【無人島】上陸!辛坊治郎 狼煙をあげる?! にっぽんの島めぐりVol.4 「黒島」(岡山) ~辛坊の旅~

  Рет қаралды 22,505

【辛坊治郎公式YouTube】「辛坊の旅」

【辛坊治郎公式YouTube】「辛坊の旅」

Күн бұрын

【辛坊治郎公式チャンネル】「辛坊の旅」
2022年4月に進水した辛坊治郎の木造中古ヨット レストア艇による「にっぽんの島めぐり」シリーズです!
◆2/28発売 全編書き下ろし
新刊 太平洋ヨット往復横断記
「風のことは風に問え」↓
www.amazon.co....
【辛坊治郎公式ツイッター】
/ jiroshinbo_tabi
■ラジオ出演
毎週月曜~木曜15:30-「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」
zo...
・辛坊治郎メールマガジン まぐまぐ!
www.mag2.com/m/...
・辛坊治郎メルマガ書籍第1弾!
「ニュースで伝えられない この国の真実」
amzn.to/1yJp9ng
・辛坊治郎メルマガ書籍第2弾!
「ニュースで伝えられない この国の正体」
amzn.to/1M2oVY5
・辛坊治郎メルマガ書籍第3弾!
「ニュースで伝えられない 日本の真相」
amzn.to/2CIFxY5
・辛坊治郎メルマガ書籍第4弾!
「ニュースの嘘を見抜け」
amzn.to/2BQszui
・辛坊治郎メルマガ書籍第5弾!
「壊されつつあるこの国の未来」
amzn.to/2A9m8kj
・日本再生への羅針盤: この国の「ウイルス」を撲滅するにはどうしたらいいのか?
・自己責任 わずか1週間の航海
・大マスコミが絶対書けない事 この本読んだらええねん!
amzn.to/2Tjs9Ss
・こんなこと書いたら日本中を敵に回す本
amzn.to/2F0Jf4Z
・ニッポンのアホ!を叱る テレビ、新聞が垂れ流す「ニュースの嘘」を見抜け
amzn.to/2CIneSC
・東京ではわからない地方創生の真実
amzn.to/1lS5VqC
・冒険訓「辛坊訓2」
amzn.to/1vBPbEu
・見せかけの正義の正体この国で起きている本当のこと2013
amzn.to/12P4SsP
・辛坊訓日々のニュースは教訓の宝庫
amzn.to/R3fhia
・この国で起きている本当のこと
amzn.to/HUuH3Q
・2時間でいまがわかる!放射能の真実!
amzn.to/q0evBj
・中国、この腹立たしい隣人
amzn.to/gWkTVQ
・日本経済の不都合な真実─生き残り7つの提言
amzn.to/fWCdXy
・日本の恐ろしい真実財政、年金、医療の破綻は防げるか?
amzn.to/euHr6Q
・日本経済の真実─ある日、この国は破産します
amzn.to/fvLSV4
・TVメディアの興亡ーデジタル革命と多チャンネル時代
amzn.to/dSrCEg
・ふらっとアフガニスタン七泊八日
amzn.to/dExBVg
・あいまいな日本の問題点がスッキリわかる本ー辛坊のニュースななめ読み
amzn.to/fS7DrD
・自己責任~わずか1週間の航海~
www.kadokawa.c...
#辛坊の旅
#辛坊治郎

Пікірлер: 28
@アントニオヒロシ
@アントニオヒロシ 2 жыл бұрын
久しぶりに、鍋ちゃんの声を聞きました☺
@junpbm
@junpbm 2 жыл бұрын
Googleアースを見ながら一緒に島を巡っている気分で拝見しています。人が住んでいた跡など哀愁があってなんともいいものですね。 神社があったらやっぱ自然と拝みますよねー。
@akikothery4246
@akikothery4246 2 жыл бұрын
辛坊さん 元気一杯 早足ね🥾🥾
@qf4853
@qf4853 2 жыл бұрын
辛坊治郎メールマガジン まぐまぐ大賞2021年受賞 殿堂入り ¥330/月(税込) 初月無料! 毎週 金曜日 発行予定
@hroyuki-suzuki986
@hroyuki-suzuki986 2 жыл бұрын
辛坊さんもですが、鍋谷さんもほんとうにご苦労様です。島めぐり、引き続き楽しみにしてます。
@yumiyoshikawa4999
@yumiyoshikawa4999 2 жыл бұрын
時おり入れてくださるインフォの字幕ありがとうございます👍 楽しかった~💞
@ウマダイスキ
@ウマダイスキ 2 жыл бұрын
確か沈みそうなゴムボート、無事に着きましたね。家は住まないとどんどん老朽化する一方なんでもったいない気がします。夏は藪蚊がたくさんいそう😱武内宿禰に関係する神社でしょうか、鳥居がすごいきれいです。でも社殿はかなり傷んでいてもう廃神社なのかも、境内がきれいにされていませんね。無人島探索楽しそうです😁👍
@林照代-f7x
@林照代-f7x 2 жыл бұрын
”島めぐり”近場で岡山にある無人島「黒島」に上陸されて大丈夫ですか? 民家はあれど空き家で人が住んでいない場所は、危険もあるのでお気を付け下さい 辛坊さんの勇気と探求心に溢れた行動には尊敬の一言です。 人の手が付けていない荒れたうっそうとした竹林の中を、青年の如く足元も軽やかで どんどんすすんで、神社にも拝礼し一周されてほんとにご苦労様です。 無人島の様子を見せて頂いて、人の居なくなった地に営みがあった事を想像し ギャップと時代の流れを深く感じております。 辛坊さん!本当に有難うございました。楽しみにしておりますが、危ない所には 行かないでくださいね。
@ひろちゃん-s1j
@ひろちゃん-s1j 2 жыл бұрын
番組作れそうですね。島めぐり。頑張れ。🍀🇯🇵✌️
@keik2001
@keik2001 2 жыл бұрын
面白い、一緒に冒険しているみたい。 子供の頃を思い出します。
@raidnaoki
@raidnaoki 2 жыл бұрын
黒島の喫水知りたかったです!棒を刺して確認ありがとうございます。 無理に近づきはしませんが、ある程度満ちている時の水深が少しでも分かれば参考になります。
@maruka1875
@maruka1875 2 жыл бұрын
上陸して探索してこそ分かることがありますね。島の道をひとめぐりして、おさらいをする所なんて流石です。 航海中に見る島の外観だけでは記憶に無くなるのが早くて、上陸をする旅も良いものです。
@kokosorefrgv
@kokosorefrgv 2 жыл бұрын
やっぱ僕達が行けないようなところで探検みたいで楽しいですね。なんか思ったんですけどこれから色んな無人島や元有人島巡っていかれると、ヤバイ組織のアジトとか某国の元工作員なんかのアジト跡みたいな痕跡があったら・・・なんて妄想しましたw
@Yuugekichannel
@Yuugekichannel 2 жыл бұрын
水曜日のダウンタウンでクロちゃんが放置されてた島ですよね。結構何でもあるやんと。
@amabie3831
@amabie3831 2 жыл бұрын
楽しいー! 歩いてる後姿のとき、お話が聞き取りにくいので残念。いい感じにしてくださーい。
@精霊の牙マスラガオー
@精霊の牙マスラガオー 2 жыл бұрын
ちょっとした冒険ですね(笑) お疲れ様でした。
@sandone7437
@sandone7437 2 жыл бұрын
黒島意外と広いんですね!いつも周辺には船で行きますが上陸したことはなかったので面白かったです! 浮桟橋周辺はだいたい水深3m~4m無いくらいですね、もう4,50m沖に出ると急に20mを超えるくらい水深があるところもありますが基本牛窓までの間は4~10m前後の水深ですね。 この前島の向こうにある黄島や青島も外から眺めると面白そうなものが結構あるので行ってみて欲しいです!
@ひのやあ
@ひのやあ 2 жыл бұрын
辛坊さん歩くのめっちゃ早いわ(;^_^A アセアセ・・・
@Siromitsukuromitsu
@Siromitsukuromitsu 2 жыл бұрын
辛坊次郎、世界の旅〜(日本の島編) 兼高かおるみたいですね^ ^
@細野こず枝-k4p
@細野こず枝-k4p 2 жыл бұрын
辛坊さん、早足ですね 大丈夫ですか💪
@hiroyukikoshiro
@hiroyukikoshiro 2 жыл бұрын
大久野島に早く行って欲しいですねぇ 楽しみにしてます
@user-NSR250seMC-21
@user-NSR250seMC-21 2 жыл бұрын
お疲れ様です。島に上陸して歩いて回ってみるというのは疑似体験しているようですね。文字入れのセンスがいいですね。うるさくないし。
@lukia2cool
@lukia2cool 2 жыл бұрын
ポッツンと一軒家には、なりませんね。
@lukia2cool
@lukia2cool 2 жыл бұрын
辛坊治郎さんって、こんな時も食べれる草を探しているのですか?ここでしたら、Oンの被害がないとちゃいます?
@著超難問チャンネル著
@著超難問チャンネル著 2 жыл бұрын
なんか毎日放送の土曜日の朝にやってそう!!
@Resilience_Literacy.47
@Resilience_Literacy.47 2 жыл бұрын
辛坊さん、おはようさんです。 小泉政権時代の国政選挙にて滋賀3区比例から宇野宗佑元首相の宇野修氏が当選されました時に、 当選された政治家が御出演をされましたが、 嬉しがりの内田聡史【サトシ】秘書がそこにおられたかもしれませんね。  話しは変わりますが、すべてはあと付だとして、 時事からプラスにもマイナスごとからも、死について極論をすれば、 例え御家族として暮らしておられても、同情酌量から捉えれば、 その為に自己正当化する為に、同情の為のマイナス事を晒すとした裁判所でのやり取りに対して、 専門家? でしょうか!? 人間論に対してでしかないものに対して、【産後うつ】 であるから、このような悲劇的な結果に到りました。 こどもを四人抱えられておられた母親を致し方なく殺められたとしたそれに対してのご見解は、 やはり女性がご見解をされるべきであり、なお且つ似たようなちゃんと傾聴が出来る方による捉え方が大切ですが、 メディアの報じ方では、産後に到れば誰もがこのようになる可能性がありますと、また流行らせてしまいます。 科学的根拠と言うならば、世界として示さなければなりません。 例えば、一夫多妻制による中ではこのような喜怒哀楽を示す悲劇があるかもしれませんが、 そこに科学的根拠なんて何一つ御座いません。 すべてはあと付によるマイナス事のあら捜しになります。 動画に対したカテゴリー違いからの文面では御座いますが、 御免し下さいませ。m(_ _)m facebookにて、森アナウンサーと繫がり 長命寺の横のスーパー銭湯に御来客された事を知り いつしかの米原理数系であったり、それは姉の同級生のナカジマさんが、理数系に通われておられました。【正直ですね〜】 頭脳明晰な方であったのでしょうね。✨ 辛坊さんならばサンケイバレイ詐欺事件を存じられておられるはずですがあれはいったいどのような背景があったのでしょうか? (^.^) 🌍🎋 June 18 🗾 令和🍀 2022 🇯🇵
@Resilience_Literacy.47
@Resilience_Literacy.47 2 жыл бұрын
歩く事はシンプルでありながら、足に刺激をあたえる事で頭がクールダウン致します。 それらがなければ頭がクールダウンをすることはなくて、 足が冷え身体中に血液は循環しなく汗をかく事もありません。
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
【第25話】ナスDの無人島0円生活 サメ島に上陸 編
23:31
ナスD大冒険TV
Рет қаралды 170 М.
【vol.2】辛坊治郎にっぽんの島めぐり「前島」(岡山) ~辛坊の旅~
24:35
【辛坊治郎公式YouTube】「辛坊の旅」
Рет қаралды 35 М.
【テレフォン人生相談】 2025.02.06
29:17
テレフォン人生相談 [new]
Рет қаралды 8 М.
森永康平 (経済アナリスト)【公式】おはよう寺ちゃん 1月8日(水)
1:14:13
【公式】文化放送 おはよう寺ちゃん
Рет қаралды 49 М.
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН