KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
「40歳まで結婚できなければずっと独身でいようという覚悟」グルメやスポットめぐりも人気!アラフォー世代の婚活バスツアーに密着|TBS NEWS DIG
9:38
【アラフォー脱無職ならず】1週間で仕事辞めてしまいました
11:21
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
00:40
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
02:53
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
00:41
無職【独身アラフォー】ハローワークへ行って絶望
Рет қаралды 530,578
Facebook
Twitter
Жүктеу
4700
Жазылу 12 М.
【独身アラフォー】こじさん
Күн бұрын
Пікірлер: 866
@user-vv8pf2dz1j
11 ай бұрын
私も独身でアラフォーで無職になって3ヶ月弱です。最近ハロワで相談中に泣いてしまいました。色々考えて思い詰めていた気持ちが溢れてしまいました。こんな歳なのに泣いてしまった自分にショックでした。思い悩みすぎるくせが昔からあり自分が何がしたいのかとかわからなくて…今少し情緒不安定です。私だけじゃないんだと思えることで救われます。未来じゃなくて『今』なんですよね。
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます☺️ ご自愛ください🍀
@西尾みずき
10 ай бұрын
コメント 失礼します😊 正解👍私も そう思ってます❤ 未来ではなく 今ですよ👍 介護の仕事 させていただいてます😊
@シゲルシゲル-k7p
10 ай бұрын
今を大事にしないと良い未来は無い。 今を生きないと当然未来はない。 無職は辛いけど、今を楽しみましょう。タイミーとかで少し日銭稼ぐと良い気分転換なりますよ。ケセラセラ。頑張らないけど、頑張りましょ
@西尾みずき
10 ай бұрын
こんにちは😃 1日 1日 自分ペースで 良いんじゃないかな🤔 泣きたい時は 涙しても 良いんじゃないかな😄 自分を 愛されたら 好きでいれるなら それだけで良いんじゃないかな👍 ご飯は 食べましょう お水 いっぱい飲んで下さいな🤗
@ふふ-o3k
10 ай бұрын
私も貴方と同じ状況の中にいた事が有ります 精神的に追い込まれ見る夢も真っ暗で不安で仕方く 出口の見えない暗く長いトンネルの中にいました でもね、光は必ず差します 貴方を必要とする会社は必ず有りますよ✨
@dd-pv9fk
11 ай бұрын
顔をだして、自分の気持ちを動画を通して多くの人に伝えてることがすごいなって思います。。 私は人の目をすごくきにしちゃうので。こじさんすごいです。
@kojisan-life
11 ай бұрын
ありがとうございます☺️ 捨て身です!
@Tーバファローズ
11 ай бұрын
何度も転職チャレンジする気力 ハローワークで仕事を探そうとする気力 全然メンタル弱くないですよ 自信を持って下さい。
@kojisan-life
11 ай бұрын
ありがとうございます☺️ がんばります!
@熊子-g8v
11 ай бұрын
仕事を辞め1年ぐらい経ちましたアラフィフで独身です。 布団からでれなくなり、思考も同じような感じで共感して見ております。お味噌はいいですよね。 これから暖かくなってくると気持ちも変わってくると思います。 いらない物捨てたり、お部屋の模様替えしてみたり😊今は頑張ってきた自分へのご褒美期間だと考えゆっくりして下さい🫶 美人さんなのでメイクした動画も見たいです😊
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます☺️ ご褒美期間!そう思うことにします👍
@ポニー-r8q
10 ай бұрын
ご褒美期間っていい言葉ですね そう捉えれば今の期間を今に集中して 元気も出てくるかもと思えました
@はなこ-u2w
11 ай бұрын
カウンセラーさんのアドバイスに疑問!自分が変わらないと一緒て、、いやいや、転職するのは自分だけが悪いわけ? そんな事ないと思うけど。職場環境が悪い場合もあるし。 自分ファーストで生きた方が楽。 自分を変える必要なんてありません。
@xapaga1
11 ай бұрын
それだね。あなたが関わってはいけない3大カタカナ職業人。カウンセラー、コンサル、フィナンシャルプランナー。な~んちゃっての民間資格だし。あと、「こんちわ仕事」(他国じゃ「職中心」という名前なんだが)は、失業保険のアリバイのためにのみ利用すべし。
@kojisan-life
10 ай бұрын
色んな考え方がありますね☺️
@蝶野花代
10 ай бұрын
同じこと思いました。 自分を変えるのも大事かもしれないけどブラックな会社から転職してものすごく生きやすくなったし、あのままあの会社にいたら何の楽しみもなく休みももらえず血を吐いても仕事に行く人生だったなぁと。 どこにいても同じ…ではないと感じた。
@user-tif1n
9 ай бұрын
全然違うと私も思いました。 自分がどんなに頑張ったところで理不尽に負の力をかけられて壊されることもある。 今の時代自分にあったところに巡り会えるまで環境を変えることはある意味当たり前の時代になりつつありますが、変な根性論や古臭い美徳は必要ありません。
@hiro7719
11 ай бұрын
40代。転職も結構していて、今月中旬から新しい職場で働きます*でも色々と不安の方が大きく、余計な事も考え過ぎてしまい、 私も豆腐メンタルだと思います。まずは心の回復の為にゆっくりされて、次はいい職場に恵まれますように😊願っています😊
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 新しい職場、応援しています📣 豆腐メンタル同じですね👍 ありがとうございます!嬉しいです☺️
@isato5807
11 ай бұрын
食事→美味しく食べたから○ 睡眠→ぬくぬくお布団で寝たから○ 運動→犬に散歩に連れてって貰ったから○
@kojisan-life
10 ай бұрын
三つの丸をありがとうございます✨ とっても励まされました☺️
@サカモトエイコ
11 ай бұрын
カウンセラーの影響受けすぎ 感情に流されることがあつても良いいのでは
@kojisan-life
11 ай бұрын
ご意見ありがとうございます! そうですね、感情無くしては人間じゃないですね
@kan2186
7 ай бұрын
@@kojisan-life感情に流されたら駄目な時があると思います。わからないから意見を求めるのは普通のこと。
@mzk1217
10 ай бұрын
私も独身アラフォー無職で一年経ちました。就活してますが中々決まらず堕ちてましたが勝手ながら仲間意識を感じました。 お互い出来ることをやっていきましょう😊
@kojisan-life
10 ай бұрын
1年無職もすごいと思います✨ できることをですね👍 ありがとうございます!
