【危険】食中毒で意識不明に...ベトナムの食の安全について正直に話します。

  Рет қаралды 151,709

Chika VietVlog ベトナム探検隊

Chika VietVlog ベトナム探検隊

Күн бұрын

Пікірлер: 350
@kuniotanaka8092
@kuniotanaka8092 3 жыл бұрын
ちかさんのちゃんと伝えてくれる所が好きですよ
@yunco7361
@yunco7361 3 жыл бұрын
ちかさんのワンピースかわいい😍 今回の編集も面白く参考になりました‼️
@りょう-t2e5i
@りょう-t2e5i 3 жыл бұрын
ホイ!チカさん とても参考になりました。😀
@lovepattranite-i9t
@lovepattranite-i9t 3 жыл бұрын
食中毒怖いですね〜🥵 この話題、気になっていたのでとても参考になります✨
@hiro-tsu
@hiro-tsu 3 жыл бұрын
5つ星でも当たるのは意外だったけど、それだけにツアーで紹介する飲食店は相当安全な処なんだろうね。ローカル食を楽しむ為には生活習慣を普段から心掛ける事が必要だと認識しました。とても良いお話でした。今晩もありがとうございました。
@やっぺいいっぺい
@やっぺいいっぺい 3 жыл бұрын
ちかさんのストロングっぷりがすごく伝わりました。
@shojioka1186
@shojioka1186 3 жыл бұрын
実体験に基づく説得力のある内容がやはり素晴らしいです。 よく理解できました。有難うございます。体に気を付けて、これからも素晴らしい動画を期待しています。
@川口浩義
@川口浩義 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ参考になりました! 有難う御座いました。
@pikumin0118
@pikumin0118 3 жыл бұрын
ベトナム人の食器の洗い方独特ですね!仕事場でベトナム人の方がいらっしゃるんですが、溜め水で洗剤付いたスポンジで洗って、スポンジの洗剤落として、また新しいお水ためて、そのスポンジで洗剤洗い流す感じで擦って、そのまま濯がずに終わりでした。びっくりしました!
@pikumin0118
@pikumin0118 3 жыл бұрын
@@高橋-p1l 最後にすすがないんですか?
@Joshua-Y-Nguyen
@Joshua-Y-Nguyen 3 жыл бұрын
そのやり方結構ベトナムじゃなくても外国では普通ですよ 自分は昔ニュージーランド住んでてオーストラリアやカナダにも長期滞在してたけど、現地のほとんどの家庭がそういう洗い方でしたよ それと日本の飲食店でもそのやり方で洗ってる所はボチボチあると思いますよ 少なくとも昔自分がアルバイトとかで関わった店の何軒かはそうでした
@pikumin0118
@pikumin0118 3 жыл бұрын
@@Joshua-Y-Nguyen そんな真実があるとは! 潔癖ではないんですが、ショック受けました🙄
@平塚護
@平塚護 3 жыл бұрын
そのコップでジュースとか飲むとすぐわかります!笑
@稲生千里
@稲生千里 3 жыл бұрын
ちかさんの動画見てていつも食中毒大丈夫かな?って思ってたのでこうゆう動画待ってました!!
@真一-u4b
@真一-u4b 3 жыл бұрын
やはりベトナム人が連れて行ってくれる多少高めのお店の方が安全なんですね。でもChikaさんの紹介している屋台飯にも挑戦したい。
@kireinasunahama184
@kireinasunahama184 3 жыл бұрын
すごい、ためになる動画でした😆
@tuzikun
@tuzikun 3 жыл бұрын
若い頃の山村紅葉さんに似ていますね:D
@halusekino7514
@halusekino7514 3 жыл бұрын
今回も素敵すぎるちかさん😻今までフィリピン🇵🇭タイ🇹🇭と行きましたが、大体アルコール殺菌(飲む)で平気でした😆今回も目の保養😻ためになる動画、ありがとうございました。お疲れ様でした。
@etsuko162cm5
@etsuko162cm5 3 жыл бұрын
わぁ緑のワンピース素敵。とても似合ってます👍👍👍 今はお元気な様子で良かったです。
@wamie89
@wamie89 3 жыл бұрын
ベトナムじゃなくても、他の外国でも参考になる お話しだったと思います。ありがとうございました😊 ちかさんが、苦しい時、(お酒を手土産に)助けに行きたかったです。
@kazumax7717
@kazumax7717 3 жыл бұрын
すごく参考になる動画ですね。このknow-howはベトナムだけでなく他の国に行っても同じことがいえると思いました。経験者の発言って信頼性が高いですね。
