【wafu犯罪疑惑…】無印良品の服を丸パクリ疑惑で社長を問い詰めました

  Рет қаралды 89,874

わたぬき社長・アパレルの勝算

わたぬき社長・アパレルの勝算

2 ай бұрын

<わたぬき社長プロフィール>
   綿貫 陽介
1980/12.03
山梨県生まれ 
24歳のときに家業を継ぎ代表として服作りを始める
家族3人で到底儲からない下請け仕事に従事する
一日11時間縫う生活3年 
このままじゃ先がない状態を経験
自分で作る服を自分で販売する
今は全国からの受注と多くの仲間が集まり
縫製工場を経営している
⇩チャンネル登録はこちら⇩
/ @watanukichannel
▼リネン服・寝具に特化したアパレルブランドwebサイト
handmade-wafu.com
▼わたぬき個人のInstagram
watanuki_wa...
▼わたぬき個人のInstagramマインド発信
wata.give?...
▼わたぬき個人のTwitter
/ watanukifukusou
▼わたぬき個人のVoicy
voicy.jp/channel/4523
▼保坂のKZbinチャンネル
youtube.com/@mikuya0523?si=yJ...
▼保坂のInstagram
_mikuya0523...
▼wafu.公式Instagram
wafu_linen...
▼山梨実店舗CIPエンタメ的Instagram
cip_yamanas...
▼採用エントリーはこちら
handmade-wafu.com/hpgen/HPB/e...
▼お問い合わせ先はこちらから
watanukisyatyo@gmail.com
#wafu #アパレル #アパレル業界#アパレル社長 #縫製

Пікірлер: 126
@10kio
@10kio 2 ай бұрын
最近は役でやってるんだろうけど保坂君の意見は本当にザ・一般消費者代表って感じだよね。同じリネンでしょ?同じシャツでしょ?これで完結するのが一般の人
@user-ry5jr5lw9y
@user-ry5jr5lw9y 2 ай бұрын
社長も素人には、説明しないと信じて貰えないから大変よね。私も素人だから、わからないです。でも、このチャンネルのおかげで、服飾の世界のいろんな話しを聞けて興味を持て、知る事柄だらけですから。楽しかったり有難いです。
@user-cp5lb6qz7k
@user-cp5lb6qz7k 2 ай бұрын
祖母がとてもオシャレな人で、生地から選びフルオーダーのワンピースを着ていました。数着を20年以上大切に補修しながら。30年前で一着15万くらいだったかと。生地や縫製がしっかりしてたから長く着れたのでしょうね。きっとwafuのリネンシャツも大切に着たくなると思います。
@03wamorichan
@03wamorichan 2 ай бұрын
保坂君の言う通りだと思うが、わたぬき社長の説明を聞くと納得の価格✨良い動画ですね😊
@alice011aliceandreese8
@alice011aliceandreese8 2 ай бұрын
骨格診断ウエーブです。肌の質感や骨格でどうしてももリネンの服が似合いません。めちゃくちゃ貧相に見えるんです。友達や家族、アパレルショップの方にもそう言われて来ました。リネンを着てみたいけど、シンプルなデザインが多く、どうしても貧相になってしまうので、そういうデザインのものはできないものでしょうか?
@user-dp3pd2uy3k
@user-dp3pd2uy3k 2 ай бұрын
さらば青春の光 森田さんのKZbinで、さらっとわたぬき社長。って発言が。 びっくりしました笑  接点があるのか、森田さんも視聴者なのか分かりませんが。 おおっ!と1人テンション上がりました
@copandapanda8696
@copandapanda8696 2 ай бұрын
洋服のデザインてパクりパクられは当たり前の世界と聞いてます。無印さんも実はナチュラル系のブランドさんを参考?にされてると思います。シンプルな定番デザインのものはある程度仕方ない事ですよね。
@keny1017
@keny1017 2 ай бұрын
保坂さんのもっていきかたうまい!ナイスプロデュース!!
@moon_120
@moon_120 2 ай бұрын
今日はwafuの服のことが知れて面白かったです! 私は趣味で服を作るのですが、今まで本に載ってる通りに作り、サイズ補正する程度のアレンジしかしませんでした。わたぬき社長のチャンネルに出会ってから、プロはどんな所に手をかけてるのかよく分かり、よそからデザインのヒントを得ている様子など、勉強になっています。 良いリネン生地を買うと無印の方が安い時もあり、素人で下手なのに作る意味あるかなって思う時もあるけど、それこそ既製品のデザインやパターンを参考にして自分の好きな服に近づける事ができる自由は、値段では表せないものだなと思っています。 今日の動画は社長の気持ちも伝わってきて胸熱です。 欲を言うと、見返しのところや剣ボロのところなど、wafuの服の裏側をじーっくり見れたら、洋裁の勉強になるなぁって思いました。あんまり需要ないかもしれませんが😅
@25rain407
@25rain407 2 ай бұрын
watuのシーツや洋服を購入したいけど、家庭の事情でお高くて(今は)買えません😂💦 社長の人柄が(よしこさんも大好きです❤)とても魅力的で、いつも楽しく動画を見させて頂いてます✨ これからも応援しております😊
@ikedaakiyo9000
@ikedaakiyo9000 2 ай бұрын
いいねボタン一番でした~✌️ 今日の動画も楽しかったです🥰 よしこさんのワンピース可愛くて欲しかったのに😢 次回はがんばります💪
@fujiwarasandayo-
@fujiwarasandayo- 2 ай бұрын
同じカレーでも、何を使ってどう調理しているかで全く別物になる。 洋服もそれと同じじゃないかな。
@sa-qw2zq
@sa-qw2zq 2 ай бұрын
並べるとやっぱりWafuのほうがよく見えちゃうかも… 自分のステータスとしてわたぬき社長のシャツを一枚所有しておきたい…
@user-bs9qk1ld6g
@user-bs9qk1ld6g 2 ай бұрын
こういう動画を前から求めてました。他社製品の話ばかりでなく、wafuを分析したり、比較したりしないと。
@yasu8802
@yasu8802 2 ай бұрын
踏襲勉強になります!毎年買うより少し高くても良い物を買って長く使う方がサステナブルですもんね!シャツいつか買えたら3年どころが5年は着たいです😂入荷メールまってます(笑)
@user-eh4lf8bm5o
@user-eh4lf8bm5o 2 ай бұрын
洋服は着てから本当に真価が問われるような気がします。経年を楽しめる洋服にはお金をかけたくなってきた年頃です。 経年を比較した動画も出して欲しいです。 いい素材であればあるほど、虫が好んだりお手入れが難しくもあるので、少しでも長く楽しめるアドバイス動画なんかもぜひ検討して欲しいです。
@kahorimmac6664
@kahorimmac6664 2 ай бұрын
さまざまなブランドから買い集めた服をどうなさるのか心配でしたが、社長は素晴らしい回答を用意されてましたね。ご自分の信念をきちんと形にされる行動力に敬服しました。
@user-pb2lw2uh2i
@user-pb2lw2uh2i 2 ай бұрын
ほんまええコンビやでこの二人。生きようっていうエネルギー貰える!
@nm7169
@nm7169 2 ай бұрын
デザインが似てて怒られるならリーバイス なんてほとんどのブランドに訴訟起こせますからね。 まあ、ランウェイに出たばっかりのを真似てすぐファストファッションが販売してたりして、それも問題になってますけど。 業界の暗黙の了解に突っ込まれてたじたじしてる社長が面白い😂
@yinanliu5205
@yinanliu5205 2 ай бұрын
いつか山梨の店舗に行ってwafuを買いたいです💫 何年前から、特に日本に住んでいた時は服をちゃんと見て触って着てみてから買うようになりました。 この一連の行動でわかるものはその服たちの作り手の気持ちとブランドの価値観だと思います。
@user-np3jd7zb5o
@user-np3jd7zb5o 2 ай бұрын
私も、ワタヌキ社長のKZbin観るよう成ってから縫製でいかに手が込んでるかデザインではなく縫製や襟の始末シャツを多く買うようになりました。手のこんでる物を安く働いてくれる作業者の為にも1番シャツを買いたくなります!
@ottomotto6834
@ottomotto6834 2 ай бұрын
やっと以前のような縫製の違いや質の違いについての動画来た!面白すぎました! ここ最近ちょっと縫製についての事が少なくなってたので内容が早すぎる40分でした。 次回も縫製の違いの動画待ってます。
@user-jg4zc7eq1i
@user-jg4zc7eq1i 2 ай бұрын
Wafuのシャツ買ったんです。 実家に行く時に着て行ったら、母に布地から縫い目、裏返して裏の始末まで秒で確認されました。 洋裁学校出の母は型紙おこして洋服を作る人なので毎回チェックされます。 何も言われなかったので合格!ということでした。
@user-ss6wz2uq8z
@user-ss6wz2uq8z 2 ай бұрын
全然服には興味なかったけど、このチャンネルは何故か面白くて見てしまう…! 分かりやすい喋りと解説ありがとうございます! 動画の内容には関係ないですけど、少し早い感じのBGMと話し方?のリズムが合ってないように感じて1.5倍速になってるのかと思いました笑
@user-hp1sw5mc5o
@user-hp1sw5mc5o 2 ай бұрын
SM2(サマンサモスモス) の服を取り上げて欲しいです。リネンと言えばSM2というイメージがありました。
@user-kiraran-kira
@user-kiraran-kira 2 ай бұрын
細やかな作り ちがいますね✨ 画像で拝見しても素材の柔らかさがちがう!!
@chieu8869
@chieu8869 2 ай бұрын
品質が全く違う
@user-je1tu8mu6u
@user-je1tu8mu6u 2 ай бұрын
こういう動画がよい
@bmbuxu1741
@bmbuxu1741 2 ай бұрын
とても勉強になります✨本当は日本製の服が欲しいです💖でもなかなか手が届かないです😣
@kwonderful1336
@kwonderful1336 2 ай бұрын
タイトル上手。
@MMMinMcity
@MMMinMcity 2 ай бұрын
SDGs的には天然素材100%がいいの違いないのですが、お手入れ考えるとアイロンかけなくても皺にならない、というのは有難いのですよね。通勤する人には特に。 でも、天然素材100%をこの価格帯でこのレベルで提供してくれるから無印良品が好き。 それを支持する層が育つと、スペシャルなときにはwafu.の服買いたい、となるわけで、共存共栄のマブダチですよね。
@hanahana--
@hanahana-- 2 ай бұрын
毎回色々考えさせられますね。昔は天然繊維だけだったけれど、化学繊維を取り入れて耐久性もあり、しわになりにくく、汚れも落ちやすい、安価になった。せっかく便利になったけれど地球の事を考える余裕が出て来た。貧しかった頃はそんな余裕も無かったでしょう。無印のワンピースの襟と袖のポリエステルは耐久性もだけど汚れが落ちやすいって事もあるのではないでしょうか?漂白も出来ますし。日本人が今まで洗濯やアイロンに掛けていた時間そのストレスから解放された今、また天然繊維で丁寧な暮らしに戻れるでしょうか?普段着ならくたっとした感じも良いですが、ビジネスとなるとアイロン必須な感じです。そこにどう折り合いを付けたらいいのかなって考えます。何か良いアイデアがあったら教えて欲しいです。もしかしたら麻の質や織り方でシワの寄り方が違うのでしょうか?
@kazyas7786
@kazyas7786 2 ай бұрын
上質な麻の衣服を着るなら確かなクリーニング店一択だと思っています。麻は洗いざらしで着るものではないとも思っています。バシッとプレスされたものを着て自然につく着用しわがまた美しいのです。自宅で仕上げるならポリ混紡です。
@hanahana--
@hanahana-- 2 ай бұрын
@@kazyas7786 そうなんですね。若い頃はくたっとしたよれ感が似合いますが、年を重ねると清潔感が大事だと思っています。年々肌に優しい天然素材を体が求めていますが、リネンだとデザイン的にもビジネスシーンには厳しい気がして。お高い普段着として着用するのか?せっかくなら長い時間過ごす仕事着こそ着心地の良い物をと思っていますが。清潔感を出すにはどうした方が良いかと。加工技術で進化しているのかと思っていました。
@kazyas7786
@kazyas7786 2 ай бұрын
@@hanahana-- リネンは難しいですよね。お高い普段着でいいのではないでしょうか。お仕事であれば、高番手の生地を選んでオーダーシャツもよろしいかと思います。綿でも満足出来ると思います。いずれにせよお手入れも含めお財布には優しくありませんが。
@7nana193
@7nana193 8 күн бұрын
亡き母が洋裁好きで子どもの頃私の服を細部までこだわり愛情こめて縫っていました でかけると階段でいつも近所の人に「Eちゃん」呼び止められて生地ひっくり返され(わたぬきさんみたいに)縫い目とかあちこち見られて「うわあ凄いわねえ」と感嘆されました 当時の私は「早くでかけたいのに」とめんどくさかったwけど今考えると母のこだわりと愛情と職人魂を感じ何て贅沢だったんだろうと思います  服を作るということに楽しさと自由を感じ細部までこだわって作る社長を見て母を思い出すと共にこういう職人さんの作った服を大切に着たいなあ・・と思いました
@user-hn9pk7uu7g
@user-hn9pk7uu7g Ай бұрын
素人過ぎる疑問。 昔からブランドは高いのだ。 ポリエステルも高級なものもある。 ポリエステルだけのブラウス40年も着てるのもあるよ。
@AooniYoshi
@AooniYoshi 2 ай бұрын
自分の事を大切にしてくれる方には、自分も相手にそれに見合った対応をしたいですよね 服も同じで、着る人の事を思い一着一着しっかりと丁寧に作られた服には、着る側も同じ熱量で大事に扱いたくなるものです
@user-zm9nr1zw1n
@user-zm9nr1zw1n 2 ай бұрын
事務所のインテリア✨最高にカッコイイですね😆
@ferret_247
@ferret_247 2 ай бұрын
11:00あたりから説明されている商品の良さを、如何にして消費者に理解してもらうかがwafuさんをはじめとするこだわりブランドの課題ですね‥🤔 ちなみに、UNITED TOKYOさんは商品タグから工夫してます。参考になるかも。
@mayday1811
@mayday1811 2 ай бұрын
wafuの生地が無印とぜんぜん違うのはスマホの小さな画面でも解りますよ(^^)d。
@numahata
@numahata 2 ай бұрын
俺にはわからん。
@user-tx5lt4ys1p
@user-tx5lt4ys1p 2 ай бұрын
いつも楽しく拝見しております。保坂さんくらい会社に交換してる一年目の方を見たことないです😳 これからも目先の再生回数にとらわれすぎず、やりたいことをやってもらいたいと思います。
@user-fz7ej6gr6q
@user-fz7ej6gr6q 2 ай бұрын
昔の人、特に女性なんかは「ミシンができれば一生仕事がある」って言われて縫製の仕事覚えた人が多いから縫製の良し悪しが分かる人が多かったんだよね。ちなみに男は「ボイラー管理者・保守整備」
@apollokun905
@apollokun905 2 ай бұрын
趣味で洋裁をしています。 自分で着る物は作っているので生地と縫製の知識は素人レベルですがわかります。 wafuの 上質リネンと丁寧な縫製は想像できます。 着心地抜群で愛着を持って大切に着る洋服でしょう。 ケンボロ、スタンドカラー、そしてきちっと決まっているピンタックなどなどプロの仕事として販売価格は妥当とおまいます。 いろいろ勉強になります。
@masahiroyamada1402
@masahiroyamada1402 2 ай бұрын
土に還るかどうかはよく聞くんですが結局捨てる時って可燃ゴミで燃やされるパターンがほとんどなイメージあります。 土に還るまでのイメージが出来てない消費者って多いのかなーと思うのでその辺がイメージつく動画とかあると嬉しいです
@kazyas7786
@kazyas7786 2 ай бұрын
プラのボタンや金具、ファスナーや化繊糸、等々。素材全てリサイクルの意識のある人や会社が土に還る云々言うべきだと思いますね。
@decimo-decimo
@decimo-decimo 2 ай бұрын
お住いの地域によって違うでしょうが、「ごみ分別」検索してみてください。ごみ収集の時に、衣類は「古布」として出せるのではないかと思います。それと、無印は布製品、p.p.収納用品、化粧品ボトルも回収してるようです。
@masahiroyamada1402
@masahiroyamada1402 2 ай бұрын
@@decimo-decimo 早速検索してみた所、住んでる地域ではどこで回収してるかは新聞のチラシにしか入ってないらしく市役所に問い合わせないとわからないという結果でした。 ネットに載せてないのも謎でしたがそういう種類の分別があるのを知れたので良かったです。ありがとうございます😀
@kazun8378
@kazun8378 2 ай бұрын
シンプルで流行りを追うと似るに決まってる。
@user-ou8in8nv3m
@user-ou8in8nv3m 2 ай бұрын
素材について あとは着心地、着た時のシルエットや動いた時の心地よさの違いも、着てみて比較して動画にしてくださると嬉しいです。 いつも応援しています、いつか買いに伺いたいです。
@Junjitee
@Junjitee 2 ай бұрын
社長の優しさと苦労が伝わる動画です。ファーストフードしか食べたことのない若者に、自家製、手捏ねのハンバーグを出す洋食屋の味を教え込むのは難しいのかもしれません。
@itoji
@itoji 2 ай бұрын
ワタシも恥ずかしながらボタン1つで、機械で服が作れると思ってました😅ちゃんと人の手がかかってると知ったのはこのチャンネルのおかげです!ボタンがキノコのように立ってるのはボタンしめやすいんですね~
@rinkana2346
@rinkana2346 2 ай бұрын
新作楽しみにしています😊 2着目買えるといいな〜 汗かきタイプなのに肌弱いので、リネン着れる方が羨ましくて。先日の無印のリネンについてわたぬ社長が話されてたので、保坂君が言ってた通り店舗で試着して来ました!😅笑 真夏まで恐るおそるですが着れそうなので?多分…チャレンジです😁
@syuutaso
@syuutaso 2 ай бұрын
ファストファッションから一流と呼ばれるものまで着ますが、価格が違う理由は本当に細かい事だったりするんですよね。 UNIQLO、無印は1年で劣化してしまう品質。そこを3年持ち尚且つ着る人が着ていて気もちが良い服にするというのは、なかなか大変かと存じます。 社長と同じ時期に、高級の部類とされる料理屋で懐石料理なども作ってましたが当時の僕の時給は600円と最低時給すらも貰えなかった。全て手作りで、それで料理はも高いと思われる。 人が暮らす事に必要な、衣食住において衣食については働いてる人間の事も思って、もう少し価格をとってはいいのでは?と動画を見てると考えさせられます。 今回も勉強になりました。ありがとうございます。
@user-gt6me3zr6j
@user-gt6me3zr6j 2 ай бұрын
このKZbinがでるまでは…  と  綿貫社長ごっこ~ (笑)🤫 保坂くん 打合せなしだとしたら、マジnice👍  両方見比べるだけでwafuの方がいいのが、わかるじゃん! 消費者心掴んで、Wafuに気持ちのベクトルがさらに行くね~♥
@Y_piggy
@Y_piggy 2 ай бұрын
ここ最近見始めました!応援しています。はじめてコメントします。リネンは丈夫とよく聞きます。育てる素材、10年目が最高とか。。でも今日の動画でわたぬき社長が、リネン100%、3年着られればいいでしょうと言われていたのが気になります。社長の言われる『着られる状態』というのはどういうことなのか、取り上げて欲しいです!
@kazyas7786
@kazyas7786 2 ай бұрын
よく分からない素人さんには響くフレーズなのでしょう。3年で着まわして土にとかね。外の水栓でチャッと湿らせ無印さんよくやってるわぁとかね。失笑ですわ。喋りも内容もペラペラですね。
@decimo-decimo
@decimo-decimo 2 ай бұрын
wafuの服は10年位着れるのだと思ってました、デザインが古くなるから3年なのかな???😢
@kazyas7786
@kazyas7786 2 ай бұрын
外の水栓でチャプチャプやって無印さんよくやってるわぁなんて言ってる人のことを信じてはいけません。これ投稿してバッサリ削除されましたがね。 以前は3年着たら買い換えてくれと言ってましたが。喋りも内容もペラペラです。リネンは丈夫ですよ。水を含むと天然繊維最強だったはずです。
@kazyas7786
@kazyas7786 2 ай бұрын
@@decimo-decimo いやいや、経営的にです。10年余裕でもそれでは儲からないからという意味です。
@bnAk-jr1fo
@bnAk-jr1fo 2 ай бұрын
wafuさんは5年間の無償リペアサービス、6年以降も有償のリペアサービスをやっていますね。すぐにダメになる服ならリペアなんて出来ないでしょうし、大切に使えば10年は全然持つと思います!実際、最近wafuさんの服を買わせてもらったのですけど、他社さんの安いのに比べて全然丈夫でした。
@user-wj3yk6cd5z
@user-wj3yk6cd5z 2 ай бұрын
発展途上国に雇用を産んで技術も身につけさせていると思うといい事なんだけど、日本国内の技術者は衰退しますよね。私は日本人なので日本を応援したい。
@xupbdr7olce
@xupbdr7olce 2 ай бұрын
いつかはネストローブもやって欲しいな
@user-hw2uf8bf4m
@user-hw2uf8bf4m Ай бұрын
このままだと日本が途上国のような安い賃金で外国から扱われるようになるような…色々と考えさせられるなー…
@MA-ne7mm
@MA-ne7mm 10 күн бұрын
今ですらサービス残業や過重労働、違法労働に黙って従う日本人労働者だから、奴隷にはしやすいでしょうね…
@Aisoundschanle
@Aisoundschanle 2 ай бұрын
いつも楽しく拝見しています 根巻きの件ですが、キノコの茎部分の糸が細いので、破れちゃわないか不安になるのですが、大丈夫なものなんでしょうか
@mayday1811
@mayday1811 2 ай бұрын
問い詰められる社長かわいい~o(^o^)o。
@user-pi8uh8ji5d
@user-pi8uh8ji5d 2 ай бұрын
夏の期間も長くなったし、これからは日本でリネンは来ますね
@Yurugrid
@Yurugrid 2 ай бұрын
きのこじゃん!🍄‍🟫笑ったし、感動した!美しい手仕事ですね👏
@nakeshu4242
@nakeshu4242 2 ай бұрын
中国から、タイ、ベトナム、さらにカンボジア、ラオスと来て、このあと安くアパレルを作れる国はないでしょうから、こんなに安く買えるのは、もうあと少しかもしれませんね。
@sakurada9433
@sakurada9433 2 ай бұрын
適当に見たら一緒だね 肉の等級もそんな感じだろうなあ
@user-kn4ob3le1g
@user-kn4ob3le1g 2 ай бұрын
社長、、大丈夫よ。。😌 我々消費者は、意外と細かいところをチェックして買ってますから😊 最近ファストファッションも 「リネン」と表したアイテムを、たくさん出してきていますね。 本チャンネルで、服を愛して大切に着る人が増えるといいですね😊✨✨ 保坂君、世の中はすべてパクリでできていますよ~😄 究極、言葉もパクリ。 みんな親の真似、先生の真似、周りの人の真似で、言葉を習得していく。 パクリは「学び」。 学んで同じことをベースにして、時代により変わっていく。 逆に言うと完璧にパクることなんてできません。 パクっているつもりでも、ついつい「自分」がでてしまいますね。😅
@sakurasakata5063
@sakurasakata5063 Ай бұрын
ナイスな動画ww 素人目からすれば「似てる」それを専門的に解説する社長の流れが好き
@sa-yo5fx
@sa-yo5fx 18 күн бұрын
保坂君…引き出し方上手いなぁ✨
@maimaimai5555
@maimaimai5555 2 ай бұрын
以前の動画でお話にあがった、お父様が一目置かれたというボタン職人さんのお仕事ぶりが判明! 巻きの回数、手法?なんのことだろうと思っていました。 なるほどボタンが立っている、まるで駒みたい、これはボタンがかけやすそうで丈夫そうです。 こういう貴社独自の職人魂、パフォーマンスがもっと知りたいです。
@Mari-yy8rh
@Mari-yy8rh Ай бұрын
素晴らしい服を 深い哲学でもって 作っていたんだ。WAFUって 日本の職人の誇りの総結集。絶対山梨迄出向くぞ~
@mayoon7897
@mayoon7897 2 ай бұрын
保坂節炸裂😂wafuのシャツ画面越しに見ても素敵ですね✨
@Yuuuuya3969
@Yuuuuya3969 2 ай бұрын
いまwafuの生産が手一杯で売上がちゃんと立ってる時点で、つまりそういう事なんだよ。 そして、無印も以下同文。 何に価値を感じているか。 仮にユニクロのTシャツと全く同じ物にノースフェイスのロゴが刺繍されていたとして、買う人は一定数居るし、売上も立つでしょう。 じゃあwafuのロゴが刺繍されていたら売れるでしょうか?売れないでしょう。 でも、本質的なモノとしての良さを追求した物を作っていたとしたら、それが分かる人には受け入れられ、その客層に刺さり続ければきちんと売上は立つし、いつも生産は手一杯になるわけです。
@user-vt9vf6zx7i
@user-vt9vf6zx7i 2 ай бұрын
保坂君の歯に衣着せぬ物言いはヒカルさんっぽさを感じます。 それをポジティブに生かす社長は器がデカいし、良いコンビですね。
@user-zb1qp7eu2d
@user-zb1qp7eu2d 2 ай бұрын
わー 殺風景だった建物の間が、綺麗に整って来てますね。 良い雰囲気になってて、楽しみです。 いつか、御社の方へ是非、行ってみたいです❤ 綿貫シャツ届きました! とても縫製綺麗で、着心地良くて 夫も凄く気に入ってます。 ただ、サイズが少し大きめで 洗濯で少し縮むので その大きさかな? 丈もオーバーで着るなら 長いのでカットしないとです。 綺麗な仕上がりなのに私の下手な縫製に😅😅😅
@PinkLemonade.PinkBerry
@PinkLemonade.PinkBerry 2 ай бұрын
シャツは動画からも高級感伝わってやっぱり違うなーって素人ながら思える。 でもパンツは、あ、一緒...ってなるわー😂 でも色々なお話が聞けて、この動画も神回だね、面白かったです!
@sevenseven9135
@sevenseven9135 2 ай бұрын
ラルフローレン好きの私は1枚のシャツやパンツを何年も履いたり着たりせずに毎年でる新作の服やパンツを入れ替えて服を楽しんでます。 ワフさんの半額位のラルフローレンですが、そこそこの出来なので今まで縫製がどうとか気にした事はありません。
@user-em4rg7kn4t
@user-em4rg7kn4t 2 ай бұрын
ピンタックゴリゴリが「売り」のwafu.の上位レーベルを作るっていうのはいかがでしょう⁇😊
@user-nh4cs9ko5n
@user-nh4cs9ko5n 2 ай бұрын
今日、数十年ぶりに無印のアパレル商品を購入してしまいました。 間違いなく、わたぬき社長の影響です。
@yukino1231
@yukino1231 2 ай бұрын
見てると、Wafuの服が猛烈に欲しくなる…
@user-pz1kn6nd4x
@user-pz1kn6nd4x 2 ай бұрын
リネンのパンツ全然違うでしょ 笑 いつも観てますが保坂くんがリーバイスもよく分からないど素人以下(ゴメンナサイ)なので笑ってしまいますが逆にわたぬきさんが丁寧に解説する事になり分かりやすくなってるのかも しれませんね。
@user-ei1ex7wn5q
@user-ei1ex7wn5q Күн бұрын
高くても品質の良いものがいいですね😊
@user-ss1bz8mf3t
@user-ss1bz8mf3t 2 ай бұрын
その無印のリネンパンツ持っています。動画から生地の違いや仕立ての違いは良くわかりますよ。
@user-vb8wf7jx8l
@user-vb8wf7jx8l 29 күн бұрын
Wafuのロゴが、クリストファーネメスのロープ柄のロゴに似てるのは、どなたか話題にされて居ますでしょうか? またクリストファーネメスさんから何か影響を受けたりしている部分はWafuさんにあるのでしょうか? ネメスでもリネンのシャツなどつくって居たので気になりました😊
@nokoneko8585
@nokoneko8585 2 ай бұрын
ポケットの話、出先でトイレ使うとき必ず女性はsit down・・・ だから後ろポケットは心配なんだよ、キーとか小物でも重ためのものよくいれりらから。トップスの裏ポケは便利❗️表にダラッと生地が下がるのは嫌だけど裏ポケは使えます。
@yuuuuuuuu
@yuuuuuuuu 2 ай бұрын
ハンガーに掛けてある状態のシャツをスマホから見るだけだけで、wafuの方が形が美しいのが分かりますね。 あ、wafuのネーミング由来って今まで紹介されたことありましたっけ。お話しを聞いてみたいです😊
@JHN7r
@JHN7r Ай бұрын
1:02 ほんまに一緒やんって思ってわらってしまった😂
@numahata
@numahata 2 ай бұрын
見た目は一緒 社長の説明があるからこそ、その服に買う価値が付く 周りの人はその服を知らなくてもいい。保坂くんと社長のやりとりで着てる人が納得して着たい服にしてる。
@-bekkou-ame-
@-bekkou-ame- 2 ай бұрын
パクリ?ファションは自由。それぞれhappyだと👍ですね!
@nanaishikiri4638
@nanaishikiri4638 2 ай бұрын
本当よく似てますね。でも並べると違いが分かりました。
@sa-is1be
@sa-is1be 2 ай бұрын
保坂潜入捜査員
@user-hw2uf8bf4m
@user-hw2uf8bf4m Ай бұрын
服が自然に帰るという発想が無かった…そうですね。綿も自然ですもんねポリエステルは違うもんな…そういう事か…面白いし自由☆+☆)/サイッコー
@rurimochizuki4424
@rurimochizuki4424 Ай бұрын
wafuの生地の方がたっている感じがしますね。無印はテレっとしています
@user-go6cb7ro7k
@user-go6cb7ro7k 2 ай бұрын
私のクローゼットの中同じ形の洋服も似たもの沢山あります😂 友だちに今日の服 無印?って聞かれたことあるけど違うよって事よくあります😅 社長さん慌てなくても大丈夫😊
@tb8146
@tb8146 2 ай бұрын
良いものをコスパ良く着たいな。
@Nassy_
@Nassy_ 2 ай бұрын
いうて乾燥機かけたいからリネンは厳しいなぁ、、、😂
@nm7169
@nm7169 2 ай бұрын
普遍的なデザインに超絶技巧を詰め込んだ服と普遍的なデザインに及第点の技術で作られた服、どっちが求めてる消費者が多いのか。 すごいデザイン、難しいパターンを実現するために超絶技巧の縫製されてて高いなら理解出来るんだけどな...
@black-rx3973
@black-rx3973 2 ай бұрын
オシャレに関心のない、多くの一般の人が着るユニクロや無印良品の服が、意外と凄い技術や良い素材を使われていたりするんですけどね…。 以前地上波番組で、ユニクロにデニム生地を卸す老舗メーカーの会長が出演した際に、デニム専門メーカーだと2〜3万円ほどの商品に使われる生地をユニクロに提供していると発言していました、もちろんユニクロへの卸値は他社と変わらずにです。 この他にも色々ありますが、MBさんが動画解説する前はほぼ知られていなかった事が、結構ファスト業界にはあるんですよね。
@black-rx3973
@black-rx3973 2 ай бұрын
コストを安く良い素材の服を作れるカラクリは判っているけど、大手アパレル以外では到底真似できないですからね…あまり言い過ぎるとまたコメント非表示にされてしまうので、このへんにしておきます😅
@user-ey3nd6dp4w
@user-ey3nd6dp4w 2 ай бұрын
デザインはどこも似てますよね😊 並べてみると全く違うのがわかります😊✨ ハンガーにかけてゆらゆらしてる時生地が違うのもわかる。 無印さんのお洋服も好きだけど wafuのお洋服は1着1着の愛情のかけ方違うなって思います😊 高くても作ってる方の愛情が伝わるとそれだけで買っちゃう😆
@Cathy-okari
@Cathy-okari 2 ай бұрын
モディファイ🎉😂
@ryoheiyukawa7090
@ryoheiyukawa7090 2 ай бұрын
こちらの番組の影響で、最近リネンの服を見るようになってますが、無印、ユニクロ等と日本製リネン生地の服双方を試着したところ、高いリネンの服は生地の張りや高級感が全く違うと思いました。やはり生地自体のクオリティの違いはあると思いますよ。
@Blue-gt7yb
@Blue-gt7yb 2 ай бұрын
なんかいろいろ考えさせられるね… ブランドロゴだとかコスパとかばっか追いかけてていいのか 通りすがりの人に無印のパクリ着てると思われようが、 (100人に1人の)本質がわかる人には理解されるそんな服を、本質を理解してない自分でも一着くらい持っててもいいのかと思った。
@englishtreeabc
@englishtreeabc 2 ай бұрын
中古屋さんでリネンのブラウス500円から900円で買ってたんですが、最近、1500円以上になったりしてるんですよ。リネンのこと、わたぬき社長の動画で世間にバレちゃったんですよね。困りますね😁
@black-rx3973
@black-rx3973 2 ай бұрын
ユニクロや無印製品でも、コレクションラインやコラボモデルだと、ちょっと値段高めに売ってますよね。 リサイクル店だけじゃなくて古着屋さんにも、オールドユニクロなどと箔付けされて置いてあったりするのでちょっと驚きです。
@user-cn7zv5ln1z
@user-cn7zv5ln1z Ай бұрын
無印が丸パクリしてる説もあるぞ😂
@user-mf8jo1gr9k
@user-mf8jo1gr9k 2 ай бұрын
無印パクってるくせに値段高い!ぼったくってる! っていうまさかの内部告発🤣🤣🤣 楽しく拝見させていただきました。 縫製の匠の技を惜しみなく使った縫製と マシーンウォッシュに耐えつつ堅牢度の高い 日常着としての丈夫さを求められるライフウエアの縫製 いろいろ差がありますよね。 でも、生地の声を聞くものとしてはもう一段階社長に踏み込んで欲しかった!!!! 裁断ロスを極限まで抑えた型入れのための妥協 その影響 これ大きなコストの差になってると思うんです。 無印さんのストライプのシャツワンピース 襟の裏見てびっくり!!! 横地の目ですよね。 バイアスに裁断していない。 襟を折り返した時に裏の生地が縮んでくれないから起き上がってくる それを無理やりアイロンで押さえて形を作ることになる 襟付けはどうしたって美しくないですし 幅に限界が出てきます。 申し訳程度についたシャツ襟 おそらく表に返した襟幅3.5センチが限界です。 これ、H&Mのシャツも見ると同じことがしてあるんです。 これがね、何とも垢抜けない幅なのですよ。 でも最近の量産品、これやっちゃう! 斜めにして裏襟を裁断するとハギレが出て、生地の排廃棄量増えちゃうから。 で ハギレ売ってるwafu の服はどうなのよ!っていう話に繋がるんですよ。 服の構造に反してまで、裁断効率を追い求める量産品とは違うとこそこ! ハギレ出るけど出すの! それがあるからこそ匠の技が生きる、技が細部に宿る。 そこも訴えるべき重要ポイント! 以上です。 ※注 無印さんのワンピースの柄の場合 縦にストライプの配列をして織ると生産効率が悪い割にはあまり雰囲気のあるいいストライプにならない。 横縞で織った生地をストライプに見えるように裁断していると思います。 これは高いブランドでも結構採用していてアルアルな感じです。 なので裏襟は横と記載しましたが、通常の無地の場合は裏襟が縦地の目です。
@user-mf8jo1gr9k
@user-mf8jo1gr9k 2 ай бұрын
いいねしてくださった方 ごめんなさい。 台襟付きのシャツの裏襟は、正地の目で裁断する物だそうで ブラウスとは違うよ!っていう あちゃー 戦後の文化式の洋裁卒で長く仕立物をしていた母に聞いたらそう言ってました。 ブラウスなどの襟の幅が大きい物 襟腰と襟が続いている物が裏バイアスだそうです。
@bts_forever72525
@bts_forever72525 2 ай бұрын
それぞれを一つずつ見たら分からないけど、こうやって横に並べると全く違いますね😮❤
@user-jm7ir8rn4i
@user-jm7ir8rn4i 2 ай бұрын
デザインというか見たことあるものを薄く編集した一回目の服ですよね。パクったとかの話ではないですね。ポケットの仕様も、別に手間は変わらないですよね。見返しのパターンも普通です。自然に還るって、自然を理解してますか?
〇〇の下位互換...Theoryの闇を服のプロがban覚悟で大公開します
33:31
わたぬき社長・アパレルの勝算
Рет қаралды 88 М.
これ着る人いるの...?45Rは今の時代に合っている服ではないです
33:10
わたぬき社長・アパレルの勝算
Рет қаралды 129 М.
Vivaan  Tanya once again pranked Papa 🤣😇🤣
00:10
seema lamba
Рет қаралды 35 МЛН
HOW DID HE WIN? 😱
00:33
Topper Guild
Рет қаралды 42 МЛН
Does size matter? BEACH EDITION
00:32
Mini Katana
Рет қаралды 16 МЛН
【わたぬき社長】正直ヤバいよ...いま注目の大人シャツ【wafu】
26:20
もりすん | 時短メンズ服
Рет қаралды 40 М.
わたぬき社長のアジトに潜入して闇を暴いてきた
34:20
無印良品の店舗貸切撮影の裏側(わたぬき社長×保坂)
21:41
保坂みくや〔Mikuya Hosaka〕
Рет қаралды 42 М.
過去一真っ当な服作りしてるエディフィスを助けたい...
35:01
わたぬき社長・アパレルの勝算
Рет қаралды 131 М.
社長緊急招集...片道8時間かけてUSJの服の闇を暴きに行きます
1:09:10
わたぬき社長・アパレルの勝算
Рет қаралды 87 М.
いきなり有名人が「日本一になりたい」と店にやってきた
1:03:57
わたぬき社長・アパレルの勝算
Рет қаралды 259 М.
ユニクロ着たことないアパレル社長にユニクロ1週間生活させてみた
1:10:22
わたぬき社長・アパレルの勝算
Рет қаралды 307 М.
アパレル社長に1日しまむらパトロール生活させてみた
37:41
わたぬき社長・アパレルの勝算
Рет қаралды 89 М.
Vivaan  Tanya once again pranked Papa 🤣😇🤣
00:10
seema lamba
Рет қаралды 35 МЛН