【無念】森岡隆三が語る日韓W杯での代役・宮本恒靖の成長

  Рет қаралды 126,475

鈴木啓太 / Keita Suzuki

鈴木啓太 / Keita Suzuki

Күн бұрын

Пікірлер
@ogiogi180sx
@ogiogi180sx Жыл бұрын
変わんねぇんだよ!! がめちゃめちゃグサッとくる⋯。
@hideponta2789
@hideponta2789 Жыл бұрын
振り返りで「めっちゃ面白かった」と言われてましたが本当にめっちゃ面白かった。 森岡さんの日韓W杯を語る表情で涙が出ました。素晴らしい動画をありがとうございました。
@user-yk99
@user-yk99 Жыл бұрын
森岡さんが宮本さんのプレーに見惚れたってところはすごく感動した。 森岡さんみたいな先生が学校の先生にいて欲しいな笑
@ペン太郎-s2s
@ペン太郎-s2s Жыл бұрын
日韓W杯の時の事喋られてる時とても振り絞って喋ってるような感じがしましたね 辛い経験を口にするのって結構難しいけどそれを聞き出せる鈴木さんは聞き上手だと思う
@abeabe9905
@abeabe9905 Жыл бұрын
素晴らしい動画。 こういう経験した方が若手を育てていけば必ず日本は強くなる。 啓太さんの話の持っていき方も敬意があって素敵だし森岡さんの素直な受け応えも素晴らしい。
@深縹-t1q
@深縹-t1q Жыл бұрын
話が淡々としていて脚色など盛り上げる感じが一切無いのに、話の根幹の部分に直に惹き込まれる~ 知識量が豊富でその場のノリで瞬時に判断するような巧妙な話し方とは違う、静かなインテリジェンスを感じる~ アウトプット以前の知識を得て整理整頓し積み重ねる情報処理性能の高さ、ストーリーを無駄なく素早く展開してゴールまで繋ぐ意識の高さをとても感じる話し方だった~
@halnokujira5958
@halnokujira5958 Жыл бұрын
現役の頃の風貌から森岡選手のことは勝手に「怖い人、体育会、闘将」系だと思ってた… こんな思考の方だったんだ。 素晴らしい回でした。もはやサッカートークの範疇を超えた人生指南ですね。本当に素晴らしいです。
@222ccdfp6
@222ccdfp6 Жыл бұрын
森岡中田英宮本、この世代はサッカー上手いのに勉強も出来るというなかなかレアな世代だったな
@activist5580
@activist5580 Жыл бұрын
森岡さんはメチャクチャ頭いい方だし、鈴木さんも本当に聞き上手。
@ゆういち-y7s
@ゆういち-y7s 10 ай бұрын
東大行けたとも
@ronaronaFootball
@ronaronaFootball Жыл бұрын
トラウマになるほどにサッカーに人生をかけてたんだよね。森岡隆三という人間味が凄く溢れた素晴らしい対談でした。サッカーを味わい尽くしたい。いい言葉ですね
@こんぺい-d6p
@こんぺい-d6p Жыл бұрын
初回から拝見しておりますが、個人的には1番見応えのある回でした。2002の熱狂の中心にいた方の当時の思いを知る事ができ、久しぶりに六月の勝利の歌を忘れないをまた、見直したくなりました😂
@lenglet_13
@lenglet_13 Жыл бұрын
森岡さんって立場を考えると全然フィーチャーされてこなかった選手だと思うんだけど、こういう人だったんだな。初めてちゃんと語ってるとこ見たし、めっちゃ好きになった。
@あとむとむ-d9c
@あとむとむ-d9c Жыл бұрын
日韓ワールカップの時、私は大学生でした。友達達と部屋に集まり皆で大盛り上がりした思い出が今でも蘇ります。 もちろん森岡さんがキャプテンでフラット3の主軸だった事は覚えていますがあくまでも1選手として見ていました。 20年経ち、森岡さんの人間性を知り凄く好きになりました。 落ち着いた話し方、話の組み立ても上手で聞いていてすんなり入ってくるしあっという間の回でした。 もう森岡さんとの対談が終わり凄く残念ですが現在の状況を知ることが出来、このような機会を提供してくれてありがとうございます!!
@とるた-e7k
@とるた-e7k Жыл бұрын
日韓W杯でトルコとの試合に負けたとき「森岡が怪我さえしていなければ…」とファンながら悔しい気持ちになりました。森岡さんから当時の話を聞けて本当に良い動画だと思いました。
@HayateAki
@HayateAki Жыл бұрын
森岡隆三さんのことが改めて好きになる動画でした
@gergebest08
@gergebest08 Жыл бұрын
啓太さんの方が年下だけど、ちゃんと丁寧に話されてるところがなんか優しさを感じる
@ラハナリ
@ラハナリ Жыл бұрын
鈴木啓太って、本当に進行がうまい。 西の動画と比べると、ゲストの話を引き出すのが上手い。基本の流れもある程度決まっているから、安心して見れる。 西は、自分の話しちゃうんだよね。
@junkjun773
@junkjun773 Жыл бұрын
初コメント失礼します。 選手時代めちゃくちゃ見てました。 W杯で負傷退場した時の本人談はホントに心に沁みました。 これからも応援しています。
@natsuw6515
@natsuw6515 7 ай бұрын
森岡さんの著書読みました! 改めてKZbin見させていただき、深く聞くことできました。 プレーヤーの時も、指導者になってからも直向きな努力する姿勢が伝わってきました。 指導者になってからの経験ももっとお話し聞けたら良かったです。
@さとみ-s3o
@さとみ-s3o 7 ай бұрын
人生ある限りサッカー人生は続いていきますね! 日本代表での森岡監督、期待しています⚽️
@rout.rout2523
@rout.rout2523 Жыл бұрын
指導者に必要な仕方は話し方や話すスピード、身振り手振りなんだろうなというのが、森岡さんを見ていると伝わってくる。
@ミニマリストスギナガチャンネル
@ミニマリストスギナガチャンネル Жыл бұрын
Jリーグタイムなどで見て、すごく真面目で冷静で頭のいい方だと思ってたけど、現役時代は威圧感がある感じで…そのギャップって1番かっこいいなって思います。
@yukinariosasi2333
@yukinariosasi2333 Жыл бұрын
森岡さんの話前のエピソードから聞いてるけど いきなり高い目標持って夢見てってわけじゃなく、 その都度目の前の課題に取り組んで次の目標が見えてきて また取り組んでって一歩一歩堅実に成長してってるんだな
@15no.42
@15no.42 Жыл бұрын
森岡さん、非常にクレバーな方だなぁと思いました。 あと、宮本さんのロシア戦、素人の自分から見ても史上最高に美しいセンターバックのプレイをしてたと感じてましたが、森岡さんも認めるほどだったんですね。 これからも目標に向かって頑張って欲しいです。
@たこやきん-g9s
@たこやきん-g9s Жыл бұрын
ケイタさんも話は旨いし、思考がしっかり整理されていると思います。お話がうまい人同士の話は、聞いている側も学びがあります。森岡さんの話し方、経営者みたいで、すごい聞きやすかったです。
@tetsu2682
@tetsu2682 Жыл бұрын
お二人ともディフェンシブ且つ視野の広い方だからなのか、いつも探究心向上心が貪欲。代表チームの主将中心選手としてお互いに経験したくなかった類の経験をしているのも、思考するところ目標とするところに類似性があるのも共感好感が持てる。 最後の「もう一度質問し直したい」という啓太さんの言葉は本当に印象深かった。 なんとかして森岡さんの著書を入手したいと思う。
@ay8647
@ay8647 Жыл бұрын
最高すぎる。 「六月の勝利〜」で、森岡さんはインテリジェンスとユーモアのある方だな、と思っていました。 こういう方にサッカーを教わったら本当に志高く、楽しんで取り組めるだろうな、と思いました。
@MrDiego0528
@MrDiego0528 Жыл бұрын
ツネ様に話しかけるシーンが全然なかったから仲悪いのかと思ってた。
@一世穴照らす
@一世穴照らす Жыл бұрын
色んな経験を聞けるこのチャンネルは素晴らしい🎉
@Ren-vn5qp
@Ren-vn5qp Жыл бұрын
またトルシエの謝らない系の話笑 森岡さんはインテリジェンスと静かな熱さを感じる方ですね 6月の勝利に色んな方々が解説して、より深みが増すのが面白い
@さとみ-s3o
@さとみ-s3o 7 ай бұрын
トルシエジャパンは私の夢、青春でした⚽️森岡選手大好きでした!ありがとうございます。
@ファビオカンナバーロ-w5s
@ファビオカンナバーロ-w5s Жыл бұрын
年齢が近いしなのか? 全く森岡さんには手も足も及ばないサッカー人生だったけど、一緒にプレーしたかったなと思ってしまいました。何故だか(笑) 食い入るように面白い対談でした。ありがとうございました!
@hiroaki1139
@hiroaki1139 Жыл бұрын
素敵やなー!森岡!てか、鈴木啓太話聞くのうますぎ!
@健佑佐々木
@健佑佐々木 Жыл бұрын
物の考え方が頭が良いとおもう!的確な発言!指導者で成功してもらいたい😊
@ry7500
@ry7500 Жыл бұрын
ベルギー戦負傷退場のこともあって、日本サッカー史の中で森岡さんが地味な存在なのかもしれない。故に再生回数が他の方の動画より少ないのかもしれない。だけど、こんなに面白いシリーズのに本当に勿体ないと思いました。プロを目指す選手たちも、夢が終わったただのサッカー好きでも、みんな学びがある回だと思いました。
@tekarate5016
@tekarate5016 Жыл бұрын
森岡さんの思考の仕方が、何か自分と似てるように感じました。 多分、僕と同じように感じている人が多いのではないかと思います。 それだけ「寄り添う」感性がある方なのかなと。 それを引き出している鈴木啓太さん。 とても楽しいお話でした。 視聴後、すぐに本を買いました。 明日から読むのが楽しみです。 これからもKZbin楽しみにしています。
@Maeda-t6j
@Maeda-t6j Жыл бұрын
ただただ純粋にサッカーが好き。 それにつきると思う。 すごくリスペクトできる人ですね!
@abby78965
@abby78965 Жыл бұрын
森岡隆三は4回じゃ足りんね トルシエ後、ジーコ政権でこそ脂の乗る年齢だったが代表から遠ざかりそこから引退までや 監督時代の苦闘などでメンタルの厳しい日々を過ごしてたと思うけど、 その長い年月こそ 森岡隆三の言葉の深みの源泉だと思う
@あっきぃakky0516
@あっきぃakky0516 Жыл бұрын
啓太さんのチャンネルに出られるゲストの方は、森岡さんに限らず、皆さん思考が整理されていて、話し方が上手ですよね。 その上、啓太さんが更にそこから要点をきちんと押さえて、的確なご質問をされたり、話をまとめて下さるので、聞いている方は、わかりやすく話が理解できて、ホントとても楽しいです😁
@残り火-j9h
@残り火-j9h Жыл бұрын
森岡は若い頃から話し方に知性を感じる
@ゆういち-y7s
@ゆういち-y7s Жыл бұрын
成績もトップクラスだったらしいですよ
@MJ-zs3tl
@MJ-zs3tl Жыл бұрын
森岡さんと🇧🇷代表のチアゴシウバのスタイルがそっくりですよね。 サイズないけど前に強くて 足遅いけど読みが鋭くて 何よりフィードが的確
@かんどりしのぶ
@かんどりしのぶ Жыл бұрын
メチャクチャいい選手! カッコいい現役生活見れて幸せだったなー
@アサヒスーパードライ-f7l
@アサヒスーパードライ-f7l Жыл бұрын
今まで森岡さんがフィーチャーされることってあんまりなかった気がするし、勝手にイメージして人物像作ってましたが、ただただサッカーが好きな人なんだなって思いました あ、トルシエ時代に森岡さんの隣にいたヤツもスゲえサッカー好きなヤツでしたね!
@numyanga
@numyanga Жыл бұрын
あの錚々たるメンバーの中で、なんで森岡さんがキャプテンなんだろうってずっと思ってたけど(ジュビロでキャプテンの服部とかもいたのに)、この対談みてめっちゃ納得しました!トルシエ時のアジアカップのメンバーが歴代最高に好きです。
@mpyamadt
@mpyamadt Жыл бұрын
2002年の話、DVD見てて光と影の話をしていたな、森岡本人が
@kobayashi0218
@kobayashi0218 Жыл бұрын
日韓時の感想がとても印象的でした。また、サッカー愛が半端ない。今後の目標のために日々燃焼してほしい。私も日々の生活のために参考にさせていただきます。
@kalaagetarou
@kalaagetarou Жыл бұрын
当時は森岡さんのプレイが好きだったし本当に残念でしたね、宮本と違い一対一の強さもあり初期からのフラットスリーの申し子だった事もあったので未だに改めた残念だったな。 ジーコJAPANにも選ばれなかったのは悔しかったなぁ。
@isamusato50
@isamusato50 Жыл бұрын
森岡さんが、コパ・アメリカが転機だったと言ってましたが、まさに、ドラッカーのいう「人は掲げた目標までしか伸びない」という言葉が思い浮かびました。 森岡さんは同い年ですが、彼のことを何も知らなかったので、鈴木啓太さんに感謝です。彼の本でも読んで見ます。読解力がないので、Kindleで買って、Alexaに読んでもらいます。
@和人鈴木-x3j
@和人鈴木-x3j Жыл бұрын
素晴らしい動画ですね
@user-en9mo4sx2m
@user-en9mo4sx2m 11 ай бұрын
森岡隆三がキャプテンやってた00-02頃ってシドニー五輪、アジア杯、コンフェデ、日韓W杯って日本サッカーが急成長してた頃だし、個人的にもちょうどこの頃サッカーやってたので、未だに日本代表のキャプテンといえばこの人。
@tak858
@tak858 Жыл бұрын
日本代表になってW杯も出てもまだ味わい尽くせないってすごいよなサッカーって…
@shinya704
@shinya704 Жыл бұрын
トルシエ監督とのエピソードは熱い!