@大場和人
@大場和人 3 жыл бұрын
一番気になっていた衛生面の動画、ありがとうございます。 早くベトナムに行ってみたいです。
@変人奇人-n1x
@変人奇人-n1x 3 жыл бұрын
ケジャンは日本でも焼肉屋でアタル料理NO1です。友人もホテルでよく当たってますよ。衛生面は大切ですね。今日の動画は凄くためになりました。ありがとう。後建物の耐震性や火災の予防策とかは教えて頂きたい。性病も教えて頂きたい情報ですね。バナナ🍌の食べ過ぎに注意して下さい。
@kazumasa001
@kazumasa001 3 жыл бұрын
実体験はたいへん参考になりました、ありがとうございました。
@こーふーやん
@こーふーやん 3 жыл бұрын
chikaさん😉名言いただきました‼️「ベトナムいとをかし」素晴らしい😊その土地の趣を感じてこそですね😃やっぱり人それぞれ好みがありますし、自分の舌を信じてチャレンジあるのみかなと😁さて、カウントダウン😎今週末のライブ配信を信じて待ってますよ~😘いつもありがとうございます🥰
@小林利成-l9s
@小林利成-l9s 3 жыл бұрын
体当たりの良い情報ですね! まだまだ知りたいので御注意を
@takaharu2004
@takaharu2004 2 жыл бұрын
Chika さんは、clever な人だと思います。感心🙂
@lkappsa6575
@lkappsa6575 3 жыл бұрын
海外で体調崩すと確かに食べ物のせいにしたくなるけど 色々な要因が複合的に絡まって体調崩すんでしょうね。
@susumuyajima5649
@susumuyajima5649 3 жыл бұрын
とても参考になりました。僕の場合はストレスに弱いので気を付ける必要がありますね。 でも、胃腸は丈夫なんですが・・・(笑) いずれにしてもコロナがどうにかならないと移住も旅行もどうにもならないのでそれまでにお金を貯めなきゃ(笑) カンパイ🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺
@しばたしげいえ
@しばたしげいえ 3 жыл бұрын
ちかさん、こんばんは!🤗 ベトナム馴れしているちかさんでも食中毒大変でしたね! ベトナムの食事の衛生事情勉強になりました。 ありがとうございました。
@いっつあん-y9r
@いっつあん-y9r 3 жыл бұрын
ちかさんこんばんは~😌 毎回参考になります😍 ベトナムの友人もワクチン証明書もらい無事に帰国しました~🥲 はやくベトナム行ってみたいです~😂
@chikavietvlog6755
@chikavietvlog6755 3 жыл бұрын
良かったです! わいはまだやから帰国と言うか移動はいつできるんやろ。。。
@いっつあん-y9r
@いっつあん-y9r 3 жыл бұрын
おはようございます! やっぱり移動できないんですね😩 友人も一旦ホーチミン着いたらホテルで1週間隔離みたいです😱
@ant2607cp
@ant2607cp 3 жыл бұрын
「私は大丈夫なんでー」かっけー!です。逞しく色々食べてて尊敬ですよ👍
@Z32-z2n
@Z32-z2n 3 жыл бұрын
こんにちは。暑い所ではね味噌汁を朝作って昼頃にはもう食べれませんよ。ベトナムは年中暑いので絶対腐る。そうだなぁドリアンのおいしいの食べてみたいなー。日本ではろくなものないからね🍀🍀🍀
@Joyhana
@Joyhana 3 жыл бұрын
食中毒怖いですね!! 体調もあるし、海外では私も、あまり屋台行かないことにしてます。当たりそうだから。建物の中のフードコートに行きますよ。 ノロウィルスになったことがあるので(日本です)、大変さわかります😥 今日の洋服可愛いですね🌷
@tnobu1986
@tnobu1986 3 жыл бұрын
今回の動画もとても参考になりました!  もう少しで7万人ですね🎵 後ろの消火器は何か狙いがあったのかな?
@chikavietvlog6755
@chikavietvlog6755 3 жыл бұрын
ないないw
@user-perurin
@user-perurin 3 жыл бұрын
いつもタメになる情報ありがとうございます 海外旅行に行くとその国の食べ物が食べたくて屋台などで食べたりしてます がどこの国でも気をつけて食べるのが当たり前ですよね
@machanglongzhi
@machanglongzhi 3 жыл бұрын
ハッとしました‼️冷たいものとパパイヤサラダやマンゴーサラダを良く食します❗だから、お腹が少し弛くなるのですね😆ありがとうございます✨Chikaさん🌠
@pinkrose-ri1yu
@pinkrose-ri1yu Жыл бұрын
有益な情報、ありがとうございます!
@Tomohiro1963
@Tomohiro1963 3 жыл бұрын
一番気になっていたことなので、とても参考になりました。でもやっぱり現地の屋台で食べたいですねー。
@二平雅之
@二平雅之 3 жыл бұрын
チカさんこんばんは。 私はノイバイ空港前のカフェで中りました。おそらく、コンデンスミルクと思われ、なぜかと言うと、後で分かったのですが、別のカフェでコンデンスミルクをお願いしたら、開封してあるのに常温でした。たまたま、その日は嫁さんがベトナムに遊びに来て、折角来たのに私の介護となりました。
@lamai9834
@lamai9834 3 жыл бұрын
「変な味」がしたら食べるのを止めるのは、重要ですね。私はインドのマイソールで食べたトマトスープ。一口で止めたのに、アメーバ赤痢になりました。
@長橋光子
@長橋光子 3 жыл бұрын
とても解りやすい説明でした😊 家庭でも同じ様に、気をつけますよね〜😊幼い孫達も居るので😅 辛いもの好きなので、ベトナム食好きです💕 行ってみたいな〜 コロナ禍ですが 残念😓
@capitalliquorwell2190
@capitalliquorwell2190 3 жыл бұрын
Σ(・ω・ノ)ノわあ。。。🙆🎈😃😃✌~💫✨男の子の双子ちゃん本当にpretty😃😃✌🍍✨🍍😃😃✌(*´・ω・`)bね🙆🎈✨元気にすくすくと育ってね🙆🎈✨~💫😃✌
@谷口晴信-k6j
@谷口晴信-k6j 3 жыл бұрын
編集はご自分でされてるんですか? 凄く見やすくわかりやすいです!!!!
@chikavietvlog6755
@chikavietvlog6755 3 жыл бұрын
もちろんです。ここまで他人では自虐してくれないのでwお褒めの言葉ありがとうございます。
@谷口晴信-k6j
@谷口晴信-k6j 3 жыл бұрын
@@chikavietvlog6755 いやぁー、オモロイです!!
@レンタロウ-r3r
@レンタロウ-r3r 3 жыл бұрын
以前夏場に友人10人で買った弁当で集団食中毒になりましたが、どういうわけか私1人は大丈夫でした。多分ベトナムでも大丈夫かと思います😳
@みるくくるみ-e3b
@みるくくるみ-e3b 3 жыл бұрын
7万人ライブ頑張りましょう、とJR北日本より連絡ありました。
@レンタロウ-r3r
@レンタロウ-r3r 3 жыл бұрын
@@みるくくるみ-e3b 承知いたしました。
@gosakaguchi2239
@gosakaguchi2239 3 жыл бұрын
自己防衛ですよね!僕は貝類が好きでローカル店によく行くんですが、怪しい時は追加で焼き(蒸し)直してもらってます✨生牡蠣もよく食べるけど食中りは無いなぁ😆 ちな、ハイフォンは明日からレストラン解禁っす♪なんかすみません😂
@瑞士叶夢
@瑞士叶夢 3 жыл бұрын
香辛料やフルーツの食べ過ぎは下痢に直結しますよね 急な催しでコンドの部屋まで間に合わなかった事があるので、辛いものやハーブ系は宿泊先の近くで必ず食べるようにしてます
@mateokorinthos4163
@mateokorinthos4163 3 жыл бұрын
高級ホテルのブンチャーで!そんなとこでもあたるんですね😂😂 ベトナムではなかったですが、タイの夜市で食べたらやられました…たぶん生のカニかな…味付けやチリの辛さで全く分からなかったですが。1週間ぐらいだめでした😅
@rikamama777
@rikamama777 3 жыл бұрын
やっぱりお水と海産物は怖いです😱主人は韓国でサラダ、台湾で氷で食あたりしたそうです😱チカさんは海産物でもバクバク食べていらっしゃいますが、劇症肝炎怖くないですか?やっぱり潔癖症の私は海外無理かな〜行きたいけど💦ハワイしか行ったことがありません😅
@颯真嶋
@颯真嶋 3 жыл бұрын
酸っぱくてもベトナムの味付けかなって思って食べちゃうかも
@mabby8213
@mabby8213 3 жыл бұрын
ベトナムに限らずですが、ローカル食に慣れた後久々に日本に帰国して、刺身とか生物食べると軽くあたるんですよね…でベトナムに戻ると治る…不思議
@よしみ-t6l
@よしみ-t6l 3 жыл бұрын
もうすぐ7万人ですね!❤️🥳
@chikavietvlog6755
@chikavietvlog6755 3 жыл бұрын
耐性は出来ると思いますよ!私はすっかりベトナム耐性菌を手に入れました!!
@K.ken3823
@K.ken3823 3 жыл бұрын
非常に参考になりました。ありがとうございました🥰
@mario0901-q1r
@mario0901-q1r 3 жыл бұрын
私も中国滞在中高熱経験ありますが、お体には本当にお気をつけくださいね。しかしながら南国フルーツは本当に美味しいですね。ライチと龍眼、マンゴー、南国ではありませんが、ウィグル香梨🍐にははまりました。
@キャンディスホワイト-i6y
@キャンディスホワイト-i6y 3 жыл бұрын
暖かい国では起こりやすいですよね。 そのうち耐性とかできるのな? 7万人までカウントダウンですね! 年内10万人いきますよー😊
@ムーナカ-f2m
@ムーナカ-f2m 3 жыл бұрын
とても参考になりました🙇 動画でローカル料理をちか姫👸が美味しそうに🍺食しているのを観て、すっかり自分も大丈夫だという気分になっていました👿危ない❗️危ない❗️ ダナンに行ったら、マダムラン🍴からスタートします✨
@日高隆行-l9g
@日高隆行-l9g 3 жыл бұрын
長期滞在している日本人か料理人オススメの屋台を教えてもらいなるべく行くようにしてました。
@ムーナカ-f2m
@ムーナカ-f2m 3 жыл бұрын
アドバイスありがとうございます🙇
@toshifumiaoki3770
@toshifumiaoki3770 3 жыл бұрын
20年位前にマレーシアに赴任していました。その頃ちかさんと同じようにフルーツはケチらずに丸ごと買えと教えられました。 久々に東南アジアの注意点を聞いて恐ろしくも懐かしい思いができました。
@梅若-z5d
@梅若-z5d 3 жыл бұрын
うん‼️よく分かった👍自分も氷にはあたったことはない‼️ベトナムビールは氷がないとな🤓ローカルの店でも大丈夫だった🤣でも、いい情報、ありがとう🤓
@lancit6372
@lancit6372 3 жыл бұрын
1:39 「たんじゅう」です(細かい)
@及部良之
@及部良之 3 жыл бұрын
こんばんは♪ 私も2年間で一度酷い目に遭いましたよ😱 私は間違いなく生牡蠣でしたね。まだベトナムに赴任して間もない頃でこちらの会社関係のパーティで勧められて…、人生で1番の高熱を体験し、何とか自力でタクシーに乗り、病院の点滴で生き延びましたよ😝 日本と違ってやっぱり自己責任と自己防衛の気持ちは必要ですよね。まだまだChikaさんの経験値にはかないませんが私も頑張ります💪 それにしてもお話が流暢で聞きやすい‼︎ 私も人前で話す機会があるのでご教授頂きたいですよ🙇‍♂️
@sonota1
@sonota1 3 жыл бұрын
ちょっとびびったけど、参考になりました!行きたい国なので肝に銘じます。
@tatsuromatsumoto5443
@tatsuromatsumoto5443 3 жыл бұрын
なかなか難しい話題ですね いわゆる風評被害ですが 心配な日本人は東南アジアに行くのは諦めた方が私も良いと思っています とは言え今日のお召し物 Vネックはギャランドゥが映えますねー✨ ステキ🤭
@野林研児
@野林研児 3 жыл бұрын
日本でも昭和40年頃の田舎は冷蔵庫もなかったのでそんなモノだったんじゃなかったかな… 夏場には朝炊いたご飯が酸っぱくなっていたり貰ったチョコレートを食べようとしたら中にウジみたいなのがいたり。 ヤバいモノをクチにすると姉や伯母が「飲み込んじゃダメ」と止めてくれた思い出があります。 顔付きも似た同じ黄色人種の現地の人が食べて平気なモノなら大丈夫。 でも現地の人が当たるってどんな状態なのかな?(いくら現地の人でも当たる人いますよね)
@えぬえす-z7m
@えぬえす-z7m 3 жыл бұрын
とても詳しくありがとうございました。 参考になりました。 当分、行けそうにありませんが.....😭
@ririko.3333
@ririko.3333 3 жыл бұрын
ちかさんの危機管理を知らない気楽な方々多そうですもんね~、日本でも牡蠣は私はある年齢から怖くて食べなくなりやした🤭
@みるくくるみ-e3b
@みるくくるみ-e3b 3 жыл бұрын
7万人ライブ頑張りましょう、とJR北日本より連絡ありました。
@chikavietvlog6755
@chikavietvlog6755 3 жыл бұрын
わいも日本の牡蠣食べ放題の有名店であたりました。日本だと食中毒が銭になるんですよ💦
@キョウちゃん-r9i
@キョウちゃん-r9i 3 жыл бұрын
細かいですが、カルチャーショックの回と同じ収録場所ですね😃
@ハリネズミのちんく
@ハリネズミのちんく 3 жыл бұрын
初めまして! 最近ちかさんの動画にハマってまして、チャンネル登録させていただきました! 僕はタイが好きなのですが、タイの田舎の観光地の飲み物の氷でやられました。嘔吐下痢が5日続きしんどかったです😭
@chikavietvlog6755
@chikavietvlog6755 3 жыл бұрын
はじめまして、コメントありがとうございます!嘔吐下痢しんどいですよねー
@ゴモの食堂放浪記
@ゴモの食堂放浪記 3 жыл бұрын
すっごく勉強になりました。ベトナムだけでなく日本でも当てはまるかもしれませんね。
@増岡泰秀
@増岡泰秀 3 жыл бұрын
ベトナムでの路上のコーヒーは、桶の水でコップを軽く流すだけが気になりました。バイクタクシーの兄ちゃんに、普段食べる食事にご馳走するから連れて行ってと言ったら屋台で淡水魚の煮つけだったと思いますが、臭みが強くダメでした。ただ、海外でお腹を壊したことはありません。が、お年頃なので気を付けないと。
@Red-zk8nt
@Red-zk8nt 3 жыл бұрын
日本人も長く住めば耐性ができるんですね。実体験に基づく話は、シチュエーションが細かく気を使っていることがよくわかりました。話は変わりますが、数人でご飯を食べていたときYoutubeの話になり、ベトナムチカさんの話をしたら、動画を見てる人がいました。おすすめで出してくるAIか、知り合いを把握していたら怖いな。これは勢いのあるチカさんのなせる技かな⤴️🍌
@chikavietvlog6755
@chikavietvlog6755 3 жыл бұрын
それは怖いですねw私なんてたかが6万人なのに、越前さんの周囲は東南アジア旅行好きが多いとか??
@Red-zk8nt
@Red-zk8nt 3 жыл бұрын
やっぱり東南アジアくくりか。ところで、チャンネルの検索上位キーワードは何ですか?今度ライブで教えてください。
@Hoi_An_2555_Viet_Nam
@Hoi_An_2555_Viet_Nam 3 жыл бұрын
私もこれから気をつけようと思います。 ベトナムに来る時、オート、下痢の事は考えずに対策はしてきませんでした。
@広知
@広知 3 жыл бұрын
はじめまして。ベトナム移住本気で考えているので参考になりました!
@ttbb5426
@ttbb5426 3 жыл бұрын
ハノイでカキ食べたらノロウイルスになって入院しました。親子丼でも食中毒になりました。
@きくちけいすけ-w4o
@きくちけいすけ-w4o 3 жыл бұрын
私は3年、ホーチミンに住んでますが、当たったことはないですね。 7区の外れに住んでいるので、三食で10万ドン以下の店ばかり行ってますが、今のところ大丈夫です😁
@yasfuk4401
@yasfuk4401 3 жыл бұрын
現地の人が食べてる限り、問題はない!と、常思っています。”慣れ”ですよね。現地にいても過度は、必ず引っかかりますし。 でも...”美味い”と思う時間を長らく味わいたいと思う..想いと、明日があるからここで切り上げよう...という想いが湧いて....つまり、”鬩ぎ合い”ですね、旅行人は。 時間さえあれば、艱難辛苦は超えてみたいのですが..残された時間に明日の出社と考えちゃう駆け引きの連続です、ローカルフードのお食事は。 (しつこいですが)ここでしか食べれない...という欲が湧くんですね。自制できるか?なぁ? V見てて、”大変”戒め(参考)になりましたwww
@mfuru9889
@mfuru9889 3 жыл бұрын
正しい知識で正しく恐れるですね🤔
@takezowon4372
@takezowon4372 3 жыл бұрын
私も30年以上、滞在期間合計3年間以上タイやベトナム、インドで屋台めしを満喫してきましたが、1日くらい下痢したことありますが本格的な食中毒は経験無しです。 Chikaさんが言う通り、繁盛してる回転のいい店を選び、ヤバい味がしたら吐き出すことにしています。滅多にないけど。 あと、お守り代わりに下痢止めのImodiumは基本で、食中毒になるとしたらサルモネラかカンピロバクターだろうから抗生物質のクラビットを現地の薬局で購入して携帯してます。
