【武器解説】9mmパラベラムを分かりやすく説明する。誕生と普及の歴史

  Рет қаралды 287,424

武器屋のおねえさん

武器屋のおねえさん

Күн бұрын

Пікірлер: 432
@captivegray9609
@captivegray9609 3 жыл бұрын
平和を望むなら戦に備えよ(みんなの合言葉)
@人間-l3v5e
@人間-l3v5e 2 жыл бұрын
どっかの国のことわざらしい。(パラベラムとは「平和を望むなら戦いに備えよ」の「戦いに備えよ」っていう部分の意味らしい)
@fire4055
@fire4055 2 жыл бұрын
@@人間-l3v5e ローマ帝国の軍事学者フラウィウスの「Igitur qui desiderat pacem, praeparet bellum(平和を求めるなら戦いの準備をせよ)」という警句ですね。
@人間-l3v5e
@人間-l3v5e 2 жыл бұрын
@@fire4055 ンヘェェ!
@hosoyalaurence
@hosoyalaurence Жыл бұрын
威力は低いが、 亜音速で弾道性能が良いので、 他の弾薬より圧倒的に普及しましたね。
@hosoyalaurence
@hosoyalaurence Жыл бұрын
4:49 威力ではなく、 銃身圧が高い。
@maxdosukoi5593
@maxdosukoi5593 3 жыл бұрын
海外の銃弾比較動画とか見てると「大口径ライフル弾以外なら撃たれても平気じゃね?」みたいな錯覚には陥ってしまう。 それ程にライフル弾は威力エグいですね。
@rerepopo663
@rerepopo663 3 жыл бұрын
終わらないと思ってた銃火器解説が割と進んできてるよね。
@abbtk14
@abbtk14 3 жыл бұрын
かつて無数の弾薬規格が作られ、その中で生き残り主流になったんだから大変なもの。解説されているように登場時点で完成していたという事でしょうね。
@niyarix
@niyarix 3 жыл бұрын
「登場時から完成していた」とは言うものの、登場当時と現代じゃかなり変わってきてるのは事実。 最近は+Pや+P+の様なP08で撃つには危なそうなヤツまであるし。
@niyarix
@niyarix 3 жыл бұрын
正直なハナシ、9mm✕19で危ない橋を渡る覚悟で+P+使うくらいなら40S&W使う方が良い希ガス。
@mugicha39s
@mugicha39s 3 жыл бұрын
ルガーおじさんが頑張ったからいい弾になった 次回 アメリカンパワー 45ACPの解説
@フォンローエングラムラインハルト
@フォンローエングラムラインハルト 3 жыл бұрын
いい視聴者だ!
@ネギトロー
@ネギトロー 3 жыл бұрын
ブローニングは最初、母国アメリカでは天才すぎて[なにいってんだコイツ?]扱いであまり評価されなかったそうな。 後にヨーロッパに渡ってFN社に才能を見抜かれて一気に有名になった。
@望月上米
@望月上米 3 жыл бұрын
9mm弾はパラベラムって名前をつけた人の詩的センス半端ないと思う。
@タモさん-w7d
@タモさん-w7d 3 жыл бұрын
平和を望むなら戦争に備えよ。
@スルリ
@スルリ 3 жыл бұрын
自国の守りを思って名付けたかと思うと感慨深いものがありますね。今の日本に一番必要なんじゃないかな?
@ナナシ-r3q
@ナナシ-r3q 3 жыл бұрын
@@スルリ  まさにソレ  むしろもっと効力のやつが必要  ゲームチェンジャーになり得る兵器が…  メタルギアレックスとか良いよねww
@居眠り犬
@居眠り犬 3 жыл бұрын
そのことわざ9パラの開発メーカーであるDWM社のモットーなのですよ。
@nekoronia
@nekoronia 3 жыл бұрын
パラベラムと聞くと戦いに備えたくなる ブローバック機構というとエアガンのコクサイM-16が思い出深い キャップ火薬のブローバック動作でエアガンのコッキングをやるという野心的な銃で うまく動作するとなかなか感動的だけど、やっぱりちょっと無理があったね
@kansai8507
@kansai8507 3 жыл бұрын
スーパー・ウエポン。 コクサイ、スーパー・ウエポンか。気に入ったぜ。
@新井甲子勝
@新井甲子勝 3 жыл бұрын
たしかBB弾が銃口の上照星の下に有る穴から射出された奴ね。高くて買えなかったけど欲しかったな。モデルガンでのシューティングシステムを作ってたMGCがイチャモンつけたんじゃ無かったっけ?弾を飛ばす野蛮なシステムってさ。
@ジョセフヨシフ
@ジョセフヨシフ 3 жыл бұрын
ラテン語話者ニキ…
@川口とし
@川口とし 3 жыл бұрын
すげーなつかしー。 確か販売が予定より延期になったんだ。 やっと手に入れたときは嬉しかったな。
@ノブシ-f5d
@ノブシ-f5d 3 жыл бұрын
最強ではないが最高傑作とはいえるかもしれん。生産性と値段の安さと使いやすさ威力のバランス
@bjnes97
@bjnes97 3 жыл бұрын
4:12 無煙火薬ってパスタだったのか。
@aska_ohtori
@aska_ohtori 3 жыл бұрын
4:36 フランおねえさん「黒色火薬の三倍のパワーです」 ゆうちゃん「煙らない爆薬か!?」
@001lonestar7
@001lonestar7 3 жыл бұрын
赤くも無いのに!
@rmjtajpdjwj
@rmjtajpdjwj 3 жыл бұрын
動画で言ってたライフルの強さだけど、これを2,3発耐えるゲームのプレイヤーの強さよ。しかも包帯マキマキで治るし
@rmjtajpdjwj
@rmjtajpdjwj 3 жыл бұрын
@アンブレラ社の警備員 警察が犯人に拳銃弾6,7発撃っても向かってくる動画を思い出した。人間リミッター外すとやべえな
@rmjtajpdjwj
@rmjtajpdjwj 3 жыл бұрын
@アンブレラ社の警備員 銃弾を全部徹甲弾にすれば()
@桜エビ42
@桜エビ42 3 жыл бұрын
@@rmjtajpdjwj 中途半端に貫通力上げるだけだと、むしろただ貫通してストッピングパワーが落ちるジレンマ…(手足を粉砕するレベルを求めると対物ライフルとかロマンなマグナムになってしまう…)
@kuma-mark2129
@kuma-mark2129 3 жыл бұрын
@アンブレラ社の警備員さん 米国辺りの大型獣ハンターも「止められるなら一発撃てれば良い」なんて雰囲気でサイドアーム選ぶなんて話もありますよね、実際9パラレベルじゃ大型の熊辺りだと手負いにさせて逆効果になりかねないですから。
@watarusakurai7030
@watarusakurai7030 3 жыл бұрын
@@kuma-mark2129 10mm Auto や.460 Rowland が売れてるのもそれ
@knak8040
@knak8040 3 жыл бұрын
サブマシンガンでも多用されましたね。特にイギリスのステンガンは当初はこの弾丸より若干威力が弱いが、大量に鹵獲したイタリア軍の9MMを使用するために作られた説がありますが、安価だったのでパラシュート投下で支援を受けた対独レジスタンスではドイツ軍から奪ったパラベラム弾で賄うことができ、ドイツ軍に打撃を与えています。
@tranexamic-acid
@tranexamic-acid 3 жыл бұрын
9mm Parabellum Bulletってバンドが好きだから詳しく知れてよかったです
@永尾啓介-w6u
@永尾啓介-w6u 3 жыл бұрын
バンド名が「5.56mm NATO Bullet」じゃないのは、9mm~の方がかっこいい響きだからでしょうね。
@根無し草の愚者
@根無し草の愚者 3 жыл бұрын
ルガーと聞くと、 「俺のコルトはルガーだぜ」という迷台詞を思い出す・・・・・・
@lemonade70755
@lemonade70755 3 жыл бұрын
ベトナム人の「俺のホンダはスズキだ」みたいなもんか
@アメリカザリガニ
@アメリカザリガニ 3 жыл бұрын
ウボォーギンはライフルどころかロケットランチャーでも平気だった。タイラントよりも頑丈。
@toysgau16
@toysgau16 3 жыл бұрын
ブローニング大先生は銃器開発で有名ですが、オートマチック向けの弾薬である一連のACP弾を設計開発と稀代のエンジニアですね。
@山崎条
@山崎条 3 жыл бұрын
どんどん評価が上がり続けるウヴォーさん(20年以上前に本編から退場)。…20年!?
@mikareisuzu
@mikareisuzu 3 жыл бұрын
Si vis pacem, para bellum・・・汝平和を欲さば、戦いへの備えをせよ
@昭和の老兵
@昭和の老兵 3 жыл бұрын
9mmパラベラムをリボルバーで使う際のムーンクリップについて簡単に触れたけれど、357マグナム用のリボルバーで9mmパラベラムを使う為のムーンクリップは米国では結構な人気商品。コルト・パイソンやS&W M19/M586向けには結構な数の銃器アクセラリーメーカーが9mmパラベラム用のムーンクリップだしている。それどころか、S&W M940/M986、Ruger LCR、Charter Arms Pit-bull、Taurus 905、Rock Island Armory AL 9.0 等の9mmパラベラム用のリボルバーもあり、これらはムーンクリップ無しでも9mmパラベラムの装填・撃発が可能。但し、排莢に手間が掛かるのでムーンクリップ使用が推奨されている。
@古澤修-b1m
@古澤修-b1m 3 жыл бұрын
+昭和の老兵様 更にPhillips & Rodgers が.357マグナムを含む.38から9mmパラベラムまで.38近辺の弾丸を片っ端から ムーンクリップなしでも装填して撃てるメデューサなる悪食リボルバーを作ってますね。 ただし弾丸本来の威力が減少してしまう事とノンリムのオート弾も固定できる爪がかなり強く排莢に 手間取る欠点がありますが。
@昭和の老兵
@昭和の老兵 3 жыл бұрын
@@古澤修-b1mさん 米国に長期出張で滞在している時に何度かリボルバーで9mmパラベラムを撃ったことあります。リボルバーで9mmパラベラムを使うのは、357マグナムは無論、38スペシャルよりも生産規模と流通量が多くて安いということが大きいと思います。リボルバーはシリンダーとフォーシングコーンの隙間から燃焼ガスが漏れる分、威力が落ちるといいますが、撃った感じでは殆ど違いはわかりませんでした。セミオートハンドガンもブローバック時に激発時のパワー使いますからね。リコイルはリボルバーの方が強いのですが、シングルアクションで激発すれば、命中精度はリボルバーも方が良かったです。セミオートハンドガンは殆どがブローバック時に銃身がショートリコイルしてチルトするので、バレルが完全に固定されているリボルバーの方が精度上有利と思われます。
@古澤修-b1m
@古澤修-b1m 3 жыл бұрын
@@昭和の老兵 様 実射経験に基づくコメント非常にためになります。 正式競技や狩猟などの実戦ではない訓練であれば.357や.380リボルバーでは正規の弾丸よりも 安価な9mmパラ+ムーンクリップで撃った方がコスパ面とかで良いということでしょうか?
@昭和の老兵
@昭和の老兵 3 жыл бұрын
@@古澤修-b1m さん シューティングレンジで素人が撃つにはコスパが最優先だからです。38スペシャルよりも少し強力なので357マグナムにステップアップする上でギャップが少ないという面もあります。
@watarusakurai7030
@watarusakurai7030 3 жыл бұрын
@@昭和の老兵 最悪、+P+を使えばいいだけですし
@TheHaimani
@TheHaimani 3 жыл бұрын
サイズもベストなんでしょうな。 ハイパワーで複列弾倉が実用化した時、これより大きいとグリップが太くなって使いにくく、これより小さいと威力が足りない。 色々とベストなサイズ・威力だったと。 ところで、戦車も倒すバズーカを片手で受け止めたウボォーギンに完勝したクラピカが、歩兵用のボディアーマーも満足に抜けない9mmパラを防げないのってなんか違和感無い?
@kojimasukura7537
@kojimasukura7537 3 жыл бұрын
弾の命名システムの例外、9mmパラ: アメリカでは弾頭直径を名に使うのが常。45ACPは 0.45インチの弾頭直径から来ている。 ヨーロッパでは銃身の口径、正式にはランド直径(ライフリングの出っ張りから向かいのヤツまでの距離)と薬莢の長さを組み合わせて名に導入している。7.65X25mmは ランド直径と薬莢丈をそれぞれ示す。 対して、ヨーロッパ生まれの9mmパラは 又の名を"9X19mm"とするが、この9は弾頭直径の9.01mmからのもの。因みに9mmパラを使用する銃のランド直径は 8.82mmが主。
@niyarix
@niyarix 3 жыл бұрын
弾薬の命名規則なんて有って無い様なモノだからあまり気にしても仕方ない希ガス。
@kojimasukura7537
@kojimasukura7537 3 жыл бұрын
@@niyarix 命名の基準はアメリカとヨーロッパ方式2つに大きく分かれるが、法律ではないから従わなっくっても別にどうって事ない。今や、売上のためにも使われる時代だ。357シグは 357マグナム並みのパワーを強調したい為、9mm口径にもかかわらずそうネーミングしている。
@九太郎-f4o
@九太郎-f4o 3 жыл бұрын
45ACPやマグナム弾薬と比較されて豆鉄砲扱いされがちだけど、9パラって結構高威力の弾薬なのよね
@門井龍也
@門井龍也 10 ай бұрын
威力不足なら徹甲弾か強装弾のどっちかにすれば9mmでも充分だからなぁ。特に9mmパラ徹甲弾は多弾数でかつ357マグナムに匹敵する威力があるからなぁ
@アルスマグナ-n5l
@アルスマグナ-n5l 3 жыл бұрын
パラベラムの名称を初めてみたのは、パラサイト・イヴってPS1のゲーム だったなあ。意味が分からないなりに想像を膨らませたものだ・・・。
@Modooki
@Modooki 3 жыл бұрын
タルコフやってると弾エアプ勢になるから現実の威力とかを正しく教えてくれるのはうれしいよね
@watarusakurai7030
@watarusakurai7030 3 жыл бұрын
弾薬メーカーのサイトを見るのが手っ取り早い
@113g8
@113g8 3 жыл бұрын
バイオハザードで知ってはいたが、実際どういうものかは知らないからありがたい
@らきたろう
@らきたろう 3 жыл бұрын
ただの弾薬に16分も語れる知識量よ
@笹川知男
@笹川知男 3 жыл бұрын
ブラウニング ハイパワーは2018年にFN社での生産は終了しています。
@genpo7739
@genpo7739 3 жыл бұрын
DWM社がボーチャードピストルの改良を依頼したところボーチャード氏がゴネたためにルガー氏に話が行ったんですよね バランスの悪さについては脱着式ストックがあるから大丈夫だろという考えだったんでしょうが、拳銃にとって携帯性の悪さはバランスの悪さより大きな問題ですから…そもそもトグルアクション拳銃自体微妙だった気もしますが、結果的にそれによってこれほど長く使われる弾薬が生まれることになったのは面白い話です。P08もなんだかんだ言って1943年まで生産されましたからね…
@niyarix
@niyarix 3 жыл бұрын
「戦闘外傷救護」の本は、災害時の負傷にも役立ちそうなので一家に1冊オススメでっす( ̄▽ ̄)v
@ghostwithfeet508
@ghostwithfeet508 3 жыл бұрын
たった今アマゾンでぽちりました。教えてくれてありがとう!
@カレーフラッペ
@カレーフラッペ 3 жыл бұрын
「民間防衛」もオススメ。個人レベルでどんな物資をどれだけ備蓄しておけばよいかも書いてあるので、災害時にも役に立つ。
@ghostwithfeet508
@ghostwithfeet508 3 жыл бұрын
@@カレーフラッペ 様 わざわざありがとう。民間防衛は愛読書です!あれを読むとスイス人の危機管理意識の凄さに驚きますね。
@勇者ヒロユキ
@勇者ヒロユキ 3 жыл бұрын
セミオートと言えば ワルサーp38 パラベラムと言えばバイオ まあ世界中の銃のほとんどがパラベラムな罠
@goride6133
@goride6133 Жыл бұрын
通常の念でのガードだと9ミリパラが限界なのかも。 ダウジングチェーンによるガードならばもっと強力な弾薬も防げるはず。 絶対時間を開放すればさらに。
@yuyu-daka
@yuyu-daka 3 жыл бұрын
1861年に米国でガトリング砲が製品化され、 1867年には戊辰戦争で日本で3台あったガトリング砲で 2台も小藩な長岡藩が持ち長岡戦争は乱戦でした。当時、世界最長距離な大砲の実用しずらかった アームストロング砲は英国で発明ですが、佐賀・長岡藩だけが実戦でうまく使うという実用化が できたのかもしれません。日本海海戦ではロシアが下瀬火薬と伊集院信管を恐怖し、秀吉の朝鮮出兵 では鳥も撃ち落とせる高精度だと中韓の兵が恐怖し、倭人は鳥銃を多く持つという日本の銃もありました。 信長の鉄甲船にしても、近代兵器っぽい武器の歴史って意外と古いですね。
@じゅんせい-h6w
@じゅんせい-h6w Жыл бұрын
2:24 ムーンクリップを使えば、リボルバーにも使える。
@あなたはそこにいますか-m5s
@あなたはそこにいますか-m5s 3 жыл бұрын
バイオハザードがきっかけでダブルカラムマガジン採用のベレッタM92シリーズに興味を抱きました。
@takamic585
@takamic585 Жыл бұрын
やっぱり、このお姉さんの声が好き!
@whitepandajp
@whitepandajp 3 жыл бұрын
7.65mm口径から9mm口径への変更は、ボトルネック構造の廃止の影響が大きい。弾薬の製造コストを下げるだけでなく、従来より簡易な構造で銃器を自動化できるようになった。ボトルネック弾薬では、薬室の閉鎖機構を備える構造に実質限られるが(ショートリコイル方式など)、非ボトルネック弾薬では、薬莢の後退運動そのものを、排莢と次発装填に利用する構造(ブローバック方式)が可能となり、自動拳銃や短機関銃が低コストで実現できた。
@whitepandajp
@whitepandajp 3 жыл бұрын
@@smile_hex1883 例外は承知しています。要はPPSh-41のことですね。ただボトルネック弾薬をブローバック方式で使うのは、原理的にいかにも無駄が多いです。ソ連でも、トカレフ弾の後継として、ボトルネックを廃したマカロフ弾を採用しています。
@碧落一洗
@碧落一洗 3 жыл бұрын
えっと、 現代オートマチックハンドガンの三大条件って 1 : 9mmパラベラム弾を使用 2 : 複列弾倉 3 : ・・・なんだっけ? たしか、ショートリコイル???
@やきとり-d3d
@やきとり-d3d 3 жыл бұрын
冷戦後は旧東側諸国の軍や警察も採用し始めて本当の意味で世界標準になっちゃったんだよな
@古澤修-b1m
@古澤修-b1m 3 жыл бұрын
+やきとり様 ロシアでも9mm×18マカロフ弾が主流だったところを9mmパラ規格のMP-443「グラーチ」 (露名:ヤリギン・ピストル)が登場してますね。 「9mmパラ仕様の拳銃ならヨーロッパ製の良品がいくらでもある!  わざわざロシア製(MP-443)を使うなんてロシア人以外ありえない!」 「な、何を言う。ヤリギン・ピストルは優秀な拳銃だぞ! 一応・・・。」 「一応て。」
@watarusakurai7030
@watarusakurai7030 3 жыл бұрын
@@smile_hex1883 そもそも、どうやって経済制裁を掻い潜るかので問題
@佐藤正道-e9r
@佐藤正道-e9r 3 жыл бұрын
9パラって銃器の話題でしょっちゅう聞くけど、本当に画期的な弾薬だったんだね。弾薬が現在の拳銃の形を決めたってのは勉強になったよ。 手で反動を受けながら照準出来るベストサイズなんだろうね。成程、ダーティハリーが44マグを自慢する理由も分かった。
@ken-bk8vm
@ken-bk8vm 3 жыл бұрын
ルパン三世の愛銃ワルサーP38も9mmパラベラム弾 峰不二子の愛銃ルガーP08も9mmパラベラム弾 銭形のとっつぁんの愛銃コルトガバメントは? 次元大介の愛銃S&W357マグナムは? なんか気になりだしてしまった。
@めるだ
@めるだ 3 жыл бұрын
武器屋のお姉さんの佐藤さんっぽい声好き
@MegaAiueo1
@MegaAiueo1 3 жыл бұрын
どの佐藤さん…?
@めるだ
@めるだ 3 жыл бұрын
聡美さんの佐藤さん
@MegaAiueo1
@MegaAiueo1 3 жыл бұрын
@@めるだ 氷菓のえるたそとかスパロボXのアマリの人か、確かにな
@meiei771
@meiei771 3 жыл бұрын
5%位ハンターハンターの話になってたけど面白いからまたやって欲しい。賛否あるだろうから番外編とかで。 銃器やバズーカ、念弾の威力、ビッグバンインパクトとミサイル、薔薇の威力とか話が膨らみそうだし。
@食通謎の
@食通謎の 3 жыл бұрын
ウヴォーギンのビッグバンインパクトは小型ミサイル並の威力があるそうですよ。 …まぁ小型ミサイルって例えばどんなものあるのか知らないんですけど(汗) 因みにウヴォーギンの最終目標は拳で核ミサイル並の威力を出すことらしかったです。 んな威力出したら味方も巻き込むだろって、これ知った時にツッコんだ記憶があります(笑)
@ちまちまちまちま-h6r
@ちまちまちまちま-h6r Жыл бұрын
@@食通謎の 様 シャドウ様と同じだったのか。
@fuugetsukachou4797
@fuugetsukachou4797 3 жыл бұрын
平和を望むなら戦いに備えよ…良い格言をいただきました
@仲良氏こよし
@仲良氏こよし 3 жыл бұрын
次はPDWについて解説して欲しい
@フルクラミグ
@フルクラミグ 3 жыл бұрын
.40S&W弾とか.357SIG弾とか9mm弾後継予定弾がいくつか出てきても、 開発の際に出てきた技術が9mm弾にも使われて結局はほぼ同等という結果に……。(むしろ反動の御し易さでFBIが9mm弾回帰を始まったくらい。) ……本当に7.65x21弾をスケールアップしただけなのか?
@きっど-m5o
@きっど-m5o 3 жыл бұрын
スケールアップというか、ネックアップをしただけだね。弾頭を挿入している部分より後はそのまま ……やっぱり驚異的だよね
@フルクラミグ
@フルクラミグ 11 ай бұрын
​@@きっど-m5o しかも考案したゲオルグ・ルガーは後世にもっと良い弾が開発されるだろうと繋ぎ扱いとして開発したのに、 繋ぎどころか主力弾として改良されつつも100年以上使われているという……。
@sliceoflife3036
@sliceoflife3036 3 жыл бұрын
ワルサーP-38も忘れないでね。WW2近くまで、9㎜パラを使う軍用拳銃は。ダブルカラムじゃないけど。
@いでたかゆき-r8i
@いでたかゆき-r8i 3 жыл бұрын
今回は弾丸の解説か、ダムダム弾の解説もやってほしい
@kagehito_kurotsuka
@kagehito_kurotsuka 3 жыл бұрын
珍弾丸一気解説とか面白そう
@niyarix
@niyarix 3 жыл бұрын
一応突っ込んでおくと「弾丸」じゃなくて「弾薬」な。
@にゃんじろう-f5c
@にゃんじろう-f5c 3 жыл бұрын
弾丸ならミニエー弾とか、スムースボアからライフリングに進化していく過程での弾丸解説とか良いような…
@niyarix
@niyarix 3 жыл бұрын
@@kagehito_kurotsuka GSSやKTWの様にマジにヤバいヤツとか、エクスローダー弾みたいに凶悪そうに見えて実はおっぺけぺな弾頭も紹介されると面白いぬ。
@高田健一-l7l
@高田健一-l7l 3 жыл бұрын
短距離射撃用なので、近くで撃たれた分には高威力。
@三浦学-t9f
@三浦学-t9f 3 жыл бұрын
30年以上前、中学生の時に買ったガスガン、ブローニング・ハイパワーでした。
@KRTX9552R
@KRTX9552R 3 жыл бұрын
15:19 「だいたいブローニングのせい」 Bell P-39 Airacobra のM4 37mm機関砲もブローニングの設計だったと知ってのけぞった。航空機から降ろされてPT Boatでも大活躍。
@kingofsk8er
@kingofsk8er 3 жыл бұрын
弾丸の解説面白いので是非ライフル弾も見たいです 個人的には338ラプアがいいな😃
@kingofsk8er
@kingofsk8er 3 жыл бұрын
@よしかつ こたに 俺に言っても知らんがな… 自分でリクエストしたらよろしいやん?
@萩原正樹-i6i
@萩原正樹-i6i 3 жыл бұрын
ホローポイント弾ね解説もお願いしますね
@著超難問チャンネル著
@著超難問チャンネル著 3 жыл бұрын
ダムダム彈なかったっけ?
@yukkuri-kobutsushou-channel
@yukkuri-kobutsushou-channel 3 жыл бұрын
昔のマンガでは357マグナムや44マグナムがよく出てたからその影響かとは思うが、9mmパラベラムってあんまり強くないイメージがあります。 でも、ホントはバランスがよく使いやすい弾なんですね。
@akibanokitune
@akibanokitune 3 жыл бұрын
バイオハザードでは最弱の武器だし
@伊藤宏憲-y4u
@伊藤宏憲-y4u 13 күн бұрын
この弾薬も相当改良されて、現在では主流の弾薬になりましたよね。
@直下型ダンディ
@直下型ダンディ 3 жыл бұрын
ゲームなんかだと9パラは弱い弾って扱いのことが多い気がするけど、やっぱり普及したのは伊達じゃないんですね。
@001lonestar7
@001lonestar7 3 жыл бұрын
ショットガンやライフル銃に比べれば弱いってだけだと思う。
@古澤修-b1m
@古澤修-b1m 3 жыл бұрын
ボーチャードC93ピストルはゴールデンカムイで鶴見中尉が土方歳三を撃つ時に使ってましたね。 (あの特徴のある後ろに長い機関部が見えてました、ゴールデンカムイの舞台時代は1907年です) .45(約11.4mm口径)ACP弾はフィリピンのモロ族の反乱で.38(約9.7mm口径)ACP弾を撃ち込みまくっても 襲って来たトラウマから生み出されたそうですけど、ストッピングパワーは強いが反動がキツい、 9mmパラベラムは反動は左程ではないけどパワー不足ってんでアメリカのドーナウス&ディクソン社が .45と9mmの中を取った10mm弾を使ったブレン・テンなる拳銃を発売し、TVドラマ「マイアミ・バイス」に 出演させて大ヒット・・・とはいかず特殊性が仇になって売れずわずか2年で生産中止されて 会社も潰れてしまった(1986年)とさ。
@河口三平
@河口三平 3 жыл бұрын
高校のころジャンプで連載されていた、長沢克泰のジ・エッジという漫画で「9パラ程度急所に当たらなければどうということはない」と語られていて、あとで大怪我じゃないかと思ったあの頃。
@水野直輝-b7g
@水野直輝-b7g 3 жыл бұрын
ドイツのパラべラム兵器工廠で作られたからこの名前が付いたらしいですね。 ドイツの科学力は世界一~!!!
@ポムモヴェーズ
@ポムモヴェーズ 3 жыл бұрын
ベルセルクのアニメでこれと同名のバンドがOP曲を手掛けていましたが弾丸の種類のことだと初めて知りました。
@si6to4ro101
@si6to4ro101 3 жыл бұрын
高校ニ年生辺りにこじらせた人が好きそうな名前の9mmパラベラム
@技矢無剣舞風亜
@技矢無剣舞風亜 3 жыл бұрын
第二次世界大戦時、敵であるイギリスのステンマークとも9パラと規格が同じなので、敵同士で戦利品として敵の弾薬を使える状況が生まれたとサンケイ戦時シリーズの本で知ったよ。
@genpo7739
@genpo7739 3 жыл бұрын
ステンガン自体がMP-28の設計を徹底して簡略化したものなんですよね… ちなみに大戦末期に逆にドイツがステンガンをパクったMP-3008というのを作ってます
@raba-340
@raba-340 3 жыл бұрын
敵も味方も同じ規格の弾薬使ってて、奪ってきて使う、みたいな局面もあったのかな
@SAKURANO-KUNI
@SAKURANO-KUNI 3 жыл бұрын
金の無い国の軍にはありがたい。
@murahatena
@murahatena 3 жыл бұрын
ついに現代へ続く弾薬が出来たのですね!・・・それにしても、色々な本がありますねw
@giuh_4248
@giuh_4248 3 жыл бұрын
私の音楽趣味にも多大な影響を与えた弾丸ですね
@鈴木豊-f5c
@鈴木豊-f5c 3 жыл бұрын
ボトムスのキリコが持ってる、アーマーマグナムはどれぐらい威力があるんだろう?
@三下陣平
@三下陣平 3 жыл бұрын
エンターブレインのTRPGだと、軍用ピストルの威力が3、自動小銃が5、アーマ・マグナムは6に設定されてますね。
@Akira-my7ep
@Akira-my7ep 3 жыл бұрын
ブローニングとルガー凄いんだな… 接射した場合、防弾ベストの貫通力って9パラと22LRだとどっちがあるんだろう? 接射でなくても同じ場所に被弾とかしたらベストの強度落ちるから2、3発当たったら貫通してしまうんだろうか…
@001hanuman
@001hanuman 3 жыл бұрын
アメリカ人の「.45APC信仰」の要因になった、フィリピンでの叛乱討伐の話もして欲しかったな。 ガンクレイジー共がが貫通力を幾分犠牲にしてでも、9mmパラより数段上のストッピングパワーを欲した理由を。
@binbun1575
@binbun1575 3 жыл бұрын
良く知られた弾丸ですが、最近はボディアーマーの技術が高くなり、パラペラムどころかアサルトライフルの弾まで防がれるようになったと聞いたので、軍用で使うのはそろそろ厳しそうですね。 もちろん防弾対策してない目標には有効なので、犯罪などでは使われ続けるのかもしれませんが。
@osakana555
@osakana555 3 жыл бұрын
新規に採用するアサルトライフルを7.62mmに戻す国が出始めましたね。 軍用としての拳銃はサイドアームなので、先ずはメインの銃器からってところでしょうか?
@umbrellacorporation1687
@umbrellacorporation1687 3 жыл бұрын
理論上では9mm弾は非力ってイメージだけど、初めて実弾射撃をした時の9mm弾の反動にも驚いたし、これを食らって大丈夫な物なんて無いだろうとまで思ったなぁ そんなもんが当たり前のように防げるなんて凄いなあ
@ghostwithfeet508
@ghostwithfeet508 3 жыл бұрын
テロリストのボディアーマーを貫通するためにできたのがFN P90なんだよね。パラベラムでは無く新規開発された5.7x28mm弾を使用。
@steinlei3513
@steinlei3513 3 жыл бұрын
とは言えボディアーマーを貫通しなくとも着弾時の衝撃はありますし。 威力を上げればその分反動も上がるので制御も難しくなります。 小口径高初速弾は貫通力あるけどストッピングパワーに劣りますし。 保安、警護、警察用としてまだ使われるんじゃないですかね。
@001lonestar7
@001lonestar7 3 жыл бұрын
30口径に戻すのは主戦場がジャングルから砂漠へ移り、射程を伸ばす必要が出てきたのもありますね。
@spitfiregriffon1
@spitfiregriffon1 3 жыл бұрын
同名のバンドが出てきたとき、「なんでそんな車で言えばカローラみたいな名前を・・・」と思ったのは自分だけではないはず まあ44マグナムとかカッコいい名前は既に使われてるけど
@ノンダックレイの動画制作本舗
@ノンダックレイの動画制作本舗 3 жыл бұрын
「たかが9パラが!」懐かしいセリフを思い出した…でも38スペシャルより強いんだがな
@ぽめやま
@ぽめやま 3 жыл бұрын
防弾車乗ってるアゴの運び屋さんかな
@TDF002
@TDF002 3 жыл бұрын
あのアゴの人、防弾レザージャケットじゃなくてバンダナや拳でも9パラ止めてたもんな
@SAKURANO-KUNI
@SAKURANO-KUNI 3 жыл бұрын
アゴの人のバンダナ、鉄板が仕込んであってブラックジャックにもなるとの噂。
@島津ヨシヒロ
@島津ヨシヒロ 3 жыл бұрын
45ACP等も扱うのですか?
@金盞花-u1g
@金盞花-u1g 3 жыл бұрын
9mmパラと言うとバイオで良くお世話になります。 カートリッジ、リボルビング、両方に使える(笑)ドタマを一撃でトマトにするヤツですね。コエー。
@彌生フツカ
@彌生フツカ 3 жыл бұрын
ハンドガンとしては,9ミリは理想のサイズなんだろうね。 9パラはもちろん,38SP,380ACP,357MAGと, リボルバー用もオート用も揃ってる口径の印象。 ダブルカラムにしても,手に余らないギリギリのサイズなのかも。 (ちなみにSIGP220とP226なら個人的にはP220の方が手にしっくりくる,  日本人の手にはシングルカラムの方が向いている気もしないでもない)
@niyarix
@niyarix 3 жыл бұрын
ちなみにP220は45ACPのバリエーションも有る所為で9mm用としてはグリップが太い。 P220握った後にP08を握ったらメチャクチャ細く感じる筈。
@職業空想家
@職業空想家 3 жыл бұрын
ロシアのマカロフ9㎜×18が忘れ去られとる。(あれロシア執行機関では、非常に優秀だったそうな)
@ミックスミッキー-z2g
@ミックスミッキー-z2g 3 жыл бұрын
複列弾倉のマガジンはグリップが太すぎるものが多い。M16のグリップは握りやすいから、アメリカ人でもグロックとかベレッタのグリップが太すぎると感じている人は大勢いるんじゃないかな。現にベレッタ拳銃からの新型拳銃では細いグリップが選べるようになったし。
@watarusakurai7030
@watarusakurai7030 3 жыл бұрын
@@smile_hex1883 +Pを使うには不安な設計
@52TONBI
@52TONBI 3 жыл бұрын
やはりワルサーP-38が!ルパン三世の愛用銃w
@籐仙日々人
@籐仙日々人 3 жыл бұрын
ベレッタのアメリカ軍正式採用を思い出した。もう、あれもそんな昔か。
@めびうす-c1d
@めびうす-c1d 3 жыл бұрын
「だいたいブローニングのせい」というパワーワードよ…w
@食通謎の
@食通謎の 3 жыл бұрын
あの人ホントになんなんですかね…まだM2ブローニング重機関銃よりもコスパが良い重機関銃が出来てないそうですし…あれ作られてからもう50年以上経ってますよね(汗)
@黒柴しっぽ
@黒柴しっぽ 3 жыл бұрын
格言が真理すぎる
@松尾直-q2j
@松尾直-q2j 3 жыл бұрын
H&KのMP5も9ミリパラベラム弾使ってなかったですかね?
@onefuel4619
@onefuel4619 3 жыл бұрын
趣向変えてトラップも解説して欲しいかも
@MegaAiueo1
@MegaAiueo1 3 жыл бұрын
一応地雷ならやってる
@Ss-gv6gb
@Ss-gv6gb 3 жыл бұрын
一撃必殺と多撃完殺4ぬまでの時間を求めたストッビングパワー戦闘にはいろんな課題がありますねぇ・・・
@癪取虫メグ
@癪取虫メグ 3 жыл бұрын
米欄でのブローニングさんの人気がスゴイw 銃器の開発のためだと、よそから技術者を引き抜く ヘッドハンティングが何故だか別の意味に取れる…?
@謎の戦士
@謎の戦士 3 жыл бұрын
バイオハザードシリーズでもお馴染みの弾丸
@pharosnearco1713
@pharosnearco1713 3 жыл бұрын
シュマイザーにも使ってたはず。フォーサイスの「戦争の犬たち」には自動小銃用の9mmパラが出てくる。イスラエルのウジーなんかも9mmパラ使ってるはず。炸薬量の違いはあるのかな。
@G天狐山神
@G天狐山神 3 жыл бұрын
標準的な弾
@タモさん-w7d
@タモさん-w7d 3 жыл бұрын
世界一普及している拳銃弾てわすからね。
@G天狐山神
@G天狐山神 3 жыл бұрын
ドイツ生まれの弾ですね
@tsubakishinichi7927
@tsubakishinichi7927 3 жыл бұрын
9mmパラベラムと言えばクラピカのセリフよりビーンバンデッドの「たかが9パラ」と言って回し蹴りするシーンが思い出せます
@八ちゃんねる-y5r
@八ちゃんねる-y5r 3 жыл бұрын
ちょうど9mmで撃たれたので助かります。
@mjukannalm5656
@mjukannalm5656 3 жыл бұрын
9ミリだけでも世界に無数にあるからのー
@JIN-vi2gf
@JIN-vi2gf 3 жыл бұрын
9パラの登場で銃が変わったのならCZ75の登場はコンバット銃を変えた。9パラってタウンページで止めれるってネタあったなぁ
@黒鷹匠-y6w
@黒鷹匠-y6w 3 жыл бұрын
そのCz75を西側で最初に評価したジェフ・クーパー(これが.45ACPだったらと但し書きを添えて)とその仲間達のIPSC シューターがそれまで片手で扱うとされていた拳銃での戦闘射撃の歴史を変えたと。
@JIN-vi2gf
@JIN-vi2gf 3 жыл бұрын
@@黒鷹匠-y6w さん そこですね
@lisa-ry8nv
@lisa-ry8nv 3 жыл бұрын
9パラはドイツで産まれました イギリスの発明品ではありません しばし遅れを取りましたが 今や巻き返しの 時です
@redhead8617
@redhead8617 3 жыл бұрын
俺のマグナムは、普段、一丁のパンツの下に大事にかくしています。
@lennonist9746
@lennonist9746 3 жыл бұрын
最近お姉さんのキレのある、そうよ!(シャリーン)が聞けなくて寂しいです。
@artmodeling1147
@artmodeling1147 3 жыл бұрын
公私共に、撃ったことありますね~
@hitac01
@hitac01 3 жыл бұрын
銃にもよるけどリコイルが鋭いですよね。500発ほど撃った感想だけど。
@ナナシ-r3q
@ナナシ-r3q 3 жыл бұрын
.45撃ちたいわ
@hitac01
@hitac01 3 жыл бұрын
@@ナナシ-r3q 45は飛んでいくのが見える感じがするんですよw
@kodama44
@kodama44 3 жыл бұрын
ハイパワー以前にルガー自体が第一次世界大戦前にもけっこうあちこちの国の軍隊に売れて、軍用拳銃の弾のとして普及した、っていうのもあるとおもうけどなあ。 9mmパラがさらに普及するのは第一次世界大戦後に始まったとwikiなんかにもあるし。(自動軍用拳銃とその弾薬というセットがP08と言う形で実証された影響、そして終戦による放出品) ハイパワーは設計は1920年代半ばにブローニングが概ね終わらせてたけどFN社が完成・発売したのは1931年にコルト1911の特許が切れてから改良を始め1934年に発売。その後世界50カ国の軍や警察に採用されたことは確かに手柄だけど(大戦中にベルギーからカナダに避難したFN社とベルイーに残ったFN社の両方で生産されて、敵味方が同じ型の銃を使ったりして面白い銃だね、ハイパワー)
@あべのこーめー
@あべのこーめー 3 жыл бұрын
「平和のために戦いに備えよ」ってその持ってる武力が引き金になりかねない場合もあるけどね
@lovedr.pepper
@lovedr.pepper 2 жыл бұрын
次は7.62mmトカレフ弾をお願いします!
@skyouya.8998
@skyouya.8998 3 жыл бұрын
うぽつ 動画面白かったです
@有馬竹流
@有馬竹流 3 жыл бұрын
漫画ガンスミスキャッツで「9パラ程度がっ!」と言って筋肉で防いでいたモリモリマッチョマンの変態がいたシーンがあったので、それほど大した威力ではないって印象だった
@taka8040
@taka8040 3 жыл бұрын
ビーンさんは革ジャンがケブラーと鎖を仕込んだ防弾仕様なので……。まぁそんな重い物来て暴れられるんだからモリモリマッチョマンなのは否定しません
@職業空想家
@職業空想家 3 жыл бұрын
実際軍用=対人用だからなあ。(大型動物相手で10㎜オートや、44マグナムが好まれたからなあ)
@yam3634
@yam3634 3 жыл бұрын
@@taka8040 筋肉で9パラ防いでたのは左手飛ばされた黒人のグレイじゃなかったっけ?
@001lonestar7
@001lonestar7 3 жыл бұрын
あれ、人間の範疇にいれるのはちょっと。 ブラックラグーンにも同様の人がいました。時代はフレッシュアーマー(肉の鎧)なのか?
@宮池純一
@宮池純一 3 жыл бұрын
申し訳ないが、小腹がすいた人への軽食にコーヒー豆を薦めてくるアメリカンマッチョはやだ…カッコイイ…(キュン)
@スプーニーバーガー-t8l
@スプーニーバーガー-t8l 3 жыл бұрын
そんなバンドありますね。Perfumeの対バンでみた
@糖のもふり人
@糖のもふり人 3 жыл бұрын
だいたいブローニングのせい φ(..)メモメモ…
[Weapon commentary] Luger P08, the first "9mm Parabellum" adopted pistol.
17:10
武器屋のおねえさん
Рет қаралды 126 М.
Как Я Брата ОБМАНУЛ (смешное видео, прикол, юмор, поржать)
00:59
Accompanying my daughter to practice dance is so annoying #funny #cute#comedy
00:17
Funny daughter's daily life
Рет қаралды 24 МЛН
Lamborghini vs Smoke 😱
00:38
Topper Guild
Рет қаралды 39 МЛН
【銃解説】5.45ミリAK-74、AKを超えたAK、最強すぎるアサルトライフル
19:19
【兵器】残念な銃6選【ゆっくり解説】
13:45
ゆっくり情報局【ゆっくり雑学】
Рет қаралды 334 М.
【武器解説】トカレフとは?威力・性能について、貫通力の詳細
16:27
Как Я Брата ОБМАНУЛ (смешное видео, прикол, юмор, поржать)
00:59