@サザンラン
@サザンラン Жыл бұрын
9:46 嫌な気持ちがない!という考え方だからキャプテンを任されたのかなぁ、
@みっちー-p6b
@みっちー-p6b Жыл бұрын
森岡さんは、日韓W杯のドキュメンタリーを見た時からロジカルに自問自答してる場面があったり、冷静沈着キャプテンという印象がありました。 啓太さんが、今こうして色々な元選手の方と対談されていますが論理的な思考をお持ちの方が多いので、サッカー以外のところでも物事の考え方や目標設定など自分の仕事にも繋がるなぁといつもすごく勉強になってます。
@どこかの馬神様
@どこかの馬神様 Жыл бұрын
なんか哲学者みたいだな 面白くて深い森岡編だった👍
@汐-d9n
@汐-d9n Жыл бұрын
青春時代のヒーローの中身がわかって、かなり面白かったです。
@たま-s6x3h
@たま-s6x3h Жыл бұрын
本当に話聞くのうまいですね
@hirotoom6181
@hirotoom6181 Жыл бұрын
隆三さんだ!
@土田永晃
@土田永晃 Жыл бұрын
隆三さんが、サッカーを味わい尽くす中で? 育成年代の統括をされるという事に、重みがあるのだと思います。 指導者との巡り合いにしても、本人の選択が重なり合っての帰結である事。 それが、隆三さんとの4回に渡る動画からも? 色濃く伝わってきました。
@石田ゆうと-j6j
@石田ゆうと-j6j Жыл бұрын
ほんとにこの人はエスパの復権に必要な人、現場でOBの共演もみたい!
@さよならさまー
@さよならさまー 10 ай бұрын
おれは少ししてドキュメンタリーを観て、失望した側の人間だったよ。 細かい違和感で、グダグダ言うくらいなら、最初から来んなよ、期待持たせんなよと。レギュレーション的にも仕方ないんだけど、そう思ってた。 でも、本人も後悔してんだな、20年以上経った今でもまだ。そんなこと知ったら、おれも、もう少し人に優しく出来そうだ。 ありがとう、森岡!
@obaty_333
@obaty_333 Жыл бұрын
当時負傷でCB変わったの知らなかったです!個人的に森岡さん推しやったのでなんで変わったんだろ?てなってました!話されてるとこ初めて見れて楽しかったです!
@hiroki6851
@hiroki6851 Жыл бұрын
中澤佑二さんとの対談を是非お願いします。
@星-g8r
@星-g8r Жыл бұрын
高校の後輩、清水・日本代表でチームメイトである戸田さんとの話聞いてみたいです。本買おうかな。
@taitsum
@taitsum Жыл бұрын
これ凄い話だよ😭 あの時、全然知らなかった世界が有った💦
@toritori1525
@toritori1525 Жыл бұрын
始めて森岡さんのお話を聞きました。キャリアを考えるともっとクローズアップされてもおかしくない。 論理的に考えてるんだけど、人間味もある、だけどそれもまた客観視できてる 本当に面白い、しかし時間が短いっ! ケガのタイミングで同時期にはツネさんが目立ってしまったけど、クレバーなディフェンスの話、アルディレスの戦術、もっと深掘りしてほしかったです。 人生を振り返る話だからしょうがないけど、もっと色々聞きたいと思いました。
@高長-y5f
@高長-y5f Жыл бұрын
守備はもちろん堅い印象があるけど、それ以上に技術の高いDFだった記憶があるなー とにかくキックが上手かった
@さんさささ-z7p
@さんさささ-z7p Жыл бұрын
隆三は飽くなき探求心と人を僻むのではなく認めて自分も努力する。これがあの個性的な日韓ワールドカップ代表メンバーのキャプテンを勤めた理由だったのではないだろうかと思った。 恒もやはり同じだった気する。
@小野寺彩-b3p
@小野寺彩-b3p Жыл бұрын
当時森岡負傷はやばいって周囲は言ってたのを思い出しました。清水がJ1に復帰まじかなのも目標にACLを掲げているのもレッズ民としては嬉しいですねえ。
@nicknick_29
@nicknick_29 Жыл бұрын
いつか大島僚太さんに話を聞きに行ってほしいです。
@YK-wi5gs
@YK-wi5gs Жыл бұрын
啓太さんと宮本選手との対談がみたいです😮
@rummy_night
@rummy_night Жыл бұрын
2002年WCでは松田森岡中田浩のフラット3をもっと見たかったな
@kenchang5783
@kenchang5783 Жыл бұрын
2002W杯前のスウェーデン戦若き日のズラタン・イブラヒモビッチが居た記憶があるな。
@T小-h6c
@T小-h6c Жыл бұрын
ワールドカップでの不完全燃焼を、いつか日本代表監督として完全燃焼してほしい!
@井上聡-t6t
@井上聡-t6t Жыл бұрын
『美しい』って表現が李国秀さんみたいです笑
@ネギ丸-c9e
@ネギ丸-c9e Жыл бұрын
名波さんがトルシエとの対立めちゃくちゃこのチャンネルでしゃべてったからキャプテンだった 森岡さんはそれ以上の爆弾があるかと期待してしまったw
@すけのすけ-i9r
@すけのすけ-i9r Жыл бұрын
すごいエリートだと思っていたのに、下積みの人だったのに驚いた。 お兄さんを越えられて良かった。
@大好きサッカー-m9l
@大好きサッカー-m9l Жыл бұрын
鈴木さん、こんにちは!(^.^) 僕も森岡コーチ、日韓、すべて出て欲しかったです!
@のみ-r6s
@のみ-r6s Жыл бұрын
同じトルシエにまつわるエピソードでも名波との人間力の差がすごい、、、
@大好きサッカー-m9l
@大好きサッカー-m9l Жыл бұрын
スパイク投げは別な動画で見ました😂
@おいなりさん-r5t
@おいなりさん-r5t Жыл бұрын
スパイク投げてる映像、 ばっちり押さえられてましたねw トルシエジャパン伝説の映像の一つっすけ
@山田山の介
@山田山の介 Жыл бұрын
まったくの同世代だけどそろそろJ1で監督してほしいね。
@eventhorizon878
@eventhorizon878 Жыл бұрын
人格の陶冶♪
@kasimakurtmituo927
@kasimakurtmituo927 Жыл бұрын
清水を上げてくれ‼️
@Bdbvejiwknnbw
@Bdbvejiwknnbw 5 ай бұрын
どんだけトーク上手いねんw
@airmax9727
@airmax9727 Жыл бұрын
中田も足首怪我しながら最後までやってたからなあ。
@yakimochifc
@yakimochifc Жыл бұрын
コンフェデ準優勝ってすごくね?
@ymo4170
@ymo4170 Жыл бұрын
引退の話をするなら最後の試合がエスパルス戦ということに触れてほしかった
@junpeif80
@junpeif80 Жыл бұрын
個人的には未だに宮本より森岡だな。
@marakurapere
@marakurapere Жыл бұрын
結局あの時の怪我は診断としては何だったんだろ
@CR77374
@CR77374 Жыл бұрын
芸人に見える。
@とりむねにく-h8r
@とりむねにく-h8r Жыл бұрын
サムネが土田晃之なんよ
@222ccdfp6
@222ccdfp6 Жыл бұрын
昔は春一番やったなw
@Lailatatta
@Lailatatta Жыл бұрын
土田晃之にしか見えない
@shirubasyan-71
@shirubasyan-71 Жыл бұрын
まじでそれ。
@きむかんち
@きむかんち 10 ай бұрын
@ゲロまみれ三太郎
@ゲロまみれ三太郎 Жыл бұрын
へっぽこ宮本
【武闘派】福西崇史が語るドゥンガから学んだ世界のボランチ♯1
16:40
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
田中達也が語る1年で選手権決勝スタメンを勝ち取れた理由
13:46
鈴木啓太 / Keita Suzuki
Рет қаралды 769 М.
槙野智章氏の今だから話せる海外移籍裏話「謝らない文化」
42:42
【真相は謎】物議を醸すトルシエ政権の指導方法は意図的なのか?激昂してしまった森岡隆三が当時を振り返る
15:42
おじさんだけど、遊んでもいいですか? Presented by CHAP UP
Рет қаралды 37 М.
【大抜擢】森岡隆三が語る最底辺から高1でスタメンになれた理由
14:22
【盟友】山本昌邦が語るトルシエ監督が激怒した日韓W杯ベルギー戦
18:32
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН