KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【高性能で省電力】なぜMacが最強なのか。アップルの戦略のがメリット! 今回はMacBookの素晴らしさを考えていきます
13:42
【あなたはどっち?】iPadがパソコンになれない本当の理由となれる理由5選!iPad Pro(M4)でもアレは出来ない。Mac含むPCがお勧め!
25:30
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
00:42
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
00:20
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
00:40
Why can't an iPad replace a Mac?
Рет қаралды 163,390
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 35 М.
オガワコウ / misclog - Apple・ガジェット
Күн бұрын
Пікірлер: 166
@misclog
5 ай бұрын
Macはむしろ好きなデバイスなのに、なぜ定期的にiPadでリプレイスしたくなるんですかね?
@learnerit3164
5 ай бұрын
とても分かります。常にアプデされているので、生産性に変化がないか試したいのかもw 現時点ではドキュメントワークはMac/Win、直感的なインプットがメリットになる場合はiPadというかんじでしょうか。
@うるとらまん-t6e
5 ай бұрын
やっぱり、タブレットとPCの2wayってガジェット好きにはたまらないからだと思います(自分はそう)。 自分も置き換えたいのですが、プログラムを書きたいので現状無理ですね…というか、appleはiPadOSなんて訳のわからんものやめて、macOSとはよ統合してくれ!と思っています
@ENDsan475
5 ай бұрын
未来を感じてしまうから。MacBookより(ちょっとだけ)コンパクトでキーボードも外せる!(逆w) surfaceでやってるはずなのにiPadでやりたくなってしまうのはマシンパワー(燃費)の差なのか
@ds_on_youtube9348
5 ай бұрын
Mac重いですよね。一番軽いファンレスのairでも1.24kgもします。スナドラ版surface proにMacOSを載せられたらいいのにと思います。スペックはM4>スナドラeliteXですから、iPadハードにMacOS入れれないのはappleの不作為です。両方売りたいからかな。
@yukiyamada59
5 ай бұрын
凄く分かります… iPadOSもPCに寄せようとしてるのも一因かなーって思ってます。 もういっそのことmacOS積んでほしいと思ってます。 ハードウェア的にはほぼ一緒だし出来そうだし。
@kuomo6946
4 ай бұрын
定期的にMacをiPadに切り替えたくなるの無茶苦茶共感します。 iPadのカジュアル感と性能を兼ね備えてるのかっこいいんだよなあ。
@アクア-m8y
Ай бұрын
ipadはMAC版と変わらないというyoutuberが多いですが、この動画で違いがあること、わかりました。 オガワさんの動画が1番参考になりました。
@misclog
Ай бұрын
そう言っていただけて嬉しいです!
@vulturecsoundworks
5 ай бұрын
iPad、iPad OSでなくmacOSをインストールしてmacとして使えるようにして欲しい。特にiPad Proは。
@ここはハンドル
3 ай бұрын
iPad M(Mac)とかで出るならあり、置き換えるのは元々のファンが困る
@shinnjukuk1939
2 ай бұрын
いい意味で永遠の課題ですね。
@Travel-kt1dj
Ай бұрын
iPadを仕事で使うのは諦めてMacBook ProとMacBook Airの併用で落ち着きました。アプリも使い回せて使用環境をそっくりそのまま同期させられるのは本当に便利ですよね。 iPadはMiniでメモ帳とコンテンツ消費に徹する感じが気分も楽かなと...。
@e_mu-e
2 ай бұрын
100%同感の内容でした。
@aki0701
5 ай бұрын