@maccig3353
@maccig3353 3 жыл бұрын
素人の為に、やばいそうなのが出てきたら、動画にして欲しい〜参考になると思います。 あと現地の医者にかかったら、どんな感じかなお知りたい。
@JunWestMt
@JunWestMt 3 жыл бұрын
ベトナムで食あたりの経験はないけど、今回のChikaさんの話にうなづきまくってしまいました。 東南アジアならどこでも使える注意だよね😄 香辛料でおなか壊すのは、確かにあるよね。 ベトナムじゃないけど、ボクは、以前、成都の唐辛子レストラン(?)でヒデェ~目にあいました😬😨😱
@shon8403
@shon8403 3 жыл бұрын
今日、初めて見ました。 とても楽しく見させてもらいました。 応援しています。 私は、タイに来てちょうど1年になります。
@堀米達男
@堀米達男 3 жыл бұрын
今回は、ベトナムや東南アジアに不慣れな人に有用な情報で、素晴らしいです。確かに、体調が心配な人にすすめるならちゃんとしたレストランですね。 しかし、自分は、ちかさんみたいに美味しい思いをしたいので、コロナ明けにはローカル飯チャレンジしたいと思います!🤣 今日は、珍しくシモネタ少ないですね…笑笑
@traveler_japan
@traveler_japan 3 жыл бұрын
殆ど同意です。 私の場合、20年以上前にタイで経験してからベトナムに行っています。A型肝炎のワクチンを摂取しています。 今まで、お腹を壊したのは、タイで1回(とある本に、東北タイのホテルのレストランでお腹を壊す記載あり。)とミャンマーで1回。 タイでは、深夜トイレに駆け込み、翌朝に回復。ミャンマーでは毎時1回、腹痛を伴う下痢。日本から持ち込んだ抗生物質を服用したら、落ち着くが体力低下。翌朝、何も食べられなかったから紅茶のみ(ミャンマーは、近隣諸国と違い、料理が不味い。翌年の旅行先は台湾にしました。) 当時のタイの屋台では、バケツの水を何度も使用して皿を洗う。花屋の前の屋台など、新しい水を使っている屋台を利用しました。 タイでの事故から、危ないと思ったら吐き出すようになりましたが、ミャンマーでは、油ばかりの味の無いアヒージョなので、わからなかった。 初めてのベトナムの時に、ガイドさんから【屋台で食べないように】と釘を差されましたが、食べたことを言うと驚いていました。 タイとカンボジアで経験を積んでいるから、今のチカさんの様に、食べ方を判っているから、ベトナムでは下痢を起こしていませ ん。それから、ラオス、インドネシア、マレーシアでも問題がないですが、ミャンマーだけは無理でした! 氷は中空のモノは、製氷機で作っているので食べますが、かち割り氷は口にしません。20年前のドンコイ通りで、氷の塊にサンダルで足をかけて、ノコギリで切っていたところを見たことがあるからです。 アイスクリームが盲点のときもあります。雑菌がいることがあります。
@SuperToshikin
@SuperToshikin 3 жыл бұрын
🍌へい、元気にしてるかぃ、精一杯に生きるキミの姿、誰もが目に焼きつけながら、秋の夜長に何おもふ、いつでも帰っておいで 心折れた時は 加齢臭漂うJJIの懐へ…… えへ💛。。🐰🌹
@t.k.3516
@t.k.3516 3 жыл бұрын
氷のことを訊いてしまった一人です。うんざりさせてしまってもうしわけなかです。あ、気にしないでくださいね。 僕は、海外で一度もおなかを壊したことない(インドでも)です。それはやっぱり事前から気をつけていたからで、たまたまというわけではないと思っています。 ミャンマーで飲んだフレッシュグァバジュースがあまりに臭くて、吐き出すのも悪いかと思って(これが日本人のよいところでも悪いところでもありますね)ゴックンしました。結果的になんともなかったですが、今回のちかさんのアドバイス通り、これからは変だなと思ったら遠慮なく吐き出そうと思います。ためになりました。
@user-ro8yf7fe2h
@user-ro8yf7fe2h 7 ай бұрын
期待されたり誤解されたりホント大変よね😂 自分の身体は自分しか分かんないよね。食べるの大好きで若い頃は外食でよくお腹下したけど今は大阪も衛生状態良くなったのか外食で下す事は無くなったわ。でも腰のあるうどんやラーメンで酷く下したりする事を考えたら消化しきれない小麦粉かぁ?と漸く気付いた次第で。😅 チカちゃんのお陰でベトナム料理をウチでも外でも食べる様になったけどこれは全く大丈夫🙆‍♀️フォーは自分にとって最強の麺🍜だわ❤ そう言えば海外でお腹下した事もあんまり無い事にも気付いたわ。ま、短期だしそんなにローカル店にも行かなかったけどね。 日本で仲良くなったインドの人の田舎村にも2週間居たんだけどOKだったよ!その時は外の石の上に生の魚置いてるの見たけど😮😂そのカレーも🙆‍♀️ まぁ何処に行っても大人なんだから自分で判断して自分で責任持ちましょって事で👍お疲れ様でございます❤
@chikavietvlog6755
@chikavietvlog6755 7 ай бұрын
衛生面気にしてる方コメ欄結構多いんですが、そこまで気にするなら来るなというのが正直なアドバイス💦
@user-ro8yf7fe2h
@user-ro8yf7fe2h 7 ай бұрын
性格も身体も千差万別なんだからそもそも他人に聞くなんて意味ないし! 海外危ない怖いって言うてるけど日本人には怖い怖いくらい言うとか無いと何するか分かんない怖さ有るのよね、添乗員からしたら厄介だから😂
@k0toyo
@k0toyo 3 жыл бұрын
2週間ともだちと初ベトナム、タイ旅しました。ベトナムではベトナム人しかいないような道端の小汚飯屋6割?くらい、きったねぇドブ水で食器を洗ってるのを見て爆笑しました🤣 2人共腹も壊さず、うまうまでした! はやくまた行きたい!!
@dnxff650
@dnxff650 3 жыл бұрын
ベトナム事情、食中毒の話面白かった!(面白いと言ってごめんなさい)次の動画がまた見たい!って感じです。ホンダカブをこよなく愛し、カブツーリングを趣味にしており、ベトナムのカブ事情なんぞをお願いします!最初から見ようとチャンネル登録しました😄
@政治団体大日本昆虫社
@政治団体大日本昆虫社 3 жыл бұрын
確かにアジアでこんなにキッチリ賞味期限を管理している国は日本だけですね。インドネシアやベトナム、香港やマカオですら賞味期限切れのお菓子はざらです。大変参考になりました。
@桃太郎-s6z
@桃太郎-s6z 3 жыл бұрын
カンジャンケジャン、懐かしいです。もうすぐフォロワー7万人ですね。頑張ってください。
@machanglongzhi
@machanglongzhi Жыл бұрын
Chikaさん、こんにちは。先月行っていたところですが、実にニッチなテーマに、手をつけましたね🎵 でも、とても役に立ちましたよ。それにしても、英語上手い😃
@chikavietvlog6755
@chikavietvlog6755 Жыл бұрын
タイは都会でいまだに戸惑っております💦英語もそこまで話せませんよw
@machanglongzhi
@machanglongzhi Жыл бұрын
@@chikavietvlog6755 すごく上手でしたよ。暑いですので、無理しないでね🌠
@tobo3937
@tobo3937 3 жыл бұрын
いいね👍 声が可愛い❗️
@yusukeishii8106
@yusukeishii8106 3 жыл бұрын
東南アジアの屋台でお腹壊したことないし 人よりは丈夫な方だと思っていますが 絶対、ベトナムで生活した場合 何かしら起きるハズなので こういう情報助かります😁
@桃色糞野郎
@桃色糞野郎 3 жыл бұрын
生牡蠣で2回貰った以外は大丈夫だった。でもよく見ないと積み上げられた串焼きにハエが卵産んでたりする。盗難アジアってそういうとこがたまらんよね。
@rgvgamma9986
@rgvgamma9986 3 жыл бұрын
なるほど、ベトナムの主が言う事はよく聞いとこ!
@nattwaka
@nattwaka 3 жыл бұрын
ホント短期の旅行で屋台のモノ食べるヒト勇気あると思います。でも全く同じモノ食べてあたるあたらないはあるので個人差も大きいですよね。
@mocochan
@mocochan 3 жыл бұрын
ベトナム何回か行った時、ホテルのフォーとか、レストランの食事は美味しくてヤバくなかったです。屋台はドキドキするけど試してみたいです!
