【ワールドシリーズ総まとめ】祝!ドジャース優勝 !勝敗を分けたポイントは○○○!各所で解説し続けた五十嵐が総チェック!

  Рет қаралды 237,078

Iga Channel ~Ryota Igarashi's life is a journey~

Iga Channel ~Ryota Igarashi's life is a journey~

Күн бұрын

五十嵐亮太が様々な“初挑戦”をテーマにドキドキ人生を旅していく様子をお届けします!
今後やってほしい企画などコメントお願いします!
次回…
コメントでも反響の多かったある事を検証!
五十嵐は〇〇王になれるのか!?
▼五十嵐亮太公式Instagram
/ ryota_igarashi53
【お問い合わせ先について】
※イガちゃんねるへのご依頼・ご相談はこちら
r.igarashi@ssu.co.jp
#ワールドシリーズ
#ドジャース
#大谷翔平
#ヤンキース
#五十嵐亮太
#イガちゃんねる
#メジャーリーグ
#プロ野球
#mlb

Пікірлер: 247
@Sasha-rf8bd
@Sasha-rf8bd 3 ай бұрын
ドジャースはチームワークが本当に良かったと思います。GMが、人柄を重視して選手を集めていると言っていたのが印象的です。後半戦にエドマンが加わってからは、まったく穴がないチームになりましたね。去年エンジェルス側から見てる時も、憎々しいくらい隙がないチームだと思ってましたが、プレーオフを突破するには大谷さんの闘志が必要だった。それがラストピースだったんでしょう。 キケはあのサードのエラーを誘う回り込んだ走塁や、山本さんとお茶してメンタルを安定させてあげたことなど、本当に影のMVPだと思います。キケの存在は大きかったですよね。全てがうまく噛み合ったチームでした。
@gosato
@gosato 3 ай бұрын
Kiké always bring us the positive vibes!
@clutch0123
@clutch0123 3 ай бұрын
人柄、ほんとそう思います。ドジャースの選手の試合後のインタビューを聞いていると、人柄が滲み出てるようでした。 たとえばポストシーズンに入る直前の試合後のトライネンのインタビューでしたが、トライネンは神様への感謝、周りのサポートへの感謝、そしてとにかく自分のもってるものを出してできることをやる、というようなことを話してて、勝った負けたを超越したようなメンタルを感じました。 ドジャース全体のチームとしての結束、一人一人が自分の活躍ではなく次の人が活躍するために自分ができることは何かを考えるところ、他のチームにはないものがシーズン終盤になるにつれて出来上がってきてたように感じました。 そして1人1人の能力以上のものが引き出されていったようにも見えました。 野球の勝敗は個々の能力をプラスして決まるものではなく、1+1 を3にでも4にでもできるものだと見せられたようでした
@GG-te7sk
@GG-te7sk 3 ай бұрын
ビューラーは当日にフリードマン編成本部長に 「今日の試合おかしな事になったらブルペンで用意するぜ」 って投げる意思を伝えてたって記事がありました
@masarutakayasuable
@masarutakayasuable 3 ай бұрын
断ったけど再度申し出てくれたとロバーツ監督が言ってた。レジェンドトリオに。
@エリオット-g2c
@エリオット-g2c 3 ай бұрын
ワールドシリーズをこんなにとことん振り返る仲間がいるっていいな~。 一晩中話せそう。 話は変わるけど、30日のワースポのセイヤ!で大爆笑させて頂きました🤣🤣
@カーズー-r7k
@カーズー-r7k 3 ай бұрын
苦しい投手事情の中ビューラーの復活は本当に大きかったと思う
@satoshim9073
@satoshim9073 3 ай бұрын
ドジャースのチーム力が全てやった。ロバーツ監督の最後誰よりも喜んでたよ。チームで大谷を見て萎える奴は二流、奮い立つ奴は一流ってカーショウが言ったみたいよ。カッコ良くねww
@えーかー
@えーかー 3 ай бұрын
なんで自信満々にドジャース優勝って言わないんだよ!って思いながら以前の動画を見ていたのでこの結果は爽快でした。
@信行高橋-y9c
@信行高橋-y9c 3 ай бұрын
ヤンキースは3連敗が痛すぎだった、大谷は打たなくても、相手にプレッシャーを与える存在。
@いわたま-i2u
@いわたま-i2u 3 ай бұрын
キケとエドマンが素晴らしすぎた👏
@愛宕姫-n5x
@愛宕姫-n5x 3 ай бұрын
好プレイと同時にエラーも多かったエドマンに比して、鬼化ヘルと帝王スカーは準MVP級。素晴らしかった。
@いわたま-i2u
@いわたま-i2u 3 ай бұрын
@ 漢字が適切すぎるやんけ
@ryota-s8e
@ryota-s8e 3 ай бұрын
キケ、エドマンの活躍が素晴らしかった!!
@lain452
@lain452 3 ай бұрын
初戦のフリーマンのサヨナラホームランが大きすぎた。あれで勢いに乗って3連勝した感はある。
@ONE-hx9sc
@ONE-hx9sc 2 ай бұрын
綺羅星の選手が集まっていてもまとまらなければ力は出ない。今年のドジャースの結束力は大谷選手とのキャンプからレギュラーシーズンの長い間に培われたもの。外野の様々な評に動じない彼の姿勢にブルペン全体が化学変化を起こした結果だと思います。レギュラーシーズン後半から、勝っても負けても楽しかった野球少年時代の自分をありありと思い出していたであろうドジャースの皆さん幸せそうでした。良いものを見せて頂きました、本当に有難うございました!
@k-globalz7488
@k-globalz7488 3 ай бұрын
第1戦の勝ち方がドジャースにとって最高だった。 そこからもう流れがいってしまった感じだね😂
@momonga2011
@momonga2011 3 ай бұрын
大谷の出場は”死せる孔明生ける仲達を走らす。”でしたね。大谷がいるために継投せざるを得ない状況を作り出した。
@zerokill-codm
@zerokill-codm 3 ай бұрын
まじで五十嵐さん好きです! メジャーいかれてたのもそうですし、解説も聞きやすくて好きです! これからもご活動、応援させていただきます!!
@yyy-tx8tv
@yyy-tx8tv 3 ай бұрын
ドジャースは怪我人が多くて穴があるからこそ一致団結したっていう側面もあるでしょうね。
@ft0516
@ft0516 3 ай бұрын
山本さんが予想をハズすのは全然許せますが、旦那があの問題児なのはどうしても許せないw
@トシ-c5m
@トシ-c5m 3 ай бұрын
いつも、分かりやすい解説、五十嵐さんだけですね、ドジャースが勝つといていたのは、流石です。
@高木孝広
@高木孝広 3 ай бұрын
あの三塁の悪送球はランナーの上手い走塁で誘発されたよね
@yk5410yk
@yk5410yk 3 ай бұрын
FAになる選手多いな〜 今年のドジャースは本当にいいチームだったから皆さんの残留を願いたい 特にテオスカーとキケはマジで残って
@loveliesbleeding
@loveliesbleeding 3 ай бұрын
とにかく可愛くて博識な山本さん❤
@愛宕姫-n5x
@愛宕姫-n5x 3 ай бұрын
野球やった者には、彼女の知ったかぶりがウザい。
@えいち-y3s
@えいち-y3s 3 ай бұрын
今日負けてもいいや、と思った自分を殴りたい。。。 次戦のホームでの優勝を見たかった… 明日から、大谷ロスです…😢😢 何を糧に生きて行けばいいんだ…😢
@dq-music
@dq-music 3 ай бұрын
五十嵐さん現役引退してもフトモモすごいですね! ピッチングの解説が特に分かりやすかったです!
@宮内一雄
@宮内一雄 3 ай бұрын
振り返ると第一選の最終日に大谷選手のファールフライをファインプレーしたが、スタンドに倒れて、テークワンベースでベッツを敬遠しやすくなった。 そこでフリーマンのサヨナラに繋がる。紙一重 ロバーツ監督の打順が当たる。 mvpを三人並べてるから。 第5選では、チャンピオンシリーズmvpのエドマンを10月の男ヘルナンデスの後ろを打たす。その二人でチャンスを2回つくり逆転する。 ジャッジのあのエラーもエドマンの打球 ロバーツ監督凄すぎます。トライネン続投で押さえるところは泣きました。 来年は大谷さんポストシーズンがんばれ
@virginia8030yt
@virginia8030yt 3 ай бұрын
AKI猪瀬ならぬSHUKO山本、爆誕!
@Lizzy-lm1xs
@Lizzy-lm1xs 3 ай бұрын
この二人の解説は、とても聞きやすい。山本さんの豊富な情報量が素晴らしく、亜脱臼の話題でタティスを持ってくる辺りが、只者ではない。
@jaa1209
@jaa1209 3 ай бұрын
アキ猪瀬の逆神はネタとして、アキ猪瀬の喋り自体は嫌いじゃない。むしろすき
@ty6945
@ty6945 3 ай бұрын
わかるw
@管仲-w2b
@管仲-w2b 3 ай бұрын
アキはあくまで冷静に戦力分析をした結果ヤンキースの方が有利と判断しただけで批判されるいわれはないよね
@ぬりえ-k1u
@ぬりえ-k1u 3 ай бұрын
わかる
@YK-he7jc
@YK-he7jc 3 ай бұрын
キケの三塁への走塁、ショートからの送球をブロックしながらのスライド、素晴らしかった。またパレード後のスピーチでのice cubeとfat Joeのラッパー比較ネタはプロの芸人レベルでした。
@Hchannel.
@Hchannel. 3 ай бұрын
五十嵐さんの解説、ほんとよかった。
@うえもと-k7i
@うえもと-k7i 3 ай бұрын
トライネン続投やビューラー中1など色々あったけど結果が全てだからロバーツは名将
@ARISUarisu-arisu
@ARISUarisu-arisu 3 ай бұрын
大リーグの優勝が決まる瞬間を初めて生で観られました⚾️日本とは違う迫力で、亮太さんと谷繁さんの解説を聴きながら、試合展開も面白く、最後に大谷くんと山本くんの素敵な笑顔が観られて、フリーマンのインタヴューに感動し何もかもが素晴らしかったです😊 夜には日本のシリーズも白熱していてこちらも目が離せないです😮 今年は本当に野球が熱い一年でした⚾️ こんなにタイムリーにお二人の話をお聞きすることが出来て嬉しいです❤お疲れ様でした🙇‍♀️
@anew0517
@anew0517 3 ай бұрын
来年の目標。ワールドシリーズ連覇!!!
@ゴルバチョフの決断
@ゴルバチョフの決断 3 ай бұрын
五十嵐さん 最高😃 山本さんも 詳しく視聴者に教えてくれて最高でした🎉 また来シーズン楽しみに待ってます😊
@yofu6405
@yofu6405 3 ай бұрын
五十嵐さんの解説が1番わかりやすく、 的を射たものだと感じています。 山本さんもよく試合を観ておられて、 素晴らしい総括動画でした!
@チャチャ秀丸
@チャチャ秀丸 3 ай бұрын
素人目線から見るとなんだかんだ、初戦のパドレスが一番強敵で強かったように思う。
@noridon9639
@noridon9639 3 ай бұрын
日本のWSでは、大谷さんばっかりで由伸くんのピッチングあんまり取り上げてくれなくて😢1安打ピッチングは、もっともっと評価されてもいいと思うんだけどな〰️😂でもドジャースの最高の仲間と、由伸くんの最高の笑顔がいっぱい見れてホント感動💗
@shunmatsu1444
@shunmatsu1444 3 ай бұрын
現地で見ることができました、最高ー
@関東地方の住人
@関東地方の住人 3 ай бұрын
First of all, the reason the Yankees lost was because they relied too much on certain players and had a thin roster. The Dodgers had a deeper roster. Secondly, many Yankees players had an "I'll decide" or "I, I, I" attitude. All of the Dodgers players were committed to team play, saying "Let's just get on base and keep the ball going." I think this difference in awareness of team play was also the cause of the Yankees' three consecutive errors. This shows that a team cannot win just by using money to attract good players.
@theinneright
@theinneright 3 ай бұрын
NPBは中川絵美里、MLBはこの女の人ていうぐらい詳しいな。
@achakochan2525
@achakochan2525 3 ай бұрын
ここまでドジャースが強いとは想定外ですね。 野村克也さんが常々 「短期決戦は、捕手も含めた投手で8割決まる。」 の言葉が、改めて知ったワールドシリーズでしたね。 五十嵐さんも山本さんも、予想するのは難しいですよね😅 私も4勝3敗で、ドジャースだと思っていたので、びっくりしました🫢 五十嵐さんと山本さんのメジャーリーグトークは、毎回勉強させて頂いております🙇
@kai-vh1ss
@kai-vh1ss 3 ай бұрын
記録や成績では計れないものがありますね、これだから野球は面白い! ドジャースおめでとう!🎉
@baymax8468
@baymax8468 3 ай бұрын
PS通じてブルペンを酷使してしまったNYYとしっかりマネジメントしたLADの差が出たシリーズだったかな、と思う。 あとはチームの絆!レギュラーシーズンで先発陣の怪我人続出をカバーしたブルペン、ベッツの骨折、フリーマンの離脱を乗り越えた野手陣、シーズン終盤のパドレスとの激戦、そうした試練を乗り越えたチームの絆が最高の結果を生み出した気がします。山本さんの言葉を借りれば主力だけでなくロハス、キケ、エドマンらが少しの隙間を埋めてきたことが大きかったと思います。フリーマンも試合後のインタビューで「パズルのピースが全てうまくハマった」と表現してましたからね。 来年のWSでは大谷選手が勝ち越しホームランを打って、WBCの再現で大谷選手のクローズで制覇したら最高!連覇を期待してます!
@地方都市住民Y.M
@地方都市住民Y.M 3 ай бұрын
第一・第五戦はどちらに転んでもおかしくなかった(寧ろヤンキースの試合だった)だけに、この結果を予想するのは難しかったですね。 コール投手だっただけに…😅 両軍の力量差は紙一重だったと思うだけに、今年はドジャースの年だったと言う他ないシリーズだったと思います。 その意味では、五十嵐氏の予想時の理由(大谷選手の運)が妥当だったと思います☝🏻 予想は予想、山本さんの分析も的確で楽しみにしています!またこのお二人の企画をお願いします!😊
@溝田一郎
@溝田一郎 3 ай бұрын
「フリーマン満塁ホームランの前のベッツ敬遠がなかったら」は良く聞きました その前の大谷の邪飛をスーパープレイで取らなかったらどうなったろう?とか妄想しました 終わって寂しいですが本当に良かった
@山田太郎-e1f7s
@山田太郎-e1f7s 3 ай бұрын
予想は本当に難しい。野球は筋書きのないドラマだからこそ予想は難しいし、面白い。 五十嵐さんも山本さんも大好きです!
@ディーンヤナギ
@ディーンヤナギ 3 ай бұрын
萩子の時間⚾🏏 こんな番組作ってもいいぐらい尊敬してますよ 山本さん🙋  美人で博識あって謙虚⭕ 楽しみにしてます。 五十嵐君もナイス解説者😊
@ぬま-n2f
@ぬま-n2f 3 ай бұрын
五十嵐さん、ナイス解説でした😊
@桑名弘一
@桑名弘一 3 ай бұрын
テレビでは、山本の賛辞が止まりません😂
@ishyhryk
@ishyhryk 3 ай бұрын
女性の清潔感、頷き、回し方、好感でしかないです
@まこまこ-n1f
@まこまこ-n1f 3 ай бұрын
名前くらい覚えなさい😂
@儚き夢-k8m
@儚き夢-k8m 2 ай бұрын
山本萩子さんはMLBファンの女神っす。
@あきら-p2y
@あきら-p2y 3 ай бұрын
山本さん、優秀すぎて凄いな
@tamy7556
@tamy7556 3 ай бұрын
山本萩子さん、恥ずかしくないよー! 競馬などのスポーツギャンブルでの予想外すのは🤔ですが、そうではないので。 五十嵐さん、山本さんの「ナビゲーター」として、とっても良いので👍 あと、萩子さんがプレミア12に触れた点は、素晴らしい👏 今回の侍ジャパン、スワローズ選手1人も選ばれてないのに😢
@shukos_fan
@shukos_fan 3 ай бұрын
五十嵐さんやましゅーバッテリーのまとめ 最高です‼︎ LAD NYYキャップのディスプレイ すてきです。
@mituakikawano9879
@mituakikawano9879 3 ай бұрын
大谷翔平の主人公気質とは、WBCでも見られた見事な解説ですね!山本由伸も持ってる大試合に強い2人が野球の女神が味方に着けたのかも?🏟️⚾👏💕 しかし山本萩子氏との解説が1番盛り上り具体時で解り易いのが最高です🏟️⚾👏💕 予想外れのペナルティーを、是非何かを設けて視聴させて下さい🙏💕
@hi777ro
@hi777ro 3 ай бұрын
ロバーツ監督の采配が奇跡、かつてはあのトランプに名指しで投手起用を批判されてましたからね笑
@inyourarea4479
@inyourarea4479 3 ай бұрын
ソトはこれから就活だからオフシーズン注目ですね
@wanwan1287
@wanwan1287 3 ай бұрын
この女性の知識と知性は素晴らしい。
@Pochimaru-pochi
@Pochimaru-pochi 3 ай бұрын
ワールドシリーズ第5戦で驚いたのは5-0でビハインドだったのにコペック出したこと
@O-ViVi
@O-ViVi 3 ай бұрын
今PSのMVPは、ロバーツです。 投手陣が(シーズン中なら野手陣も)あれだけ離脱してて、 PS前も、有識者や解説者、元プロ、ファンの【ほぼ全員】「短期決戦は投手の勝負だから、ドジャースはポストシーズンは無理」って言ったの忘れてないからな。 監督って「チームのポテンシャルを何%まで引き上げられるか」って仕事の職業だと思うんだけど、 ドジャースは総合力だと多分70点くらいまで落ちてた(全員健康なら95点くらい?) ヤンキースは総合力だと多分90点くらいあった。 ただ「力の引き出し度」が、 ロバーツ→98%×70点=68.6点 ブーン→50%×90点=45点 くらいだったように思う。 それが4-1という結果。 戦力(に基づいた下馬評)と結果が上振れて乖離した時は、監督を褒める以外ないと思う。 日本は特に、監督への批判が多いのに、賞賛がまぁ少ない。アメリカのコメントとの差はそこに感じる。
@mii-lk1vy
@mii-lk1vy 3 ай бұрын
五十嵐さん、今シーズンのMLB解説も聞きやすかったです、お疲れ様でした! 今後の企画として、『街ぶら散歩』や、『〇〇クッキング』(手料理&キャンプ飯)…等、さわやかなシーンを見てみたいです!
@ぽん-n4p
@ぽん-n4p 3 ай бұрын
山本さん今日もお美しい😊
@シンプルシンプル-e5v
@シンプルシンプル-e5v 3 ай бұрын
アメリカも日本も下馬評が低いチームが勝ちそうですねw シーズンお疲れ様でした🎵もう来シーズンを考えてウズウズしてます🤣w
@meronnekrookuro
@meronnekrookuro 3 ай бұрын
ヤンキース以外全て外した予想見事でした😂
@宏西-b9q
@宏西-b9q 3 ай бұрын
元木大介の件どう思いますか?
@superbigbear-w1g
@superbigbear-w1g 3 ай бұрын
両ヘルナンデスは再契約だ!!
@yukkiii9602
@yukkiii9602 3 ай бұрын
なんで、テオスカーのこと言った後にキケwどっちか分かってへんやろw
@わおわお-i7s
@わおわお-i7s 3 ай бұрын
テオとキケ間違えてるよねw
@deepsea9292
@deepsea9292 3 ай бұрын
自分も思ったw
@てる-x6t
@てる-x6t 3 ай бұрын
今年のポストシーズンの最終結果を見ると、専門家や世間の下馬評や予想がことごとくハズれ、改めて【強いチームが勝つのではなく、勝ったチームが強いのだ】と痛感しました。
@信行高橋-y9c
@信行高橋-y9c 3 ай бұрын
野球の神様は大谷についてるから、ドジャースは勝てた。
@superbigbear-w1g
@superbigbear-w1g 3 ай бұрын
山本さん凄い 尊敬 来年独自の大リーグ解説して欲しい
@びんちゃん88
@びんちゃん88 3 ай бұрын
満身創痍のチームがワールドチャンピオン! もし、フルメンバーで戦っていたら、どうなっていたんだろうか? 無敵乁(°ω°`乁)無敵? いや、逆境だったからこそのワールドチャンピオンだったのかもしれない。 本当におめでとうございます! ドジャース⚾️
@imyme4098
@imyme4098 3 ай бұрын
グラスノーとストーンが故障離脱せず、カーショウの復帰が順風満帆だったら、“炎のブルペンデー”も無かっただろうし、ビューラーはマウンドに立っていたかどうか……。でもブルペン陣とビューラーの奮闘がなければNYでは決まらなかったはず 本当にコールは流石でしたね
@Dracula0425
@Dracula0425 3 ай бұрын
パドレスとの初戦と、ヤンキースとの最終戦見せたような他チームも驚愕の驚異の粘り強いメンタルを保持したまま、カーショウやグラスノーにストーンに大谷が加わって、ベッツやフリーマンが故障なくやれていればもっと最強だったと思う。 でも今年みたいなことがあるから、まだ不安は尽きない。できれば佐々木朗希とソトを獲得して投打の厚みを増してほしいわ。
@地方都市住民Y.M
@地方都市住民Y.M 3 ай бұрын
これは前から何となく浮かんでる思いなんですが、 大谷選手だけはドジャースとの契約の10年間、九連覇巨人軍や全盛期西武並みの無双をやるつもりのイメージを持っているんじゃないか、 そんな感じがしてるんです🤔 …と思い返してたら、フリードマン編成部長に「あと9回、このチャンピオン・シャンパンファイトをやろう」と言ってたらしい記事が出てました! やっぱりね☝🏻😉
@セイジ-w3n
@セイジ-w3n 3 ай бұрын
五十嵐さん山本さんの解説が1番聞きやすい😊
@ピッコロ-x1d
@ピッコロ-x1d 3 ай бұрын
外しましたね〜。あらためて言います。野球の神様の子は大谷翔平です。なので大谷翔平が望む通りに物語は進みます。
@yunbots
@yunbots 3 ай бұрын
解説する人達の予想を見ると、データと手札の多さ(先発投手)だけですぐヤンキース有利って挙げてた気がします。 手札が少なくてもそれを上手く使った采配とデータには出ないチーム力で予想を覆すことが出来るんだなと思いました。 ヤンキースを見ると、ドジャースのような明るいチーム力が無く、勝たなきゃいけないプレッシャーでギスギスしたチームだなといった印象でした。
@とろろこんぶ-v2i
@とろろこんぶ-v2i 3 ай бұрын
楽しそうな山本さん、ステキです💖メジャーのマスコットガールにふさわしいです🎵
@なしよっすい
@なしよっすい 3 ай бұрын
ボルピーの野選、キケの走塁がマチャドってたよね
@satoshin4644
@satoshin4644 3 ай бұрын
山本投手の凄いのはあのオリックスで3連覇したことじゃないかな
@AFRO...
@AFRO... 3 ай бұрын
初めて見たけど、山本さんは野球いっかんからこっちに乗り換えてたのか😂
@黄昏老人
@黄昏老人 3 ай бұрын
チャンピョンリングを指全部付けて欲しいなぁ
@ぶーぶーぶう
@ぶーぶーぶう 3 ай бұрын
ジャッジのセンターライナーのエラーを誘発したのは 曲者キケヘルの好走塁?
@motchi41
@motchi41 3 ай бұрын
元プロでも予想は外すんですし、山本さん詳しいの事実だから今後も予想たくさんしてください!
@たまま二等兵-t9b
@たまま二等兵-t9b 3 ай бұрын
いい女なんだけど、芸人の嫁っていうのがなぁ〜
@azuazukun
@azuazukun 3 ай бұрын
ピッチャーで考えたらドジャースは無いよねぇ フリーマンの覚醒は凄かったねぇ🎉 第1戦の逆転サヨナラ満塁ホームランで勢いが付いた感
@shizuaomi58
@shizuaomi58 3 ай бұрын
山本さん大丈夫もっと凄い逆神いるからw 五十嵐さんと山本さんのトークが1番好き来年も楽しみにしてます😊
@まちひろ-j3k
@まちひろ-j3k 3 ай бұрын
山本さんをもっと使わないTVはどうかしてる
@apeman8527
@apeman8527 3 ай бұрын
【 この対談番組 】、配信ありがとうございます。  ・「山本さん」って、素晴らしい「MLB通」ですね・ビックリしました  ・「五十嵐氏」って、「ポストシーズン」前には、「ドジャースのWS進出は無理」という予想だった様に記憶しております  ・来季は、「ビューラー」は「FA」ですか、いなくなるとちょっと心配です   ですが、「大谷くん:20勝 & ヨシノブくんの躍進 & Legend:カーショー引退前の栄光 & グラスノーの復活」という希望の要素もあります ということで、興味深く拝見しました。
@SunMoonLilStar
@SunMoonLilStar 3 ай бұрын
NY在住でメッツ時代の五十嵐さんの登板を拝見したことがあります。今年はKZbin含めどこのメディアも大谷&ドジャースばかりだったので、五十嵐さんには来季、ソフトバンク&メッツの後輩になる千賀投手をもっと取り上げて欲しいです。またメッツやメジャー時代の話をもっと聞きたいです。
@ぶーぶーぶう
@ぶーぶーぶう 3 ай бұрын
それな! イガちゃんは薄情な奴なんかな?
@ktkt210
@ktkt210 3 ай бұрын
PS全体のMVPはぶっちぎりでエドマン リーグチャンピオンシップのMVPもだし、WSでも目立たずとも攻守で確実に貢献していた エドマンなしのWCはなかっただけに来シーズンのシーズン成績に期待と契約延長も前向きに検討してほしいね
@あき-r1v9c
@あき-r1v9c 3 ай бұрын
最高です
@leaves99
@leaves99 3 ай бұрын
ワースポなので当然ながら知識がしっかりしてて五十嵐さんも遠慮なく話が出来る感じが伝わってくるね。
@aw-md2md
@aw-md2md 3 ай бұрын
五十嵐さん&山本さん、山本さんはワースポ✖MLBに復活して欲しい。
@ボリスりゅうりゅう
@ボリスりゅうりゅう 3 ай бұрын
選手が活躍できるかは能力×調子で決まる。調子というバロメーターは直近の試合を数多く丹念に見て分析しないとできない。ドジャースってレギュラーシーズンの最終盤でブルペンと下位打線の調子が一気に上がった気がした。レギュラーシーズンのパドレス戦も勝ち越したし。 ポストシーズンのパドレス戦でブルペン陣は自信をつけたと思う。あと、なぜかピンチをギリギリ抑えることが多かった。最後に踏みとどまれたのは不思議
@narnegen6938
@narnegen6938 3 ай бұрын
スーツ姿めっちゃかっこいいやん
@kiyoshiwatanabe6469
@kiyoshiwatanabe6469 3 ай бұрын
ムキーのON baseのビデオの中でトライネンと監督のやり取りがあった時、トライネンの闘志とフレディのやる取りが面白かった。監督の采配よりそのようなチームを使った所がすごいと思った。
@taka0359
@taka0359 3 ай бұрын
AKI猪瀬さんですらってw
@バンメイ
@バンメイ 3 ай бұрын
「ソレだけ熱量がね」…と言ってるスタッフさんの日本人の能天気さに愕然…サッカーでサポーターが相手サポを会場で刺殺されてる事案もあるのに選手が身体接触を故意に行われてるの観て「熱量が…」ですか はぁあ それは別の話 とか、言ってそう
@ゼットン-u4y
@ゼットン-u4y 3 ай бұрын
日本人とか関係ないよ。ヤンキースの外野のバードゥーゴですらあれがニューヨーカーの情熱とか言ってるんだから。選手だけはそんなこと言ってほしくなかったね。
@tk-nc5vk
@tk-nc5vk 3 ай бұрын
馬券と同じで情報が入りすぎると難しくなる、それにしても萩子さんの解説楽しい、たまたまの逆神になりましたが、来年は、勝利の女神に^^予想楽しみにしてます^^;(えむぶいぴぃ、ロバーツにキケ、フリーマン)p.s.「ドジャース」でググると花火が上がる🎆
@tomorrow_anime
@tomorrow_anime 3 ай бұрын
五十嵐さんの解説めっちゃ聞きやすかったです
@AKAONISAMURAI
@AKAONISAMURAI 3 ай бұрын
旦那が水田ってだけが謎
@tanisiiiii23
@tanisiiiii23 3 ай бұрын
wwww
@jaa1209
@jaa1209 3 ай бұрын
まじでそれ しかも結婚後すぐ解散してるし
@akiom3867
@akiom3867 3 ай бұрын
なんでなんだよー
@いわたま-i2u
@いわたま-i2u 3 ай бұрын
ほんまこれ
@kawayama7958
@kawayama7958 3 ай бұрын
でも、料理べらうまいし、当たり前に面白いからモテるんだろうな😂❤
@海布施-p1i
@海布施-p1i 3 ай бұрын
ワールドシリーズはわかるがシリーズを勝たなければなかった事なんで大谷の貢献は大きかったじゃ無いの
@Rie-o4s
@Rie-o4s 3 ай бұрын
女性の解説が聞きやすくて好き❤
@楽園-p7u
@楽園-p7u 3 ай бұрын
19:13 ゾャッゾ
【MLB】大谷翔平、悲願のWS初優勝!山本昌と槙原寛己が第一戦から第五戦まで、じっくりと振り返る
23:31
おじさんだけど、遊んでもいいですか? Presented by CHAP UP
Рет қаралды 180 М.
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
【MLB】今シーズンの優勝候補は〇〇!?ア・リーグ/ナ・リーグの各チーム戦力を徹底解説!
30:09
イガちゃんねる 〜五十嵐亮太の人生は旅だ〜
Рет қаралды 119 М.
辻発彦&工藤公康の監督論 西武OB監督が続々誕生する秘密【監督バイブル】
33:02
フルタの方程式【古田敦也 公式チャンネル】
Рет қаралды 2,9 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН