KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【純正に不満ならコレ】 ジムニーシエラに HID屋の LEDフォグ付けたら 3倍明るすぎた ! !【JB64/JB74】
18:08
【全開阻止】TANIGUCHI製の新型フリクションドアオープナーに変えました!【ジムニーJB64カスタム】
22:15
МАҒАН НАЗАР АУДАРЛАР | bayGUYS | 26 шығарылым
27:49
When the baby HEROBRINE Take Revenge With The Death Note | MInecraft Animation #shorts
0:41
ССЫЛКА НА ИГРУ В КОММЕНТАХ #shorts
0:36
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
頑なに変えないと決めていたジムニーのハロゲンヘッドライトをついにHID屋のLEDにしたら、、、!!ライトの交換のやり方も詳しく解説!【JB64 JB74】
Рет қаралды 47,357
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 85 М.
Konatsu Camper
Күн бұрын
Пікірлер: 75
@konatsucamper
Жыл бұрын
皆さんいつもありがとうございます🎉光軸設定やその他動画で伝えきれなかった事を概要欄に記載しているので、そちらを見ていただけると嬉しいです!
@channel-FUFUFU
Жыл бұрын
LEDライトの構造があんなになってるとは 近未来感あってかっこいい〰️😖💦
@F-Camera
Жыл бұрын
ハロゲンとLEDの明るさや配光特性は比較してみるとよく分かりますね🤔 しかも、かなりパワーのあるLEDですね!!😮 私の車はHIDですが、色温度が低めでハロゲンに近い色味なので、今回のLEDはちょっと気になりはじめました😄 撮影お疲れ様でした。 今後は当面の間、動画視聴やライブ配信参加のための時間が取りにくくなるので、とりあえず今回までとさせていただきます。 また余裕ができましたら視聴等させていただきますね。 チャンネル登録者数も10万人に近付きつつありますが、ご自身のための時間も取り分けながらチャンネル運営頑張ってください。 応援しています☺️
@すべすべまんじゅう蟹
Жыл бұрын
個人的な意見だし車種やヘッドライトの構造にも依るので一概には言えないけど、経験上絶対的な光量はHIDの方が有るし配光もどうしてもLED素子がベースの左右に付く関係でハロゲンのように光源全体が発光するHIDよりよく無いように感じるしハロゲンのヘッドライトでLEDにすると車検時の光軸でもどうしてもグレアが酷いのでかなり下向きにしないと迷惑が掛かるようです、もし交換するなら似たような構造の安価なもので試してみるのもいいかも知れないです(,,•﹏•,,)
@F-Camera
Жыл бұрын
@@すべすべまんじゅう蟹 たしかにそうですね🤔 LEDの配光特性は個人的にはまだ満足のいくものではない感覚です。 色温度の違うHIDバルブへの交換も視野に入れているので、じっくり考えて決めようと思います。ありがとうございました😄
@konatsucamper
Жыл бұрын
thanksありがとうございます!! かなりパワーのあるライトでした💡 今現在HIDなんですね! このライトは超明るい分しっかり光軸設定をしないといけないですが、ちゃんとすればすごく視界良好に安全に走行できるようになって私自身すごく助かっています😳 これまで長い間ご視聴、コメントありがとうございました!😭💓 これからもゆるりと配信続けていくので、また良い時にのぞきに来てください!(*^^*)
@Hachibei-
Жыл бұрын
ハロゲンもLEDも一長一短ありますよね。自分の車もLEDですが今までのストレスがなくなりました。ハッキリ、くっきり見えて安全面が増して良かったですね✨ 🐸の軍手がGoodですね〜
@channel-FUFUFU
Жыл бұрын