同感です。私も色々試していますが、Googleスプレッドシートでできないことが多すぎて断念しました。持ち歩きはiPadが軽いからいいんですけどね。いつもリアルな情報ありがとうございます。
@mk-6575
3 ай бұрын
何度目かわからない ってのが笑っちゃいましたが ほんとに自分もそう思います! 代わりにはなり得ないですよねまだ。 軽いし サクッと調べ物 サクッと返事したい サクッとワークが大得意な端末。 SIMも刺さるし! 仕事する動作に入る初速度が速いんですよね。 ネットワーク繋いでー、色々起動してーとかってのが圧倒的にiPadの方が早いのでそこの部分で愛用してます。
@ミロク遊楽人
5 ай бұрын
細かい出来る事出来ないことがわかって本当に素晴らしい動画でした!出来ればiPadでできないドキュメントももっと知りたいです♫
@h.n8826
5 ай бұрын
参考になります。 具体的な例を挙げて比較していただけるのは、大変ありがたいです。
@aochanworld
5 ай бұрын
iPadは画面が大きいiPhoneなんだと思えば多くは望まなくなります。
@toYoutubes
29 күн бұрын
おお、それは賢い選択だ
@立川喜彦
9 күн бұрын
iPhoneより悪いとおもーとります。
@gindows8
5 ай бұрын
課題が主にハードじゃなくてソフト側だから、いつか何とかなるんじゃないかと期待してなんどもチャレンジと挫折をしてしまうやつですね
@user-pc2ig7fk9p
5 ай бұрын
Macがキーボード分離可、ペン入力可になればすべて解決。PCだといくつも選択肢があるのに。
@kawauso3_2025
4 ай бұрын
それはもうiPadでよくなる
@ikedayoshio_of_joytoy
3 ай бұрын
@@kawauso3_2025全然違うよ。 逆にiPadにMacOSが選択できたらいいって話ならその通りだけど
@miyamamist
Ай бұрын
@kawauso3_2025 ならねぇぇ
@あいうえおかき-n3m
5 ай бұрын
Mac OSに、オフィス系はもちろん、Adobeも1番最適化されてるから、iPadのスペックはMacBook airとかより上のM4とてMacの代わりに使うのは問題ありは良い情報です🙏カフェでイラスト描くぐらいでしか使わなさそうな自分にとっては無印のiPadとApple Pencilで充分だ。
@kurochan-papa
5 ай бұрын
Outlookも使いづらいです。 添付のエクセルやワードを直接開くことができず、プレビューを開いてからアプリで開くと言うひと手間かかるのが本当にめんどくさいです。 やはりMacの方がいいですね!
@osamumazemura2617
3 ай бұрын
でも、MacにしろWindowsにしろ、メーラーだけで閲覧はしないからなあ。 「一手間」を感じさせないような作りにしろ、というのならわかりますけど。
@jahjah744
5 ай бұрын
いつまでiPadOS縛りを続けるんでしょうねほんと MacOSを乗せてください
@BAKENYAPPII
4 ай бұрын
まじでそれ!統合してほしい!
@osamumazemura2617
3 ай бұрын
トライしてたけど断念した噂が、みたいな記事を読んだことがあるようなないような?
@コルネリウススキピオ
5 ай бұрын
めちゃくちゃわかりやすかったです! ちょうど悩んでた時だったので大変助かりました🥰
@マリオメーカー-b8m
2 ай бұрын
私見ですが、iPadをMacの代用にしようとしてしまう理由は、 「iPad専用のキーボードが高額だから」 かと。 購入してしまったら、せっかく買ったので活用しようと考え、Macの代わりになるのでは? と考えてしまうのかなと思います。 キーボードが1000円程度なら、iPad用として割り切れるのでMacと比較しようとは思わないのかな? 頭ではOSが違うので代わりにならないと理解していると思います。 iphoneとMacの間のちょっと中途半端な存在と割り切るのが良いかもしれないですね。 自分はノートと電子書籍専用として使っています。 キーボードも持ってますが箱に入ったままです。。。
@meyadai
5 ай бұрын
やっぱりiPadをパソコン代わりには、難しいですね。 使い勝手による結果ですよね! オフィス関係のアプリは、前からiPadは使いずらいと僕も感じてました。閲覧くらいなら便利かもです
@tqlgb
5 ай бұрын
Googleスライドで指摘されていた変換確定前に変更した文字が残る仕様は、今日まさにイラっとしたので、思わず笑っちゃいました🤓
@misclog
5 ай бұрын
あれひどすぎますよね…😂
@daikon1601
5 ай бұрын
iPadは小さなMacではなく、大きいiPhoneを目指して欲しい。 セルラー通信の通話とApple Watchとの連携可能になれば、iPhoneこそ不要だと思いますし、
@南海トラフ-m5j
3 ай бұрын
Windows謹製のリモートデスクトップはよくできています。もちろんMacをそのように使いたいんですが音声が出ないので自宅のMac使えないんですよね。何とかしてもらいたいところです。
@pinpoint1613
3 ай бұрын
まあそうですよね、何十年もの蓄積が違うので。昔孫さんもこれからは仕事も全部iPadになるとか言ってたこともありましたが、そうはならなかったですし。でも定期的に、今なら大丈夫かも?ってなるんですよね。
@Yopikapa
2 ай бұрын
MacをiPadで置き換えたいというよりも、iPadにキーボードを付けて作業したいという発作はよく起きますね。 なので無駄にBluetoothキーボードが増えまくります笑
@misclog
2 ай бұрын
発作ですねw
@Yopikapa
2 ай бұрын
@@misclog つい先日もOnikamo社の折り畳みキーボードを購入しました。タッチパッドもついて便利ですが、すぐに飽きました笑
@jiryu1
3 ай бұрын
ありがとうございます。とてもわかりやすかったです。
@tecc2
5 ай бұрын
気持ちはよく分かりますw 外で仕事をする時にiPad Pro+モバイルモニター+外部キーボード+Magic Trackpadでなんとかしようとしてます。 CUIで行うクラウド開発は、ほぼこの環境で出来るようにしました。 というか、外出先からネットワーク経由で自宅のMacBookを使ってるんですがw リバースプロキシやVPN経由でTerumiusを使って自宅のMacBookに繋ぐので、ほとんど遅延も起きません。 ただ、GUIを使うものはJumpDesktopを使って自宅のMacBookに繋ぐので、かなり遅延が発生します。 私の場合は、CUI作業がメインなので、GUIを使わない時には上記の構成で何とか使えてます。 iPad ProもmacOSにしてもらいたいですねーw
@misclog
4 ай бұрын
行き着くのはMacに接続なんですよね…😂
@Cambodia_1
4 ай бұрын
M1 MacBookAir(メモリ16G,1TB)+デカい外部ディスプレイになって以降、「快適さ」が最強レベル完成形☺ アップルも分かってて、これ以上やる気無い・・・。 次のM5?? iPad Proに「iPhoneの電話機能、MacOS」が搭載されたら、 iPad Pro買って「他のApple製品手放す」けど、 Appleの思想が、「全部Apple製品にしてね、少しずつそれぞれ地味に機能制限かけてあるから沢山 Apple製品買ってねーーー」☺だから、今後もぜったい何も変わらない。
@tsukuiwataru7346
4 ай бұрын
結論としてOSを統一して(iPadのOSを辞めて)Macが iPadのような操作感や携帯性になれば良いと思う。結局デスクで使うなら外部モニターやキーボード、マウス使うし。
@b3621
2 ай бұрын
色々共感。変換バグは直しておほしい。自分は、サーバへsshしてプログラミング用途、macbookが壊れてしまってipadを使うしか無い状況で2年過ごすもパワポ数式以外あまり困っていない。それしか無いのでどうにかするしか無いし、どうしてもできないことは諦める
@おじじの部屋
Ай бұрын
ほんとコウさんに同感です。だからと言って「サーフェスに乗り換えるか」、とはならないんですよね~~ 不思議(^^;
@insNote_C
5 ай бұрын
Chromか使いにくすぎ問題、わかりみが深いです…
@misclog
5 ай бұрын
PC版との違いが大きいんですよね…
@enchan1030
2 ай бұрын
検証お疲れさまです。 やはり完全敗北…(笑) 11:08 ChromeでClaude走らせてる拡張機能を教えていただきたいです!
@misclog
Ай бұрын
Max AIというサービスなんですが、、ちょっと今だとこれ使う必要あるかな…と思うところもあり評価が難しいですw
@drnakayama
4 ай бұрын
ipadだけでなく泥タブも全く同じ。アンドロイドの場合はChromebookかWindowsでないとフルブラウザの機能使えない。
@toshl111
4 ай бұрын
この動画よく分かります。なんかキーボードとトラックパッドに力入れずにiPadならではの方向で進化して欲しいです。ペンシルはありだと思います。
@原岡不動産
5 ай бұрын
ipadはペンもあるしイラストイケるじゃんって思ったら、結局MAC版よりも細かいとこ制限が多くて 結局MACと液タブ買ったほうが断然楽なんですよね
@baiorensu
5 ай бұрын
器用貧乏感が否めない
@flowerflower1154
3 ай бұрын
Macは現場のツール、iPadは上の人の指示出しツールって感じやな。 チェックバックにはiPadの方が向いてると思うで。 ただしSlack、テメーはダメだ。 あのUIで仕事できると思ってるのやばいやろ
@tennenhiryo
3 ай бұрын
学生ならMacBook AirとiPad miniとかで幸せになれると思う
@ただの棒人間チャンネル
5 ай бұрын
コピペはiPadで一応解決法があって、スクショ→テキスト選択してコピー→スクショを削除又は保存→ペーストでできますよ
@shinnjukuk1939
5 ай бұрын
折角のM4がもったいない気がしますね。 自分も結局はラップトップ一択派です。
@ryo-u5b
3 ай бұрын
Macにsimさせるようにしてほしい
@前名-w9d
4 ай бұрын
iPadユーザーの大半が「iPadにしかできない事(お絵描き)」をしないですからなー
@tackeydaily3520
5 ай бұрын
リソースの裂き方、冒頭の茶番が8割でおもろいですwww
@misclog
5 ай бұрын
本当に8:2くらいになってる説ある!😂
@myaamyaakoneko5022
3 ай бұрын
iPadに与えられた操作環境で何も困らないライトな使い方しかしない自分にとってはこれで十分です。ただ、スプレッドシートだけは不便ですね。関連アプリが進化してくれればそれも解決するでしょう。ここ数年、何度か「やっぱりMacも要るよな」と買ったものの結局使わず手放してしまいました。仕事の道具としてのコンピュータが不要な人にはMacは要らないという結論です。
@worldgadgetsjp
5 ай бұрын
わかります。その気持ち。 しかしもうiPadはコンテンツ消費マシンと割り切ってます。
@misclog
5 ай бұрын
そうなりますよね😂
@tk-eh9xp
5 ай бұрын
コンテンツ消費ならiPhoneで十分 ってなってしまう →iPad不要
@gugugaspard
3 ай бұрын
とっととiPadでmacOSを動かせばいいだけ とっととiPad miniに電話機能をつければいいだけ やれるのにやらない
@yasshi-cr6jd
4 ай бұрын
私も同じ思いです。 私は現状のMacBookのラインナップは13インチ以下が無い為軽いサブノートPC的に使いたいなあと。 ただiPadの最大の良さはタッチ機能ですし、もしジョブズが生きていたらキーボードは絶対に許していなかったと思います。 今後はiPadOSとmacOSは統合する方向性に感じますのでそれに期待ですね。
@takuronn
5 ай бұрын
ios及びMacのエクセルが微妙で完全に以降仕切れない むしろWinへ傾きつつある
@Chewie_a_gogo
5 ай бұрын
オフィス系程度なら、Splashtopとかリモートデスクトップ運用でどこまでやれるか試してみてほしい
@kenjitakizawa6751
5 ай бұрын
iOS/iPad OSにもKiwi BrowserあればChomeの拡張機能が使えるモノがあるんだけど中身がSafariだと移植されてもダメかなBraveでも同じように使えないし
@nori-kun027
5 ай бұрын
直感的操作でこなせる事。 こなせない事で使い分けて共有出来る。 自分は両方必要です。
@fdnbx646
3 ай бұрын
iPadはMacbookの代わりにはなりませんが、その逆も然り…その辺の差別化の微妙なライン…販売側として当然です。😢
@osamumazemura2617
3 ай бұрын
ドキュメントワーク中心ならそりゃそうなりますよとしか言いようがない。 私は仕事でWindows向けのソフトウェアの開発に関わっているのですが、 ドキュメントワークや開発はWindows、それ以外はiPad、iPhoneですね。 メモを取るとかはiPadでもやることはあるのですが、それは整形して云々とかってなるとWindowsです。 本当はMac(というかLinuxライクなOS)を使いたいのですけどね……。
@Yohe.k
4 ай бұрын
予測変換が残るバグ!ほんとにイライラしますね。英数かなを行き来してリセットしたりしてます。でも普通に使えるようになって欲しいですね。
@soranaka1
5 ай бұрын
Appleが提案している動画編集に関しても、Macの方が圧倒的に便利ですね😢
@misclog
5 ай бұрын
@@soranaka1 それは…😅
@hyperboloid-g7q
5 ай бұрын
具体的にどの辺がでしょうか……
@mb4sttm
4 ай бұрын
iPadは電車の中で資料見る役目でしか使っていない 結局MacBookで良いのです
@wkei7018
3 ай бұрын
そして、MacはWindowsの代わりはならない・・・。
@futonlove6347
2 ай бұрын
逆も然り
@hyperboloid-g7q
5 ай бұрын
なぜそんなiPad に先にM4チップを搭載したんでしょうね… 単純な疑問です…😅
@yukimicream9
3 ай бұрын
今Appleはゲーム推してるからね。
@yukiosatou379
5 ай бұрын
私は絵を描くので、逆にMacはiPadの代わりにはならないということになります。使う用途によってですね、MacとiPadは。
@misclog
5 ай бұрын
おっしゃる通りです…。動画内でも話してますが、ドキュメントワークならそもそもiPad Proである必要が全くなく…😂
@11111cp
4 ай бұрын
ipadがmacの代わりになったらmacが売れなくなるからそうはappleがしないだろうな
@kumaotoko-mh6ve
5 ай бұрын
定期的にiPadだけでWeb開発しようとして挫折しています。やはりブラウザがネックになりますね。
@sawayaka01
5 ай бұрын
文学的なopening
@hirokato6745
5 ай бұрын
詰まるところMacOS動かせるようにしたら神ってことですかね?
@macchaka
4 ай бұрын
Surfaceは普通に使えるからハードの問題なわけがないと思う
@pirorin5306
3 ай бұрын
私はMacいらないっすね。 iPadでCytrix Workplace使って会社のWindows使ってます。
@安堂ロイド-d3x
5 ай бұрын
Macで出来る事 iPadで出来る事 Macにしか出来ない事 iPadにしか出来ない事 Macには出来ないがiPadには出来るとか又その逆もしかり 両機のいいとこどりで良いやん
@tocktm
5 ай бұрын
お話をまとめると、 「iPad用アプリ開発者は、もうiPadアプリを作りたくない」 って事ですね。
@misclog
5 ай бұрын
まとめありがとうございます。そうですね、もうiPadアプリ作りたくない?(疑問)ですかね…w
@flyonsfc
5 ай бұрын
そんなIPadにM4載せても宝の持ち腐れ感しかないですね。 M4を活かせる用途ってあるんでしょうか?
@mobiasakon863
5 ай бұрын
chromeつかうんならWindows11 on suface Proでよくない?
@binbin-tx6we
16 күн бұрын
Macは有機ELじゃない点で自分的には却下です。
@battlefield1974
5 ай бұрын
Ipadのノートアプリは最高だけどケーブル直刺しでデータ転送とかデフォルトで無理っぽいのがいただけない macは使ったことがない
@Pp-pz3el
2 ай бұрын
iPadで、Windows動かしたい〜(無理)
@takumit1291
5 ай бұрын
これ、基本的にMacから"移行"するとうまく行かないが、1から、0からiPadでやればうまく行くと思ってる
@misclog
5 ай бұрын
それは確かに一理あるかもです
@jealous0610
5 ай бұрын
2IN1出してほし。
@montblanc9546
4 ай бұрын
でしょうね。アップルはまだ忖度してその上位機種としてパソコンがあるという図式にしてるから。そんなことしてるとWindowsの2in1でいいやってなる。もう、進化というのは止められないんですよ。例えばある技術革新が起きて、これまでの倍の製造力あるときに、それを利益誘導してわざとゆっくりやってじゃあこれまでと同じ料金でだなんてならないように。
@G.G.ChannelHiroshi
5 ай бұрын
ツールで何がやりたいのか、見極めてチョイスしないといけませんね。
@waitaro99
3 ай бұрын
ブラウザ、しかもクロームでいけるならクロームブックでいいんでは・・・
@metal_slug_japan
4 ай бұрын
macをいれたipad が人類の望むものよね。
@テノール-l9x
5 ай бұрын
12インチmacbookをタッチ対応&コンバーチブルで復活してもらえれば…
@右ねじ
5 ай бұрын
M4を数ヶ月先行搭載して釣らないと、iPadが売れないってことなのかなぁ…と思ってしまいますね
@エントウリン
3 ай бұрын
Web版じゃ普通に使えませんか?普通、中途半端なアプリよりWeb版のほうがましでしょうか?
@misclog
Ай бұрын
動画でも話してますが、web版なら全部普通に使えます!
@n0m0u0
5 ай бұрын
逆にMac使うならChromeではなくArcな気がする、、、。
@yumetomusicchannel6771
2 ай бұрын
Macの代わりは難しいと経験してきた上で、M4 iPad Proが出たタイミングで、今度こそと思うに至った主な理由があれば教えてください。 あと、代わりにならない理由の一つであるiPad版アプリがMac版の機能縮小バージョンであることがありますが、iPad版アプリがMac版に対して機能が削られる傾向にある要因って何だと思われますか? よろしくお願いします。
@misclog
2 ай бұрын
単に時間経過でそろそろ行けるか!?というようなレベル感です。「今度こそ」にはそんなに大した理由はありません! アプリに関して、あくまでも僕の思うことという意味でお話します。 まずアプリ提供元の戦略の話がひとつ。iPadOSとiOSは同じ基盤をもとに構築されています。iOS版アプリに対しての開発・管理をメインとし、iPad版もそれに則ってリリースすることで開発・管理コストを上げないようにしていると思われます。 もうひとつは、Appleが意図的にMacとの競合をさけるためiPadの機能を制限していると思われます。 そう思っていながらなぜMacの変わりにしようと思うのかが自分で自分が一番の謎ですw
@フラペチーノ-g1b
4 ай бұрын
出先で即座にデーター観れるのは、pad。即座にアイデアを記憶できるのはpad オフィスで仕事、会議などはMacと用途に分ければ良いだけでは。そんなにpadを邪険にしないで下さい
@misclog
4 ай бұрын
はい、使い分けが大事とお伝えしているのがこの動画でございます!
@m.yamashita
5 ай бұрын
今回は大笑いさせていただきました。
@misclog
5 ай бұрын
楽しんでいただけで何よりです!
@88たこ焼き殿
4 ай бұрын
Bookでタッチできればいいだけなのに
@野中晴-t3d
5 ай бұрын
ペットボトル1本分毎日余計に持ち歩きたくないよ。MacBookに全部いれてくれ
@天道総司-g2r
4 ай бұрын
csvをEXCELで扱う……だと?
@ringo724v
5 ай бұрын
1:14 本当わかる笑笑笑
@みどりのたぬき-g3f
4 ай бұрын
iBooksで同じ書籍をMacとiPadで見比べると、圧倒的にiPadに軍配があがるのだった。 これがiPadの代わりにならないMacの現状です😂
@BAKENYAPPII
4 ай бұрын
サーフェイスみたいにしてほしかったー
@miohayakawa2385
5 ай бұрын
macOSが動くiPadがあれば解決?
@yk9153
3 ай бұрын
なぜマックの代わりにしようとするのか ノートパソコンってものがすでに時代遅れだと感じてしまう あんなもの持ち歩くなんてナンセンスだ 他のやり方で他のものでできないものだろうか
@ビアンカ1977
5 ай бұрын
iOSはMacOSではないです
@sk21p97
5 ай бұрын
ChromeがiPhone・iPadでう◯ちな理由初めて知りました。 何とかならないんですかねぇ、、、
@misclog
5 ай бұрын
実はEUだけはブラウザの制約が緩和されております…笑
@浜名明弘
5 ай бұрын
動画の内容への本質的なコメントではなく恐縮ですが、バックパックは何をお使いでしょうか。 差しさえなければ、ご回答いただけますと幸いでございます。
@misclog
5 ай бұрын
@@浜名明弘 動画に出ているのはAble CarryのDaily Plusというバックパックです!
@MsYoshio777
4 ай бұрын
当たり前だと思います。全部できたら、パソコンが売れません。だいたい、僕なんかスマホが持ちたくなくてタブレットを考えましたが、まずは、電話機能がないし、電車が乗れない。全部入れるとスマホが売れないし、パソコンの価値がなくなるので、絶対にそうゆう商品は作らないでしょうね。メーカーとしては、3種類買って欲しいからですよ。
@kurakuen8489
5 ай бұрын
素人のため愚問になってしまってたら、ごめんなさい。Numbers, Keynote, Pagesを使ったのではダメなのですか。NumbersもMacの下位互換ではありますが、純正だけあってかない使いやすいです。私は今までPCのExcelで作ってたデータを、Numbersに移植しましたが、なんとか使えてます。
@中高年の見方
4 ай бұрын
終始、単なるipadの悪口
@madtaka7543
Ай бұрын
適材適所だろ、
@misclog
Ай бұрын
はい!それを伝える動画でございます!
13:42
【高性能で省電力】なぜMacが最強なのか。アップルの戦略のがメリット! 今回はMacBookの素晴らしさを考えていきます
戸田覚:ガジェット【辛口】点数評価
Рет қаралды 119 М.
25:30
【あなたはどっち?】iPadがパソコンになれない本当の理由となれる理由5選!iPad Pro(M4)でもアレは出来ない。Mac含むPCがお勧め!
みずおじさん / 誰でも分かるスマホ講座
Рет қаралды 146 М.
00:19
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 6 МЛН
00:42
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
Daniel LaBelle
Рет қаралды 150 МЛН
00:20
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
НОВОСТНИЧОК
Рет қаралды 6 МЛН
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 75 МЛН
22:39
Goodnotes超えの完全無料ノートアプリが出たぞ! 【 自由ノート / Freenotes / iPad / USCPA / TOEIC / 英語 / 資格勉強 】
Goyan-log / iPad勉強とガジェット好きUSCPA経理マン
Рет қаралды 176 М.
11:43
Genuine upgrade dilema.. 2018 iPad Pro vs 2024 iPad Pro M4
Samuel Nam
Рет қаралды 330 М.
6:59
M4MacBookPro(マックブックプロ)16インチをアマゾンで買う理由!
金欠カメラマンのVlogチャンネル
Рет қаралды 1,7 М.
15:11
【純正不要?】Magic Keyboardより3万円も安いトラック付キーボードをオススメしたい!
平岡 雄太 / Yuta Hiraoka
Рет қаралды 422 М.
15:38
【後悔する前に】iPadを買う前に知っておいて欲しい4つのコト
平岡 雄太 / Yuta Hiraoka
Рет қаралды 119 М.
16:52
【魔法の板】弱みはあるけど、MacではなくiPadをメインで使い続ける5つの理由
こにたく / nikostyle
Рет қаралды 53 М.
39:23
最新OS対応!Macのおすすめ初期設定を超わかりやすく【macOS Sonoma、M3対応】
オガワコウ / misclog - Apple・ガジェット
Рет қаралды 335 М.
17:55
M系MacがゲーミングPCになる日も近い…Apple Game Porting Toolkit?
うどんの機材部屋
Рет қаралды 40 М.
21:02
iPad mini A17 Proにどハマりしました。
スワン
Рет қаралды 186 М.
21:05
【決定版】WinノートかMacBookで悩んでいるならコレを見ろ!!確実に決まります【プロが解説】
タカハシヤマダ / PCとガジェットの解説
Рет қаралды 335 М.
00:19
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 6 МЛН