位相がわかれば音がよくなる!?音作りにおける位相って何?位相の超カンタン解説 [難しさ:ふつう vol.093] MIX/ミキシング

  Рет қаралды 11,623

SoundWorksKミキシング講座

SoundWorksKミキシング講座

Күн бұрын

Пікірлер: 18
@thetomijun
@thetomijun Жыл бұрын
とても参考になりました! 2:27 元々の音 2:56 位相を悪くした音 Lv.1 3:24 位相を悪くした音 Lv.2
@SoundWorksK
@SoundWorksK Жыл бұрын
お役に立てたようで嬉しく思います(^o^) 位相はわかるようになると、世界が変わります、、、!
@user-sy1og5lw4q
@user-sy1og5lw4q Жыл бұрын
分かりやすすぎて感動しました。
@SoundWorksK
@SoundWorksK Жыл бұрын
お役に立てて嬉しいです\(^o^)/ コメントいただけると本当に励みになります、ありがとうございます。
@osho-g6468
@osho-g6468 Жыл бұрын
凄く勉強になりました。ありがとうございます😆✨
@SoundWorksK
@SoundWorksK Жыл бұрын
こちらこそ!コメントありがとうございます、大変励みになります。今後もお楽しみください(^o^)
@natsu.tomato
@natsu.tomato Жыл бұрын
位相について最近、勉強し始めました。 とてもためになる動画をありがとうございます!! 私はトランスやハードスタイルなどの激しめなダンスミュージックを作っていますが、キックやベースラインなどモノラルで鳴らす音でも位相は大事なことだなと思いました。 どうしても、作った曲の低音が前に出てこないと思ったら、サイドチェインやトランジェントをかける前に、一度、位相を疑った方がいいかもしれませんね😀
@SoundWorksK
@SoundWorksK Жыл бұрын
お役に立てたようで嬉しいです(^o^) そうですね、前に出す音作りとは別に、なぜ前に出ないのかを考えると位相が原因であることが多いです。異なる音同士でも、特に低音の場合は波のタイミングでかなり音の出方が変わります。音の関係性を調整した上でトランジェント等を調整すると効き具合も変わるので、面白いです。
@tsuru-sagami6592
@tsuru-sagami6592 Жыл бұрын
位相が悪い、なんか音の輪郭がぼやけて聞こえる気がしますね。位相が良いときは音に芯があるというか、突き抜けて聞こえますね。勉強になりました。ウゴウゴルーガ!
@SoundWorksK
@SoundWorksK Жыл бұрын
耳いいですね!これ聞き取れたらなかなかですよ\(^o^)/ その通り、ぼやけた感じになります。ウゴウゴ。
@ピースコンタクト
@ピースコンタクト Жыл бұрын
オーディオマニアです。聴く側です。 システムは小型2Wayとサブウーファー一機の構成ですので低音に関してエルアールは電気的に合成され、お話のような弊害が低音にのみ生じる環境となっています。 こうした事はぼんやりと無意識レベルというか言語化できない段階でも肌感覚として持ってはいたはずですが、自分の中での少数派。 アクティブサブウーファー凄そうの脳内主流派の声で購入、満足はしていますが「なる程これってこういう事か」と体験して初めて分かった部分もあるのです。 それが作り手と聴き手という立脚点の違いはあるとはいえ、動画で誰でも分かる形で伝えて頂いている。 ありがたい話です。 スピーカーを3Wayにすれば電気的に合成されてから音になる2.1chと違って異なる位置で音波が発生しますから、ソースの位相差には寛容なシステムであり、より作り手の作った音を正確に再生できるのは分かっていますが、先立つものがw また、ピュアオーディオでは少数派のワタクシのような2.1ch再生環境と違い、シアターシステム系の画を楽しむ勢力は圧倒的にサブウーファー派、それもエルアール二機サブウーファーでなくシングルサブウーファーであると思います。 ですので、位相の話が作り手の方々により正確に共有されるのは有意義な事と思いました。
@SoundWorksK
@SoundWorksK Жыл бұрын
ご覧いただ来ありがとうございます! 僕もTEACという会社で製品企画やマーケティングをしていた人間なので、オーディオは大好きです(^o^)そうですね、メイン+サブウーハー構成は、どちらかというと制作側に向いている構成のような気もします。作る側としては、(ジャンルにもよりますが)実は低域を大きく広げるようなことはあまりしないので、2.1chでも十分確認できることが多いです。 位相はかんたんなようで難しい話でもあるので、普及しませんね(苦笑)。ただしわかってしまうと色々解決するので、動画にしてみた、というところです。参考になるお話、ありがとうございます\(^o^)/
@renonkkk
@renonkkk Жыл бұрын
位相合成が理解できれば次はスピ‐カ-から出た音の位相と反射量との関係ですね。
@SoundWorksK
@SoundWorksK Жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。そうですね!位相のイメージが理解できればかなり変わってくると思います。反射を認識するようになってくると、モニター音量が下がってきますね(*^^*)
@daisukes8205
@daisukes8205 Жыл бұрын
最近、ミキシングしてた曲で、これにぶつかってました。 音のLOUDNESSとか、ピークメーターは同じぐらいなのに、音が突き抜けてこない現象です。 この動画は勉強になるので、皆さんに見て欲しいです。
@SoundWorksK
@SoundWorksK Жыл бұрын
ありがとうございます! 実は直接音だけを綺麗に録音して、何も加工せずに大きな音で再生すると、驚くほど前に出てくるんです。一度体験すると、いかに音作りで音が引っ込んでしまうかわかります。かと言って、音作りをきっちりしておかないと他の音と混ざりませんし、コントロールできない音になります。「仕方なくエフェクトをかける」と、いつも言い聞かせています。
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 53 МЛН
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 8 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 154 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 53 МЛН