@greasecool1359
11 ай бұрын
天気が良い日に海に行って眺めてるだけでも元気になれます!
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます☺️ ロマンチックですね!
@原田進-j9b
11 ай бұрын
大丈夫、大丈夫、大丈夫、辛い時、惨めな時あるけど生きていれば何とかなる。
@kojisan-life
11 ай бұрын
わ! 力強く、温かいお言葉をありがとうございます✨😭
@ちゅん-e6x
9 ай бұрын
私は、54歳でメンタルが豆腐です。無職です。半年以上たちます。来月誕生日で55歳になるので、もうアラカンになります。仕事は派遣でも、少なくなります。ハロワに行っても、紹介状もらって応募しても連絡なかったり、不採用だったりばっかりです。面接行っても不採用だったりばっかりです。堕ちることに慣れてしまいました。こういう状態で生活をしていると不安になります。生活はなんとかしていますが、失業手当だけでは不安でしょうがないです。
@koban-z7h
8 ай бұрын
同い年の派遣 今はわけあって無職です 病気になり運よく回復しましたが一年近く仕事してなくて一からやるのに勇気がいります 病気は治ったけど元通りの体力には戻りません 人生何度でもやり直し出来ると言いますがこの歳でやり直す 一から始めるのはなかなかの思い切りが必要ですよね😢
@東野良彦
10 ай бұрын
40代半ば 男性です。 この動画を見て 共感し、話し方 癒されました。 私も現在 転職活動中です。離職期間3ヶ月、、 母親の介護→無事天国に送ることができました。 前職の仕事は好きでしたが、介護の理解が無く 仕事に追われる日々でした。 会社に何度も相談しました。が体調不良になり、離職しました。 退職しても送別会無し 笑 20年勤めたんですがね。。 3ヶ月 十分自己分析して、ゆっくり休んで 少しですが前向きなっています。 就職活動 お互い頑張りましょう! チャンネル登録しました。
@kojisan-life
10 ай бұрын
登録、共感、コメント、ありがとうございます☺️ 私も応援しています✊
@クロスバイカー
3 ай бұрын
大変でしたね。ゆっくり仕事探して下さい。 経験上、送別会は無いほうが良いと思います。ホントに仲の良い集まりなら良いですが、会社の送別会は建前で皆の言葉は嘘のかたまりです!
@ぷりま-b8w
11 ай бұрын
私の考えですけど、今のありのままの自分を受け入れて認めてあげて愛してあげる事からじゃないでしょうか…。 炭水化物爆弾も朝日を浴びれない朝もたまにはいいじゃないですか、自分を肯定して頑張りすぎないで
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 一番難しいやつですね。頑張ります! 自分を肯定していきます👍 ありがとうございました☺️
@hitomin-PC
11 ай бұрын
言葉のひとつひとつに こじさんのお人柄を感じます。 毎日こじさんに会いたくなってる。 更新、楽しみにしています。
@kojisan-life
11 ай бұрын
ありがとうございます☺️ 嬉しいです! 頑張って更新します👍
@ゅお
11 ай бұрын
人間どんな富豪にも人には言えない闇を抱えて生きています。 その闇は金銭的なのか、肉体的なのか、精神的なのかは誰にも判りませんが、 闇を抱えないで生きている人は一人もいません。 どん底で落ち込んでいる時に世界で一番不幸な人間は自分だと思いがちですが、人は皆、似たり寄ったりでしかありません。
@kojisan-life
11 ай бұрын
そうですね!そう思います!
@明日はもっと良い日になる
11 ай бұрын
励ましにはなる良い言葉だと思いますが、他の方の人生のことまで何故わかるのでしょうか。 意地悪で言っているのではなく、それぞれの人生が五分五分だとも思えません。
@ゅお
11 ай бұрын
@@明日はもっと良い日になる 誰にも判らないから闇なんですよ。 では逆に闇のない人を知っていれば教えてください。
@ひなた-c1q
9 ай бұрын
人生不公平だとつくづく思います。でも、ひどい環境でも病弱な体でもその中で必死に生きていくしかないです@@明日はもっと良い日になる
@yosimi1986
11 ай бұрын
私もアラフォー、介護士、独身です😂 共感する事が多くて、全ての動画みました😊 お身体ご自愛ください🙇♀️
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 共感、全部ご覧いただきありがとうございます!😭 独身アラフォー介護士が多くて、もっと早く発信していたらとふと思いました。 介護士、頑張ってください☺️
@うりゅ-e7w
11 ай бұрын
自分自身が楽しい、嬉しいを作って行けば、自然と笑顔になり、笑顔がいい方向へ向かいますよ
@kojisan-life
11 ай бұрын
ありがとうございます☺️ 楽しい、嬉しいを考えてみます!
@右きき
11 ай бұрын
アラカン就活ジジイです🖐️ こじさんに気持ちを寄り添えている視聴者が多いんでしょうねYou Tube初めて2週間足らずなのにもうすぐチャンネル登録者数1000人超えじゃないですか😃 とても心の表現が素晴らしく応援したくなります👏 収益申請準備されてください🤗
@kojisan-life
11 ай бұрын
応援、ありがとうございます☺️ ちょっと驚いています💦
@シゲルシゲル-k7p
11 ай бұрын
俯瞰し過ぎもいかんと思うよ。考えすぎちゃうから。考えすぎも良くない方に考えたら意味ないし。元気出すにはたまに大食いだったり、辛いもの食べたり。お金かからず出来る所でハッスル。 同世代だから。応援してます。なんとかなる。ケセラセラ
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメント、応援もありがとうございます! そしてアドバイスありがとうございます。 やっぱり食べなきゃですね! ケセラセラ☺️
@明日はもっと良い日になる
11 ай бұрын
ケ・セラ・セラは良いですね。
@devgru9570
10 ай бұрын
ニンマリ微笑みに癒された😂 負けた😂ありがとうございます!
@ジンコウ-q8r
11 ай бұрын
美人さん。食べ方もキレイ、姿勢と考え方も的確です。
@kojisan-life
11 ай бұрын
ありがとうございます☺️ 恐縮です☺️💦
@鳥愛好家-l5v
11 ай бұрын
自分を俯瞰して見ること…本当に大切ですね。 私も気づいたら周りの物差しで生きてた時期がありました。 私見ですが、食事の栄養素も大切ですけど、自分が好きなものを食べることもメンタル面には大事な気がします。
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます☺️ 好きなものは気持ちも上がりますね!
@yoshi_yt
11 ай бұрын
他の方も書かれてますがカウンセラーさんの言われてることがオカシイです 職場環境で変わります。わたしはITでフルテレワークですが、それでも案件の環境で気持ちの持ちようも変わります こうやって動画アップされているのも、今後の機運になるかと思います 陰ながら応援いたします
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! すみません!!私の解釈や伝え方、語彙力の問題です💦 言われて、ふむふむと納得して、それを自分が説明するのが下手くそでした😭 動画アップしてみて良かったです☺️ 応援をありがとうございます!
@fi9sp
6 ай бұрын
幼稚園教諭を4年間勤め、適応障害になり退職し、無職のまま半年以上経ってしまいました。 お金もたくさんあるわけではないし、実家に居候させてもらってる身分で肩身が狭くて、そろそろ就職を…と考えているときにこの動画に出会いました。 私もHSPでお豆腐メンタルなのですごく共感できました。 絵本の読み聞かせを聞いているような心地よい声で、なんだかとても安心しました。 ありがとうございます😭
@kosa9319
11 ай бұрын
人はみんな弱いのかもですね。強くなりたいと思っても、何か支えがないと生きていけない気がします。自分なりに頑張っていればなんとかなると思います。考えるのは良いことだけど、考えない時間を作ることもリフレッシュのため必要ですね🍀
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 確かに、ひとりでは生きていけないですもんね。 !!大切なことですね。考えない時間、作ります🍀
@otonanokiti26
11 ай бұрын
自分もアラフォーで先月介護の仕事を辞めました。辞めてからアダルトチルドレンの事を知り自分もそうだと思いました。違うところが無いくらいとても共感し拝見させていただきました。 ちなみに私は「アダルトチャイルドが自分と向き合う本」を読んだりしてましたよ😊 お互いマイペースで自分の体、気持ちを大切にしながら生活していきましょうね。
@kojisan-life
11 ай бұрын
ありがとうございます☺️ 介護士、お疲れ様でした🍵 温かいお言葉、嬉しいです!
@石ちゃん-y7p
11 ай бұрын
本当の自分なんて、知る必要ないと思います、 自分が感じてることに素直に生きてみるといいですよ
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます☺️
@user-vm5oz9yt4s
11 ай бұрын
HSPで豆腐メンタルです。ぎりぎりメンタルで何とか生きてます。お話されていることや考え方が、自分の事のように感じました。 カウンセラーさんが仰ることはあくまでひとつの考え方だと、そこも俯瞰できたらよさそうですね。 コーヒーがお好きな感覚をお話されてる声が素敵でしたので、これからも好きだと思うことや、心地よいことに包まれていましょ! わたしもそうありたいと思いました。
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! たしかに、好きなこと心地よいこと大切にしたいですね☺️
@アカリ-m4j
11 ай бұрын
お互い無理しないで居ましょうね!ゆっくり頑張りましょ😂
@kojisan-life
11 ай бұрын
こちらでも、コメントありがとうございます! 無理せず、ゆっくりですね👍
@makerspoteto659
11 ай бұрын
頑張って😊 応援してます
@はちきしゅ
11 ай бұрын
私も仕事を辞めて3ヶ月の独身アラフィフです!ハローワーク通ってますが書類で落とされまくりですよ😂
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 応援しています🙌
@BO-channel-u7i
11 ай бұрын
自己分析・理解は大切だと思いますが、考え過ぎずゆっくり穏やかに過ごせるといいですね。 私はいろいろあって失業して、気持ちを立て直すまで半年かかってしまいましたが、なんとかやっています😊
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます☺️ 半年で立て直されたんですね! 素晴らしいですね!
@サースー-e9o
11 ай бұрын
何がやりたいのかは仕事ではなく趣味にして、その趣味の為のお金稼ぎとして働いた方が良いかと思います。
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 趣味のため、いいですね👍
@afjeo330
11 ай бұрын
私も同世代の男、独身です。 生い立ちまで似ている為、胸が痛くなりました。 私は過去にハロワで、実務と異なる業務を割り当て割れて、転職して3ヶ月で辞めた経験があります。 転職サイトの求人の方が、広告費を出して人を求めている分、組織としての余力や人材確保の意欲が高いのかと思います。 一概には言えませんが、一考として私の様な失敗が無い様に願います。
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 参考にさせていただきます☺️
@のこ-m4u
11 ай бұрын
はじめまして^_^ 私はアラフィフど真ん中です 頑張らなくていいです ゆっくりゆっくり自分をみつめて少しずつ前をむいて過ごしましょう😊
@kojisan-life
11 ай бұрын
温かいコメント、ありがとうございます☺️
@toshiyamashita7723
11 ай бұрын
自分も客と喧嘩して去年会社辞めました。もう日本にはうんざりなとこあります。
@kojisan-life
11 ай бұрын
困りましたね、日本💦
@ヤマ-g5d
11 ай бұрын
わたしは飲食店で働いています、最近はなんでもクレーム、意味不明なクレームばかり、日本うんざり共感です😅😅
@明日はもっと良い日になる
11 ай бұрын
外国には外国の別のウンザリがあるんでしょうね。
@green.514_fatledy
10 ай бұрын
そうですね😓どこの職場に行っても人の足を引っ張って馬鹿にしてくる奴が必ず2人以上は居る😣ましてや、私は境界知能の発達もあって障害者雇用の会社でも虐められる😓4回ぐらいキレて帰らされた事もあるし、とうとう限界来ておとどしとうとう辞めた😔アラフォーで境界知能の発達は絶望的ですよ😢日本は本当に、同調圧力強いから余計に生き辛い😥
@user-cd1tz8vp3h
10 ай бұрын
汝の敵を愛せよという言葉があります。自分も嫌なことあればいい聞かせています
@hironob.y9528
10 ай бұрын
しんどいですが手をずっと伸ばし続けて下さい。吉報が寄って来てくれます。自分が職探しをしていたのは51歳。全くの知識ゼロから知財資格や宅建(これは落ちました💦)挑戦してとにかく自分を鼓舞し続け、そこに至るまでの待遇を上回る条件で職に就くことができました。そして定年退職を迎え今は同じ職場で再雇用で働いています。その頃車のラジオで流れていたAKB48のチャンスの順番を聞いて何度泣いたことか^ ^ 諦めない限り夢はそっぽをむかないです!頑張ってください!
@kojisan-life
10 ай бұрын
励ましてくださり、ありがとうございます☺️ 諦めません!
@トナカイ-d3x
11 ай бұрын
自分も後先、考えずに仕事を辞めた事があります。 新しい転職がなかなか見つからず、苦しい思いをした事があります。 今は、なんとか新しい転職も決まり、なんとなく頑張っています。妻に迷惑をかけたくない気持ちもあるから😢 人間関係めんどくさいけど お互いに頑張っていきましょう😁
@kojisan-life
11 ай бұрын
ありがとうございます☺️ 頑張りましょう!
@marasada1326
11 ай бұрын
私もアラフォー独身、つい最近無職になりました😅 今自分自身を見つめ直しています。 お互い頑張りましょう😊
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございました! 独身アラフォー無職同盟ですね!(?) はい!お互いがんばりましょう💪
@ソラクモ
11 ай бұрын
はじめまして! 心が疲れてますね。しっかり心に栄養と休息を!(心がきれいな人だから尚更です。) その方法は、とにかく、自分を大好きになる事です。良い所も悪い所も、全部自分なのです。自分に素直になって下さい。自分の事は自分にしかわからないんですから。自分を大事にして下さい。こんな俯瞰の仕方も試してみて下さい。 動き出すのは、それからです。そうじゃないと、何をやっても中途半端なままですよ。
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 温かいお言葉をありがとうございます! 自分を大好きに…頑張ります💦 本当にそうですね。そうじゃないと中途半端なままですね!
@sk_202
10 ай бұрын
こじさん、はじめまして。 発達障害アラフォー非正規雇用/独身女です。 ブラック企業とホワイト企業で働くのは全然違いますし、自分に合わない職業や職場で無理をなさらないでください。 自分と心と向き合って、カウンセラーさんの言葉を素直に実践しているこじさんは、素敵な人だなと思います。 【自分を俯瞰して見る】というの、実践してみます!
@kojisan-life
10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 温かなお言葉、嬉しいです☺️
@みや-TYPE165
11 ай бұрын
貴方はもう豆腐メンタルじゃないと思います。これだけの信念、魂をKZbinを通じて発信できてるって素晴らしい事です。 私も介護福祉士ですが、もう現場からはドロップアウトしている身です。それが我が道。後悔はありません。
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます☺️ それが我が道、後悔はない…素敵です✨
@おみ-r7n
11 ай бұрын
仕事するって難しいですよね…転職活動しつつ職業訓練で気持ちを休めるのもおすすめですよ!職について考えるきっかけにもなりますし、時間も無駄にはなりませんから😊
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます☺️ 無駄にならないって、素敵です✨
@中尾光希-j8n
11 ай бұрын
😊😊😊
@ひでエス
2 ай бұрын
今日初めて拝見しましたが一生懸命生活されている素敵な方ですね
@yhara1012
11 ай бұрын
聞いた話を深く考えていることは、それは人よりも素晴らしいことで、 それは傷つきやすいんだということを俯瞰してみたらいいんじゃないでしょうか。私は人に成長だとか自己投資だとか求める人が嫌いで、 本質的に人は変わらないんだと思うんですよね。 そういう人には適当に合わせるようにしてるんですが😅 こうあるべきみたいな情報はスマホを持ってれば嫌でも入ってきますが、 真剣に受け取りすぎないほうがいいですよ。 動画はそういうコンテンツなので
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! アドバイスありがとうございます! 新しい視点、勉強になります🙇♀️ 真剣に受け取りすぎない方が良いですね👍
@佐藤仁彦-x6e
7 ай бұрын
辞める、辞めないは様々な理由がありますが、自分も無職だった時代があり不安、焦りがありました。動画拝見しましたが、大丈夫です。しっかりした方ですので、いい仕事が見つかりますように検討をお祈りいたします。
@user-lovehotel-dokushin
11 ай бұрын
はじめまして お勧めに出てきたのて見てみたら引き込まれてしまいました 私もアラフォー独身で転職を考えているところです 私はまだ求人をぼんやり眺めているだけですがハロワへ向かうこじさんの姿などを見て私も何か動かねば、と思いました😊 一緒に頑張らせてください
@kojisan-life
11 ай бұрын
ありがとうございます☺️ 嬉しいです! 一緒に頑張りましょう👍
@スプライト634
11 ай бұрын
絹豆腐が木綿豆腐に変わったらおいおい!ってなりますよ笑 それぞれの住み分けは決まってるでしょ? 絹は絹の良さがあり木綿は木綿の良さがありますね。変わる必要はないよねー、良いところをもっと磨くと美味しくなるよねー。
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます☺️ おいおい!でしたか🤭
@あゆみ-s9t
2 ай бұрын
私もアラフォーで介護を辞めて心身ともに回復しようと休んでいました。 心身ともにボロボロなったんです。お互い無理せずのんびり行きましょう😢
@PB-cv4cx
11 ай бұрын
頭の中で考えを整理してそれを文章にするのがお得意そうなので、そうしたお仕事を探されるといいかも知れません。
@kojisan-life
10 ай бұрын
良いところを見つけてくださって、ありがとうございます☺️ 嬉しいです!!
@matarourami4030
10 ай бұрын
コーヒーのエピソードの文章が素晴らしくて感動した。プロのエッセイを読んだ気分だ。静かで優しい動画あふれるチャンネル。いつか好きなコーヒーを淹れたり飲んだりする動画も見てみたい。
@kojisan-life
10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 感動していただけて嬉しいです✨☺️ 参考にさせていただきます☕️
@まろん-w6i
11 ай бұрын
生まれてきたことに意味はない、死ぬまでの間、ラクに過ごせば良いと思います。今たくさん悩んでいても、死んだら終わり。不必要に悩むことはムダなのかなって思います。私は、人生はただの暇つぶし、という言葉に励まされました。
@kojisan-life
11 ай бұрын
ありがとうございます☺️ 人生はただの暇つぶし、勉強になります!
@JokerMimi-e1e
2 ай бұрын
横から失礼します。メッセージ、心に響きました…私が今必要としていた言葉です。私の周りはみんなバリバリ働くのが大好きなエリートばかりでついていけなくなっていました。必死になるばかりが人生じゃない、自分のペースで行けば良いんですよね。ありがとうございました!!
@岡本英明-e5h
8 ай бұрын
ほんと真面目な人なんだなと思います。こんな世の中でも平和な時代に生きている事に感謝です。67歳去年妻に先立たれた年金生活者です。
@watamii6144
6 ай бұрын
私もアラフォー介護士です。同じ悩みです!メンタル本当にやられますよね。自分を持つ、自分を大切にする、自分を知ること本当大切ですね。共感しかないです!
@タケシン-d3r
10 ай бұрын
ハローワークに載ってる会社は出入りの激しい会社か求人募集しても全然入らない会社か…特にずっと求人が載ってる会社は要注意です。訳あり会社多いので注意して下さい。
@kojisan-life
10 ай бұрын
ありがとうございます! 注意します🫡
@ヤング-p9g
11 ай бұрын
始めてハローワークの数を知りました😅 ありがとうございます🙇
@kojisan-life
11 ай бұрын
違うかもしれません🙇♀️ コメント欄でご指摘いただきました💦
@hiroyama3458
11 ай бұрын
とても洞察力の優れた方ですね。 生い立ちや色々な事から学んだことでしょうね。アラフォーなどとあまり、焦らない事ですね。月日ほど平等な物はありません。 このKZbinの構成、文章、ナレーション(声質)等々、とても素敵ですよ。こちらの才能もあるかもしれないですよ。応援しています。
@kojisan-life
11 ай бұрын
お褒めの言葉がたくさん! 信じられません! ありがとうございます☺️
@40代主婦の丁寧じゃない暮ら
10 ай бұрын
頑張らないでゆっくり休む時期だと思いますよ。 じゃあ誰が生活費出してくれるの⁈と思いますよね。 私もそう思っていました。 精神科医に相談し診断書を書いて貰い生活保護を受けて半年なり1年なりしっかり休むことも 選択肢のひとつではないかと思います。
@kojisan-life
10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 色んな選択肢がありますね☺️
@sekaikifune1712
10 ай бұрын
孤独な人、無職の人とかが同盟を組めるグループ、境遇を話し合えて情報交換できるような優しい場があったらいいのになぁ
@kojisan-life
10 ай бұрын
探したらあるんですかね🥺 前向きになれるコミュニティが良いですね🎵
@まゆゆ-p3o
7 ай бұрын
6月末にChannelを閉鎖されるのは本当に残念です。 これだけ語弊力があって人生を見つめている方って自然と居なくなっちゃうんですよね~(素直な素敵な方は特に) 今、読んでくれているとは考えにくいのですが、お体を大切にじっくりしっかりメンタル療養して下さいね😊
@mo-pi5ej
11 ай бұрын
ずーっと職場2人からのパワハラで心療内科に通院してましたが、社長も時代遅れの横柄な人で、昨年秋に見切りをつけたアラフィフ独身です。 まずは頑張った自分を沢山褒めてください。 今は、休む事がお仕事です!色んな物(不安も)事を感じれる素敵な時間だと思って。心がザワついたら深呼吸して下さいね。 無駄な事は決してないのですから。
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 温かいお言葉が嬉しいです✨😭
@はな-v1d1r
11 ай бұрын
あんまり考え過ぎないで。 考えようによっては、自分のための時間がたくさんあって たくさんの業界で働いた経験を持っていて、親の介護などの問題もなくて ハリのあるお肌もあって、朝起きても痛い所ない身体で… アラフィフの私から見ると羨ましい限りです。 まだまだ楽しいことが待ってますよ。 ワクワクしながら過ごして下さい。
@kojisan-life
11 ай бұрын
ありがとうございます☺️ 楽しいことが待ってるって良いですね🎵
@user-taka06
11 ай бұрын
大変ですねぇ。お察しします。ただ57歳の私からしたら、アラフォーは未だお若いです。私は完全に人生、諦めてますけど(笑)。私も介護福祉士で、昔は看護助手、資格を取ってからは介護 施設でしか働いたことがなく、世間知らずですけど、😅自分の人生詰んでることだけは、ハッキリ判ります(笑)。貴女のこれからの人生、陰ながら応援したいです。それから、貴女のショートカット、格好良いですね、凄く!ちなみに俺は、ロン毛のおじさんです(笑)。
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメント、お褒めの言葉、ありがとうございます! 人生詰んでいるとは!!介護福祉士されているなら57歳でもお若いことをご存知なはず✨ロン毛のおじさん、応援しています👍
@ねこ先生-h6b
11 ай бұрын
参考にでもなれば幸いです。私は仕事でメンタルやってうつ病になって直ってはぶり返し自分を変えるんじゃなくて受け入れて無理なく適度に割り切って仕事してます。職場の無視する先輩とかいて常に仕事なんか辞めたいでも楽しく好きなことする為にはお金欲しい。たまーに鬱が凄いときには好きな温泉行ってビール飲んでゲームやって楽しんでます。あんまり生きることに難しく考えないでお互いに笑って気楽に生きましょう。
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 笑って気楽に、これが一番ですね✨☺️
@ひつじソフト
11 ай бұрын
私のこころがなんだかこわれてしまいそう、とぼんやり感じていた時にこじさんの投稿が流れてきてくれました。初投稿の動画でした。 すぐに登録をして、こじさんの動画を楽しみに拝見させて頂いています。 とっても優しいお声と、すてきなセンスのお部屋や音楽に癒されております。 自分を俯瞰してみること、 私もやってみます♪ ありがとうございます🍀
@kojisan-life
11 ай бұрын
ありがとうございます☺️ とっても嬉しいです!! こころお大事にしてください🍀
@保科恭
11 ай бұрын
自分の場合は特別やりたい事をやる、よりもやりたくない事をやらない、の方が重要かな🙂 人によって感性も思考も様々だし自分なりに納得出来る生き方に近づくと良いですよね。
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! やりたくないことをやらない!!そうします! 視点って大事ですね✨ 納得していきたいと思います👍
@s.k6631
3 ай бұрын
年を重ねると条件が制限してくるですよね。仕事を選ばなければあるでしょうけど…。 私もつい最近失業手当使いきりました😢たまに死にたくなる時があります😢なんで…なんで…って。正社員は大変だし 人間関係も疲れます。最悪派遣社員でもいいかなと最近思ってます。共に頑張りましょう😅
@yu-ho9665
11 ай бұрын
独身アラフォーの男です。自分は製造業でいくつか仕事してきましたが職場によって辛さは雲泥の差がありました。今働いてるところは残業も少なく安全性がしっかり行き届いていて何も不安なく仕事できます。自分も心を強くしたいと思っていた時があって修行のために次、働く職場は最悪な性格の上司がいて体力的にも地獄の様なところでと天にお願いしたんですよ。「守護霊様に。守護霊様はだれにでもいるらしいです。」そしたら本当にその様な職場になりました。そこは辛すぎて半年でやめましたが辛かった分勉強にもなりました。今の職場につく時はそろそろ老後の為にしっかり貯金できる様に長く勤められる環境の良い所でお願いします。とまた守護霊様に祈りました。それで今の職場です。アホみたいな話ですみません。自分の人生で重要な時にこの二回含めて合計三回お祈りしましたが全部その通りになりました。神社などで願い事はしたことありませんし基本は自分次第だと思ってます。自分も過去疲れてよく寝てました。体の筋肉痛と同じで心が疲れたら十分に睡眠とるのが重要だと思いますよ。
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 良い職場に巡り会えたんですね✨ やっぱり寝るのが一番ですね☺️
@鰤男-s3v
11 ай бұрын
炭水化物セットっていう言い方ウケました😆(笑) 最強のセットですよね😊
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます☺️ 最強セットでパワーを充電しないとですね😋
@真弓坂東
11 ай бұрын
自身が何をしたいかです。人間不信にもなる、悩む事が多すぎて、事の本質を見逃したらだめだと思います。本当にしたい事を行動にうつしてくだい。手遅れになる前に
@kojisan-life
11 ай бұрын
ありがとうございます☺️ 何をしたいんだ!わたし!
@goldhiro4
11 ай бұрын
コーヒーを好きになった話はすごい気づきですね。 愛する対象って、結局は人なんだなって思いました。 いい気づきをありがとうございます。
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 気づきに繋がったなんて、とっても嬉しいです✨☺️
@megumis3686
11 ай бұрын
私もHSPで、エンパスです。 昨年気が付き、あれこれ思考がぐるぐるなったり、仕事から帰って来て、ぐったりしたり。皆んなそうなんだと思ったのですが、そうではない事を知りました。転職も何回も。今年で53歳になります。 お話を聴いてとても共感します。落ち込みきると、日々の日常のたわいもない事の幸せを感じるようになりました。これまで、忙しい事に日々追われ立ち止まる事をしていなかったので、自分の事を知るって色々な気づきがありますよね。 情けなくないです。HSPの方は共感能力が高いので、傷つきやすくなり、自分をせめてしまいますよね。でも、繊細だからこそ理解出来る事があると思います。実は欠点のようで強みなのではと。そういう弱い部分を理解出来る方がカウンセラーに向いてると思います😊今はいっぱい甘やかす時ではないでしょうか?私もハムスターのように頑張って来ましたが、ふとこのままでいいのかと…… 普通とは?みんなと同じようにとは?と 皆んな違う人達。違っていいんだと気づき、私の好きにしていいと。 自分の人生なんだから、私が嫌と思うことはしないと決めたら変化していきました。自分のやりたい事を見つけると苦でなく頑張れる。 好きを見つけるって楽しい発見ですよね。止まってると感じるその時間はとても大切な時間だっと私は感じます。内省をしていくと、今まで自分と思ってた自分が実は気持ちを押し殺していた自分なんだと。普通とかよく使ってましたが、自分の思う普通に当てはめてたように思います。自由がわからなくたっていましたね。 自分をいつも味方してくれてるのは自分しかいないので、愛してあげて下さいね。
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! じっくり見てくださったのですね✨😭 温かいお言葉、とっても嬉しいです☺️
@エミ-p7u
11 ай бұрын
歩きましょう。どこでもいいんです。光をあびて、景色を変えて😊
@kojisan-life
11 ай бұрын
ありがとうございます😭
@izumi0719wata
10 ай бұрын
私も教師を辞めて無職です。働けば働くほど自分のことを蔑ろのしてました。また、家族のことも無関心でした。今思えば、仕事の辞めどきが来ていた時期だったのかもしれません。今、転職活動してますが、自分の気持ちに向き合う時間ができてます。これでよかったなって思うようになりました。自分を大切にしてくださいね!
@kojisan-life
10 ай бұрын
教師!!お疲れ様でした!! 自分の気持ちに向き合う時間、大切ですよね☺️ 応援しています✨
@夢の国-t3b
10 ай бұрын
とても大変だったんですね
@TEASOUP_AI
10 ай бұрын
どこで働いていても自分次第は違うと思います。ブラックな場所だとそりゃまたうつになります。良い会社はあります。僕は悪い環境なら何度辞めても良いと思います。環境はとても重要だと思います。ゆっくり探して下さい。だけど次の場所が悪い環境だったらまた辞めても良いと思います。だけど、必ず良い環境はあります。今のお友達はとても良い人だと思います。あとは職場環境。ゆっくり探して下さい。
@kojisan-life
10 ай бұрын
ありがとうございます! 色んな考え方や捉え方ありますね☺️
@hk-wn2ds
11 ай бұрын
応援してます✨ 私も転職繰り返し、無職です。動画内容、とてもありがたいです。また楽しみにしてます
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメント、応援、ありがとうございます! 少しでも心が軽くなっていたら、嬉しいです☺️ またupします🎵
@夕焼け番長-d3w
6 ай бұрын
自分が本当にやりたいこと……ほとんどの人が生涯その答えは分からないと思います。 ただ、40代50代の最大の武器は今までの経験?スキル?だと思います。 自分は何をやりたいかでは無く、自分には何が出来るかではないでしょうか? 自分に出来ることを考え実行することが近道だと思います。
@souen8807fm
5 ай бұрын
現介護士です、覚えることも多くて日々奮闘しております。 主さんの動画で励まされる言葉がありましたので今コメントさせていただいてます。 自分も無職からのこの仕事ですので辛いことも多く、ですがどの仕事でも一緒 自分が変わらない限りは、むしろできる人はどの仕事でも大丈夫だという言葉にそうだよな とはっとさせられました。変わりたいです。応援してます。一緒に頑張りましょう。
@からあげ-n3i
11 ай бұрын
正直ネットの方がまだ良いのありますよ。ハロワはガチブラック会社の斡旋業者にしか思えない。
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! そうですね、色んな選択肢を考えたいと思います!
@mmmmmm-np5ys
11 ай бұрын
私もアラフォー無職2年になりそうです。
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 無職先輩なんですね。 仕事とか関係なく、幸せにいきたいですね☺️
@isamukawai
11 ай бұрын
家の近くにはありますが、ハローワークって意外と少ないんですね。 全然知りませんでした。 自分も転職かなり多い方です・・・ カウンセラーさんがおっしゃっている事参考になしました。 豆腐メンタルでも前に進もうと頑張っているのが印象的でした。 どんどん動画を出されている「こじさん」 合宿後の皆さんの行動が明らかに変わっていると感じています。 自分は殆ど先に進めていない・・・こじさんを見習わないと行けません! 次の動画も楽しみにしていますね🥰
@kojisan-life
11 ай бұрын
いつもコメントありがとうございます☺️ ハローワークの数、違うみたいです😢
@たなっち-m3h
11 ай бұрын
私も(介護職)ですが、4月に、県内で転居するので、 転居先の最寄りのハローワークに相談いってきましたが、 今までの条件で、探してもらいましたが、二件ほどしか ありませんでした。ショックでした。 なので、派遣で勤務することに決めました。
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 介護なら、派遣、良いと思います!!
@間瀬正子-g2d
11 ай бұрын
自分も、40代後半から50代にかけて、完全な職に就けず、フリーターで、何度もハローワークに通い続けました。現在は、もうすぐ65歳になりますが。パートですが、仕事に恵まれています。無職になり、仕事も、ゆっくりと探していくと、よいでしょう‼️職業訓練校で、体験してから、仕事を見つけていくとよいと思います。応援しています❗️頑張ってくださいね😃
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメント、応援をありがとうございます! 頑張ります☺️
@祐美子高橋-g1u
3 ай бұрын
私もいっしょだわぁ~🤔 考えないようにしても勝手に考えちゃうからさ、気にしないようには意識する方向に 頭の中では、最後に何とかなるさ!っで 終わらせる様にしてる😇 どの道とっても考えがグルグルしてモヤモヤするからね…。っでも、 頑張らなくても、諦めたっても、 自分を労れるのは自分だけだよね。 休める時は休む、悩む時は悩む、 楽しみたい時は思いきって! やりきってみたら、何か解る事あるかも?しれないです😇 動画だせてるあなたは私からしたら、 とっても行動力があってステキです!☺️
@ぴあ-t8q
6 ай бұрын
私も6月末で退職して今転職活動中です。書類選考、面接全然だめで、気分も落ち込み鬱っぽくなっています。今日も書類選考通ったとこよりお見送りの返信がきて、自分には自信がもてなくなりました。私もハロワにいったりしてますが仕事がなくて本当に辛いです。お互い頑張りましょう。
@DEEYANASE
10 ай бұрын
人生の半分以上を海外で生活している独身者です。すさんだ社会にいると人々もすさんで行きます。その意味で日本にいること自体が幸せだと思いますよ。もうすぐ定年。帰国できる日を楽しみにしてます。外から俯瞰すると日本って本当に良い国だと思います。 頑張ってください。
@川鶴寿江
8 ай бұрын
還暦女性です 訪問介護を8年近くやりまして 昨年から私生活にも色々とありまして適応障害と診断されて 仲間に迷惑掛けるのが嫌なので退職します 今は身体の症状が辛くて寝たり起きたりしています ここで一区切りつけて心身共に健康になりたいのですが 睡眠や焦燥感身の置き場の無いような辛さの毎日です 仕事をするのはまだまだ先の話です
@SMTU-q7p
11 ай бұрын
私も豆腐メンタルで何度か転職をしていて同じような状況です。 働くのがしんどくなって無職になって2年に立ちます。 今年こそ就職をしないとと思ってます。
@アカリ-m4j
11 ай бұрын
同じくです…一年2ヶ月経ってしまいました…お互い良いところ見つかると良いですね☺️
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 豆腐メンタル同じですね! 無職先輩ですね。終身雇用ではないですし、焦らず少しずつですね💦 ご自愛ください🍀
@sachinekoo
10 ай бұрын
わたしは自分も環境も変化していくことが大事だと思います。自分だけ変わっても環境を変えなければ、辛いと思うことは必ずあります。私は医療職についていたことがありますが、病院や病棟の作る雰囲気は人が作っているのでまったく違います。その環境を選ぶことも仕事のうちだと思うので、どこに行っても一緒だとは思いません。
@kojisan-life
10 ай бұрын
変化していくって大切ですね!! 環境を選ぶことも、重要ですね!! ありがとうございます☺️
@mnani7509
11 ай бұрын
予定を欲する わかる 無職時代まさにこれだった
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます☺️ 共感、嬉しいです!
@blueb3478
10 ай бұрын
そんながんばらないでいいと思います🍀 極論、仕事はしないといけないもんでもないと思うので・・・ ちょっとゆるんで、自分が好きなことを自分にするのを許してあげてください😀💕 ・・・ってオイラも自分に言い聞かせて毎日生きてまふ✨
@kojisan-life
10 ай бұрын
温かいお言葉をありがとうございます✨😭 自分が好きなことを自分にするのを許す 素敵です!ありがとうございます☺️
@立浪重則
10 ай бұрын
独身アラフィフですが、自分も最近無職になり転職活動をしています。可能ならまずは、失業保険の手続きをして少しでも収入を得ましょう😌 介護職も大変だったと思います。まずは心身共にご自身の身体を大切に転職活動も少しずつ前向きに頑張りましょう。
@kojisan-life
10 ай бұрын
お気遣いをありがとうございます☺️
@みみみ-m1h4w
10 ай бұрын
めちゃめちゃ共感... 自分が本当は何をしたいのか、望んでいるのか、これまで何をしたかったのか分からない。 大事な曲面でも相手の意見から触発されてきた。 自分の意見に素直になってしまったら普通の人とはほど遠いものになってしまいそうで認めたくなかったのもある
@kojisan-life
10 ай бұрын
共感、コメントをありがとうございます☺️ ほど遠くなりそうな気持ち、わかります。
@40代独身男の日常-y7p
11 ай бұрын
こじさんのチャンネルは絶対に登録者や再生数が伸びるだろうなと思ってましたら、凄い勢いですね😊 今は精神的に不安な時かと思いますが、安定した日々を過ごせますように🙇
@kojisan-life
11 ай бұрын
ありがとうございます☺️ かなり驚いています💦
@ハイド-k3r
10 ай бұрын
私もこじさんと同様、「HSP」で、「とうふメンタル」でした。私の場合は、そのせいか、声が大きい人、強引な人に流され、そっちは正しくないと確信を持っていてもはっきりと言えず、人に合わせてしまい、ものすごく後悔したり、叫びたくなるようなストレスをためることが多かったです。 ただ、幸いなことに、私は、パートナーからの一言で変わりました。パートナーは私に、「あなたは物言いが優しいから、強く言っても強く言っているようにみえないし、イヤな感じはしないよ。」と言ってくれました。私は、ある時、試しにはっきりと自分の思うところを話してみたのですが、不思議なことに、自分の意見を通そうとする声の大きな人が納得してくれましたし、強く言う人に対しても、やんわり反論できるようになりました。 そのことが一つのきっかけでしだい自分が変わっていった結果、30年経った今、家族もでき、毎日、仲良く楽しく暮らしています。
@kojisan-life
10 ай бұрын
素敵なパートナーさんですね✨ きっかけ(チャンス)を掴んだことが素敵だなと感じました☺️
@yukoohki1734
10 ай бұрын
泣ける時は 沢山?止めずに涙を出した方がいい。 そして、泣くときは、目を触らずに ただただ流しっぱなしの方が翌日の顔面がよろしいですよ☺︎
@kojisan-life
10 ай бұрын
ありがとうございます! 目が一重になってしまいますが、心は晴れかかもしれないですね🥺
@賭ケグルイです
11 ай бұрын
そのカウンセラーさんはおかしい。 結局、今住んでいる環境、職場があなたに合っているかどうか、だよ。 自分がしっかりしていれば??はぁ? しっかりしてるじゃん、これ以上どうしっかりしろって言うのよ? 自分は変えれないよ、周りを自分に合うところに変えるしかないよ。 だから、探せばいいさ、自分に合うところをさ。きっとあるさ。 あと、心の栄養の為に三食バランスよく?はぁ?そんなん考えながら、好きでもないもの食べてたらストレス溜まるだけやない。その時、食べたい物、楽したい時は買って食べるなりしたらいいのよ。
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! そいう考え方もありますね! たぶん、私の語彙力のせいでうまく伝わっていないと思います💦 すみません!食事、睡眠、運動は私の考えです☺️ 焼肉が好きなので、焼肉食べたいです😋 私はそのカウンセラーさん、大好きです☺️
@ymo3642
11 ай бұрын
今まで自分に頑張り過ぎてとても疲れているんだと思います。頑張る必要はありませんよ。自分を責めるのは止めてください。動画を通じてこんなにも皆さんから「ありがとう」って言われて、むしろ誉めるべきじゃないですか。どれだけ相手に幸と共感を与えてるんでしょう。素晴らしいじゃないですか。中々出来ないよ。容姿もとってもお綺麗だし、犬たちもとっても愛情を注がれているから穏やかないい子ですね。部屋もとても綺麗でお洒落です。他人基準で頑張る必要はありませんよ。他人には出来ない幸せと救いを皆に与えている自分を誉めましょう。あと、笑ってください。僕のお勧めはエガちゃんねるです。バカバカしいと思われるかもしれませんが、何も考えず無邪気に笑ってみてください。エガちゃんねるを見続けるといつか自然と大笑いできます。笑うことを通じて得られるものは沢山あります。ぜひ。
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます☺️ 温かいお言葉、ありがとうございます!! エガちゃんねる、見てみます👍
@manomano-ot2wn
11 ай бұрын
こんにちは。😊 カウンセラーの方のお話は、そういう考え方もあるんだな程度で聞くのがいいかもしれません。私は子供が不登校になった時、よくスクールカウンセラーの先生にお話しを聞いてもらいました。先生に聞いたから何かが解決するわけではなかったですが、誰かに話す事で心の整理をしていました。今、子供は元気に過ごしています。時間はかかるかもしれませんが、一歩ずついけるといいですね。
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 色んな考えがありますね☺️ 一歩ずついきます👍
@邦子上坂
11 ай бұрын
介護医療院で看取りを生業としてるnurseです。 ヒトの終焉を迎えるのは、心が折れる事ですが、俯瞰してる感覚は大切だと思います。 陽の光や、青い空 新鮮な野菜で作る食事や 時に旅を楽しんだり 英語の学習📖で図書館通いなど、もうすぐ還暦ですが ささやかな幸せを見つけながら暮らしてます。 数少ない友人みたいに陰ながら応援してます。
@kojisan-life
11 ай бұрын
コメント、応援をありがとうございます! 大変なお仕事ですね。 英語学習素敵です✨
9:38
「40歳まで結婚できなければずっと独身でいようという覚悟」グルメやスポットめぐりも人気!アラフォー世代の婚活バスツアーに密着|TBS NEWS DIG
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 1,5 МЛН
11:21
【アラフォー脱無職ならず】1週間で仕事辞めてしまいました
natsu 好きな仕事でゆるく生きたい40代独女
Рет қаралды 357 М.
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 75 МЛН
02:53
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
Kairat Nurtas
Рет қаралды 3 МЛН
00:42
Леон киллер и Оля Полякова 😹
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
00:41
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
King jr
Рет қаралды 7 МЛН
22:56
【2ch住民の反応集】【悲報】ハローワーク、ぶっ壊れる…www [ 2chスレまとめ ]
興味深ッ2ちゃん雑学ハチとオシン
Рет қаралды 218 М.
17:38
【生涯独身の恐怖】「孤独解消のための結婚は必ず失敗する」「不安を乗り切る老後対策の方法は?」中村うさぎ×肉乃小路ニクヨが考える"孤独と共に生きる"方法(第1回/全3回)
flier 公式チャンネル
Рет қаралды 756 М.
5:18
【面接落ちまくり病み】無職のメンタル崩壊した日
YUKKO VIBES
Рет қаралды 7 М.
15:01
【独身アラフォー】介護士辞めて、無職です。
【独身アラフォー】こじさん
Рет қаралды 535 М.
4:50
【無職アラサー】ハローワークで職業相談した結果、絶望した
無職の大富豪
Рет қаралды 279 М.
12:22
50歳で、この3つの特徴が無い人は残念な人生になってしまう・・・。『50歳から花開く人 50歳で止まる人』
学識サロン
Рет қаралды 1,9 МЛН
18:30
気持ちが落ちた時【対処法】こじらせアラフォー独身女
【独身アラフォー】こじさん
Рет қаралды 7 М.
28:41
【ラジオ】もう友達じゃない。15年の付き合いの親友と縁を切る
hiro33-radio −アラサーからのお便り−
Рет қаралды 446 М.
11:32
【婚活】初・婚活パーティーに行ってみた結果、、恋愛経験0アラサー独身女のリアル体験談
アラサーぼっち在宅ワーカーひまるんの生態
Рет қаралды 227 М.
15:01
無職【独身アラフォー】無気力な日々「消えたい…」
【独身アラフォー】こじさん
Рет қаралды 38 М.
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 75 МЛН