変えて良かったですね! 明るさが全然違います。 奥さんのスペーシア乗った後 自分のおんぼろサンバー乗ると ライト💡ついてるの?って😂 事故してからでは 遅いですからね👍
@小川修-s2c
Жыл бұрын
LED明るいですよね😊それにしてもこなつさん何でもできてすごいです。ウチのカミさん何もしないんで言ってやってください😏
@gatehillhiro3618
Жыл бұрын
LEDに変えると明るくて安全性も上がるし良い事多いですよね〜〜😊雪問題だけですかね〜〜😆 悩むなぁ〜〜🤔🤔🤔 今のところハロゲンでも問題は感じた事がないのでしばらくはハロゲンのまま行こうかなぁ〜〜😌 今回もきめ細かな説明ありがとうございます✋🏻 次回の動画も楽しみにしています✨
@一郎宮嶋
Жыл бұрын
光軸下げてくれるの有り難いです ほんと近頃は眩しすぎて危ない気がしてるのです🥹
@鈴木孝幸-e4s
Жыл бұрын
最近の車LEDヘッドライトが多くなりましたね。LEDヘッドライト、フォグランプ明るいですね。こなつさんの方言に癒やされています。
@Tachen001
Жыл бұрын
ダイヤルの光軸調整は、本来は後ろに荷物を置いた時に上向いた光軸を調整するものなので、ランプユニットの光軸調整をした方が良いと思いますが、動画の見た感じでは上下はズレてないのかな。 ただ、左右のズレがわからなかったのでこのままだと車検NGかも。
@甘党-q6r
Жыл бұрын
お疲れ様で~す😄 だいぶ明るくなって運転しやすくなりますね✨😄 僕はヘッドライトとスモールはLEDで、フォグランプは黄色のハロゲンにしてます😄 やっぱり雪対策としてハロゲンじゃないと厳しいですよね…😓 次の動画も楽しみにしてますね🎵😊
@ussvoyagerncc746
Жыл бұрын
過去に車高の高い4駆と対向し、ヘッドライトの眩しさに顔を背けた事があります。周りに気を使わない人います。迷惑だし、危険ですよね。ジムニークラスであれば、少々車高が高くても周りへの影響は少ないと思いますが、相当気にされているようで、良識のある4駆乗りの証だと思います。
@gaffps44
Жыл бұрын
分かりやすいレビュー🎵ご苦労様でした💕
@legendken8497
Жыл бұрын
一度LEDにするとHIDやハロゲンに戻れない感じです!自分も純正でLEDです👍
@JYNkumi
Жыл бұрын
線を上向きから入れると良いんですね😊 いつも失敗するのでありがたいです❤ 私はLEDです😊 冬も気にした事ないです
@兵庫之介
2 ай бұрын
いつも楽しく拝見しています。 こなつさんとちゅ太郎さんの動画は分かりやすくて大変参考になり、有り難い存在です。 私はまだ他のSUVに乗っていてJimny乗りではありませんが購入検討中なので、勉強させて頂いてます。 私は積雪には無縁ですが、台風や土砂災害が身近ですので、Jimnyを購入した際にはそんなセッティングを中心に考えようと思います。
@konatsucamper
2 ай бұрын
ジムニー購入検討されてるんですね! 参考にして頂いてうれしいです😆 今後ともよろしくお願いします✨
@norichan0701
Жыл бұрын
皆さんご存知かとはおもいますがヘッドライトのリフレクターは LEDとハロゲンでは違うので 車検のタイミングでなければ 民間車検場や 予備車検してくれる所で 光軸調整してもらえば確実ですね。 費用は一回1500~2000円位かと思います。 雪解けに関しては、PIAAなどから車検対応のヘッドライトヒーターがありますよ。
@channel-FUFUFU
Жыл бұрын
コナツさんの 動画の揺るぎなき製作意欲は 作り手の願いが込められ 見る側の 狂いなき眼差しは受け取り手の想いがあり 一億人に届けって感じのKZbin動画です❗ あ 岡崎体育さんの ミュージックビデオの歌詞だった
@MIU-302
Жыл бұрын
おはよう御座います、コナツさん。 自分はマークX130中期ですが、ヘッドライトは後期純正RDS LEDヘッドライトに交換してます、やはりディスチャージよりも明るい👍 フォグランプもHID屋にする前は、『velenoとかFCL』とか変えてきましたが、HID屋はめっちゃ明るくて👍カラーチェンジバルブにしてます『ホワイト レモンイエロー』切り替え式、凄くいいですよ。 Amazon購入 セールがあれば安くなるので『定価 13,000円』自分は半額クーポンが期間限定で買えましたよ😄マークX130の場合ですが、カラーチェンジバルブにすると(光軸はそのまま) 左側 ホワイトは光軸OKで レモンイエローは光軸高くなり、めっちゃ遠くまで照らす=前の車に迷惑🤔 右側 ホワイトめっちゃ低い レモンイエローは程よい感じでした。 以上がマークXに取り付けた感想でした。
@USD_YEN
Жыл бұрын
ジムニーくん💕 夜間走行も視界良好👍 ハロゲンとLEDの比較も分かり易いね🤗 気になったのは、熱問題! 冷却ファンはあるけど、かなり高温になると予想🥵 装着後、異常が無いか点検しましょう😌 抵抗器はヒートシンクを追加するのも効果あると思います😉
@克則小森
Жыл бұрын
konatsu さん ついに1年5ヶ月待ちでジムニーシエラが8月7日納車になりました‼️これからいろいろカスタムするぞ‼️ これからもよろしく😉👍️🎶
@konatsucamper
Жыл бұрын
おおおっ!ついにですか!おめでとう御座います😆✨✨これからどんどん楽しんじゃってくださいっ💓
@tanutanu3ta
Жыл бұрын
こなつさん、こんにちは😃 LEDはその明るさと消費電力の少なさ、耐久性など優れた点が多く、現代のスタンダードになりつつありますね。🎉 またLED自体が小さいためランプ本体のデザインの自由度にも貢献します。😮 やはり安全には変えられません🎉
@purupo
11 ай бұрын
Konatsuさんのカスタムのカスタム動画ホントいつも参考になります。 ありがとうございますー ジムニーLIFE楽しんでください😃
@konatsucamper
11 ай бұрын
ありがとうございます!😊
@よしどん-r6p
Жыл бұрын
こなつさん、遂にLEDに変えたんですね。LEDの方が良く見えて安全運転できますね。しかし、雪の多いところでは、ハロゲンの方がいいんですよね。付け替えが面倒だと思いますがマメなこなつさんは大丈夫ですよね。
@taka2253
Жыл бұрын
私はハロゲンの車で周りに灯りがない山間部の高速道路を走ってる時、大雨に出くわして前が暗過ぎて見えず走れない(ハイビームにしても…ハロゲンフォグ点けても…)ので、走行車線をゆっくり走ってSAに辿り着き大雨をやり過ごしたことがあります😂 そんな中でもLEDの車達は追い越し車線を鬼のようにぶっ飛ばして私を追い越して行きました😱 昔のように皆んなハロゲンなら速度差が小さいので安全でも、今のように混在すると逆に危険が増えますね😰 そんな自分ですが今納車待ちのジムニーはハロゲン仕様です😁
@tom8322
Жыл бұрын
ひぇーフォグまで変えたのか!?これは凄い! てかJimnyのヘッドがハロゲンだったの初めて知ったw
@konatsucamper
Жыл бұрын
一番上のグレードだけLEDなのです!
@jgarage300
Жыл бұрын
そうか。季節によって付け替えればよいのか。それは考えなかったな~。ヘッドライトウォッシャーとかの装備があれば別ですが。季節毎に付け替えれば、その度にいろいろ見えるからね。
@tomomiuehara1759
Жыл бұрын
ウインカーのバルブはT25でもピン角違いが有るので注意して下さい! 52~17までのエブリイのウインカーはピン角違いを使用してます!😊
@のんのん-g4v
Жыл бұрын
こなつちゃん、自分も同じです 新潟県も雪降るのでよくわかります😂今日はよんこめ~暑いので気をつけてねo(*⌒―⌒*)o
@鈴木-c5m2r
9 ай бұрын
HID屋のヘッドライトを購入しましたが、台座(銀の輪っか)の外し方が説明書に書いてなかったので、力ずくで取り外そうとしたら壊れそうなので諦めていました。 明日 こなつさんの動画を参考にして挑戦してみます。 ありがとうございました😊
@MuhammadJaved-yb8yi
Жыл бұрын
Good job.👍
@yoshioka2703
Жыл бұрын
ハロゲン車両をLEDに変えるとライトの凍結問題が出ますよね。LEDではなくHIDだと明るくて多少熱持つので雪溶けますよ!
@teruqq
Жыл бұрын
PIAAから「融雪ヒーター」出てますよ。雪がほぼ降らない地域なので、私は使った事ないですが…
@dopegaragekiyosuko1315
Жыл бұрын
初めまして! ハロゲンの温かみが捨て難くてLEDに変えられないのめっちゃ分かります!🤣 ですがこんなに明るさが違うとやはり安全のためにもLEDめっちゃいいですね!僕のジムニーは古いですけどLEDに変更考えてみたいと思います✨
@第二小神谷
3 ай бұрын
雪の問題点はヘッドライトヒーターを付ければ大丈夫ですよ!気温が下がると自動で電源が入ります。
@TOSHI_B-papa
Жыл бұрын
弟はレトロ感を重視してるからあえてLEDにせずハロゲンのままです!😅 車体全体のカスタムもそんな感じで64仕上げてますね!😉✨
@Remindangel0417
Жыл бұрын
光軸調整付いてる車なら良いよね! 俺のは付いてないもんなぁ。 こっちはエゾシカが飛び出してくるから、焦るよ。 パッシングしても逃げないし(笑) ヤンキーホーン鳴らせば逃げるけどwww
@輝樹濵田
Жыл бұрын
久々に来たらコナツサン手袋履いて作業してて安心しました
@ハロ-l4h
Жыл бұрын
個人的な意見です 社外LEDは純正HIDに比べてやや見えにくい気がします(夕方や雨の夜とか) もちろんハロゲンからLEDは遥かに明るいけど構造上全面発光してないので中心に影が出来る感じがしますね そのタイプのヘッドライトバルブの取り付けは防水キャップのステムが長いタイプだと加工か社外のキャップが必要になるかと思います 最後に耐久性が気になりますねLEDは発光面は発熱少ないけどバルブの後ろの変圧器?のところは滅法熱くなるのでファンが故障したりあるみたいです
@へっぽこチャンネル-c6e
Жыл бұрын
イチコメ😊👍ハロゲンの温かい光が優しくて良いのに〜😊LEDに変えたんだね ~😊LEDは雨の日は見にくいよね~😂
@すべすべまんじゅう蟹
Жыл бұрын
LEDがっていうより「色温度(ケルビン数)」に依りますね、ハロゲンでもケルビン数が高いと青みが強くなるので雨の日の夜なんか「点いてるの?」ってぐらい絶望的に見えないです(,,•﹏•,,)
@channel-FUFUFU
Жыл бұрын
ナイス😆👍✨イチコメ〰️
@kunichan
Жыл бұрын
(〃^∇^)oお疲れさま~LEDは明るいですね良いな😊
@a-Guruguru
Жыл бұрын
明るさは欲しいもんねえ^_^ 冬はハロゲンに戻すのも ありだね!
@二式艦爆
Жыл бұрын
私は、PIAA ヘッド&テールライト用 融雪ヒーター 付けてます。
@すべすべまんじゅう蟹
Жыл бұрын
ヒーターの存在は前から知ってて気になってるんですけど使用感とかどうですか? 例えば雪が溶けて凍り付いた氷とか凍らないまでも走行中にへばり付いたシャーベット状の雪とかの溶け具合とか溶けるまでの時間とかすごい気になります(,,•﹏•,,)
@二式艦爆
Жыл бұрын
@@すべすべまんじゅう蟹さん 使用感は、純正のリアの熱線の少し緩いやつぐらいです。既に堆積済の塊を落とす様な使い方ではなく、 一度、手で落としてからの、溶かし及び更なる堆積を防ぐイメージで使っています。 最後になって申し訳ありませんが、車種はライズです。
@すべすべまんじゅう蟹
Жыл бұрын
@@二式艦爆 ありがとうございます! そうなんですね、とても参考に成りました(,,•﹏•,,)
@伊織-u2o
Жыл бұрын
ガラスレンズの頃から有るけど、使用感は良かった。 ただし、樹脂レンズは、樹脂の劣化が早くなるよね・・。
@伊織-u2o
Жыл бұрын
お疲れ様です。 取り合えず明るいってのが良いよね。 ハロゲンでも最近は樹脂レンズだから雪が融けにくい。 比較的寒い地域でも雪が融けると言われていたのはガラスレンズの頃で現在では迷信に近い。 ガラスレンズだと融けてそれが氷って雪が再び付着してガラスレンズがバリバリになってた。 結局、気温が低いとハロゲンの方が悲惨な状況になる場合が多かった。 雪が融けるのを期待出来るのは比較的暖かい時と暖かい地域だけだった。 むしろ、払えば雪が落ちるLEDの方が手入れは楽とも言える。 自分の結論としては、大雪とか気温が低いとどちらも凍る。ハロゲンで熔けた雪が再び氷る方が悲惨 。 一般的に勧められるのは、LEDで、暖かい地方で雪が降る地域ならハロゲンも有効。
@いちけん-v9p
Жыл бұрын
参考までに・・・。 冬場もって言うならHIDに変えるのもアリだと思います。熱だけで言うならハロゲン並みに発しますし、明るさも、LEDほどパキッと感は無いですが、ハロゲンよりは明るく出来ますよ。色味もハロゲン色の物もあります。が、社外のLEDキットでの交換だと少しだけ面倒な所が有るので、そこをどう思うかによりますが・・・。
@piyo-piyo-pychan
Жыл бұрын
私の場合、HIDは雪解けてくれないですね。光に手をかざして暖かさを感じるのはハロゲンですね。
@笑夢-c5c
Жыл бұрын
フォグだけLED化しようかな😁
@バンディービンデット-h7k
Жыл бұрын
純正のLEDより明るそう✴️😀✴️
@伊織-u2o
Жыл бұрын
純正は、ハイにしないと上が見えない。 高速道路を走ってるとたいてい高い位置に有る「方面標識」?が見えにくい。
@ししゃも-h9u
Жыл бұрын
お疲れ様です♪ ハロゲンからのLED化は結構光軸出ないことありますもんね! IPFとFCLは車検そのまま行けるくらい信頼してます🤤 ....続きを読む
@釣り馬鹿-n5u
Жыл бұрын
今日は水郷祭ですが行かれてますか。
@konatsucamper
Жыл бұрын
いきましたよー!😆✨
@JB_-ik1sg
Жыл бұрын
ハロゲンからLEDならカットラインがズレるから光軸調整が必要になってきますね…その逆もしかり。
@すべすべまんじゅう蟹
Жыл бұрын
車検時の光軸でもLEDはどうしてもグレアが酷いので実際はかなり下向きにしないと迷惑が掛かりますね(,,•﹏•,,)
@小椋勝彦-s7r
Жыл бұрын
LEDの最大の利点は、明るさもさることながら、寿命の長さです。ハロゲンだと、もって2年くらい?それに比べて、LEDは10年くらいの寿命があります。ちなみに、今のコペンは買った時からLEDやったけど、未だに8年使っても切れてません。
@すべすべまんじゅう蟹
Жыл бұрын
物に依りけりですね、安価な製品なんかは酷いと数日から数ヶ月で切れるみたいですね
@channel-FUFUFU
Жыл бұрын
8年❗LEDに変えようかな
@tasuyone5816
Жыл бұрын
LEDの車増えてきたよね ハロゲンもいいけどHDIもいいけどな
@トミカ大好き8270さん
Жыл бұрын
LEDライトとハロゲンライトは明るさが全然違うんだ😅😅😅😅
@akki2144
Жыл бұрын
19分54秒辺りからのシーン、カメラが地面からどんな高さに設置してあるのか??ですけど、、 これ充分に対向車の目潰しになってますよ~~~~
18:08
【純正に不満ならコレ】 ジムニーシエラに HID屋の LEDフォグ付けたら 3倍明るすぎた ! !【JB64/JB74】
ちゅ太郎TV
Рет қаралды 10 М.
22:15
【全開阻止】TANIGUCHI製の新型フリクションドアオープナーに変えました!【ジムニーJB64カスタム】
konatsu camper
Рет қаралды 38 М.
27:49
МАҒАН НАЗАР АУДАРЛАР | bayGUYS | 26 шығарылым
bayGUYS
Рет қаралды 1,2 МЛН
0:41
When the baby HEROBRINE Take Revenge With The Death Note | MInecraft Animation #shorts
MineCZ
Рет қаралды 12 МЛН
0:36
ССЫЛКА НА ИГРУ В КОММЕНТАХ #shorts
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН
28:49
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН
21:06
【LEDの本気】激安の爆光LEDヘッドライトを18年前のボロ車へ装着したら想像以上にやばかった
ゆきゆき
Рет қаралды 40 М.
18:00
【爆光!】流行りのLEDヘッドライトバルブをジムニーJB64に取り付け★HID屋 Qシリーズ【MS-487】
マイルドスピード
Рет қаралды 29 М.
11:48
【コスパ最強はどれ?】厳選人気メーカー6社のLEDヘッドライトを検証してみた!【6選】#ledヘッドライト
Motorz Jp Channel / モーターズ チャンネル
Рет қаралды 101 М.
14:34
LEDバルブの選び方!ルーメン、カンデラ、ケルビンって何だ!?
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 76 М.
9:55
【塗装女子の愛車ジムニー】フォグランプをLEDに交換したらとんでもない事に?!
BICチャンネル(BEEFITCARS)
Рет қаралды 52 М.
20:29
【ジムニーのスロコンとサブコン何が違うの⁈】馬力や加速など走行が変化する2つの電子パーツの違いをシーエルリンク商品で徹底解説!!
シーエルリンクTV ~ジムニー&アウトドア~
Рет қаралды 129 М.
15:04
ガチャピン?ジムニー【イカリング】ヘッドランプから割り!ジムニー沼さんのヘッドランプ殻割りしてインナーブラック
ガレージメカニック
Рет қаралды 7 М.
22:49
【ジムニーJB64 ナビ交換!】ナビ取り外しから新しくカーオーディオを付けるまで自分でやってみた!
konatsu camper
Рет қаралды 95 М.
23:37
Don't throw away Old Batteries!Genius Invention with Welding Machine that you won't Believe😱
Amazing Smart
Рет қаралды 4,6 МЛН
10:50
ジムニーのフォグランプを綺麗なイエローLEDに JB64W
ガレドリ改
Рет қаралды 88 М.
0:42
WHO IS BETTER? #shorts
dednahype
Рет қаралды 29 МЛН
0:59
Бизнес на лесе. Павловния на Иссык-Куле, Кыргызстан @Арстан Тазабеков
Главный фермерский портал ФЕРМЕР.RU
Рет қаралды 707 М.
0:57
Robot 🤖 cleaning 🧹
Bunnal 𝚃𝚎𝚌𝚑
Рет қаралды 4,7 МЛН
0:54
пранк 🤣😂😂
Numdexx1
Рет қаралды 1,5 МЛН
24:03
Научились Видеть Будущее в Реальной Жизни !
Морковь PRO
Рет қаралды 462 М.
0:56
Ең тартысты көкпар🔥 #horse #ат #бәйге #көкпар #лошадь #ауылым #жылқы
horses official
Рет қаралды 290 М.
0:25
Professionnalisme 👌
Vergin Logan
Рет қаралды 34 МЛН