Who is "Nature Jimon" who listens to the voice of the Earth?!

  Рет қаралды 750,748

Naokiman 2nd Channel

Naokiman 2nd Channel

Күн бұрын

寺門ジモンのウザちゃんねる
/ @jimon_uzach
寺門ジモンさんとのフルバージョンオンラインサロン『秘密結社NaokimanShow ー新世界よりー』は
DMMオンラインサロンで公開中です!
【入会ページURL】
lounge.dmm.com...
月額1,480円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ナオキマンのヤバい人類支配の秘密
発売日:2021年5月27日
価格:1,100円
アマゾン・ネット書店で予約受付中!!
www.amazon.co....
タイトル:BASHAR×Naokiman Show 望む未来へ舵を切れ!
発売日:2020年1月20日
アマゾンで予約受付中!!
www.amazon.co....
タイトル:ナオキマンのヤバい世界の秘密
発売日:2019年9月19日
価格:1,000円+税
アマゾン・ネット書店で予約受付中!!
www.amazon.co....
メインチャンネル
/ @naokimanshow8230
Twitter:
" / naokimanshow "
Instagram:
"www.instagram...."
ID:Naokimanshow
LINEスタンプを発売しました!
Naokiman show検索で探せます!
"line.me/S/stic..."
2ndチャンネル開設しました:Naokiman
/ @naokiman2ndchannel922
Naokiman show 中国チャンネル!
/ @直樹的不思議世界
For Business Inquiries Contact: naokimanshow@gmail.com
#ナオキマン
#都市伝説

Пікірлер: 1 200
@totoro-gj5zg
@totoro-gj5zg 6 ай бұрын
メッチャ面白かった😊 ジモンさんの「不安を煽る予言は聞かなくていい」的な あれは救われました 何でもいいから自然や禅的な感情を例えば 幼い時から夕焼けが大好きで、いつだって夕焼け見かけると足を止めて「綺麗だなぁ」と この感情を最後まで大事にします!
@まるまる-u2i
@まるまる-u2i 6 ай бұрын
正直ずっと「変な人」のイメージしかなかったけど、「時代がジモンさんに追いついた」に納得。 ジモンさんのお話に「そうだよなあ!」と思える自分で良かった! 素敵なお話をありがとうございました😊
@ei5398
@ei5398 6 ай бұрын
あたしもプレデターを見たことがあります。 1人では誰にも信じてもらえず、確信も持てなかったと思いますが友人と2人で見ました。落ち葉が人の足跡のように3歩沈んだんです。ジモンさんが伝えてくれて、なんだか救われたような気持ちになりました
@you113fr
@you113fr 6 ай бұрын
人間の耳には聞こえない周波数の音も存在はしている、という事実もあるくらいだから人間の耳には見えないけど存在してる(しかも光とかとは違って重量がある)ものもあるのかなとこのコメントを見て思いました。
@yumi-gv8dk
@yumi-gv8dk 6 ай бұрын
洗い流されていく気持ちになりました。自分なりに解釈できたことが嬉しいです。
@user-nh1xw8ze2c
@user-nh1xw8ze2c Ай бұрын
コメ欄だと一気に嘘くさくなる現象に名前つけたい
@温泉ほかほか
@温泉ほかほか 6 ай бұрын
ナオキマンの動画昔から観てたけど一番の神回だった!! この動画はとても意味のある動画だと思う
@libera428
@libera428 6 ай бұрын
すっごくポジティブな気持ちになれました、寺門さん素敵だなぁ
@MiDORI_1995
@MiDORI_1995 6 ай бұрын
ジモンさんに対する見方180°変わりました。 大好きです。
@渡邊清香-m2d
@渡邊清香-m2d 5 ай бұрын
ありがとうございます!
@渡邊清香-m2d
@渡邊清香-m2d 5 ай бұрын
@hnz48
@hnz48 6 ай бұрын
いやー、なんかほんとジモンさん考え方感じ方が一緒だわ なんかほんと嬉しい 「地球に生かされてる」これが一番響いた 僕らは生かされてるんだ 勘違いしちゃいけない 地球に、自然に、虫に、万物に、改めて感謝と敬意とやさしさを😌
@michiyon.4077
@michiyon.4077 6 ай бұрын
👏👏👏👏👏👏👏👏👍
@富岡義勇-p7h
@富岡義勇-p7h 5 ай бұрын
福岡の田舎に住んでますが、虫が減ったと随分感じます。なんだか、不安になります。
@e_kaku_mon
@e_kaku_mon 6 ай бұрын
ジモンさん、こんなに面白い話し方でこういう話してくれる人だったとは めちゃくちゃよかったです
@eddimiracle
@eddimiracle 6 ай бұрын
地球ルールで生きる🌏同じくです👍
@matsugepoter
@matsugepoter 6 ай бұрын
途中でつっこまれないでジモンさんの話を聴いてられるって貴重なんだよなぁ。素敵な時間を、ありがとうございます。
@takuya-sk3hg
@takuya-sk3hg 6 ай бұрын
農業経済学ちょっと勉強してたけど、まさに人間の経済生活は自然システムの上に成り立ってるんだよということを 言われた。ネイチャージモンの言ってること納得できる。
@sss-wx2tc
@sss-wx2tc 6 ай бұрын
ネイチャージモンさんに引き込まれました ヤー しか知らなかったけど、こんなにお話面白い人だったんだ
@ハーモニー369
@ハーモニー369 6 ай бұрын
ジモンさん、ナオキマンさん ありがとうございます✨ 最近、親戚宅で 昔大工さんが集大成として 作り上げた賞に入った事ある お座敷を建替えで処分するとかで、 組子欄間や建具など芸術作品しか 見えなくて、貰ってきました〜。 建具どうしようってなってましたが、 ジモンさんのコメントで 貰ってきてよかったってなりました。何かに活用発信しようと思います!ありがとうございます♪ 建具女子でした笑
@さっちー-r7k
@さっちー-r7k 6 ай бұрын
ある意味、感動したよ。 ジモン、スゲ〜人間力のある人だな。素晴らしい話だし、共感した。
@えみこ-j3h
@えみこ-j3h 6 ай бұрын
ですよね!素晴らしい生き方✨
@ラッキーライフ-s5r
@ラッキーライフ-s5r 6 ай бұрын
蛾や、蚊も居ない、最近は、、空から防虫剤を、撒かれたのかな?何故なんだ?😢
@nic-zs2ri
@nic-zs2ri 5 ай бұрын
確かに田舎で30年前たくさんいた虫が見なくなったかも。 気付くのは蜂🐝、セミ、カタツムリ🐌。あと鳥も減った気がする。スズメとか。
@まきまき-c6x
@まきまき-c6x 6 ай бұрын
なんとなく誰かのために…と毎日庭にお水置いてるんですが最近カラスやその他の鳥…ハチまでも水浴びに来るようになりました🎵役に立ってるかなって幸せな気持ちになります✨ 人間が生き物たちの住処を奪ってると思うとツラいから😢
@ポポちゃん-z6r
@ポポちゃん-z6r 6 ай бұрын
家の庭をみても、色んな生き物がいい感じに調和を生み出してくれてます!ナイスネイチャー!
@moribouya
@moribouya 6 ай бұрын
ジモンさんが自然に言葉にしていることを聞いていると、涙が込み上げてきました。 たくさんのお話をしてくださりありがとうございます! そして、ジモンさんとコラボしてくれたナオキマンさんありがとうございます。
@kashi-j5s
@kashi-j5s 6 ай бұрын
学びが多い回でした! テレビと全く違うジモンさんが見れて本当に良かった😊 最近の予言に嫌気がさしてましたけど新しい考え方を教えてもらって気持ちが軽くなりました!ありがとうございます❤
@航-k6k
@航-k6k 6 ай бұрын
ジモンさんに対する世間の評価は正しくない。 この人は最高のエンターテイナーの一人だ。
@Ya_____man_p
@Ya_____man_p 6 ай бұрын
うるせぇ だりぃジジイとして見るのが面白えんだよ 大袈裟なこと言うな
@line7367
@line7367 6 ай бұрын
ほんとにそれ!
@現場カントク
@現場カントク 6 ай бұрын
こっちが追い付いていなかっただけだった。
@BURST-HIGH420
@BURST-HIGH420 6 ай бұрын
この通りだと思います。 木内さんも木村さんも高野さんも、みんな言っています。 俺たち人間は最後にこの星に来てる。 自然を守っていかないといけないし、この為に地球に生きてると思ってる。
@聡平野-e8c
@聡平野-e8c 6 ай бұрын
本当に‼️ 上島さんも浄化されているかなぁ
@cocopinchan
@cocopinchan 6 ай бұрын
かなり前ですが巣鴨でオフのジモンさん見ました! 結構いろんな芸能人とすれ違ったことあるんですが大体いつも友達が「さっき◯◯歩いてたね」と教えてくれて、自分は気づかないことが多かったんですが、ジモンさんの時はまーまー遠い距離から気付きました!不思議な歩き方をしていたからです 人通りが多く道も広くはないのですが、人とぶつからないで歩いているのとはまた違う何か避けながら歩いてる感じで、やっぱりジモンさんって変わった人なんだなとか思ってしまってましたがネイチャーなお話聞いて合点がいきました😂 学びのある良いお話ありがとうございます!!
@あざすッあざーす
@あざすッあざーす 6 ай бұрын
ジモンすげぇな、音が風に乗るって話は体験した事ある。昔住んでたアパートは風向きによって1km先にある電車の駅の音が聞こえてた
@bee5007
@bee5007 6 ай бұрын
吹奏楽の練習の音って、遠くの学校から聞こえてくることあるね
@あざすッあざーす
@あざすッあざーす 6 ай бұрын
@@bee5007 そうそう、うちも1.5km先に中学校があるけど、風向きで太鼓とか管楽器の音か聞こえてきますよ。風に乗りやすい、空気を伝わり安い周波数なのかもですね
@ernestoy6405
@ernestoy6405 5 ай бұрын
風向きではなくて、地表と空の寒暖差ですね。科学的な事実です。
@KU-ek4ef
@KU-ek4ef 6 ай бұрын
ジモンさんのお話素敵です!感動しました。
@春-b4g
@春-b4g 6 ай бұрын
真面目ジモンさんすごいなー経験から話すから説得力すごい
@M0ya6500
@M0ya6500 6 ай бұрын
正直なめて見始めたけど 適当や当てずっぽうじゃなくて経験から来てる事で発言してるから偉いな
@やまだ-j2u
@やまだ-j2u 6 ай бұрын
それ詐欺師の手口と一緒っすよ。これはエンタメですが。そう言うやり方をすればバカを騙せます
@イム-o3r
@イム-o3r 6 ай бұрын
@@やまだ-j2u🤣🤣
@manmaru_marucco
@manmaru_marucco 6 ай бұрын
寺門ジモンさん、 あなたにお会いできて嬉しい。 こんなにしっくりくる方がいらっしゃるとは、、
@bee5007
@bee5007 6 ай бұрын
プロの喋りって、やっっぱりさすがだなと、時々、芸能人を画面で拝見すると感じます。相手の尊重の仕方も自然だし、トーク力や回し方は抜群。トーク上手い人は影で物凄い努力と知識量なことが分かるね。芸があるって素晴らしいなぁ
@artliern
@artliern 6 ай бұрын
25年程前に大阪の繁華街で派手なお姉ちゃんを両脇に抱えて歩いているジモンさんを拝見した事がありましたが、 まさかこんな自然に寄り添った考えの方だとは知りませんでした! 今回のナオキマンとの対談でよりファンになりました!
@user-cm3oe9zv1i
@user-cm3oe9zv1i 6 ай бұрын
えーーーっ 寺門ジモンさん、こんな楽しい(芸人的な意味でなく)人だったなんて、初めて知った! もっとこういう話して欲しい!!
@天山鶴
@天山鶴 6 ай бұрын
最高でした。本当に2人の掛け合いとエネルギーが上手く絡み合っていて、何かに守られながら話しているような、キャッチボールが楽しく聞いてて心地よいだけでなく、わたしが伝えてることと同じ事を話してくれてワクワクして聞かせていただきました♡それにしても足で鉄棒を掴めるなんて😆 大好きなナオキマンの千里眼のお陰でネイチャージモンWORLDの扉が大きく開かれましたね! うまく引き出してくださりありがとうございました!
@あどりー-k2x
@あどりー-k2x 6 ай бұрын
寺門ジモンさん… いやネイチャージモンさん この動画で見る目が変わりました!!
@富岡義勇-p7h
@富岡義勇-p7h 5 ай бұрын
前から、寺門さんは、好きでしたけど、、波長が合ってる
@coco-tb4wr
@coco-tb4wr 6 ай бұрын
お話、感動致しました。最近、"この自然を守りたい"という気持ちがとても高まっていたのが不思議でしたが、ジモンさんの言葉に納得し、共感致しました。ありがとうございます😊
@晴子-b4x
@晴子-b4x 6 ай бұрын
ジモンさんのお話し 今の私だから理解出来ます✨ 何回も聞きたい話でした
@ベロニカ-z2m
@ベロニカ-z2m 6 ай бұрын
東京生まれ育ちで今山暮らしです。 共感するところがたくさんあり、寝ていて風が会話として聞こえてくるとか、、 不思議なことが多々。 ただ、誰にも言えず。ネイチャージモンさん、さすがです。 凄く面白いコラボでした!!
@キキ-t8u
@キキ-t8u 6 ай бұрын
芸歴が全ての世界で戦って芸歴も長く立場もある人間なのに若者相手に腰が低いし、言葉の節々にいやらしさを全く感じない。 めっちゃ好きになった。
@冨田光枝-y4m
@冨田光枝-y4m 6 ай бұрын
ジモンさんてこんなに素敵な方だったんですね♪♪TVじゃ分からなかった魅力を知れて嬉しいです♪
@球りこぴん
@球りこぴん 6 ай бұрын
テレビで知名度の高い人がこう言った話をしてくれる事に価値があると思う。
@たえこ-s7v
@たえこ-s7v 6 ай бұрын
オープニングが映画みたいで不思議に感じてたら、まさかの寺門ジモンさんの出演にビックリしました。本当に飽きないチャンネルですね👍✨今が色んな事が伝えられる、表に出すタイミングなんでしょうねぇ。次元が上がる時なのかね。
@maya-rr9kw
@maya-rr9kw 6 ай бұрын
ジモンさんって素敵な人ですね。 お話もっと聞きたいと思いました。
@user-ib8fy9rd1q
@user-ib8fy9rd1q 6 ай бұрын
後半のお話、デジタルイラストを描いている自分にも刺さるお話でした。生成AIが出てきて、いろんなものを盗まれている今、本当に時間と魂をかけて描いているイラストレーターたちを世間はもっと大切にしてほしいです。
@くうくう-k3p
@くうくう-k3p 6 ай бұрын
ジモンさん!こんな素敵な人だったんだー。もっとお話し聞きたいって思いました😊
@MA-xe7zs
@MA-xe7zs 6 ай бұрын
ジモンさんの素顔知らなかった。地球と生きてる🌏すごい👏👏👏 またお願いします🙇言霊👍今楽しく生きる→未来🙆‍♀️言霊大切に‼️ ありがとうございます😊
@川端優斗
@川端優斗 19 күн бұрын
ジモンさん、シンプルに愛の塊な人 変人扱いしたり、批判する人は残念な人、世界中の人が愛(想いやり)を持って誰かのために生きればみんな幸せに平和に暮らせるなぁと感じました。
@ねりー-z3z
@ねりー-z3z 6 ай бұрын
まさかね、寺門ジモンじゃないよね。って気持ちで見始めました。まさかね
@たまにコメントする人
@たまにコメントする人 6 ай бұрын
予言しようこのコメントがトップコメントだ
@syouhiyo
@syouhiyo 6 ай бұрын
まっったく同じこと思って動画開いた まさかカブトムシ狩りのネイチャージモンじゃないよね…? 気まずい空気になったら「カレーうまかったか?」と聞き出すネイチャージモンじゃないよね…? 少しワクワクしながら動画開いて、低い声の「えっっ!」が出たよ
@akikos7549
@akikos7549 6 ай бұрын
え、本物?本物?
@Cathy-okari
@Cathy-okari 6 ай бұрын
またまたぁ~!なぁに言ってるんですかぁ😂そんなのあるわけないじゃ、、、、、、、えっ
@mkmm357
@mkmm357 6 ай бұрын
サムネ見て同じこと思いましたww
@まる-l7w3d
@まる-l7w3d 6 ай бұрын
テレビ見てる時は空気読まない変人かと思っちゃってたけど、言ってる事ことごとく腑に落ちたよ ナイスネイチャー!
@user-mn4vj7db8y
@user-mn4vj7db8y 6 ай бұрын
まだまだいけるよ。 ってええ言葉だな。 人間まだまだいけるんだよね。
@mimijapan
@mimijapan 6 ай бұрын
寺門さんと同じ気持ち、同じ感覚だからよかった。 ちょっとそういう人だと知らなかったので尊敬に変わった。 感覚の良い人だと知れてよかった。
@mi-zn3je
@mi-zn3je 6 ай бұрын
ジモンさんの超絶良い面引き出したナオキマンですね。日本の職人の作る物の価値や一瞬を大切にするという話で目からいくつもウロコが落ちました。 風邪の話で人口が増えすぎたからという話にも納得。 言霊で未来が作られるという話、もう2025年の話は気にしないで出来るだけハッピーに生きよう!
@user-yon0358
@user-yon0358 6 ай бұрын
ネイチャージモンさんのことを知れて良かったです❤
@kchan_1221
@kchan_1221 6 ай бұрын
我々人間は地球で生きているのではなくて地球に生かされている これ去年からずっと私も思っており、今回ジモンさんから同じような言葉が出てきて何故かすごく目が熱くなりました。 ナオキマン毎度素晴らしい回を放送してくださりありがとうございます。 しばらく自分の事で精一杯で見れていませんでしたが、やっぱりあなたは最高です。ワクワクする!
@yukinosky
@yukinosky 6 ай бұрын
ジモンさんの見方変わっちゃった😲 すっごいおもしろかったし感動した🤩
@lllsunchanlll
@lllsunchanlll 4 ай бұрын
わたしも海や植物、雨などが話しかけてきてくれて色々教えてくれたり、コンクリートの下にいる木の根の呼吸の音がしたり声がしたりします。本当に大切なことを面白く伝えてるジモンさんの姿が本当に素敵で最高です!いろいろなものに生かせてもらっていることに今もこれからも感謝です。
@lovepeace7229
@lovepeace7229 6 ай бұрын
ナオキマン、対談ありがとうございます🇯🇵 分かります😊 私も子供の頃からジモンさんと同じように感じていて、その話が分かる人と話してきました。 今は、参政党を支持している方々に同じ感覚の方が多くいるので、たくさん共有出来て嬉しいです😌💓 言霊を大切にしています。 成りたい、手に入れたいイメージをすると具現化します。 実験して体感済みです✨️ だから、希望の光を求めて生きています🍀
@yyy5easy643
@yyy5easy643 6 ай бұрын
都会に住んでる人にはわからないかもしれない。 俺は田舎の山に住んでる。 意識したことはなかったけど、雨が降るぐらいのことは普通にわかるんだよ。 芸人としての一面しか知らなかったけど、芸人の頃より面白い。 自然かー、マジか。
@ernestoy6405
@ernestoy6405 5 ай бұрын
私も事前に低気圧で頭が痛くなるのでわかります。
@aptitude39
@aptitude39 6 ай бұрын
話す内容に圧倒された。やっぱりネイチャーは偉人だわ。前からどうして芸能界に入ったのか不思議だったががこの対談を聞いて腑に落ちた。
@中匡
@中匡 4 ай бұрын
ジモンさん仲間だったんだ。変な目でみていた自分が情けない。愛を持って尊敬します。
@Seraphim0358
@Seraphim0358 6 ай бұрын
引き寄せの法則はありますよね。 だからできるだけネガティブなことを考えないようにしています。 自然はやはり偉大で大事ですよね。 地球に優しく生きていきたいです。
@tomohidemarchisio7759
@tomohidemarchisio7759 6 ай бұрын
生まれてこのかた41年、山を愛して山に生きてます。感覚として何となく分かるし、人も自然の一部だし、自然から離れて人間は生きられません。
@twinrayfufu
@twinrayfufu 6 ай бұрын
ネイチャージモンの深い愛に感動した。時間は資源、未来の目標に対して今をベストに生きる。最近は、それが頭に浮かんでいた台詞だった。地球ルールに乗っている証拠がこの動画にあったよ。
@World1jp
@World1jp 6 ай бұрын
6:56 「僕は」が気になってしかたない。昔から寺門さん好きでしたから嬉しいですね♪
@pan8689
@pan8689 6 ай бұрын
当時やりすぎコージ土曜の深夜毎週楽しみにしていて、ネイチャージモン氏にもハマっていました。 毎日同じような仕事をこなす 日々ですが、昔ジモンさんが何かのインタビューで言っていた つまらない仕事なんて無い、つまらなく接している自分がいるだけ という言葉を胸に今日も休日夜勤心挫けそうですけど全力で頑張れています。
@葉月優花-i7s
@葉月優花-i7s 6 ай бұрын
寺門さんがこんなに素敵な方だったなんて!!私も自然がないと生きられない人間ですし、寺門さんの地球のスピードが本来の人間の生きるスピードなのだと思います。どのお話も共感することばかりです。全然不思議な話ではなく当たり前のことだと思います。かつての日本人なら当たり前にわかったことや自然の感覚が近年の近代化で失われてしまったのだと思います。 自然の感性をもっともっと取り戻して地球と共存していきたいです。 寺門さんとお酒飲んだら楽しいだろうなあ~☺
@kiyomi7531
@kiyomi7531 6 ай бұрын
私、必ず空見てます。 雲や星、月見てます。 毎日、いつ死んでも思い残す事無いぐらい全力で生きてます。 天変地異が起こるたびに、地球が怒ってると感じてました。 ジモンさんのお話がすんなりと理解出来ました。 有難うございました。
@sorosorokizuko
@sorosorokizuko 6 ай бұрын
ジモンさんめっちゃ好きになった‼️‼️‼️ジモンさんの言ってることがスッと入ってきます✨
@piroko0316
@piroko0316 6 ай бұрын
ネイチャージモンさんの言葉にグッとくるものがめちゃありました。素敵なお話しありがとうございました!
@猫界の舎弟
@猫界の舎弟 6 ай бұрын
ネイチャージモン最高❤毎朝、毎時間、朝方暗くても雲見ます☁️雲って色々な事教えてくれます😄
@wizardk555
@wizardk555 6 ай бұрын
見れてよかったー! 寺門さんさらに好きになりました。
@rushing8f
@rushing8f 6 ай бұрын
自分も信号もない、電波もあまり入らない田舎で育ってきました。今は都市に住んでいます。 今回のジモンさんの話が驚くほど共感できました。
@キャーリ沙理奈
@キャーリ沙理奈 6 ай бұрын
寺門ジモンさんの話は、素直に納得できます。ジモンさんのイメージ変わりました。地球ルールで生きるって大切ですね。
@akkycooking5745
@akkycooking5745 6 ай бұрын
ネイチャージモンといえば田んぼの泥を食べて「コレは凄い米が出来る!」 →翌年の品評会で日本一になったエピソードが好き
@nyannyan404
@nyannyan404 6 ай бұрын
こんな方だったんですね。全く知りませんでした。全くイメージが変わりました。好きになりました。ありがとうございます。
@gkm8141
@gkm8141 2 ай бұрын
ネイチャー寺門さん 間違いなく、神回ですね。 大好きになりました😊 地球上のあらゆる生物の中で、これからの天気や自然現象を察知出来なくなったのは、人間だけなのかもしれませんね。 科学的な進化を遂げていく過程の中で、それと引き換えに本来備わっていた大事な物を失ってしまったのか?とも思いました。
@hanacotton
@hanacotton 6 ай бұрын
待ってました💓💓オンラインサロンの対談、最高でした!✨ネイチャージモンさんのファンになりましたよ✨
@user-ld4iv7np7f
@user-ld4iv7np7f 6 ай бұрын
寺門さん、こんなにネイチャーな方とは知らなかったです。ナオキマンは聞き上手すぎ。
@ぐりん-u2g
@ぐりん-u2g 6 ай бұрын
山間の片田舎に育ちました。そう言えば大正生まれのじーちゃんばーちゃんたちは山の達人でした。 神仏分離した時に修験道の長期の山籠りを禁止したり、近年はゴルフ場だらけだし、鉄塔が張り巡らされてるし、山のてっぺんはソーラーパネル畑だしコンクリだらけの高速道路、山を削ったり、ながーいトンネル掘ったりして山が喋れないようにしてるのかな😢 ジモンさんの身体が感じるネイチャーな素敵なお話♡ありがとうございました♪♪♪
@koutakah
@koutakah 6 ай бұрын
ジモンさん!ありがとう😍今、我々に必要なメッセージがいっぱい詰まってる動画でした👏ジモンさんのメッセージを引き出してくれるナオキマンさんにも感謝しかないです✨本当に素晴らしい!みんなでアガっていきましょう!!!
@demonnode703
@demonnode703 6 ай бұрын
ジモンさん、こんなステキな人だって今までちっとも気づいてなかった!もっとお話し聞きたいです
@ponnu1105
@ponnu1105 6 ай бұрын
こういう動画を観ようと思ったのも何かの縁なのか😮あっと言う間の30分でした
@せりかまる
@せりかまる 6 ай бұрын
ジモンさんのお話涙が出そうになりました。 私も幼少期から何か自然なものを感じ、その自分が感じたことの情報の中から予測し選択し生きて来ました。突然3年前から登山が趣味になり夏は1人で山に行っています。木の根のお話や遠くの声が聞こえるお話などとても共感しました。 幼い頃から家族や友人、メディアの情報などあらゆる情報や発言が違和感で生きづらさを感じる事も多々ありました。今回このお話を聞けてとても嬉しい気持ちです。 ジモンさん、ナオキマンさん、対談とても素敵でした。ありがとうございました。
@user-gd3kn2tw7n
@user-gd3kn2tw7n 6 ай бұрын
自然に感謝ですね!今を一生懸命に全力で生きます!
@happycreativemama
@happycreativemama 6 ай бұрын
ナオキマンさんの「ジモンさんに時代が追いついた」って言葉、本当そうだなぁと思いました。もっとお話しが聴きたいです🙌
@alnestone6792
@alnestone6792 6 ай бұрын
ナオキマンさんはジモンさんのおっしゃる通り、本当に素敵なお方だと思います♪ 私はあまりお笑いが好きではないのですが、ジモンさんのことはとても好きになりました! この動画に出会えて良かったなと思います😊 ありがとうございました
@sen2337
@sen2337 6 ай бұрын
めちゃめちゃ面白くって、ながら見してたのに、気がついたらスマホにかぶりつきで見てました❗️ここにきて、ジモンさんぶっこんでくるなんて、さすがナオキマンだわ
@ファーストペンギン-t7v
@ファーストペンギン-t7v 6 ай бұрын
家庭菜園やると分かるけど ミツバチ大事だし バランスだよねってなる
@KINGKONG-li5dh
@KINGKONG-li5dh 6 ай бұрын
ネイチャージモンの言葉はモチベ上がるな
@今日生きよう
@今日生きよう 6 ай бұрын
ジモンさんて食通の方でめっちゃ高級ステーキやら焼肉なんか食べてる人で顔もコワモテで取っつき難いと思ってたんですけどあんなに喋る人だなんて思いもしませんでした!山籠りしたり自然を察する、感じる、それで次が、、、 すっごく面白く為になりました!!! ありがとうございました!!勿論Naokimanさんにも!!!!😀😀😀
@a16go
@a16go 6 ай бұрын
ものすごく良いお話しでした 世の中がどんどん物質主義から精神主義に移り変わっているのを感じました
@ゆり-e3c
@ゆり-e3c 6 ай бұрын
ありがとうございます 日頃感じてる事を言語表現してもらった爽快感です 毎日の食事、空を見上げる心の余裕、季節と植物を五感で感じて今を精一杯生きていけば未来は必ず変わるはず。
@satoharu2339
@satoharu2339 6 ай бұрын
ナオキマンさん、いつも有難うございます。ネイチャー寺門さん、素晴らしいお話しでした。有難うございました🙇
@elly_ze8857
@elly_ze8857 6 ай бұрын
めちゃくちゃ面白い!面白すぎる!もっと追いつきたくなりました!
@YH-ku2ud
@YH-ku2ud 6 ай бұрын
めっちゃネイチャーでファンになりました!
@梨華-s3y
@梨華-s3y 6 ай бұрын
地元の輪島塗り褒めて頂いて嬉しいです。今は都会に出たけれど小学生の頃は1人でよく深い山に入っていたのでジモンさんのお話には共感。瞑想状態なのか?感覚が研ぎ澄まされると思います。 人魂見たり霊を見たり…動物好きなので冒頭ウルッときました🥹
@myir-fj6lf
@myir-fj6lf 6 ай бұрын
編集がうますぎ、最初驚いた〜
@user-ck8ye3my1y
@user-ck8ye3my1y 6 ай бұрын
ナイスネイチャーっ‼︎🌏👏 ほんのささいなことですが、ゴミ捨ての日はゴミステーションまでの道のりで落ちているゴミを拾っています! 微力ですが、地球を守っていくことに繋がっていると信じています🌏✨
@chachacha06
@chachacha06 6 ай бұрын
お話聞いてたら元気が出て来ました😊ありがとうございます💖✨
@nyamiringer
@nyamiringer 16 күн бұрын
この動画の切り抜きから来ましたけど、多々共感しかなく感動でした!ふいに人の声が聞こえてきたり、自分達人間は自然と地球に生かしてもらっている。パンデミックや災害は人間が自然を破壊してしまっているから、自分たち人間だけ安全に生きていくなんておこがましいと思っていた!もっともっとネイチャーな話をしていって欲しいです!
@rereren3731
@rereren3731 6 ай бұрын
ナオキマンの声で毎日寝れる。 毎日聴いてる。ありがとうナオキマン
@たましら-c6s
@たましら-c6s 6 ай бұрын
うちの祖父が養蜂始めました。今年は半分ミツバチが消え、知り合いの養蜂家もほぼ全滅したそうです。暑さで蜜源がないのが原因じゃないかと言ってましたが、「ミツバチが全滅した5年後に人類は滅亡する」って言葉に考えさせられますね。
@NYX-pr8oc
@NYX-pr8oc 6 ай бұрын
ジモンさんのことは詳しく存じ上げなかったのですが、こんなに大局的に物事を俯瞰して見ていらっしゃったとは恐れ入りました…とても知的で話の展開の仕方に引き込まれました☺️
江頭、寺門ジモンと最高の朝食を食べに行く
37:15
エガちゃんねる EGA-CHANNEL
Рет қаралды 3,7 МЛН
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
全地球史アトラス フルストーリー
1:05:30
冥王代生命学の創成
Рет қаралды 10 МЛН
ナオキマンが1番好きな都市伝説を聞いてみたら放送禁止レベルだった
55:50
Urban Legend Discussion! Shingo Katori x Goro Inagaki x NaokimanShow x Hayatomo
34:46
歴史総合を東大生が全解説【世界史・日本史】
3:15:10
PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
Рет қаралды 1 МЛН
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН