【WarThunder】低ランク戦車の特徴【⌛1分で】

  Рет қаралды 24,524

かくもそ

かくもそ

Күн бұрын

Пікірлер: 96
@Ros_Mememy
@Ros_Mememy 6 ай бұрын
イスラエル、そもそも存在しない...
@KakuMoso
@KakuMoso 6 ай бұрын
BR4.3の対空砲「私が居るぞ!」 いやホント、対空砲1両でどないせいと...┐(´д`)┌ヤレヤレ
@Ros_Mememy
@Ros_Mememy 6 ай бұрын
@@KakuMosoしかもその対空弱(ry
@xWindbellx
@xWindbellx 5 ай бұрын
最近初めて自国の日本ツリー進めようとしたけど装甲が豆腐すぎるんよ…諦めて別の国に逃げちゃいました
@シャルナック-h4n
@シャルナック-h4n 6 ай бұрын
日本の戦中陸に適応しすぎて戦後車両の方が辛いのあると思います()
@KakuMoso
@KakuMoso 6 ай бұрын
氷のような溶けやすさは戦後車両でも健在だから...(震え声)
@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA
@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA 6 ай бұрын
⁠@@KakuMosoなんなら砲の貧弱さが目立ってません?…………61式とか……
@midorinohito5656
@midorinohito5656 6 ай бұрын
めっちゃわかる、 4式あたりに慣れたあと戦後行くとまじで痛い目みる
@km-bh3mc
@km-bh3mc 2 ай бұрын
61には化学弾があるから…
@兎乃介
@兎乃介 6 ай бұрын
ソ連のBT-7であちこち駆けずり回りながら敵の背中や横っ腹ぶち抜くの気持ちえぇぞ〜
@KakuMoso
@KakuMoso 6 ай бұрын
BT-7は軽戦車としてある種完成された感がありますよね。
@海賊王に俺アナノレ
@海賊王に俺アナノレ 6 ай бұрын
日陸の強みは日空が使えることなのでね。 最近は烈風でロケットを対空砲に当ててから敵攻撃機とか戦闘機を爆弾すら落とさせず瞬殺するのにハマってる。(リスキル楽しいぞネチャ)
@KakuMoso
@KakuMoso 6 ай бұрын
陸戦とは...?(哲学)
@海賊王に俺アナノレ
@海賊王に俺アナノレ 6 ай бұрын
@@KakuMoso そもそも日陸5.7デッキ!が シャーマン(?) m36(?) SUB(←唯一日本車) 烈風(空) 四式戦(空) とかいうふざけたデッキなので。。
@大英帝国-e8w
@大英帝国-e8w 6 ай бұрын
日陸はハルダウンが強いんだよな。 BR上がってくると地味に貫徹もあるから厄介。
@KakuMoso
@KakuMoso 6 ай бұрын
そのBRまで日陸を育てた人は、撃たれにくい立ち回りも身についていそうですもんね。
@おふとぅ-x7x
@おふとぅ-x7x 2 ай бұрын
すんごいこのぐらい圧縮されてる動画好き😂
@KakuMoso
@KakuMoso 2 ай бұрын
ありがとうございます。ショート動画で作ったら伸びたので、こちらに移植しました。
@New-yukkuriIFch
@New-yukkuriIFch 2 ай бұрын
日本の戦車は紙装甲な癖にたまに敵の弾何発も弾くことあるよね。それと日本戦車でやったあとドイツ戦車やソ連戦車に乗ると火力の高さにビビる
@あかぐぃー
@あかぐぃー 6 ай бұрын
丁度ウォーサンダー始めようと思ってたから助かる
@KakuMoso
@KakuMoso 6 ай бұрын
お役に立てれば幸いです(^^♪
@リョウタロー
@リョウタロー 6 ай бұрын
陸始めるならドイツかソ連使っときゃモーマンタイ
@Georges_jp
@Georges_jp 6 ай бұрын
フランスをやれ!フランスだ!フランス!仏仏仏仏仏
@あかぐぃー
@あかぐぃー 6 ай бұрын
PS5で始めたけど航空機ボタン少なくて難しいねんな…
@リョウタロー
@リョウタロー 6 ай бұрын
@@あかぐぃー 自分もps4だからその気持ちよくわかる
@user-DAIHONEI
@user-DAIHONEI 6 ай бұрын
本当に日本の陸RBは地獄でした。 でも、零戦を開発したら一気に化けるんですよね(陸戦とは?)
@KakuMoso
@KakuMoso 6 ай бұрын
陸(軍が運用した)戦(闘機)かもしれない...
@SS-590
@SS-590 6 ай бұрын
チ……チトは救いだから(そのあとのチリは微妙だしSTAが辛いんですけど)
@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA
@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA 6 ай бұрын
@@SS-590HEAT-FSがねぇSTAはただの鉄屑!偉い人はいい事言う()
@SS-590
@SS-590 6 ай бұрын
@@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA てやんでぇ!(江戸っ子)申し訳ねぇがHEAT-FSじゃねぇか?()
@稲造新渡戸るりいろファン1号
@稲造新渡戸るりいろファン1号 6 ай бұрын
チャーフィーが乗りやすすぎてBR5.7でも乗り続けている…
@青えのぐ
@青えのぐ 5 ай бұрын
日本の氷雪が雪の進軍を連想させる
@saitamountain
@saitamountain 6 ай бұрын
これからWarThunderの陸戦を始める人へ。 「日本人なので日陸で始めて、90式や10式を使えるように頑張るぞ!」と思うかもしれませんが、やめた方が良いです。ドイツ、ソ連にボコボコにされてゲームが嫌になります。あなたも無難にドイツ、ソ連、それかアメリカから始めてください。でも「俺には大和魂という武器がある!」という方は日陸からどうぞ。
@KakuMoso
@KakuMoso 6 ай бұрын
やっぱりその3か国が鉄板ですよね。
@tukudanihakirai
@tukudanihakirai 6 ай бұрын
どうも、AH-1Sを目指し意気揚々とPS5にWTをダウンロードしてノータイムで日本を選んだ者です。 助けてください。
@KakuMoso
@KakuMoso 6 ай бұрын
逆に考えるんだ、日本で生き抜くすべを覚えたら他の国でも活躍できると! まあ真面目に答えると、メインで日本ツリーを進めるにせよ他国車両の特徴を把握するに越したことはないので、どの国も少し試し乗りしてみると良いかもしれませんね。
@sm3059
@sm3059 2 ай бұрын
最近始めたんですが、陸はなぜか英国が一番進んでます。無難に使いやすいですね。逆に無難なはずの米国は陸も空も手付かずという…(デッキに航空機組み込みたいから米陸は当分無いかな)
@やじろ兵
@やじろ兵 6 ай бұрын
0:17 変態の間違いでは?(だがそれが良い!!)
@KakuMoso
@KakuMoso 6 ай бұрын
変態じゃないよ、仮に変態だとしても変態という名の紳士だよ!
@ソビエト社会主義共和-t9c
@ソビエト社会主義共和-t9c 6 ай бұрын
スウェーデン!スウェーデンが最高だ!(変態)
@KakuMoso
@KakuMoso 6 ай бұрын
フィンランドサブツリーのおかげで、かなり取っつきやすくなった印象があります。
@ソビエト社会主義共和-t9c
@ソビエト社会主義共和-t9c 6 ай бұрын
@@KakuMoso その通りです!正直自分はBT42目的で始めました……
@akasiba
@akasiba 3 ай бұрын
日本は炸薬だぞぉ みろみろこのホロたんとキングチハをォ
@sknknknk_f14
@sknknknk_f14 3 ай бұрын
また会ったゾ... 受験いつ?
@akasiba
@akasiba 3 ай бұрын
@雪-惑星民 2月
@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA
@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA 6 ай бұрын
日陸をずっとやって陸、空共に8.0くらいに進みようやく他国をすすめようとイタリアツリーに行きました…私は今日も元気です。あとアメリカ機体が大嫌いになりました。
@KakuMoso
@KakuMoso 6 ай бұрын
日本の戦車が柔らかすぎるせいで、平凡な貫徹力のシャーマンでも十分脅威になってしまう説。
@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA
@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA 6 ай бұрын
@@KakuMoso なんなら装甲も十分みたいなとこある…貫徹力ぅ……
@ooginoare
@ooginoare 6 ай бұрын
仏陸は最序盤が地獄以外の何でもない。
@KakuMoso
@KakuMoso 6 ай бұрын
初心者にあのラインナップはあまりもむごいですよね...
@KK-xu2vs
@KK-xu2vs 5 ай бұрын
それでも仏陸実装当初よりマシな気がする・・・
@朱鷺-x2y
@朱鷺-x2y 6 ай бұрын
日本中戦車は軽戦車。はっきりわかんだね
@KakuMoso
@KakuMoso 6 ай бұрын
そんなことないもん、登り坂での機動力は重戦車並みだもん!
@usagiteikoku-vn7il6jg2b
@usagiteikoku-vn7il6jg2b 6 ай бұрын
メルカバ マガフ スーパーシャーマン(俺たち空気.......)
@KakuMoso
@KakuMoso 6 ай бұрын
BR的にしゃーなしです...
@Georges_jp
@Georges_jp 6 ай бұрын
3.2くらいまでが低ランクと考えていたので、「フランスが前衛????」となってしまった
@KakuMoso
@KakuMoso 6 ай бұрын
ラ、ランクⅠから硬いのだけは確かだから...
@techeinstein2606
@techeinstein2606 2 ай бұрын
ソ連、、弾く。
@blank_pseudonym
@blank_pseudonym 6 ай бұрын
日陸 大口径 当たらなければどうということはない 打たれる前に消せば良い
@sutail1496
@sutail1496 Ай бұрын
日陸はランク3まで行けば日陸最強と名高いチャーフィー使えるから
@KakuMoso
@KakuMoso Ай бұрын
私もチャーフィー君大好きです。イベント期間とか半分くらい”日本の”チャーフィー君に乗っている気がします。
@isu_noba-152
@isu_noba-152 6 ай бұрын
やっぱりソ連が1番!ソ連乗った後ドイツ乗るとキルレが下がる謎w() 俯角とか自走砲の左右稼働範囲で他ツリー乗りから文句言われる戦中、APFSDSを砲塔側面で弾いて文句言われる戦後MBT全てソ連である(迷言) 俯角はないなら(ブレーキ)でつくるし、弾くやろのノリで頭出すと砲閉鎖からぶち抜かれるこれもソ連である。
@KakuMoso
@KakuMoso 6 ай бұрын
あくまで私個人の印象ですが ・ソ連は生き残りやすいから、良くも悪くも安定して戦果を稼げる ・一方でドイツは死にやすいけど、狙撃ポイントなどの強ポジに入ったあとは大活躍できる(こともある)
@isu_noba-152
@isu_noba-152 6 ай бұрын
@@KakuMoso わかりみが深いです。アメリカツリーに対しては独ソの頭おかしい奴らを相手してるのマジですごいなと思います。
@nineball9236
@nineball9236 6 ай бұрын
個人的にドイツ車進めてるけどクソ程勝率低いんだよな。 逆に日本車はバカスカキル取れる。 ジャップ補正なんですかねぇ…?
@KakuMoso
@KakuMoso 6 ай бұрын
ほら、日本には大和魂があるから...
@はたこしろ
@はたこしろ 2 ай бұрын
自分的には日陸は戦後車両のほうがきつい
@ベルリン議事堂
@ベルリン議事堂 6 ай бұрын
評価(これは私個人の評価なので真に受けないでください) ・日本 軽装甲だけど高火力 ・ドイツ 軽装甲だけど高い貫通力 ・イギリス 無炸薬中心 後退が遅い ・イタリア そこまで目立つ戦車がない これ使うならドイツを使う ・フランス 癖ある車両が多いが私は使いやすいかな ・アメリカ 装甲とそこそこの主砲を持ってる シャーマン地獄 ・ソビエトと中国 かなりの装甲と高い貫通力・速力を持ってる だけど弱点撃たれると一撃爆散の危険性 ・スウェーデン 癖しかねぇな 5.0にはいないけどほぼ水面傾斜戦車が好きです ・イスラエル イスラエル……? ちなみに私はソ連のSU-100を愛用してます
@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA
@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA 6 ай бұрын
火力…………ホロたそや長十二糎自走くらいしか思いつかんなぁ…
@ベルリン議事堂
@ベルリン議事堂 6 ай бұрын
@@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA いやいやホリや短十二糎自走砲・チヌも火力はあるしちょっと背伸びすればドイツライセンスの6号戦車という名のティーガー(モクモクなし)がいるんでね(ならドイツ使えばいいじゃんとは言わない)
@KakuMoso
@KakuMoso 6 ай бұрын
日本は炸薬がたっぷり入っているから、貫徹できさえすれば加害は大きい印象ですね。
@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA
@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA 6 ай бұрын
@@ベルリン議事堂 半分課金車両……
@user-gift-2753
@user-gift-2753 6 ай бұрын
高ランク:アメ虐
@ただの映画好き-m3f
@ただの映画好き-m3f 6 ай бұрын
中国って、ドイツのsdkfzの対空自走砲扱いの変な装輪車両居なかった?
@KakuMoso
@KakuMoso 6 ай бұрын
確かに!ということはこうですね。 日 米 ソ 独←New!
@nakamigi1089
@nakamigi1089 2 ай бұрын
日陸はホロ、ホニ1、チト乗っとけばやり過ごせる
@MUTSUGORO_
@MUTSUGORO_ 5 ай бұрын
日陸の前半は割と強くないか…? 「BR5.0までを指標に…」 あ…()はいおっしゃる通りです()
@KakuMoso
@KakuMoso 5 ай бұрын
「どこまでが低ランクか」って意外と人によって基準変わりそうですよね。
@mizu8477
@mizu8477 5 ай бұрын
なんでサムネが日本だけ国旗じゃないのか.....(困惑)
@KakuMoso
@KakuMoso 5 ай бұрын
ゲーム内の表示に従ったからです。
@雪狐-l1g
@雪狐-l1g 6 ай бұрын
イスラエルの扱い酷くね!?・・・ってか、それ以前にイスラエルが建国されたのってWWII終わってからだったわ(苦笑)。
@KakuMoso
@KakuMoso 6 ай бұрын
空気(空気)
@sheridan-df8rs1qq5c
@sheridan-df8rs1qq5c 2 ай бұрын
FV 4005(変狂だと?失礼な!!!)
@ベリーズ-e7z
@ベリーズ-e7z 6 ай бұрын
War Thunder、Steamでずっと探してるんだけど出てこない…違う名前で売られたりするんですか?
@KakuMoso
@KakuMoso 6 ай бұрын
warthunder.dmm.com/ SteamではなくDMMで配信されています。上のリンクの赤い「ゲームプレイ」をクリックしてください。
@さまぶや
@さまぶや 2 ай бұрын
ドイツ 隙がない優秀な戦車ばかりだがドイツ乗りはその性能に甘えた奴ばっかりなので敵にやり手がいると側面を取られまくって壊滅する 凹凸のある平原で遠距離戦になると攻守の優秀さが強く出る アメリカ 継戦能力に長けており全体的にスペック負けしているものの安定感はある 航空機が優秀なのもあって勝率は高い どんなマップでもそれなりに戦えるので仲間だと頼もしい ソ連 装甲と炸薬量に優れてる分それが活きにくいボトムだと弱い あと俯角がカスすぎるのでマップの適正が激しく出る ソ連戦車はトップにて最強 主要三ヵ国は軽く乗ってみてこう感じた
@user-tv1nl7bf3b
@user-tv1nl7bf3b 2 ай бұрын
イタリア ネタ枠🍕🍝
@ウォーサンダー実況用
@ウォーサンダー実況用 6 ай бұрын
イタリアは装甲車は添えるだけ、そこに...(105)M43とM14があるじゃろ...硬いんじゃ、 みたいな初心者にもってこいな凡庸なツリーだと思うんだ。
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
25m Pistol
2:00
Boriluwa
Рет қаралды 1,3 МЛН
TAMIYA1/35•ドイツ•1号戦車B型が完成しました
9:43
戦車アニキ
Рет қаралды 527
【Warthunder】射撃回避の原理【RB】
3:05
Zekex
Рет қаралды 67 М.
初心者向け 戦車砲弾すべて解説 [WarThunder]
13:31
ゆっくりすーつか
Рет қаралды 70 М.
《防空模擬器》Air Defense Simulator
2:15
马鹿Blyat
Рет қаралды 870 М.
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН