Wood Deck] Artificial wood is recommended! Japanese carpenters take on the challenge!

  Рет қаралды 591,332

むらたかずREホームチャンネル

むらたかずREホームチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 121
@うまかゆ
@うまかゆ 9 ай бұрын
エクステリア工事の本職です。樹ら楽ステージは月に数え切れないほど出るので構造・施工方法・使用するビスのサイズまで全て覚えていますが、それは数をこなせば誰でも出来ます。 それよりもかずさんの仕事は基本に忠実に、使う人のことを考えて矩取りや基礎施工を行われているのが素晴らしい! 小規模デッキで丁張り組んで、掘削&ピンコロ埋設するのは本職では稀です。 もう一度基礎に立ち返って自分の仕事を見直したいと考えさせられました。
@嘘は事実に勝てない
@嘘は事実に勝てない Жыл бұрын
施工する側です 完全に同意見です、木のデッキが良いのは最初だけ 5年後には酷い事になります 完成したら全てをメンテするのは無理だからです コストが掛かってもアルミか樹脂製を強く薦めます
@日光杉太郎-r2w
@日光杉太郎-r2w Жыл бұрын
よっちゃん 大工の正やんがあなたのファンだそうですね 尊敬します
@DaisukeHH
@DaisukeHH 11 ай бұрын
13:40 「経験を積んでなれた仕事ばかりをしているとそれはそれで不安になります」 私も設備の仕事をしていますが、同様の不安にかられることがあります。 ときどき「違う仕事してみたいっ!(別の職人仕事に限る)」って思うんですよね。 機械や資格がないものは諦めますが、あるのならまずはDIYからやってみます。 まずはこうやってKZbinで見て覚える。いい時代になりました。 しかしそこはDIYじゃないかずさん、脱帽です。
@atom4747
@atom4747 Жыл бұрын
数年前にDIYで人口木ウッドデッキを施工しました(4.5坪) それまでのウッドデッキは塗装をしても3~4年で腐食して その都度腐食した部分を取り換えていたので 思い切って人口木で作り直しました 何年も経ちますがもちろん腐る心配もなく 多少の色褪せはありますが満足しています
@naotakesato775
@naotakesato775 Жыл бұрын
ウリンで作りました。3年毎に軽くサンダーかけて浸透性のオイル塗ってます。そろそろ15年になりますが全く傷みを感じません、ちょっと落ち着いて良い雰囲気です。デッキは材料費をケチるとトータルで高いものにつきますね。
@kobain779
@kobain779 Жыл бұрын
15年もつとはアイアンウッド恐るべし…
@hp2511171
@hp2511171 Жыл бұрын
​@@kobain779ウリンのノーメンテナンスでの35年生存率は70%ぐらいです。 物凄い強度ですね。
@pazcollege
@pazcollege Жыл бұрын
なるほどー🧐
@健久保田-x4k
@健久保田-x4k 8 ай бұрын
足回りどうなってるか知らんけど足は腐ってるかもね
@djatsushi2002
@djatsushi2002 5 ай бұрын
足回りだけアルミとかエコアコールウッドにすると最強ですね。 うちは構造がエコアコールウッドで板材がイタウバですが、10年ノーメンテで全く傷みはありません。
@鬼怒川康介
@鬼怒川康介 Жыл бұрын
初めまして。私は日曜大工レベルの者です。今まで犬小屋、子供の本棚、プリンターの設置台等々をホームセンターで販売している、パイン材や赤松で作っていました。今回は、30年間持つようにと単管パイプで家の受水槽の小屋の作成に挑戦中です。むらたかずさんがおっしゃるように木の方が楽だなと思います。そして、業者に頼んだ方が早かったなとも・・・ むらたかずさんの几帳面で丁寧な仕事ぶりに感銘を受けました。これからも動画を拝聴させていただきます。色々と教えていただきたいです。宜しくお願いします。
@中村しゃちほこ
@中村しゃちほこ Жыл бұрын
お疲れ様です。常に挑戦してるのがすごいと思います。慣れた環境で慣れた仕事だけしていたいタイプの人間からすると尊敬しかないです!
@マフチャンネル
@マフチャンネル Жыл бұрын
エクステリア職人しています。今回施工した理由が素晴らしいですね!デッキも綺麗に仕上がってすごいです👍
@神山真悟
@神山真悟 Жыл бұрын
『揃っていないと気持ちが悪い』 貴方は良い職人だと思います。
@Fujisawa4115
@Fujisawa4115 2 ай бұрын
かずさんとよっちゃんの動画を見るたびに、おおおお、と感激します。作る+造る+創ることができるオールマイティのチームをみていてワクワクします。
@タコス-q1u
@タコス-q1u Жыл бұрын
天然木で作ったウッドデッキ 20年持ってます。 人工木では出せない柔らかさがあります。 お金はかかりますが 私は天然木が好みです。
@きくちたかお-k2u
@きくちたかお-k2u Жыл бұрын
お昼寝に、お酒に食事に、テント張ったり、プール置いたり、夢が膨らむウッドデッキ❤
@user-kn8zd7hx3f
@user-kn8zd7hx3f Жыл бұрын
人工木ウッドデッキ、いいですよね まだ3年目ですが、毎年の防腐剤塗り直しがいらないから、たまにデッキブラシで掃除と蜘蛛の巣取りするだけで済みます デッキはキット買ってDIYでモルタルと束石だけやりましたが、素人でもなんとか出来るもんですね デッキの脚まで人工木製で高さ調節が出来ないやつだったので、束石の高さ合わせが大変でしたが😂
@everydayholiday3415
@everydayholiday3415 Жыл бұрын
今度DIYでウッドデッキ作ろうと思ってたので、すごく参考になります
@eikoara6708
@eikoara6708 Жыл бұрын
天然木は腐食するから10年をめどに交換必須。 白アリ被害があればもっと短い期間で交換になります。 当方のマンションでも問題になりました。 人口木の問題は夏の炎天下では素足で踏めないくらいに熱くなることです。
@中村俊貴-t5l
@中村俊貴-t5l Жыл бұрын
アルミフレームとコンクリートブロックと調整柄で基礎作ってワンバイ材貼りましたが、3年目でささくれまくりです。 去年までは問題なかったけど一年後の今年見たらささくれてました。 ペーパーかけて塗装しますが、張り替えるときには人工木にします。
@chanlee99
@chanlee99 Жыл бұрын
既製品の組み立ても大変です。ちなみに束石設置で基礎が出来上がったら、防草シートを敷いて砂利を敷設すると雑草防止になります。人工木のデッキで耐久性は良いですが夏は熱くなります。 そう言う特性を考慮して張り替え可能な仕組みにして天然の木材を上から貼ったりすると良いとも思います。 DIYで造るなら構造体を単管パイプと自在基礎で組んで施工することも一考だと思います。
@チンチラりんちゃん
@チンチラりんちゃん Жыл бұрын
自分も一度はやってみた方が誰かにお願いする時にみんなが理解しやすいと思います!!!
@おそばやさんおそばやさん
@おそばやさんおそばやさん Жыл бұрын
暑い中ご苦労さまです 仕事も色々 チャレンジしていかないと前に進まないと思いました 勉強になりました おからだにはきよつけてください
@日向剛紫
@日向剛紫 Жыл бұрын
毎回楽しく観ています。 束石…大切ですよね、今後もしブロック積みをやるような事があれば基本バッチリですね。 私達はモルタルも空練りと呼びますが、水を撒かなくても大丈夫ですよ😊 地中の水分で固まりますから。 水をかけると誤差が後々出てきますよ。 でもこれだけ出来る若い大工さんは、そうそういませんから、これからも楽しみにしています。
@中山進一-c2o
@中山進一-c2o Жыл бұрын
全てが完璧です、我が家のウッドデッキを自分で設置を考えていましたか、腰を悪くしてしまいました、何とか解体したいと思います、そして、いろいろと道具をそろえました、体力的に無理だったら、お願いしたいと思います。
@福田薫-f8x
@福田薫-f8x 6 ай бұрын
よっちゃん。素晴らしい。一方の匠です。
@tarou_tanaka857
@tarou_tanaka857 Жыл бұрын
昔よく木でウッドデッキ造ったけど、よっぽどマメに防腐剤とか塗らないと白アリの巣になるだけ。 ほんと人工木のがいいと心底思います。
@浅見拓哉-x5r
@浅見拓哉-x5r 9 ай бұрын
私は檜のウッドデッキデッキを6年前に作っていただきましたが、塗料や手入れによっては腐ることなく今でもいい足触りです。 塗料はウッドロングエコ、再塗装は要らないみたいですが三年に一度研磨と塗り直ししてます
@EanEthan
@EanEthan Жыл бұрын
お疲れ様でした。 設計、監督畑ですが自分もひとりで事業はじめてからは現場でいろいろ作業したりと多能工することが増えました。 いろいろ経験するコトの大切さがわかりみ。機会があれば勉強させて頂ければなと!
@dtpjjtpj
@dtpjjtpj Ай бұрын
編集が素敵です
@saiseinchu
@saiseinchu Жыл бұрын
かずさんは 相も変わらず、真面目ですね♪ 伝えるとは何か 教えるとは何か 相手(発注先)の求める事とは何か 自分が学ぶ、成長する姿勢でなくては、それらの何かに応える事はできないっすね😅 よっちゃん くたびれながらも 足元注意 材や家屋への注意 安全第一が観て取れました🎉 二人の仕事に対する姿勢を観て、 またまたまた自分に足りない事を気付かせて頂き、 ありがとうございます😭
@joeschmoe6392
@joeschmoe6392 Жыл бұрын
Yay! English subtitles 😀 Arigato gozaimasu!🙇
@アップルキッド-h3t
@アップルキッド-h3t Жыл бұрын
なんでも挑戦するから観てしまうよー!
@もんじろう-s3k
@もんじろう-s3k 7 ай бұрын
うちは、ヒノキの柱と杉の床板で3m*3mのデッキつくりましたよ。 防腐塗料2年に一回縫ってますが、まだ全然腐る様子もなく、やっぱ木はいいですよ。 要はメンテする前提でウッドデッキを考えてないから、みんな樹脂にするのかな~。 木は味があっていいのに。笑
@daiko_akiyasaisei
@daiko_akiyasaisei Жыл бұрын
なんか共感する気持ちもありながら…😅  やっぱいつも素晴らしいお仕事を楽しく拝見させて頂いています! 茨の道楽しんでいきましょう😆 いつも素敵な作品をありがとうございます🙇
@プリンちゃん2
@プリンちゃん2 Жыл бұрын
カズ社長、よっちゃんお疲れ様でした。傾斜地の仕事は思ったよりつかれますよね。
@kazuenokamikato3171
@kazuenokamikato3171 Жыл бұрын
かずさんもおっしゃってますが、結構な傾斜ですね。上から水が流れてくる感じなので、雨水で表面の土がどんどん削れてなくなっていきます。以前持ってた山小屋にあったデッキは、最終的に結構な深さのコンクリートの土台がほとんど出てきてしまうほどでした。デッキを作ったことで水の流れも変わるので、どこまで持つかが気になります。上流側で簡単な土留めをしておけば多少は安心かもしれません。
@ryouichi13
@ryouichi13 Жыл бұрын
私も思いました、結構な傾斜ですよね。同サイズの束石を使っているとすると谷側の束石の深さが気になる。土が流れて束石ごと転んでしまうんでないかと・・地盤もやわそうだし・・。
@渉池上
@渉池上 Жыл бұрын
良くウッドデッキ作ります! 色々パターンがあるなと勉強になりました!
@loverin1837
@loverin1837 Жыл бұрын
よっちゃん、ほんとすごいと思います!美人だし♪ あっ!かずさんも・・・w
@VictorAugusto86865
@VictorAugusto86865 Жыл бұрын
よっちゃんの手がたくましくなってきた👏👏👏👏お疲れ様でした
@住吉龍比古
@住吉龍比古 Жыл бұрын
こんにちは✨~! 今回も結構大変でしたね~😆 大工以外の仕事もとても大事ですよね。今の時代には必要だと思いますよ。仕事も増えて自分の為にもなりますね! 蒸し暑くなってきたので体調には気を付けて仕事頑張って下さいね。😊
@ラッコ名無しの
@ラッコ名無しの Жыл бұрын
丁寧なお仕事お疲れ様です。公共事業で、四阿.🚻.展望台ets施工、ヨットハーバー⛵等のスポテットガムデッキ .手摺設置しておりました。加圧注入防腐剤(CCA.使用禁止AAC)でしたが、20年経った今でも、まだ残って居るかな?県外~笑 某大臣以降、激減致しました。😢当時が懐かしいです。🧑‍⚖️
@kobain779
@kobain779 Жыл бұрын
これがおっさん構文…!? (私もアラフィフのおっさん)
@pt4448
@pt4448 Жыл бұрын
人工木のエアコン室外機カバー使ってますが、野外でメンテナンスフリーにするなら人工木が無難ですね
@rasiraka305
@rasiraka305 Жыл бұрын
初代はホワイトウッド2×6材で自作し10年(通常ホワイトウッドは3~5年が寿命)持ちました。水吐けに問題があったので短命でした。ホワイトウッドだったのでめちゃくちゃ安上がりでした。板だけ取り換えれば簡単に修繕できましたがリフォームに併せ2代目はセランガンバツ硬質木で作りました。プロに依頼、なぜならめちゃくちゃ硬いので。10年超えましたが問題なし。あと10年は持つでしょう。痛めば部分補修する予定です。人工木は夏はめちゃくちゃ熱くなるとかネットでも評判良くなかった。アメリカンウエスタンシダーも耐久性あります。10年経ったが痛んでいません。 ベランダの床板は人工木最高級品を使ったが数年で使えなくなり昔ながらの塩ビ製にやり舞えました。
@イツハク
@イツハク 5 ай бұрын
「石の高さが揃ってないと気持ちが悪い」 そのような大工さんの性格が好きです
@0512MIZUKI
@0512MIZUKI Жыл бұрын
暑い中お疲れ様です。今日田舎で作業してましたらヘビでました、、、
@鈴木雅詞-h2m
@鈴木雅詞-h2m Жыл бұрын
カズさんみたいな職人が今後求められる時代になってますよね 講師として受講したいです
@澄夫高木
@澄夫高木 Жыл бұрын
明日も頑張れます😊
@boyon1023
@boyon1023 Жыл бұрын
想像より木の質感がありますね。 玄関前にウッドデッキってどんな使い方なんでしょう。
@Nachfolge
@Nachfolge Жыл бұрын
今日のすごく楽しかったです。
@yamagyamag1895
@yamagyamag1895 Жыл бұрын
経験は、宝ですね!
@烏賊留守
@烏賊留守 Жыл бұрын
カズさんお疲れ様です❕ ご無沙汰しております🙇‍♂️ カズさんの仕事に対す心掛けがめちゃくちゃ好きです🤗 下職さんへの気遣いってほんまに大切やと思います。 自ら経験して理解する… 素晴らしいと思います😊 次回も楽しみにしております♪🤗
@ポン太よし
@ポン太よし Жыл бұрын
暑い中での作業、お疲れさまです。 いろいろ挑戦する、かずさんが格好いいです。😊
@roneydeoliveirayoneda8933
@roneydeoliveirayoneda8933 6 ай бұрын
Thank you 🙏 Very helpful video 🎊 🎉
@re6725
@re6725 3 ай бұрын
Thank you for watching our video. Please also subscribe to our KZbin global channel ➡ Kazu House Renovation - Japanese Carpenter.
@tmmn9168
@tmmn9168 Жыл бұрын
13:15辺り かずさん『いつも思います・・・(モグモグ)』 おれさん(あ、またネジ食ってるわwww)
@珈琲大好-u7t
@珈琲大好-u7t Жыл бұрын
人工木は掃除が楽ですが、夏は熱さで靴が必須。 腐らないので耐久性抜群。でも処分するときは費用がかかりそう。
@湘南波太郎
@湘南波太郎 Жыл бұрын
人工木のウッドデッキは、真夏に素足で歩けないほど熱くなるので注意が必要だと思います。
@a77va65
@a77va65 Жыл бұрын
ウッドデッキは毎年塗装する勢いじゃないと保てませんね 今の40vってコンクリにあんな大型コア空けれるのね!って思ったら壊れたのねw ああいうのはやはりACに限りますな
@kobain779
@kobain779 Жыл бұрын
AC機も普通に故障はありますが、バッテリー機は過度な連続使用するとモーターが焼き切れる事がやや多いようですね。
@shaoron
@shaoron Жыл бұрын
うまいですね 挑戦してみます
@1216tektek
@1216tektek Жыл бұрын
よっちゃんスタイルいい〜 ワーキャーしないで淡々としてるのがすこ
@satosato00
@satosato00 Жыл бұрын
持ち主がどれくらいまめにメンテできるかで人工木か天然木かを使い分けた方が良いでしょうね。私のようにずぼらだと絶対人工木だなと思います。ユンボ操作できて羨ましいです。
@ふみ塩田
@ふみ塩田 Жыл бұрын
ウチはSPFでポーチとデッキ合わせて45平米程DIYで根性入れて作りましたが二年に一回の防腐剤塗布だけで全然腐りませんね。防腐剤もすごく安いのしか使って無いですが何も問題ないですね。 六年程雨ざらしで紫外線ガンガン当たるんですが、全く問題ないです。 良くハードウッドにした方がとか言われましたが皆さん言うほど傷んで無いです。
@knj0410
@knj0410 Жыл бұрын
多分水はけとか良くて、湿気が無いのでは?
@rasiraka305
@rasiraka305 Жыл бұрын
SPFで自作しましたがホコリが詰まって水捌けに問題があり10年で一部腐ってきたこととリノベーションに併せハードウッドに作り替えました。費用は10倍以上でした。昔はSPF材安かったが・・
@kobain779
@kobain779 Жыл бұрын
SPFの価格2.5倍くらいになってるのでメリット無くなってますね。 15年程度は何とかなるでしょうが、安価にDIYを楽しむ時代は終わってしまった… (コロナ隠蔽の中国とテロ大国ロシアのせい)
@Go-nw4oj
@Go-nw4oj Жыл бұрын
こんにちは!僕は建築系の仕事ではないのですがDIYは好きなので初めて作ったのが人工木のウッドデッキでした。KZbinをみて試行錯誤して単純な道具しかないので至難の技でした トータルで4日?くらいかかりましたが出来上がると最高に気持ち良いですよね
@ピクミン-t4e
@ピクミン-t4e Жыл бұрын
ykkのリウットデッキなら足調整式なので便利ですよ!
@レオナルドピッピ
@レオナルドピッピ Жыл бұрын
LIXILにもあるし
@taylorgang1317
@taylorgang1317 Жыл бұрын
大工さんがコア抜きしたりユンボ乗ってんのおもろ 頑張ってください
@tooring_adventurehk
@tooring_adventurehk Жыл бұрын
Nice sharing
@これでいいのだ-t8j
@これでいいのだ-t8j Жыл бұрын
素晴らしい出来のデッキですね。
@馬場元-k3e
@馬場元-k3e 3 ай бұрын
夏熱こもってデッキで裸足でのんびり出来なそうですが、どうなんでしょう?
@ブラウンチャーリー-t6f
@ブラウンチャーリー-t6f Жыл бұрын
久しぶりに拝見しました。よっちゃんがんばってるね!スタイルもいいし格好いい。あ、ちょっとコンテンツの趣旨と異なるコメントですかね。むらたかずさん、いいね!
@easywriter8553
@easywriter8553 Жыл бұрын
とても参考になります。ありがとうございます。
@0209shimutarou
@0209shimutarou Жыл бұрын
人工木のウッドデッキは処分する時が大変そうですね。
@リクえもん-f9q
@リクえもん-f9q Жыл бұрын
経験したら儲けもんだ! チャレンジあるのみ👏😊
@sweunited51
@sweunited51 Жыл бұрын
FInally an episode with english subtitles! 👍🏻
@Virgo-tx9ts
@Virgo-tx9ts Жыл бұрын
他業者への配慮恐れ入ります こんな方ばかりならお互い滞り無く仕事ができるのですが… 間の大引減らすと強度の問題より、床材がしなりすぎて指くらいなら挟まります また、大引きより外に出る床材が規定以上だと熱で反ります クレームが出る原因ですね
@kanatatanaka7950
@kanatatanaka7950 Жыл бұрын
そちらでは5月につくつくぼうしが鳴くんですかー?
@TheRedmoon999
@TheRedmoon999 Жыл бұрын
アルミの束柱、、、これを1本ずつカットして大引のレベル揃えるなんて想像しただけで頭が痛くなりました。今は伸縮自在のものなど色々ありますが昔の家の束柱を見ると長さもまちまち、スカスカに浮いていたり木片を挟んで長さ調整して誤魔化していたりと、見えない部分なだけに適当なものが多かったような印象があります。でも職人としてそういういい加減な仕事は出来ないでしょうし、と考えると今回の作業は(も)見た目以上の細かい苦労の連続だったのではないかと。それでも2日で仕上げてしまうスピードはすごいです。。。
@JF1JSG
@JF1JSG 9 ай бұрын
天然木 ウリンやイペなら 人口木と同じくらい持ちます。 人口木は 真夏の直射日光で火傷しそうに熱くなりませんか? 天然木がおすすめです。
@78sholiday25
@78sholiday25 Жыл бұрын
腐らないのは良いけど夏はアチアチになって乗れないのよね。
@AmberMoonteardrop
@AmberMoonteardrop 8 ай бұрын
素人何で大した知識とかないんですが、赤松とかだと腐食に強いと聞いたことがありますけどどうなんでしょうね?
@ta-tara
@ta-tara Жыл бұрын
お疲れさまでした!束柱は伸縮式が取れれば作業時間が1/10になりますよね~。LIXILにはあるのかな。
@まるこまるこ-marc0
@まるこまるこ-marc0 Жыл бұрын
こんにちは。 難しいリフォームも施主様の要望に応えていてスゴイですね。 ウッドデッキは防腐剤を注入してある2x4材でも人工木とアルミには敵いませんよね?
@あらあら-b7w
@あらあら-b7w Жыл бұрын
穴あけ 充電でやるとそりゃ壊れる😅
@PPGWAVE22
@PPGWAVE22 Жыл бұрын
私はハウスメーカーとかの現場へ行って廃材をもらって作るのでカーポートからウッドデッキまで全て木材でやりましたがお金をかけるなら人口木の方がいいでしょうね。ウッドデッキが朽ちるのは定期的な塗装をしていないからだと思いますがホームセンターで売っているような薄い木で作ってしなったりするせいもあると思います。うちは余っていたというだけの理由で厚さ450mmの木材で作りましたが全く朽ちませんね。ただものすごく重い。工務店だと発注を間違った木材を大事にしますが大手ハウスメーカーの現場だと返品する費用を考えて新品をそのまま廃棄屋さんに出すので見てる方はそれをもらって使ってあげるとエコですよ。束石とペンキ、コーススレッド代の数千円で済みます。無論頂くのですから現場の人への礼儀と配慮は大事です。動画を観る直前に金属の廃材をグラインダーでカットして処分していたので金属用の丸ノコ歯も買っておこうとなりました。
@juliocesarcamaracanto1340
@juliocesarcamaracanto1340 Жыл бұрын
Bom dia.🇧🇷✌️
@weastnac
@weastnac Жыл бұрын
人工木は日が当たるとこで使うと熱くてまじでやけどしますよー。
@routeA8
@routeA8 5 ай бұрын
束石の設置始めました~♪ 春先から取りかかって、、、
@kazuko2745
@kazuko2745 Жыл бұрын
おつかれさまです サムネが「木はやめとけ」は かずさんにあわないかも ナレーターは よっちゃんがいいかも(笑)
@re6725
@re6725 Жыл бұрын
個人的に実はこのサムネ「木はやめとけ」は好きじゃありません。個人的にそんな風に思ってませんし、言葉使いも好きじゃありませんし。貴重なご意見ありがとうございます。
@namedaruma-oyakata
@namedaruma-oyakata Жыл бұрын
強いとは言えある程度のメンテナンスがいるウリン等のハードウッドと メンテナンスがほとんどいらない値段も物によってはウリンより安い人工木 見た目は確実に天然木ですが人工木も天然木じゃないかと言うほどのクオリティーの物もあります高価だけど 私はYKKAPの安いリウッドデッキにしましたが満足しています
@kakeudon1965
@kakeudon1965 Жыл бұрын
長靴とか安全靴を常用しない方々は、一日履いてると疲れると思いますよ。重くて暑くて。
@avmtoavf
@avmtoavf 9 ай бұрын
イタウバ使えば塗装もいらないし、はだしで歩けるし、熱くならないし一度作った身としては次もイタウバ一択です
@tamazo547
@tamazo547 Жыл бұрын
ナレーションカズさんよりよっちゃんの方がしっくりきます♪私だけでしょうか? 😅😅
@まーちゃん-m8b
@まーちゃん-m8b Жыл бұрын
傷む所にこそお金使うべき(*´ω`*) ずく無しさんはとくに笑っ
@安田法律事務所
@安田法律事務所 3 ай бұрын
DIYが好きな人は木材の方が楽しい。大変なのは基礎を作るときだけで木の部分は壊れたらまた作り直しを楽しめる。そもそも作るのが好きでいつも何か木工できるものを探しているんだから。そういう人かどうかで分かれるところでしょう。ちなみにうちのウリンのウッドデッキは18年間、びくともしていません、楽しめない。
@一-q5p
@一-q5p Жыл бұрын
あっち使わないんですね。穴付き金属板が刺さってる束石。あっちは便利そうに見えて不便なのかな?
@richardm4706
@richardm4706 Жыл бұрын
I would like to see Muratasan’s solution to heavily damaged dirt walls (tsuchikabe). Mice, birds, or wasps have eaten several holes in the tsuchikabe of my house including through the bamboo latice. I don’t think that I can repair this properly and my idea is to remove the tschikabe and install white exterior siding, foam insulation and interior panels. But, I would like to retain the original look of the house and keep the exterior beams visible.
@ydyd5988
@ydyd5988 Жыл бұрын
今の日本はその配慮が欠けまくっています! ぼくも、床下からフローリングをDIYしましたが、これから大工になるのではなく、本職の大工さんに配慮が出来るようになる為です。
@ミックスナッツ-b5z
@ミックスナッツ-b5z Жыл бұрын
よっちゃんは独身ですか?
@netashio
@netashio Жыл бұрын
👍🏻👍🏻
@ahiru259
@ahiru259 Жыл бұрын
まぁ、水道屋さんに電気工事してと言ってるのとは違うからやってやれないことはないよね(´・ω・`)
@健久保田-x4k
@健久保田-x4k 8 ай бұрын
自然の木で作ったら防腐剤塗っても確実に腐る
@元気君-i4e
@元気君-i4e 2 ай бұрын
樹脂だって10年たつと腐りますよね。
@y0ppyblue593
@y0ppyblue593 8 ай бұрын
デッキや外にでてるやつは人工木じゃないとすぐだめになる
@puraimu118
@puraimu118 Жыл бұрын
人工木のデッキは、メンテは少なくていいかもしれないけど・・・ 夏場は使い物にならない、暑くて上に乗れないねw 人工木にして後から後悔したと言う、お客さんが結構いました、 あと、柱のピッチが遠すぎなように思えます、メーカーの施工書は読んだんですか?
@re6725
@re6725 Жыл бұрын
安心してください。読んでますよ。
@puraimu118
@puraimu118 Жыл бұрын
そうなんですか?それは失礼しました、 以前、人工木の大引き受けの柱のピッチをメーカーに問い合わせたとき、 基本的には900以内にしてくださいって言われたことがあったので、 動画見てると、どう見ても2000くらいはピッチが離れているように見えましたので、 気になり、コメント入れました、 仕様書に2000ピッチで良いと書いてあるのなら問題ないと思います。
@re6725
@re6725 Жыл бұрын
各大引き同士のピッチは900以内ですが、同一大引き内の束のピッチは1800以内でよいと施工書に記載されています。今回はギリギリ1800以下で設置していますよ。メーカーから納品されたものを説明書通りに組み立てていますので大丈夫なはずです🙂
How a DIY Landlord's Separated Order Baffles the Carpenter: Who's in Charge? Where Are the Plans??
20:42
むらたかずREホームチャンネル
Рет қаралды 516 М.
Carpenters repaired a small roof blown off by a typhoon in one day!
16:06
むらたかずREホームチャンネル
Рет қаралды 551 М.
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
How to Concrete Your Garden Alone
19:41
TA DIYchannelタディチャンネル人生の楽しみ方を探す旅
Рет қаралды 2 МЛН
Biogasanlage selber bauen, Gas selbst produzieren, alles ohne Strom
22:01
Der Bayern Garten
Рет қаралды 41 М.
弊社ではこのフェンスは一生使いません。vol.8
21:35
庭づくりチャンネル
Рет қаралды 729 М.
Design Flaw? Why a Carpenter is Fixing 60-Year-Old Tiles After a Typhoon... Impossible Physics!
28:03
むらたかずREホームチャンネル
Рет қаралды 222 М.
両親を喜ばせたい!倉庫改造DIY完成まで一気見!/Start to finish
49:10
自分に正直に生きる
Рет қаралды 261 М.
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН