【危機一髪!!サメの襲撃!!】潜水漁業中にサメの攻撃を受けた危険な動画です。

  Рет қаралды 1,011,232

SHUチャンネル

SHUチャンネル

3 жыл бұрын

☆ダイビングをこよなく愛すJAWSグループの下記サイトもご覧ください☆
ーー【JAWSⅡ多良間島】---------
■「SHUチャンネル」 →  / @shu1316
チャンネル登録よろしくお願い致します!!
■「郷土マリンサービスJAWSⅡ」のホームページ → divehousejaws2.web.fc2.com/
■「郷土マリンサービスJAWSⅡ」のブログ → jawsshu.blog.fc2.com/
■「郷土マリンサービスJAWSⅡ」のFacebook →  / dsjaws
■SHUのFacebook →  / shu.yanaoka
■SHUのインスタグラム →  / shuyanaoka
ーー【JAWS前橋】------------
■「楽しんだもん勝ち!TV」 →  / @tv-fq1oo
チャンネル登録よろしくお願い致します!!
■「ダイブハウスJAWS」のホームページ → divehousejaws.web.fc2.com/
■「ダイブハウスJAWS」のツアーログ → divehousejaws.web.fc2.com/log/...
■「ダイブハウスJAWS」のFacebook →  / divingjaws
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#ダイビング#多良間島#diving#JAWS#ジョーズ#スクーバダイビング#Goproのある生活#ダイビングツアー#ダイビングスクール#海外ツアー#関東ダイビング#DIVERMAG#DIVER#水中世界#SHARK#群馬県#美しい世界#海が好き#伊豆#OKINAWA#沖縄#沖縄離島#旅好き#多良間島#伊豆ダイビング#水中動画#癒し

Пікірлер: 534
@hiroyuki4955
@hiroyuki4955 Жыл бұрын
この動画を拝見してみて 自然との共生とはこういうことなんだなと感じさせられました 貴重な動画ありがとうございました✨
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
ありがとうございます。漁業もとても大切ですが、海という自然に感謝し、生物のテリトリーもしっかりと認識して行うことが必要だと実感しています。
@LUCA-mILA
@LUCA-mILA 2 жыл бұрын
なんとか無事でよかったです… もう少し深かったら減圧停止の時間とか考えるとエアが足りてて安心しました😭 すごく呼吸のスピードがはやくなっているのが伺えたので(当然ですが)... 自分はダイビングをしていて、 本当怖過ぎますけど、いつかはサメを一眼 見るのが夢のうちの1つです。 海って、ほんとうに綺麗で神秘的で世界1 美しい。しかしその反面危険で本来は人が 入ってはならない世界なんだなあなんて、ダイビングで海にお邪魔する度に思います。 珊瑚など絶対傷付けたくないのに、たまにフィンで蹴ってしまうような事があって物凄く悲しくなります🪸 海水浴場ではプラスチック等のゴミも沢山見受けられて嫌になります💦 私1人が見つけられた分のゴミを持ち帰った所で、海や海の生き物たちにそこまで貢献は出来ていないでしょうし…
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
そうですね。思いとは裏腹なこともありますが、それが水中世界にお邪魔して楽しむということだと思います。思いの中でそれだけ配慮ができているのであればとても素晴らしいと思います。一人の人が拾うごみはとても大きなことですよ。是非続けてください。我々も日々レジャーと漁業との世界で海と真剣に見つめ合い、その中で楽しむときは楽しみその分保全活動もたくさんしています。安全に楽しく水中世界を満喫して環境も守っていきましょう!
@tonbii
@tonbii 2 жыл бұрын
昔八重山でダイビング中に3匹位の群れに遭遇した事があります。ドロップオフの下の方に居たので、気づかれない様に直ぐに逆方向に戻りました。無事でよかったです。
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
なかなか迫力があって怖いですよね。逃げるが勝ちですね✨
@takuyan48
@takuyan48 Жыл бұрын
動画見てても、鮫の迫力と動画撮影されてる音声聞いて、緊張感伝わってきました。安全第一で頑張って下さいね
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
ありがとうございます!頑張ります!
@user-xt3nx6pi5g
@user-xt3nx6pi5g Жыл бұрын
サメと遭遇動画で一番怖さを教えてくれる動画でした。
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
ありがとうございます。なかなかヤバい状況でした。。
@itubirukiya
@itubirukiya 2 жыл бұрын
海はきれいですが、怖いという事を改めて理解させられました。貴重な動画有難うございます、そしてお疲れ様でした
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
ありがとうございます。やはり自然の中にお邪魔しているので気は抜けないですね。
@takuyakato1575
@takuyakato1575 3 жыл бұрын
自然って時にはめちゃキバむきますねー 最近の豪雨災害といい,気をつけてください。
@shu1316
@shu1316 3 жыл бұрын
ありがとうございます。自然は甘くないですね。。十分に注意しながら頑張ります!
@suzukirf400r
@suzukirf400r Жыл бұрын
無事でよかったです。 あんな大きなサメから狙われた恐怖は想像出来ません。 無理せずに頑張って下さい。
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
ありがとうございます。今後も気をつけながら頑張ります!
@user-qe3kd4wl6x
@user-qe3kd4wl6x Жыл бұрын
潜るのは怖いけど、水の中の音がなんとも心地良いです😊 サメ怖いですね💦ご無事で何よりです😣 冷静に対応されて流石です🤔✨
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
ありがとうございます。僕も水中の音はとても好きです。
@user-ds6jb9kh5p
@user-ds6jb9kh5p 2 жыл бұрын
凄い。主さんの動画はこれが初見ですが、落ち着いていてカッコいい、、、。 もし自分だったらパニクリすぎて泡がポコポコ出まくって、サメのご飯になっちゃいそう
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
見て頂きありがとうございます。自分たちのやりやすさを優先してスーツをはだけていたり色々と落ち度はありますが、それなりの経験の中で対処したので無事でよかったです。
@user-lx3ev1un9o
@user-lx3ev1un9o 2 жыл бұрын
怖い😅気をつけて漁を行ってくださいね!ご安全に‼️
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
有難うございます!安全にやります!
@shomat743
@shomat743 Жыл бұрын
無事で何よりですね 終始冷静に撮影すごいですね
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
ありがとうございます。必死でした。。
@user-uy6gw8yc9y
@user-uy6gw8yc9y Жыл бұрын
ご無事でよかったです。 貴重な動画を共有してくださりありがとうございます。 少しでもケガして血が出てたらと思うと本当に怖いです。
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
ご心配有難うございます。無事で良かったです。
@CM-lu1yo
@CM-lu1yo 3 жыл бұрын
話を聞いた時もビックリしたんですが、映像を見ると更に恐怖です!! 本当、お2人が無事でなによりです!!
@shu1316
@shu1316 3 жыл бұрын
いやぁ~~今回はさすがにビビりました。。。漁の時はよくサメに追いかけられることはあるのですが、ここまでアタックしてくるのは初めてでした。シャークバンドという鮫除けのものもつけているのですが今回は全く効き目がなかったです。
@CM-lu1yo
@CM-lu1yo 3 жыл бұрын
@@shu1316 興奮状態の鮫を想像しただけで鳥肌たちます😱💦 鮫の生態を知っているからこそ慌てずに対処できたんですね!!さすがです(๑•̀ㅂ•́)و✧
@user-vg8lb5kh9k
@user-vg8lb5kh9k Жыл бұрын
鮫が突いた魚の血の匂いで更に興奮してるように見えました ご無事でなによりですが、ボウズは嫌だとか言ってられない状況ですね、緊急時は安全を第一に考えることが重要だとこの動画で再認識出来ました。
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
有難うございます。僕も再認識しました。いかなる時も安全第一ですね。
@user-bs1nd3kn6b
@user-bs1nd3kn6b 2 жыл бұрын
道具を使わないと呼吸さえままならない、そんで相手に有利をとられ不利を背負う環境 突然のハプニングによる焦りと水の中での体力の消耗、これらが押し寄せてくる圧倒的恐怖。 無事で何よりでした。
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
ありがとうございます。今後も気をつけます。
@user-ge1ru5ut1k
@user-ge1ru5ut1k 2 жыл бұрын
実際近くで見たらやばいんだろうなぁ… 水族館でしかみたことないけど、サメって目が怖いですよね😭 ご無事でなによりです。 あとホホジロザメじゃなくてまだよかった。。
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
確かに目がぎょろっと睨んでいる感じが鳥肌立ちますね。ホホジロだったらアウトでしたね。。ありがとうございます。
@user-di2lj6lb4k
@user-di2lj6lb4k Жыл бұрын
ドキドキしました。 2人1組でいるって、とても大切ですね…。
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
本当に大切です。
@yamabiko8015
@yamabiko8015 Жыл бұрын
サメはツマジロ。胸びれを下げて旋回するのは縄張りから出て行けというサインの筈。そこで魚突いて持ってたら・・・襲われますわな・・・
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
そういうことです。。💦
@yamabiko8015
@yamabiko8015 Жыл бұрын
まあツマジロはイタチなんかと比べるとマシなはず。
@user-iy3vn6hg2d
@user-iy3vn6hg2d 3 жыл бұрын
おはようございます。生活、生きるという事は本当に大変なことですね。失礼します
@shu1316
@shu1316 3 жыл бұрын
ありがとうございます。食卓に並ぶ魚を捕って売るという事は本当に大変なことだと実感しています。
@13101861
@13101861 2 жыл бұрын
スイッチ入ったサメはやばいですよね😅 しつこいし速いしめちゃくちゃアタックしてきます💦
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
本当ですよね。いなくなってもまたどこからともなくやってくるので不気味ですよね。
@--K-kb6xl
@--K-kb6xl 3 жыл бұрын
すごいですね〜😅サメ怖いですね〜
@shu1316
@shu1316 3 жыл бұрын
レジャーの時にはこういうことにはならないのですが、鮮度を良くするため、水中で血抜きした魚をつるしながら行うのでこうに遭遇してしまうとどうしても反応してしまいます。
@princemitsumoto7649
@princemitsumoto7649 Жыл бұрын
チャンネル登録しました!私は海が好きでしたが2016年から沖縄でダイビングを始めて船酔いして吐いてしまい、以後、海とは疎遠になりました。ダイビングの潜る前にサメとの遭遇などの危険性をダイバーさんに相談しながら潜りました。サメとは遭遇しませんでしたが、やっぱり、日本の海でダイビングをしてるとこういう事があるんですね!私は船酔いしてしまいダイビングを断念しました。以後、飛行機に乗ってる時のほんの少しの揺れなどでも寄って吐いてしまう体質になってしまいました。でも、こうして見ると、海は綺麗ですよね!船にさえ酔わなければ、ダイビングはやりたかったです。そして、この動画を見た時に、子供の頃に見てたジョーズを思い出します!サメと、こうして遭遇して執拗に攻撃を受けて防御してる時は、どんな心境だったんですか? そして、途中で動画が終わってしまってますが、最後はどうやって逃れましたか?
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
通常のレジャーダイビングをしている時にはこのような状況はほとんど起こらないです。今まで2万本以上潜っていますが一度もありません。この動画は漁業を行っているときに水中で魚の血抜きを行いながらの作業中、かつサメの多い海域でのものだったので、僕らがテリトリーに入ったのだと思います。 船酔いきついですよね。。ビーチダイビングからでもできるのでダイビングにチャレンジしてみるのも良いと思いますよ。 サメの攻撃中は、やはり動きが早いので恐怖感はありましたが、岩場を背に向け2人で対応しているのでまだ何とか作戦練る頭はあり、パニックにはならず冷静でした。この後、僕らが持っていた魚が1匹もなくなり少ししたらサメは1匹もいなくなりました。やはり匂いに敏感なのですね。その後は様子見ながらゆっくりと浮上を行いました。
@princemitsumoto7649
@princemitsumoto7649 Жыл бұрын
お返事ありがとうございます。めちゃくちゃ怖いですね!ビーチダイビングですか?酔わないならやりたいです。サメは怖いけど、私も見てみたいです。ハンマーヘッドシャークとか笑。ちなみに、フェイスブックとかInstagramやってますか?もし、やってるならアカウントを教えて欲しいです!
@user-jg2hh6gl9v
@user-jg2hh6gl9v Жыл бұрын
海に素人の私には、「もうシャフトええやん!」と思うのですが・・大事なんでしょうね。とにかく無事で何よりです。いなくなったと思ったらいる、っていうのがすごいわ・・さすがサメ。
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
安全を考えればもちろんそうなのですが・・何だか行けると思ってしまって・・汗
@konohanasakuya2005
@konohanasakuya2005 2 жыл бұрын
海は本当に怖いですね・・・サメやらエイやら巨大タコやら・・・気を付けてね。私は子供の頃水族館で頭上のエイのどでかい影に恐怖しました。宇宙に次ぐ恐怖は海だと思っています。ホントちびりそうでした。 とにかくご無事で何よりでした。これからも気を付けてね!
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
ありがとうございます。これからも注意しながら安全に行います。
@user-fo1dq9ev2g
@user-fo1dq9ev2g Жыл бұрын
鮫って執念深いんですね😱もっと直ぐに去っていくものと思ってました。お疲れ様でした😮
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
かなりしつこいんですよ。。有難うございます。
@user-uh1df6vk2j
@user-uh1df6vk2j 2 жыл бұрын
危機時は優先順位の冷静な判断が必要だと改めて実感した。
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
ほんとそうですね。僕も戒めたいと思います。
@atatom7980
@atatom7980 2 жыл бұрын
実際に見たらめっちゃでかいんやろうな、、、 ご無事で何よりです!!
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
ありがとうございます。映像よりもはるかに大きく感じます。
@nobuumichannel
@nobuumichannel Жыл бұрын
サメが近づいてくるのも怖いけど、それ以上に素肌で海の中いる姿見るのがソワソワして見てましたw噛み付かれなくてよかったです!
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
そうなんです。。諸々諸事情があり・・・
@nobuumichannel
@nobuumichannel Жыл бұрын
@@shu1316 そうでしたか、、😂こんな大きいサメを目の前に一匹獲るという勇気が感動ものでした!ありがとうございました!🤗
@kamakamahorihori
@kamakamahorihori Жыл бұрын
アドバイスしたがりの変な素人にもちゃんとコメント返してるの優しすぎる
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@nez2691
@nez2691 2 жыл бұрын
ダイビングのプロがこのレベルの鮫をデカいと表現するのだから私が映画等で見てる鮫は非現実的なのだろうか..もし出会ったらと考えると失神ものですね。何事もなくご無事で何よりでした。
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
なかなかの迫力ですね。ダイビング中はほぼ安全です。やはり威圧的になってくるのは漁しているときだけです。
@user-kr9ul6xv5s
@user-kr9ul6xv5s 2 жыл бұрын
ツマジロの攻撃性を検証する実験では、人形を襲い脚を食い千切ったとのことです。 以前浮上中のダイバーに海底から一直線に向かっていき、最後は至近距離から口の中にモリを撃たれ、これまた一直線に沈んで行く動画を見ましたが、おそらくツマジロであろうそのサメの大きさは2mあるかどうかで、とても一匹で人を襲えるサイズには見えませんでした。ですが噛まれたら大ごとで、血の臭いを嗅ぎつけた仲間のサメが大量に集まりあっという間にバラバラにされそうです。
@pandanoame
@pandanoame 2 жыл бұрын
無事で何よりでした😨 鮫🦈の動きがコワイですね😨
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
ご心配ありがとうございます。スイッチ入ったサメはやはり怖いですね。
@erikaarakaki4406
@erikaarakaki4406 Жыл бұрын
こ、こ、怖いーーー!!! 映画🎥JAWS🦈みたい…いや、これガチだから 「リアルJAWS🦈」動画から 目が離せなかった…水圧で、陸上みたく 俊敏に動けないから、ハラハラが 止まらなかったです!! 無事でなによりでしたが、生きる為に また海へ向かうのですね…今後とも、お気を付けて!!!
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
ありがとうございます!かなり怖かったですが、何とか乗り切りました!
@user-nk3ef8bo5b
@user-nk3ef8bo5b Жыл бұрын
水の音に癒やされます 海も青くてきれいです サメが出るのは怖いです
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
有難うございます!水の音はやっぱり良いですよね!
@ae86hidekidri
@ae86hidekidri 11 ай бұрын
ドキドキして… 手に汗が… 御無事で何よりでした… 命がけのシャフトの回収、感銘を受けました…
@shu1316
@shu1316 11 ай бұрын
有難うございます。今後は安全第一にやりたいと思います。
@user-iy3vn6hg2d
@user-iy3vn6hg2d 3 жыл бұрын
こんばんは‼️よく御無事で帰還しましたね。命懸けな仕事ですね。くれぐれも安全第一でお願いいたします
@shu1316
@shu1316 3 жыл бұрын
ありがとうございます!!ほんと危なかったです(汗)
@st7805
@st7805 Жыл бұрын
どの鮫の映画よりも怖かったです。 無事で何よりでしたね。
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
ありがとうございます。ほんと無事で良かったです。。。
@user-ss5ri3ur4s
@user-ss5ri3ur4s Жыл бұрын
この動画見てるだけでも息切れした、、、、
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
やばいですよね。。。汗
@acsbu4k0a0four
@acsbu4k0a0four 2 жыл бұрын
恐ろしい体験ですね、、、 命の危険を肌で感じるのは貴重な経験と言えそうです。 水中では尚大きく見えるのではないでしょうか 無事で何よりです これからも安全を祈っております。
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
ありがとうございます。今後の安全対策の上、貴重な体験でした。
@user-tj8ud4el6z
@user-tj8ud4el6z Жыл бұрын
胸ビレが下がってる時の鮫は臨戦態勢。 本当…無事で良かったですね。
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
有難うございます。助かりました。
@Yuusuke2
@Yuusuke2 Жыл бұрын
無事で何より!それにしてもこれからダイビング始めたいと思っていたが😅
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
漁業以外ではこのような経験はないので大丈夫ですよ!是非ダイビングの世界へ!
@user-fo4gj6jn5y
@user-fo4gj6jn5y Жыл бұрын
ツマジロでしょうか…? 美ら海水族館ではその美しさに暫く放心したのですが、実際はこんなにも恐ろしいものなのですね… ご無事でなによりです
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
実際も美しく素晴らしいシルエットでしたが、やはり捕食のスイッチが入れば流石のサメでした。
@nishinishi5665
@nishinishi5665 10 күн бұрын
やっぱりサメ怖いですよねー色々な種類の鮫が居て習性など違って本当に怖い!イタチサメだったかな?ヤバイのやってみたいがマジで怖い
@shu1316
@shu1316 10 күн бұрын
漁業中はやっぱり怖いですね。ツマジロというサメになります。
@Tacoma1157
@Tacoma1157 11 ай бұрын
めっちゃ綺麗でこんなところで潜りたい🥹って思いました‼️ サメもこんな攻撃仕掛けて来たら怖いけど、その恐怖と上に上がれない焦りから、、酸素がなくなるんじゃないかという恐怖の方が私は怖かった😅 透明度透視度、どちらも羨ましい限りの海‼️
@shu1316
@shu1316 11 ай бұрын
有難うございます!本当に美しい海です!
@sakusakura9036
@sakusakura9036 3 жыл бұрын
無事で何よりです。本当に怖いですね😢
@shu1316
@shu1316 3 жыл бұрын
いやぁ~~・・・さすがにやばかったです(汗)
@kyokota26
@kyokota26 Жыл бұрын
リアルジョーズの1歩手前でしたね。 無事でなにより。
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
ありがとうございます!なかなかのピンチでした。。。
@user-xg2uh9mx7g
@user-xg2uh9mx7g 2 жыл бұрын
中世の貨物船を襲う海賊もあんな感じなんだろうなと見てて思った とにかく無事でなによりです
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
ご心配ありがとうございます。海賊も恐ろしいのでしょうね。
@sea87177
@sea87177 Жыл бұрын
泳ぐのと海は好きでダイビングに憧れたことはあったけど、プールと海は別物と考えました。海は何があるか分からない。ただ、危険がないならキレイな海で泳ぎたい😣
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
全く危険がないとは言えないですが、レジャーの時にこのようなことにあった事はないです。レジャーで潜っている時に同じサメみても逃げて行ってしまいます。
@user-rn9vn5wp5h
@user-rn9vn5wp5h 2 жыл бұрын
水中では圧倒的にサメにアドバンテージありますよね。 エア切れたら終わりだし。 こわああぁ…。
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
流石に勝てないですね。。。用心します。。
@skidrow0077
@skidrow0077 Жыл бұрын
この動画の前にサメ映画「MEGザモンスター」を観たばかりで ついメガロドンと比較してしまうと小さく感じてしまいますが、 実際はかなりデカくて怖いでしょうね。 ご無事で何より。
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
有難うございます。ちょっと動画が横伸びしてしまうので小さく見えますが迫力はすごかったです。
@hompoyumyum6527
@hompoyumyum6527 10 ай бұрын
すごいですね。まさに熱烈ですね。
@shu1316
@shu1316 10 ай бұрын
有難うございます!
@user-kp2bk2sq3f
@user-kp2bk2sq3f 11 ай бұрын
向こうがホームで人間がアウェイですから背中向けたらやられますから緊張感凄いですね
@shu1316
@shu1316 11 ай бұрын
その通りですね。お邪魔している中ですからサメに怒られても仕方がないです。
@user-cs5hn1ng7d
@user-cs5hn1ng7d Жыл бұрын
こええ……ご無事でなによりです。 ガンガゼみたいな針、棘だらけのスーツとか作れないのかな?くっそ泳ぎづらそうだけどw
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
ありがとうございます!ガンガゼスーツ面白いですねwww
@user-pi7jw2yq6s
@user-pi7jw2yq6s 2 жыл бұрын
子供のころ「ジョーズ」を見てから日本の青黒い海が怖くなった。シュノーケリングはするけど透明度が良くないと落ち着かないわ。
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
確かにちょっと暗い海は何だか恐怖感がありますね。ジョーズの影響は結構大きいと思います。
@th1862
@th1862 3 жыл бұрын
無事で何よりです!この状況下で冷静に行動できるのは流石としかいいようがないです!なお、私は鮫が大好きなのでサメに興味がいってしまうのですが、このサメはまさかOceanic White Tip Shark(和名ヨゴレ)ではないですか?ダイビングではまず見ることのできない外洋性の超危険種!だとすると本当に、本当にヤバかったですね!
@shu1316
@shu1316 3 жыл бұрын
ほんと無事でよかったです。。。漁の時はやはりサメとの遭遇は多いのですが、あれだけスイッチが入ってくるのは初めてでした。。ちょっと危なかったですが、何とか切り抜けられて良かったです。。。おそらく大型のシルバーチップ(ツマジロ)だと思います。
@th1862
@th1862 3 жыл бұрын
シルバーチップか!美しいサメですね。スイッチ入っていないやつとダイビングで会ってみたいです。
@user-kr9ul6xv5s
@user-kr9ul6xv5s 2 жыл бұрын
私も背ビレ上部の白い色からヨゴレかと思いましたが、ヨゴレだと背ビレがもっと大きく丸みがあるようです。ツマジロにも同じ白い色がありますが背ビレが動画のように鋭角でした。 ツマジロには浮上中のダイバーに向かって海底付近から猛スピードで上昇してくる危険な性質があるとありました。おっそろしい。
@TN-mt4tl
@TN-mt4tl Жыл бұрын
命の危険がある緊迫した状況の動画に対して申し訳ありませんが、沖縄の海は透明度が高くてすごくきれいですね
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
有難うございます。とても美しい海です。
@hazime124
@hazime124 Жыл бұрын
底に近いと、それはそれでなんやらかんやら引っ掛かりますよね。 いろいろ判断、難しいですね。
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
そうですね。。。中層に行くことも危険なので水底から離れられずです。。
@user-zq8uj4hy1y
@user-zq8uj4hy1y 2 жыл бұрын
ツマジロですか…たしかこの子は、サメ間の縄張り争いでも優位に立つかなり気性の荒い種だった気がします…。
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
そうです。詳しいですね。。なかなか攻撃がしつこかったです。。
@user-in3hk6ei7d
@user-in3hk6ei7d Жыл бұрын
緊迫感がめっちゃ伝わったよ!明日海水浴行くのやめる!
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
通常ではなかなか来ないと思いますが、漁しているときはやっぱり怖いですね。
@user-nw9ed4pr9t
@user-nw9ed4pr9t Жыл бұрын
捕獲した魚の血にひかれてサメが来ちゃうとどうしようもないですね。漁業者の方々が危険と隣り合わせで漁をしてくれるおかげで魚を食べれるんだから感謝しかない。
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
なかなか漁業中は危険と隣り合わせですが、そうに言っていただけるとやりがいがあります。
@dran336
@dran336 Жыл бұрын
命よりシャフトなのか、シャフトが命なのか、自分にはわかりかねた。
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
命のようなシャフトなのか、シャフトのような人生なのか。まぁいろいろだ。
@alserna0419
@alserna0419 Жыл бұрын
@@shu1316 これは寒い
@user-cw2jh8tx7e
@user-cw2jh8tx7e Жыл бұрын
厳しいなあ〜
@tropicland67
@tropicland67 11 ай бұрын
なくなってからじゃおそい。 物は物でしかない。
@na-yann
@na-yann 10 ай бұрын
シャフトと命はこの人の中ではシャフト命になってしまってる。シャフトだけに
@user-ym5uh4kk6k
@user-ym5uh4kk6k Жыл бұрын
多分、思ってる以上にデカイんですよね? 素肌出してやってるみたいだったので慌てて擦りむいて出血しないかヒヤヒヤして観ていました!イレギュラー時のコミュニケーションってどうやってとるんですか?
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
なかなかのピンチであったことは確かです。ウエットスーツがこの前の潜水時にビリビリに切れてしまい、港に戻れる距離ではないためやむをえず素肌で潜ってしまいましたが、非常に良くないと思います。イレギュラーな時のコミュニケーションは正直信頼関係が一番で相手がどうに動くかとか如何に考えているかとかを把握していることが一番だと思います。
@user-ft2iu1md8v
@user-ft2iu1md8v Жыл бұрын
鮫がいたのに、それでも魚をとって帰ろうとする執念!プロだな。
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
逃げるために漁した全ての魚を捨ててしまって、サメもいなくなったので船の下で1匹だけでも・・・が。。。甘かったです。。
@user-ft2iu1md8v
@user-ft2iu1md8v Жыл бұрын
@@shu1316 自分なら死を覚悟して、さらにパニックになってますね確実に笑 気をつけてください!鮫以外にも自然ほど怖いものはないので!
@toei5639
@toei5639 2 жыл бұрын
自分これから潜水士を志望しようとするものなのですが、ヘルメット潜水と言って海底を這いずる形でやるような潜水士になろうと思うのですが海底にもサメは来るんですかね??
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
海底にもサメは来ますが、通常このような興奮状態にはならないのでご安心ください。これは僕たちが魚を突いて水中で血抜き処理をしているためサメが興奮してしまった動画です。
@seasonsofchange2023
@seasonsofchange2023 2 жыл бұрын
ずいぶん前の事ですが、瀬戸内海で潜水漁中の漁師がサメに襲われた事故を思い出しました。
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
怖いですね。。。なめてはいけないですね。。。
@yoake46
@yoake46 5 ай бұрын
安全第一でよろしくお願いします。 貴重な動画でした。
@shu1316
@shu1316 5 ай бұрын
有難うございます!
@kemurin_densetsu_channel
@kemurin_densetsu_channel 2 жыл бұрын
こわすぎ! 無事でよかったです
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
ありがとうございます。。怖かったです汗・・
@user-gz8qp3hy3d
@user-gz8qp3hy3d Жыл бұрын
ダイバーです。興味深く、緊張しながら拝見しました。最初大型のホワイトチップかと思ったら、シルバーチップ・・・ツマジロだったんですね。再接近された時のエアの吐き出し方からして、通常ガイドさんがあんなにエアを吐くことはないので、相当の距離まで近付かれてヤバかったのだと思います。無事でよかった。しかも映像ではあまり分かりませんが、そこそこ流れがあったんじゃないでしょうか。自分ならあっという間にエアがなくなります・・・今後の参考までにお伺いしたいのですが、胸鰭を下げた状態は襲撃モードなのでしょうか。以前、多良間の海中のブイの輪っかに大型のサメがハマって死んでいる写真を見たことがありますが(おそらくJAWSさんの撮影かと思いますが)、このサイズのサメが普通に回遊してるんですね。いつか多良間で潜ってみたいとい思っていますが、緊張します。
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
ありがとうございます。サメが胸鰭を下げて体を横に振る状態は捕食モードです。以前、タイガーシャークの映像を撮影したのも僕です。多良間の海域で常にいるわけではなく稀なことです。シルバーチップに関しては漁業の際に遭遇することが多くレジャーではほとんど会うことはありませんのでご安心ください。
@user-bn5ne8jr5n
@user-bn5ne8jr5n 3 жыл бұрын
サメの名札、「まーぴょんの刺客」って書いてなかった?w 怪我が無くて良かったです! 漁が命がけなのを、改めて痛感しました!命どぅ宝よ!!
@shu1316
@shu1316 3 жыл бұрын
書いてありました!!wwwやけにHISAKIの方ばかり行くなぁって思ってましたよwww
@user-xo6fx8ox4d
@user-xo6fx8ox4d 2 жыл бұрын
こんな近くにサメがきたら死を覚悟するわ笑 やっぱり相手の土俵っていうのは怖いですね〜
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
流石に水中での出来事は怖いですね〜🌟
@user-pn6ph6sj8q
@user-pn6ph6sj8q Жыл бұрын
鮫がデカすぎて自分ならパニックになって余計ヤバくなる予感しかない笑笑 でもカッコイイし憧れちゃいます。
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
大きいですよね。。。ギリギリでした。。
@user-bp5jw3uy6p
@user-bp5jw3uy6p 2 жыл бұрын
本当に無事でよかったです。 無知な僕に教えて頂きたいのですが浮上のタイミングを図っていたのはなぜでしょうか?近くにいる時に浮上するのは危険なのでしょうか?
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 サメは基本的に自分より水深が上のものに捕食に入る習性があるため、水底にいれば壁を背にして対応ができるのですが、中層や水面に上がると下から激しい攻撃にあった時に対応ができなくなってしまうからです。
@user-bp5jw3uy6p
@user-bp5jw3uy6p 2 жыл бұрын
@@shu1316 教えていただきありがとうございます! 勉強になりました!
@nishinishi5665
@nishinishi5665 9 ай бұрын
無事でなによりです、素人から言わせてもらうと、最初の段階ですぐ離脱すればよかった、欲に判断が狂わされたんでしょうね。
@shu1316
@shu1316 9 ай бұрын
その通りですね。その手前で回避できるように気をつけます。
@manlucky6850
@manlucky6850 Жыл бұрын
最初の襲撃後、魚捕ってないですぐ上がるべきでしたね。鮫はホントに甘くない。
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
そうなんです。一旦いなくなったので甘くみました。。汗
@yellowbommer6776
@yellowbommer6776 Жыл бұрын
乙です! 遭遇した時は水深何メートルくらいでしたか? ブランクダイバーの自分がこんな目に遭ったら、レギ口から離して急浮上して逝ってしまいそうです(>_
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
ここは15Mくらいです。漁業中だったので、レジャーではほとんど会うことはないです。
@user-db5vd7lh2d
@user-db5vd7lh2d 2 жыл бұрын
この状況でも道具の回収に必死とは恐れ入った
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
流石に・・諦めるべきでしたね・・・
@user-nt2uu3yt2l
@user-nt2uu3yt2l 2 жыл бұрын
私もダイビング歴は30年でこういうことはよくあります領空侵犯と同じで早く出ていけ人間みたいなことだと思いますよサメがスクランブルしているんですよ。
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
そうですね。海の世界にお邪魔しているので気をつけます。
@spearfishing.
@spearfishing. 2 жыл бұрын
これは想像以上にやばいす。
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
やばかったです^^;
@0714usagitv
@0714usagitv 11 ай бұрын
海街生まれで海は大好きだが、こういう場面を想像してしまうから 絶対泳げない😭😭😭
@shu1316
@shu1316 11 ай бұрын
通常では遭遇は稀だと思います。
@1999miyaginu
@1999miyaginu Жыл бұрын
怖いです! こんな状況で冷静な判断ができるのは、やはり許可を受けている従事者だからでしょうか。とっさの判断って大事ですね。
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
なかなか怖い状況ですが、このような時にでも状況を判断できるように日々トレーニングは積んでいます。
@1999miyaginu
@1999miyaginu Жыл бұрын
@@shu1316 さま ご返信ありがとうございます。 これからも動画楽しみにしております!
@user-gy4wi5qr7e
@user-gy4wi5qr7e 9 ай бұрын
何鮫か気になった‥ とは言え、鮫。緊張感ありますね
@shu1316
@shu1316 9 ай бұрын
ツマジロというサメです。なかなかの緊張感でした!
@user-gy4wi5qr7e
@user-gy4wi5qr7e 9 ай бұрын
@@shu1316 ほぉ‥。始めて聞く種類 そんなに危険な鮫ではないのかな‥。比較的小型の印象を受けました
@koji.t9780
@koji.t9780 2 жыл бұрын
バハマでシャークダイビングを経験したダイバーの意見ですが、、 肌を露出し過ぎです。 ウエットは着て、全ての機材を黒にした方がいいです。
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
そうなんですね。ありがとうございます!色に反応するのですね。
@user-ns9cp6ur8p
@user-ns9cp6ur8p 7 ай бұрын
サメは好きですが、すごく恐ろしい映像でした…😰 最初イタチかな?と思って見てたのですが、それにしては小ぶりだなぁ〜と眺めてました… 図鑑と比較してみましたが、このサメはツマジロですか?
@shu1316
@shu1316 7 ай бұрын
ツマジロになります。自分のテリトリーをしっかり持っているサメで、その界隈で漁業をしていると大体ロックオンされてしまいます💦
@HZM0408
@HZM0408 Жыл бұрын
海好きなんですが やっぱり怖いですね
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
漁業とかでなければサメの危険性はそれほど高くないと思います。
@HZM0408
@HZM0408 Жыл бұрын
@@shu1316 素潜りが好きで浅いところしか泳がないようにしてますが、鉢合わせたくないですよね笑 漏らすかもしれないです笑
@user-sj6li6wu2k
@user-sj6li6wu2k 2 жыл бұрын
凄くしつこい 好戦的な鮫なんだなあ もっと視界の悪い海中だったらと考えると本当に怖い
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
確かに・・見えないところだったらやばすぎますね・・汗
@user-A4fmZ9gF
@user-A4fmZ9gF Жыл бұрын
鮫も馬のように先端が尖ったものは嫌いなんですね。 でも鉾を向けているからと言って必ずしも安全じゃないし、鮫肌には効かないかもしれないし、鮫はホラー映画の題材になるわけです😭
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
目が悪いのであまり見えていないようで、尖ったもので鼻先を突かれると逃げていきます。
@kuon3276
@kuon3276 Жыл бұрын
質問です!杜や銃など武器がない状態で興奮したサメに遭遇したら対策方法とかあるのでしょうか?
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
基本的には、周囲に餌となるものがなければ興奮状態のサメと遭遇することは稀ですが、万が一遭遇した時には、水中であれば着底して落ち着くことが基本です。水面であれば慌てず一度動きを止めてサメの興味を逸らしてから様子を見ながらその場をゆっくり離れることです。 この動画では興奮状態で執拗に追い回してきますが、それはやはり血を流した魚が目当てだからです。
@kuon3276
@kuon3276 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@bou3388
@bou3388 10 ай бұрын
スノーケリングしてますが、ワンシーズンに3回以上はサメに出くわします(沖縄) こんなに大きいのは会ったことないですが。 遠くからやってくるのをみただけで今日4ぬかもしれん…とよぎる。 こんだけ執拗に攻撃されたら絶対パニクる自信がある。 ちゃんとかわしているのが凄い! 本当にご無事で何より。 あと、せめてラッシュガードぐらい着てください。珊瑚で流血したらサメがもっと集まりそうで恐怖っす😱
@shu1316
@shu1316 10 ай бұрын
有難うございます。なかなかここまで執拗に来られると怖いですね。。実はこの1本前にウエットスーツが切れてしまって・・いつもはちゃんと上下着用しています。
@connectill3387
@connectill3387 11 ай бұрын
美しい海ですね。 ヒリゾ浜ですか?
@shu1316
@shu1316 11 ай бұрын
有難うございます。沖縄です。
@darkNeroClaudius
@darkNeroClaudius Жыл бұрын
海から逃げて陸上に上がった生物が進化したのが人間なので、潜水自体が本能的に怖いですね。尚、シャチやクジラの祖先は「やっぱ海戻るわ」と言って戻った模様w。サメ映画やサメ動画は怖い物見たさで見るのですが、ホオジロザメの極悪面がやっぱり一番怖いですね。オオメジロザメ、イタチザメも怖いですがヨゴレは獲物を見た瞬間に豹変するらしいので一番警戒するべきだと思います。(知らない内にサメマニアになったw
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
有難うございます。サメの生態は奥深いので面白いですよね。
@blue_sky1016
@blue_sky1016 Жыл бұрын
それでもカメラで撮り続けるんだからすごい。。w
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
興味が上回りました。。ww
@grasso3873
@grasso3873 3 жыл бұрын
流れも少しありますね。
@shu1316
@shu1316 3 жыл бұрын
はい。。。最後は結構な流れの中でした・・・
@amanimasu
@amanimasu 2 жыл бұрын
シャフトなんか置いて上がるべき
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
そうなんですが・・・・
@himuka5165
@himuka5165 Жыл бұрын
よく釣りに行くサーフはサーファーも多いのですが、背びれが見えたりはねたりするので 大きなサメがいるときもあるみたいです。 この映像をみると普通に襲ってくるのですね サーファー大丈夫なのかな?
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
ダイバーよりサーファーの方が危険とは言いますが、この時は僕たちは血を流した魚を持っていたのでサメも興奮しているのだと思います。
@user-bv3ie5yi6e
@user-bv3ie5yi6e 2 жыл бұрын
これはツマジロですか? サメの種類勉強中です!
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
そうです。シルバーチップという英名です。スイッチが入ると攻撃的なサメの一種です。
@yakky8744
@yakky8744 2 жыл бұрын
こういうの憧れあるけどサメが近寄ってくるとこえーよな
@shu1316
@shu1316 2 жыл бұрын
やっぱり怖いですよ。。できればやりたくないですが、漁をしているとやはりこうした場面もあります。
@megumegu2604
@megumegu2604 Жыл бұрын
ご無事でよかった…
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-qj8hw1ju4f
@user-qj8hw1ju4f Жыл бұрын
どれぐらいの頻度でサメに逢いますか? 数日前4,5メートルの浅場で3メートル近い捕食モードのサメにあってもう潜るのをやめようと思うぐらいショックを受けました。
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
レジャーで潜っているときは一年に数回程度チラッと見るだけです。漁業で潜っているときはその場所に行くと頻度高く現れますが、別の場所ではほとんど見ないです。
@user-cd8ph6ny4i
@user-cd8ph6ny4i Жыл бұрын
俺だったら絶対パニクるのになんかすげーと感心しながら見てた笑
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
やばいですよね。。かなりドキドキでした!
@user-wl5sh1iw1b
@user-wl5sh1iw1b Жыл бұрын
100kgは優に超えているくらいの大きさでしょうかね?それでいてこれだけ早い身のこなしで攻めて来られた堪りませんね・・・。怪我は無かったですか?
@shu1316
@shu1316 Жыл бұрын
有難うございます。何とか大丈夫でした!
Alexey Molchanov NEW WORLD RECORD 136m CWT
6:35
Molchanovs Freediving
Рет қаралды 919 М.
The shark attack in spearfishing‼
8:01
野生ギルド ウンバボ!!
Рет қаралды 638 М.
small vs big hoop #tiktok
00:12
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 22 МЛН
Luck Decides My Future Again 🍀🍀🍀 #katebrush #shorts
00:19
Kate Brush
Рет қаралды 8 МЛН
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 170 #shorts
00:27
【実写】木星の恐怖と魅力を体感してください
14:05
宇宙 すずちゃんねる
Рет қаралды 3,5 МЛН
2024/05/02与那国島 日本の最西端で海底遺跡に潜る 季節外れのハンマーも出た! 群馬県伊勢崎市のダイビングショップ
9:42
フリッパーダイブセンター 群馬県伊勢崎市のダイビングショップ FLIPPER dive center
Рет қаралды 1,8 М.
Racing Bangkok's Turbo Longtail Riverboats
20:21
Bappa Shota
Рет қаралды 1,4 МЛН
6 Shark Encounters That Will Haunt You
6:36
Claws
Рет қаралды 8 МЛН
ハチクマ VS スズメバチ VS ツキノワグマ
10:12
久野公啓
Рет қаралды 2,3 МЛН
Exposing The Dark Reality Beneath Las Vegas
26:20
Bappa Shota
Рет қаралды 972 М.
田子の「沖の浮島根」で初ドリフトしてみた
32:30
オバダイバーちゃんねる
Рет қаралды 6 М.
small vs big hoop #tiktok
00:12
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 22 МЛН