@泰生佐瀬
@泰生佐瀬 3 жыл бұрын
今回のちかさんの動画見てよかったです。 今までの動画だけであれば、ヘドナムに行って真似してローカル食を食べるつもりでした。 でも、食べた後に正露丸というのも有りかな。(笑) 参考になりました。有難うございました。
@durian9959
@durian9959 3 жыл бұрын
いくら長期滞在でも、異国でカニの腸炎ブビリオ菌?に当れば心細いでしょう。 母国語で医者とコミュニュケーションが取れないのは辛いですね。 胃酸が強い人は細菌性食中毒に強いです。 日本人の潔癖なまでの抗菌意識は、逆に細菌に対して抵抗力が無くなるようです。
@鈴木繁-m5q
@鈴木繁-m5q 3 жыл бұрын
今回の動画は現地での生活に必須知識ですね、私はたまたま当たった事はなかったのですが、 田舎へ行くと日本でも同じですが井戸水を使っています、現地の人も汚染やピロリ菌等には気を使っているようでした。場所が変われば水も変わるですよね、私は昔の人なので正露丸を持って行きます修学旅行者以来の習慣です、けっこう飲んでました「笑」やはり最後は自己判断自己責任者ですね。投資と同じか??でも屋台のプリンは美味しかった!ほぼ毎日食べてたな!貴重な体験談ありがとうございました、次回からもっと気をつけます!ありがとうございました。
@고소미-n9s
@고소미-n9s 3 жыл бұрын
Wow, Chika, you're so clever and brave fixing seasoned crabs on your own!
@고소미-n9s
@고소미-n9s 3 жыл бұрын
@@CC-yb7yp Poison is very sweet in taste.
@고소미-n9s
@고소미-n9s 3 жыл бұрын
@@CC-yb7yp It's safe only if you're sure just like when you guys are taking Sushi.
@潜り梟
@潜り梟 3 жыл бұрын
缶ビールを冷やす氷とコップに入れる氷が同じだったのはよくあります。今日本に居ます。羨ましい。
@mob5558
@mob5558 3 жыл бұрын
ハノイに朝方着いてカフェに入りバンミーとコーヒー頼んだ時に氷なしにしたら グラス底から10cmくらいしか入ってませんでした! さすがに氷抜きでここまで減らんやろって思ってました!!
@momozono198
@momozono198 3 жыл бұрын
ベトナムに旅行に行くと決まって下痢します(笑)食事はガイドブックに載るようなレストランを選ぶので、何故だろうと思ってたのですが、唐辛子(香辛料?)や南国フルーツは盲点でした!ブンボーフエが大大大好きなので、いつかちかささんオススメのローカル店で食べてみたいです🍜
@47da28
@47da28 3 жыл бұрын
爺いは、正露丸を持って行きます、私も20年間に死にそうな思いを5回経験していますし、半年はフィリピンで暮らしていますが月二、三回ぐらいは下痢します。
@harrierhbd
@harrierhbd 3 жыл бұрын
ちかさん、今晩わ🤗今日も有意義な動画ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️👍 ところで、10年前からベトナム経験有りと仰ってますが、いつ頃から、今のような屋台飯チャレンジしてますか?当初からなのか、途中から少しずつなのか、可能なら教えてください🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️  ところで、早くあと500人登録者増えないかな?生配信待ってます❣️
@みるくくるみ-e3b
@みるくくるみ-e3b 3 жыл бұрын
7万人ライブ頑張りましょう、とJR北日本より連絡ありました。
@chikavietvlog6755
@chikavietvlog6755 3 жыл бұрын
私の場合、初東南アジアはフィリピンで当時は本当にお金がなく屋台フードを否応なしに爆食いしました。そのためなんと3か月の滞在でガチの食中毒は3度で三途の川が初回は見えるほど吐いて苦しかったです。その経験があるお陰でベトナムやカンボジアの屋台飯はもう最初からばくばく食べてましたw生配信は来週の土曜日に行う予定です!!
@beijing0907
@beijing0907 3 жыл бұрын
ジャカルタ駐在の時、夜によくわからんクリームパンを買い、翌朝食べたらチーズの味がして、あれっと思った時は飲み込んでしまってて、残りは捨てましたが、その日の昼前からえらいことでした。ヤバいもんは吐き出すことですね。
ベトナム旅行🇻🇳【お水】【氷】について気をつけたいこと!
13:21
ベトナムチャンネルHiromi
Рет қаралды 39 М.
私は救急車に乗れなかった。事故の詳細を話します。
17:31
Chika VietVlog ベトナム探検隊
Рет қаралды 368 М.
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
正直言って...下品、エセ貧乏、出身、育ち、年齢、、、
15:14
Chika VietVlog ベトナム探検隊
Рет қаралды 211 М.
シジミで「マコモ湯」の水質は浄化できるのか?
8:21
Why Looking Poor Is Important
28:22
Chika VietVlog ベトナム探検隊
Рет қаралды 47 М.
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН