【ワナ50個】危険生物が潜む川にカニかご仕掛けた結果・・・≫生物ハンター加藤英明

  Рет қаралды 744,351

生物ハンター加藤英明【公式】かとチャン

生物ハンター加藤英明【公式】かとチャン

Күн бұрын

【危険生物が潜む川に罠50個仕掛けた結果・・・】かとチャン
▼加藤が毎年行っている定期調査
 静岡県の狩野川に罠50個仕掛けて、翌朝回収
▼過去にはカミツキガメも見つかっている狩野川
 どんな生き物が罠に入っているのか?
▼罠の中には様々な外来種が…
▼解決の難しい外来種問題…地域の皆さんで協力して取り組むことが解決への第一歩になります
▼調査の途中に、カブトムシのなる木を発見!
 子供なら誰もが夢見たあの光景が…
撮影同行ディレクター 九重良輔
編集ディレクター 三浦洋平
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■生物ハンター加藤英明【かとチャン開設・2020年5月】よろしくお願いします♪
 静岡大学 教育学部講師 / 研究分野 保全生物学
≫まずはMAX100種以上飼育している研究室の生物をゆっくり解説していきます。
≫落ち着いたら外でハンティング‼️
危険外来生物や爬虫類…身近な昆虫など全国各地で捕獲!いずれは世界へ!
≫【加藤流動物園・水族館の歩き方】【加藤流昆虫採集】【川や沼でガサガサ!】【仕掛け実験!!どんなエサでナニが捕れる?】etc・・
自然に触れ、生き物の魅力が伝わるチャンネルにして行きたいと思っています!
♪♪♪ぜひ、チャンネル登録 よろしくお願いします♪♪♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
♪これまでの主なオススメ動画♪
♪夏休み企画【はじめての奥多摩捜索】♪
第一話 • 初めて東京・奥多摩の森でいきもの捜索してみた...
第五話 • 初めて東京・奥多摩の森でいきもの捜索してみた...
♪住宅地の夜の川 素手捕獲作戦【ウシガエル・ライギョ・ウナギ・テナガエビ】♪
第一話 • 【緊急依頼】住宅地の川で巨大ウシガエルを素手...
最終話 • 住宅地の川で巨大ウシガエルを素手で連続捕獲≫...
1【MAX100種飼育 加藤英明の研究室の生き物 ほぼ全部公開】
• 生物ハンター加藤英明【開設】MAX100種飼...
3【コモドオオトカゲ(コモドドラゴン)】世界最強の爬虫類を探す旅
• 【巨大】オオトカゲ/コモドドラゴン#世界どう...
6【ワニ】エサやりルーティン
• 生物ハンター加藤英明100以上の生き物を飼育...
12【猛毒オオヒキガエル 】エサやり公開
• 腹ペコの猛毒ヒキガエル!生物ハンター加藤英明...
15【アムールハリネズミ】エサやり
• 腹ペコのハリネズミに虫100匹≫生物ハンター...
23【腹ペコカミツキガメ】ザリガニ・エサやり検証
• 腹ペコのカミツキガメに大量のザリガニ投入した...
↓ ↓ ↓ 再生リストはこちら ↓ ↓ ↓
❶【MAX100種・加藤英明の研究室の生き物をゆっくり解説】
• 加藤研究室の生物解説
❷【野外捜索・捕獲・調査】
生物ハンター加藤が山・川・森で爬虫類から昆虫まで様々捕獲!
• 【野外捜索・捕獲】
❸【世界どうぶつ写真ジャーニー♪】
世界50カ国100地域以上旅してきた加藤が、
撮りためてきた1万枚超の貴重な写真・映像を使って、世界の激レア動物たちを紹介。
• 世界どうぶつ写真ジャーニー
❹【身近な生物を加藤が全力解説】
身近に生息している生き物たちのエサの食べ方・捕まえ方・飼育の仕方など、
魅力を加藤流に掘り下げ全力解説!
• 身近な生物を全力解説
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【コンタクト】
KZbin「かとチャン」に興味のある自治体さま・各地の皆さま・企業さま
ご相談はコチラまで
katochan.hideaki@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#加藤英明#生物ハンター#かとチャン
#静岡大学#鉄腕!DASH!!#外来種
#World animal#Japanese wild hunter

Пікірлер: 270
@ONE-Ga-SZKS
@ONE-Ga-SZKS 3 жыл бұрын
8:41 律儀に話を聞くカミツキガメ好き
@user-bz7ny4gz3q
@user-bz7ny4gz3q 3 жыл бұрын
撮影している方の質問が丁寧でわかりやすく、加藤先生の解説が適切でとても参考になりありがとうございます。
@user-sg8li3kz2k
@user-sg8li3kz2k 3 жыл бұрын
もう10年前なのか、、東海大学海洋学部で加藤さんの授業うけてました。とても人気な授業で常に満席だった記憶です
@cocoteki6927
@cocoteki6927 3 жыл бұрын
先生の話し方や声が優しくて聞いていて心地良いです!
@user-wp3cj2zo3u
@user-wp3cj2zo3u 3 жыл бұрын
加藤先生の日々の行動で生態系が少しずつですが改善しています。
@mimimm5400
@mimimm5400 2 жыл бұрын
加藤先生って1日どれぐらい歩くんだろう?凄い体力だよね
@user-wv8ig1hs3s
@user-wv8ig1hs3s 3 жыл бұрын
先生が話し終わりまで空気をよむカミツキガメ。
@triple7656
@triple7656 3 жыл бұрын
大人になってもこういうのワクワクするんだよね
@user-jk9ce7ju5v
@user-jk9ce7ju5v 3 жыл бұрын
先生が、カブトムシ見つけた時の反応からすっごい生き物好きなんだァって感じる。
@long9439
@long9439 3 жыл бұрын
ウナギ好きな加藤先生可愛い…
@iruca12345678
@iruca12345678 3 жыл бұрын
加藤様、日本の在来種が生活しやすい環境のために頑張ってください。応援しています。ありがとうございました。😄
@hbearhawk
@hbearhawk 3 жыл бұрын
加藤先生、いつも面白いどうが上げてくれてありがとうございます
@user-xb6xp8ev2z
@user-xb6xp8ev2z 3 жыл бұрын
今週も授業頑張った!やっぱり金曜は加藤先生の動画見るに限る!
@user-cr3ec4qu5m
@user-cr3ec4qu5m 3 жыл бұрын
カブトムシの時凄い楽しそうでこれには哀川翔もニッコリ
@user-kb7uu4on8m
@user-kb7uu4on8m 3 жыл бұрын
各都道府県に加藤先生が居てたらいいのになぁ。
@user-tv4pr4db5f
@user-tv4pr4db5f 3 жыл бұрын
うわ~っ!すっげ~カブトムシの数・・・先生も少年に一瞬で帰りますね!素晴らしい~!今回も楽しく見させていただきました。ありがとうございました!
@user-wr2sy9pw1e
@user-wr2sy9pw1e 3 жыл бұрын
こういうのをもっとメディアで取り上げてほしい。 くだらないやらせ番組に金使うくらいならこういうのを番組で放映してもらいたい
@user-spy2255
@user-spy2255 3 жыл бұрын
加藤せんせの話し方と行動力のギャップ萌え(笑)とスタッフさんとのほんわか空気好きです😂
@user-hk8ue5du1y
@user-hk8ue5du1y 2 жыл бұрын
加藤さんがこの手の生物の扱いに関してプロだって分かってても、噛まれないか見ててヒヤヒヤするw
@user-gi3zl4tq2e
@user-gi3zl4tq2e 3 жыл бұрын
在来種ゼロとは、確かに痛ましい。地道な調査が、大事ですね。
@user-ic5pr6bu2l
@user-ic5pr6bu2l 3 жыл бұрын
こうゆうシリーズ好き❤
@user-ez8ob3ts3f
@user-ez8ob3ts3f 3 жыл бұрын
カブトムシめっちゃいるー!うらやま! カミツキガメの捕獲ありがとうございます!
@Ayako-rose-jewelrybox
@Ayako-rose-jewelrybox 3 жыл бұрын
研究室OBの方と卒業後も繋がってるのも素敵ですね✨加藤さんのお人柄があってのことですね❤️ 私も学生の時の恩師と大人になってもたまにお酒を飲みに行ったりしてました。自分にとってすごく糧になる時間を過ごせるので、恩師はいつまでも恩師です☺️
@user-im2xy2tt3m
@user-im2xy2tt3m 3 жыл бұрын
2:33この投げ方カッコイイ
@yacchanyacchan6213
@yacchanyacchan6213 3 жыл бұрын
日本のあるべき生態系を守る。という加藤先生がなさっている研究の重要性もあると思いますが、仕事終わりに手伝いに駆けつけてくれる卒業生がいらっしゃるのって本当に素敵な関係性だな〜と思います。北海道から応援してます!頑張ってください!
@seijiiida
@seijiiida 3 жыл бұрын
ワシも道民です。内田ザリガニ編は屈指の名作。感謝にたえない。
@ayumi8342
@ayumi8342 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 どうかカミツキガメがいなくなってイシガメが戻ってきますように。
@potechi-z5
@potechi-z5 2 жыл бұрын
先生なんでも知ってる✨✨説明もとてもとてもわかりやすいです✨✨✨✨加藤先生大好きです✨✨
@mi-mi1989
@mi-mi1989 3 жыл бұрын
アカミミさん丸々として、栄養満点!な感じですね カミツキガメ見慣れてくると威嚇が可愛く見えるのは気のせいでしょうか?
@user-wc3ow6zi1q
@user-wc3ow6zi1q 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます。待ってました。投稿ありがとうございます。編集お疲れ様でした
@user-wl4ef7iq2k
@user-wl4ef7iq2k 3 жыл бұрын
カミツキガメの量は凄いですが、 カブトムシの成る木のカブトムシの量も凄いですね!
@user-wz1wm3rf9i
@user-wz1wm3rf9i 3 жыл бұрын
加藤先生カブトムシ見つけたら突然子供っぽくなるな笑
@user-sh8xv6fi9h
@user-sh8xv6fi9h 3 жыл бұрын
何歳になってもカブトムシとクワガタムシには反応するなぁ(笑)
@user-my3mj9xh2m
@user-my3mj9xh2m 3 жыл бұрын
同感です😌💓。私もめちゃくちゃ大好きです🎵。
@phantomparad
@phantomparad 3 жыл бұрын
w同じく
@Gj-oo2ud
@Gj-oo2ud 3 жыл бұрын
クサガメて 草の多いところに居るからクサガメて言うと思って 勉強になりました!
@user-en2gf4cd8d
@user-en2gf4cd8d 3 жыл бұрын
臭いからクサガメ。シンプルでわかりやすいけど「草亀」だと思っていたから驚くと共に勉強になりました。 友達に自慢したい。加藤先生、心より尊敬いたします。(登録しました。これからも宜しくお願いします)
@user-fb4zg6sl3j
@user-fb4zg6sl3j 3 жыл бұрын
先生待ってました🤩生物調査‼️😆👍 カミツキガメ達コワいけど本当はかわいそうですよね💦何で放しちゃうんですかね😖 怖いものなしの先生ですが気をつけて下さいね‼️ カブトムシ大興奮でしたね‼️ また楽しみにしてます😊👍
@user-ct1zn6qt6v
@user-ct1zn6qt6v 3 жыл бұрын
狩野川、近所です。15年以上前に釣りが趣味の祖父が、カミツキガメだかワニガメだかを狩野川で捕獲してきたことがありました。 定着してしまったのですね。
@mouribuzen
@mouribuzen 3 жыл бұрын
カブトムシは心踊る!
@haraken888
@haraken888 3 жыл бұрын
加藤先生は爬虫類や両生類だけでなく魚類や昆虫などなんでも詳しい。
@user-ml6is2qu1b
@user-ml6is2qu1b 3 жыл бұрын
毎週、加藤先生の動画が見られて、おまけにハートマーク❤️も貰えて、また1週間頑張ろうって思えます!皆さんもそうですよね😊
@seijiiida
@seijiiida 3 жыл бұрын
w同意
@user-qk6ci3yj4w
@user-qk6ci3yj4w 3 жыл бұрын
お疲れ様です。いつも仕事が早いですね‼️尊敬します。
@user-bi1mr2qn6g
@user-bi1mr2qn6g 3 жыл бұрын
カブトムシはテンションあがりますねー
@user-jw4mm5nz7n
@user-jw4mm5nz7n 3 жыл бұрын
初めて観にきましたけど、めちゃくちゃ詳しすぎて小学校の授業みたいで観てて楽しいです。
@Yukke_96
@Yukke_96 3 жыл бұрын
カブクワは男心1番くすぐると言っても過言ではない
@asae8618
@asae8618 3 жыл бұрын
カミツキガメの分のウナギは私が…って正直な先生に笑いました😁 しかしカブトムシすっごい… ウチも田舎だけど、昔クヌギを揺らして落ちてきたのはクワガタと大量のマメコガネだけだったなぁ
@FF-zb2pc
@FF-zb2pc 3 жыл бұрын
静岡県のナマズが国内移入種だとは知りませんでした。 しかし捕れた在来種がカブトムシだけとは…………
@user-ch7vg5zm7d
@user-ch7vg5zm7d 3 жыл бұрын
噛みつくのは怖いね🐢🐢さん 次回🐊も楽しみです🙂🙂
@skyactiv-d2214
@skyactiv-d2214 3 жыл бұрын
「カブトムシのなる木」にテンション上がりまくりです👍️最近こんな光景ほとんど見れませんよね😖 カミツキガメとワニガメが日光浴しなくていいことを初めて知りました😱最悪じゃないですか⁉️大きなナマズやスッポンでも食べられちゃう…日本の生き物は本当に弱いなあ😢アメリカ強すぎですよ😭 狩野川は地理の授業で昭和30年代に狩野川台風で大惨事になったことを習いましたし、鮎の友釣り発祥地と聞きました。三島市は柿田川や源兵衛川に梅花藻が咲く水の都のイメージなのに、外国のカメだらけとは…先生、印旛沼だけでも大変なのに😫
@ued420nagekisu
@ued420nagekisu 3 жыл бұрын
地道な調査お疲れ様です。大切ですね、頑張って下さい。
@user-hy1ly6ke3z
@user-hy1ly6ke3z 3 жыл бұрын
何時も楽しい動画有難うございます。 画像が綺麗で観やすく老眼でも優しく観れて嬉しいです。 確かに亀やなまずの好みそうなポントで、ワナ捕獲にはワクワクしました。 ワナのポイントの見極め等、一朝一夕にはいかないものですよね。 しかし、何年も根気良く行い、ポイントを統計的に打ち出して効率を上げる・・・ 口で言うのは簡単ですが、実行するのが大変な事だと思いました。 後続の研究生の皆さんも加藤先生に食らいついて頑張って下さいね。
@user-bt6kk3qs5o
@user-bt6kk3qs5o 2 жыл бұрын
うなぎ好きの加藤さんかわいい
@user-yd5lx8bt3w
@user-yd5lx8bt3w 3 жыл бұрын
先生は木の種類までわかるんですね🤣凄すぎるwここは子供のパラダイスですね!凄い!こんなにカブトムシいるなんて自然って大事ですね。
@nagoyarailroadexpress3845
@nagoyarailroadexpress3845 3 жыл бұрын
カミツキガメ加藤先生が話してる時。をめちゃ煽るような目つきしてるw
@lolaaa9140
@lolaaa9140 3 жыл бұрын
加藤先生の動画更新が楽しみ過ぎる✨
@semikawa9354
@semikawa9354 3 жыл бұрын
カミツキガメってこんなにホイホイ掛かるものなのか...
@user-wk1zt5lp3q
@user-wk1zt5lp3q 3 жыл бұрын
藁科川のカミツキガメもショックでしたが、裾野市在住なので比較的近い狩野川でカミツキガメが定着しているという話はショックでした❗ それを裏付ける2匹の捕獲。 加藤先生、並びに学生さんとOBさん、お疲れ様でした😊 それにしても毎回、加藤先生の生き物を見つけるスピードには驚かされますね😁 さすがです👍️
@kimi4949
@kimi4949 3 жыл бұрын
加藤先生のチャンネル見つけて、嬉しくてすぐチャンネル登録しました😃 噛みつきガメ、やっぱり凄いですね。危ないですね。先生捕獲ありがとうございます。
@Ayako-rose-jewelrybox
@Ayako-rose-jewelrybox 3 жыл бұрын
鈴なりカブトムシ✨✨あんなに一本の木に豊作なことあるんですね!大人の私でも「わゎっ♪」ってなりました😍しかもかっちょいいオスのカブトくん♪ 近所にも外来種しかおらへんの違うかなぁって池あるので加藤さんに甘えたい、頼りたい気分です😖 やっぱり、あれですね、加藤さんのYシャツ出動姿が1番かっこいいです❤️
@user-th9cc6fx8g
@user-th9cc6fx8g 3 жыл бұрын
クヌギの木を蹴ってカブトムシを落とす場面が最高ですね、私も子供の頃、家の裏の木を蹴って落としてました。
@user-wk8vg7lr4u
@user-wk8vg7lr4u 3 жыл бұрын
自分は木を蹴ったらムカデが手の甲に落ちて来て怖い思いをした事があります。
@tomo8158
@tomo8158 3 жыл бұрын
静岡のうなぎ文化を守る為にも加藤先生には頑張ってカミツキガメを駆除していただきたいですねw
@user-eu9py9mf5r
@user-eu9py9mf5r 3 жыл бұрын
特に亀に興味がある訳ではないのですが、先生のYou Tubeやテレビの出演番組などで、亀に結構詳しくなって来ています(笑) 良いのか悪いのか微妙ではありますが、知識を分けて頂けたことには感謝しています。 ありがとうございます。
@24hsta.
@24hsta. 3 жыл бұрын
知識が豊富ですね👍さすが加藤先生👏 カブトムシに興奮する先生が可愛すぎます♡まるで少年のよう!
@katsu6370
@katsu6370 3 жыл бұрын
こんな簡単にカメツキガメが取れちゃうんですね~・・・ 対処ご苦労様です!
@long9439
@long9439 3 жыл бұрын
カブトムシみたいに、水の中も沢山の在来種で溢れかえって欲しいですねー。
@user-td4vu3jm2i
@user-td4vu3jm2i 3 жыл бұрын
テレビで拝見していましたがKZbinもされていたんですね!しかももう#85‼︎ また楽しみが増えました! 暑くなって来ているので、皆さん熱中症などお気をつけて
@user-wj3nb4pi4z
@user-wj3nb4pi4z 3 жыл бұрын
少年のようなキラキラした目で凡人には見えない物まで わっさわっさ体当たりで捕まえていく あの爬虫類ハンター加藤がユウチューブしてたなんて🥺 クレイジージャーニーでは加藤さんの時が一番好きだった また会えて嬉しい😊
@tonimura4989
@tonimura4989 3 жыл бұрын
静岡で南から北に流れる狩野川の違和感💦
@komrk1780
@komrk1780 3 жыл бұрын
カブトムシがいっぱいでなんかホッとしました。
@zs_1973
@zs_1973 3 жыл бұрын
いつも参考になりますこれからも応援します
@user-qo4qr7gb4m
@user-qo4qr7gb4m 3 жыл бұрын
今回はいつもと違うスタッフさんですか?聞きたいことを聞いてくれて嬉しいです❗それにしてもクサガメ…アカミミ…カミツキ…在来種はカブトムシだけですか😢カブトムシにホラホラ炸裂先生も少年にかえってましたね😃😃次回も今から楽しみです❗
@gmhkt
@gmhkt 3 жыл бұрын
8:55 ここから約1分ほど気合入った睨みが見れる。戦う人はいい見本。
@tao2977
@tao2977 3 жыл бұрын
うなぎの話し面白かったです^^*
@butudonknowme
@butudonknowme 3 жыл бұрын
川とかに飼えなくなった生物を回収する箱みたいなのを置く取り組みとかすると飼い主さんも社会もウィンウィンなのかもしれない… 自分の手でとどめをさせない人多いと思うし、自分は特別に放していいマイルール作っちゃう人も多いと思うから。
@user-xw5ou1vk6y
@user-xw5ou1vk6y 3 жыл бұрын
それも、それで問題になるかも? そういう場所があるから、安易に飼育してしまい、手に終えないから、そこに持っていけば良いなんて考える人もいますよ。 簡単に言えばあなたは、殺処分と言う物に耐えられますか? そこが飽和状態になれば、飼い主じゃない誰かが心を痛めて殺らなきゃいけなくなるんですよ‼️ だからこそ、飼育には義務と責任を取る覚悟が必要何です‼️
@user-kp2ik4bu6v
@user-kp2ik4bu6v 3 жыл бұрын
ナマズの蒲焼きって油がのっていて美味しいらしいですね。
@giacchomacho
@giacchomacho 3 жыл бұрын
グッドボタンを押すことしかできませんが、陰ながら応援しています!!
@ionbr2298
@ionbr2298 3 жыл бұрын
狩野川沿いは地元なんですが、カブトムシは子供の頃から確かに凄かった。笑 蛍もいっぱいいたし。 けど20年ほど経った今、蛍は全く見なくなりました🥲 カメも増えたりして、生態系が変わってるんだなあと身をもって感じてます。 悲しい…。
@kazuhiro722
@kazuhiro722 3 жыл бұрын
本当にいつも勉強になります。実家の福岡は沢山の両生類 魚類がいます。取材お願いします。
@nekome3
@nekome3 3 жыл бұрын
水中は外来種天国で樹上は在来種天国👼笑
@elegant.princess.LiLisu
@elegant.princess.LiLisu 3 жыл бұрын
先生とスタッフのみなさお疲れ様でした私が思うに加藤先生が 食物連鎖の頂点ではないのか? と思うほど鰻愛が出てましたねぇ!
@kotani962
@kotani962 3 жыл бұрын
三島と聞いてテンション上がりました! 三島出身なので 加藤先生! 有難うございました! 柿田川も生態検査を是非お願い致します! 柿田川の素敵さを加藤先生のチャンネルでみんなに知ってもらいたいです
@kahoh7626
@kahoh7626 3 жыл бұрын
突如、夏休みの少年になる先生。
@user-sc6ov3lc5e
@user-sc6ov3lc5e 3 жыл бұрын
小学校当時に自分の田舎にある丸子の工業団地の裏のドブでアメリカザリガニをプラスチックのタライいっぱいに取った思い出があります😫環境の生物汚染は今に始まった事じゃ無いんですね😫
@masatoshima4712
@masatoshima4712 3 жыл бұрын
加藤先生にこんなところで会えるなんて・・・もう、テレビを見なくていいですね。(笑 チャンネル登録しました!
@user-pn6jj2sq8g
@user-pn6jj2sq8g 3 жыл бұрын
加藤先生に質問です! 池などでザリガニを捕まえたら駆除するべきですか?するだったらどうやって駆除しますか? 加藤先生の動画いつも見させてもらってます😊
@user-uf6og2kn4w
@user-uf6og2kn4w 3 жыл бұрын
13年前からペットショップで、在来種と言われて、クサガメを飼っています。後に、まさかの外来種との事なので、最期まで飼うつもりでいます。 亀よりも長生きしなければ😅
@tatuyakubota614
@tatuyakubota614 3 жыл бұрын
自分も幼稚園の年長から高校3年までアカミミガメ飼ってましたね 逃げれないように飼っててたけど夏場に外で80センチ水槽で飼ってたら2匹盗まれましたね(─.─||)
@miruku5212
@miruku5212 3 жыл бұрын
釣りをするので川には良く行きます。 カミツキガメに気を付けなきゃいけませんね。 陸だけでは無く、川の中も歩くので。 先生も川や森等歩かれますが、ヒル・マダニ・蜂・アブ・ブヨ等の厄介な危険生物の対策はどうされてるんでしょうか? いつか動画で解説して頂けたら嬉しいです。
@user-xo9oq7rn9h
@user-xo9oq7rn9h 3 жыл бұрын
加藤channel初見です。 クレイジー大好きでした。 特に加藤先生の回を楽しみにしてました。 早く復活して下さい。
@Daruma_manzyuu
@Daruma_manzyuu Жыл бұрын
スッポンみたいな感じで美味しそう
@user-hw5dt1th8v
@user-hw5dt1th8v 7 ай бұрын
私の家の近くにある池にも外来カメが沢山います🐢 田んぼも多いので、庭に迷い混んでるのでビオトープに放り込みますが次の日にはいません。 加藤先生の噛まれたらチャンス…の言葉をよく聞きます。 寄生虫などには気をつけてくださいね❗️ 頑張ってください❗️
@user-si7ov8id2l
@user-si7ov8id2l 3 жыл бұрын
防御力も攻撃力もあるだなんてずるいな
@yujiaoki8055
@yujiaoki8055 2 жыл бұрын
千葉県の手賀沼という沼に行ってほしいです。1年前ぐらいに カミツキガメみたいなカメがいました。
@cephide3
@cephide3 3 жыл бұрын
なまずを水槽で飼育してる時にガラス叩いて背びれが動くなんてよく気づいたなぁ
@net7349
@net7349 3 жыл бұрын
ウナギ食べたいためにカミツキガメ駆除は草w
@user-il5ec8xp2d
@user-il5ec8xp2d 3 жыл бұрын
カミツキガメかっこいいな
@user-ii6rn9le9p
@user-ii6rn9le9p 3 жыл бұрын
イシガメ…頑張って どこかで生きているといいですね🐢次回の暗渠 楽しみにしてます👏
@user-hg6wp9yc2p
@user-hg6wp9yc2p 3 жыл бұрын
在来種が一匹もかからなかったのが、気になります。罠にかかると安心したりします。いるなー と。 しかし、クヌギの木はね森のファミリーレストラン🎶なんて おかあさんといっしょ で聴いたことあるなーとカブトムシたちを見て思い出しました。
@user-jy9gb4we5b
@user-jy9gb4we5b 3 жыл бұрын
こんな活動してみたいな〜
@jonnygep
@jonnygep 3 жыл бұрын
いつも見ています。
@seijiiida
@seijiiida 3 жыл бұрын
なまずに背ビレがあったとは…
@user-gi7su6wm5k
@user-gi7su6wm5k 3 жыл бұрын
この活動で在来種増えるといいですね
@user-lo2lj2ob7l
@user-lo2lj2ob7l 3 жыл бұрын
触診で卵が分かるとか凄いですね。
@samuellouis2863
@samuellouis2863 3 жыл бұрын
ここ地元じゃん!! 小学生の頃ナマズ捕まえて遊んでたww
【巨大な池にワナ160個】あの●●を大量捕獲!≫生物ハンター加藤英明・Japan wild hunter
18:52
生物ハンター加藤英明【公式】かとチャン
Рет қаралды 148 М.
ДОКАЗАЛ ЧТО НЕ КАБЛУК #shorts
00:30
Паша Осадчий
Рет қаралды 995 М.
スズメバチの巣を生け取りにして、ヒヨコにあげてみた
29:20
週末養蜂チャンネル
Рет қаралды 3,4 МЛН
【ワナ40個】危険生物が潜む川にカニかご仕掛けた結果・・・≫生物ハンター加藤英明・Japan wild hunter
28:14
庭で野生のアライグマにペットが捕食される瞬間を捉えた衝撃映像
17:44
マーシーの獲ったり狩ったり
Рет қаралды 1 МЛН
Tropical fish nest !? Mass capture operation in a hot drainage canal! Tilapia piranha arowana
25:49
生物ハンター加藤英明【公式】かとチャン
Рет қаралды 1,1 МЛН
【ワナ100個】危険生物が潜む巨大な池にカニかご仕掛けた結果・・・≫生物ハンター加藤英明
21:53
生物ハンター加藤英明【公式】かとチャン
Рет қаралды 267 М.
ДОКАЗАЛ ЧТО НЕ КАБЛУК #shorts
00:30
Паша Осадчий
Рет қаралды 995 М.