiyagi3001
19 күн бұрын
高度経済成長期に建てられた団地も 住民の高齢化の段階を通り越して、 現在では、 外国人の巣靴化の段階になっていると言うな…。😅
@クズノハ-p5v
4 күн бұрын
よく奥多摩湖まで車出して釣り行ってたけどよく考えたら10代だったもんな自分。そりゃ周りも自分も年寄りになるわなぁ
@takhyde8208
27 күн бұрын
12位の諏訪5丁目ですが、この地区は都営住宅で、半分くらい取り壊して中諏訪小学校跡地や西永山中学校跡地に新たに作った都営住宅に住民が移住していっている状態が現在ですので、限界集落とはちょっと違うかな?とも思います
@anomachi
27 күн бұрын
貴重な情報ありがとうございます!確かにそうかもしれませんね😅まぁあくまでも高齢者割合という数字の上での話ですので!
@black-nekomata
26 күн бұрын
多摩市和田団地や多摩市愛宕団地は、多摩モノレール松が谷駅までなら15分くらいで行けそうな気がします。
@woryok
27 күн бұрын
高齢者割合が低いほうの町、なんというかほとんどズルで草
@상급귀족의미야기현민
4 күн бұрын
23区よりは住みやすいだろうね
@Ch-rk2fj
26 күн бұрын
諏訪団地と愛宕団地の配達は不在多いしエレベーター無いからほんと辛かったw
@隈部和俊
8 күн бұрын
多摩地区の限界集落、コメの多さには驚いた。
@塩島聖一
26 күн бұрын
ええっ⁈ 諏訪団地が限界集落なのぉ? 高校の同級生には何人か長房からの子もいたなあ。
@レインミカムラ
27 күн бұрын
清原はモールできる前からコンビニが徒歩圏内にあるしバス停も目の前にあるし違和感ある
21:53
【大失敗】倒産した多摩のしくじり企業(八王子、町田、多摩市、調布、府中など)
アノ街って天国⁉
Рет қаралды 199 М.
20:01
【日本地理】絶対に住むな!地名に隠された本当の意味!住んだら危険なヤバイ地名【ゆっくり解説】
ゆっくりツアーズ
Рет қаралды 208 М.
00:19
Không phải tự nhiên các nước châu Phi yêu mến nước Nga. Bởi nước Nga có một TT đáng yêu #putin
THẾ GIỚI 24H
Рет қаралды 10 МЛН
01:12
СКАНДАЛЬНЫЙ бой Али, когда в ринге ему противостояли сразу ДВОЕ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 1,2 МЛН
00:47
VIP ACCESS
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
00:39
Что будет если украсть в магазине шоколадку 🍫
Miracle
Рет қаралды 3,2 МЛН
16:10
【野宿確定】中央線大月行きを超えた都内最恐終電を乗り通してみた!|終電で終点に行ってみた#12
ナオヤ鉄道ch
Рет қаралды 1,1 МЛН
24:22
【ヤバすぎる…!】東京23区に存在する限界集落9選【ゆっくり解説】
ゆっくりツアーズ
Рет қаралды 230 М.
19:05
【団地、団地、団地・・・団地の海】巨大団地五選
ふくちゃん大活躍
Рет қаралды 309
3:30:48
【総集編】古代朝鮮半島の空白の5000年に一体何があったのか?古代からの日中韓の歴史がスゴイ…
歴女は古代史を語りたい
Рет қаралды 119 М.
21:06
【神奈川 地形の謎】~秦野盆地に潜む3つの謎~
ゆっくり地図旅
Рет қаралды 136 М.
19:04
【衝撃】東京に残り続ける”生ける廃墟”町田市の「POPビル」はなぜ50年以上生き続けるのか?
SHO【Traveler】
Рет қаралды 98 М.
16:56
【絶対入るな】多摩地域の立入禁止区域(八王子、立川、府中、町田、奥多摩など)
アノ街って天国⁉
Рет қаралды 420 М.
59:28
(ENG sub) The History of Tokyo by Tokyoite: Even Japanese Don't Know the True Story of Edo and Tokyo
いつか役に立つ教養【歴史・教養解説】
Рет қаралды 1,2 МЛН
17:13
【横浜市 城】 ~空から見る横浜市の城 11選~
ゆっくり地図旅
Рет қаралды 39 М.
22:10
【日本地理】超危険!東京で大地震が起きたら危ない駅TOP10【ゆっくり解説】
ゆっくりツアーズ
Рет қаралды 118 М.
00:19
Không phải tự nhiên các nước châu Phi yêu mến nước Nga. Bởi nước Nga có một TT đáng yêu #putin
THẾ GIỚI 24H
Рет қаралды 10 МЛН