尾瀬って広すぎ!!綺麗ずぎ!!圧倒的景色に絶句した!!|尾瀬国立公園|湯ノ花温泉|ドライブ|田舎暮らし|福島県|4K

  Рет қаралды 14,596

Outdoorbase_asobi

Outdoorbase_asobi

Күн бұрын

Пікірлер: 10
@8131tokachan
@8131tokachan Жыл бұрын
黄金色の湿原と紅葉の中歩く木道の景色は凄かったです!ほぼ平坦のように見えましたが初心者でも楽しくハイキング出来そうですね。綺麗な景色と空気感まで伝わりました!遠くて行けないところも綺麗な映像を届けて下さるので、行った気分になりました😍いつもありがとうございます😊🙏
@Outdoorbaseasobi
@Outdoorbaseasobi Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊湿原の周りの木道を歩くので、ほぼ平坦で最高の景色を楽しめます♪😄湿原に入るまでが少しばかりの峠がありましたが、割と簡単にアクセスできたので良かったです♪広すぎたので、また改めて行ってみたいと思います😁
@あさみよ-n9i
@あさみよ-n9i Жыл бұрын
今回も素晴らしい紅葉を見せて頂きありがとうございます。2〜3年前の夏に尾瀬に突然行ってみたのですが、時間が間に合わず、国立公園の中へ入ることができませんでした。こんなに素敵なところならまたリベンジして行きたいと思います。 鳥のさえずりや風にゆれる木の葉の音、秋から冬へと進む季節を感じさせますね。
@Outdoorbaseasobi
@Outdoorbaseasobi Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊尾瀬は初めて行ったのですが、1日では回りきれない広さなので、次は尾瀬ヶ原の方まで行ってみたいと思います!水芭蕉がきれいな様なので春も良いですね〜♪
@ほのほのの森
@ほのほのの森 Жыл бұрын
毎回夫婦で楽しく見させていただいてますがお二人の体力がうらやましい・・・ 散策途中のおやつや食事が楽しみです
@Outdoorbaseasobi
@Outdoorbaseasobi Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊オヤツは大体ツルヤか西友が多いですが、ツルヤさんのドライフルーツは歩くときのおやつにぴったりです♪😄
@sunsea4893
@sunsea4893 Жыл бұрын
魚沼地域在住のものです。長野もそれほど遠くないので、動画と同じところに行って見たりいろいろ楽しませてもらっています。 旦那さんの運転で同じルートで尾瀬に行ったことがあります。 やはり帰りは同じ道で帰るのしんどくて,只見町に出て六十里峠を越えて帰りました。 おそらく動画 撮影の翌々日に六十里峠を通りましたが,みぞれが降ってました。 また尾瀬沼に行って見たくなりました。もう雪が降ってるから春までに計画したいと思います。
@Outdoorbaseasobi
@Outdoorbaseasobi Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊尾瀬までの道なかなか大変な道ですよね😂同じくあの道を帰るのが嫌になって反対側に降りました笑 尾瀬沼周辺もとても綺麗でしたので、次は尾瀬ヶ原まで歩いてみたいなぁ〜と思っています!!😆
@sunsea4893
@sunsea4893 Жыл бұрын
尾瀬ヶ原にも行きました。 見晴まで歩いて、ぐるっと回りましたが、広くてかなり時間がかかりました。山小屋泊や,キャンプでもしないと全部歩くのはかなりしんどそうです。尾瀬の山小屋はお風呂も入れるのでいつか行ってみたいです。
@Outdoorbaseasobi
@Outdoorbaseasobi Жыл бұрын
そうですよね〜!日帰りは無理そうなのでキャンプかなぁ〜と話していたところです😄お風呂に入れるのは快適ですね♪私達も是非行ってみたいです!😆
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
Norway 4K - Scenic Relaxation Film with Calming Music
1:00:56
Scenic Relaxation
Рет қаралды 22 МЛН
【尾瀬歩荷】3人で約240kgの荷物を運ぶ!
1:05:56
Japanese Porter -尾瀬 歩荷-
Рет қаралды 10 М.
真冬の東北6県を巡る雪中車中泊の旅#1福島県の湖で車中泊
31:33
【岐阜】明治44年の地図に載っている正体不明の道を調査
10:13
道との遭遇【CBCテレビ公式】
Рет қаралды 148 М.