【MACROSS 】DX Chogokin VF-25 MESSIAH VALKYRIE WORLDWIDE Anniv. wotafa's review

  Рет қаралды 174,467

wotafa/ヲタファ

wotafa/ヲタファ

Күн бұрын

Пікірлер: 149
@Taka歌マクウマ娘すこすこの民
@Taka歌マクウマ娘すこすこの民 2 жыл бұрын
メインシリーズの主人公機としては初代以来の現実の戦闘機らしさを持ったデザインだと思うからVF-25すごい好き。
@sawakuro3156
@sawakuro3156 2 жыл бұрын
ロシア板のf-14って感じ
@edunpeal
@edunpeal 2 жыл бұрын
Very nice review Wotafa san👍 I can’t wait get my pre-order😎
@kurumimic
@kurumimic 2 жыл бұрын
私も手に入りました。まだ開封してないのでヲタファさんの動画を見て開封した気分に浸らせていただきます
@kamui9551
@kamui9551 2 жыл бұрын
i didn't knew about Macross until i watched your Macross model review and now it's my favourite series of all times!!! thank you for all this amazing reviews!
@qdaich1059
@qdaich1059 2 жыл бұрын
YF-21の参考出品からなかなかの時間が経ってるけど、ずっと待ってる ハイ・マニューバ・モードももちろん実装してくれよな!
@stevenhoskins1247
@stevenhoskins1247 2 жыл бұрын
Don’t understand Japanese but watch you religiously! Awesome stuff! 😋
@tmoore2010
@tmoore2010 2 жыл бұрын
The colors and decals on the WWM 25F give it such new life!
@wildwind4456
@wildwind4456 Жыл бұрын
I have to agree; I recently obtained this one and I think it's my favorite version of the VF-25. The high contrast of the dark blue and white gives it a very dynamic look. As someone who really loves the design of the VF-25 in general, I think this color scheme really brings out its best qualities.
@kazuakifunai5988
@kazuakifunai5988 Жыл бұрын
初めて購入したデュランダル、めちゃ変形が難しかったです。 ヲタファさんの動画のおかげで、何とか出来ました。 本当に取説以上に分かりやすい。 これからも沢山の動画、楽しみにしています😊
@ねるさん-c1k
@ねるさん-c1k 2 жыл бұрын
違うんだよ母ちゃんなので完全スルーしてますが。今日お店の人ととの話の中で、たまたまこのバルキリーの話になったところ、再販あるらしいですよ。手に入れられなかった人、焦って転売から買わない様に気お付けてくださーい。
@mikey.0820-l9y
@mikey.0820-l9y 2 жыл бұрын
ヲタファさんこんばんわDX超合金 VF-25 メサイアバルキリー動画凄く良かったですよ👍
@shigewww
@shigewww 2 жыл бұрын
予約争奪戦で敗退していつの間にか熱冷めちゃったから別にいらないやって思ってたけどやっぱこの色のメサイアかっこいいわ 再販あったらほしいかも
@tazyamakuw07
@tazyamakuw07 2 жыл бұрын
ロボテックとの和解は歴史的でしたね! バンダイさん新製品待ってます!
@zakhaevshub4735
@zakhaevshub4735 2 жыл бұрын
I love this VF-25F Paintjob
@suezou
@suezou 2 жыл бұрын
メサイアは美しいですね。 ファーストバルキリーはバトロイド時のフォームバランスに難があると思ってましたが、メサイアはバトロイド時に限らず3形態共に非常にバランスが良く、スタイリッシュに仕上がってるなと思いました。
@ゅう-k2y
@ゅう-k2y 2 жыл бұрын
Δ世代ですがトップガンを見て超時空要塞マクロス見始めましたので、ゆっくりとした解説も嬉しいてす
@てぃだ-z1l
@てぃだ-z1l 2 жыл бұрын
レビューお疲れ様です! 31系列の変形のしやすさと比べがちだけど25系列のタイトな変形も玩具野郎的には腕試しされてるような気がしてちょっとワクワクしますね!
@faithdefool2737
@faithdefool2737 2 жыл бұрын
Wow nice box. And colour too. Macross frontier my favorite series too.
@bennyzweite6692
@bennyzweite6692 Жыл бұрын
Macross memorabilias (toys) are all beutiful and high-end products yet so wallet draining..
@佐々木茂-e3e
@佐々木茂-e3e 2 жыл бұрын
世界だよ、母ちゃん❗
@hagure9999
@hagure9999 2 жыл бұрын
ほんとカッコいいわー 塗装きれいね マクロス超合金、今後にも期待!
@真一松坂
@真一松坂 2 жыл бұрын
「白地に赤」だと輝機(アルト機はもう少しアクセントが入る)なので敢えてこの色、あのマークかなと。 このカラーリングは惚れ惚れします。 ミシェル機のスーパーパック付くかと棚から引っ張り出してみたら、リニューアル前の「旧版」…。 買って後悔するか、買わずに後悔するか、どうしたものか。
@たけしくん-u4e
@たけしくん-u4e 2 жыл бұрын
バグか何かでコメントができなかったのですが、やっとできました。 めっちゃかっこいい!
@t.a.8608
@t.a.8608 2 жыл бұрын
このカラーリング見ると、ついつい『マックス機』って思っちゃいますね〜w
@vustvaleo8068
@vustvaleo8068 2 жыл бұрын
happy 40th anniversary Macross!! YAK DECULTURE!!
@hi7162
@hi7162 2 жыл бұрын
カラーリングがCOOL❗️ VF-25の美しい曲線いいですよね✨
@user-zp1988
@user-zp1988 2 жыл бұрын
4:19ファイター形態 12:09ガウォーク形態変形準備 22:33パトロイド形態変形準備 ファイター形態 ガウォーク形態 パトロイド形態も格好良いですね。
@Armoure10
@Armoure10 2 жыл бұрын
thanks for a very good review wotafa :D
@eXciterbd
@eXciterbd 2 жыл бұрын
カーチャン「権利問題が解消した今こそガウォークファントムの出番を…」 マリンブルー+ホワイトのカラーリングがめちゃくちゃいいですね! 航空ショーとかで飛んでそうな色。
@Miku3939-Hatune
@Miku3939-Hatune 2 жыл бұрын
本当に美しいプロポーション。   最初の超合金でも『よくぞここまで再現したなぁ』と思いつつリアルじゃ無い部分もあり、当時は『これくらいは仕方ないよなぁ』とか思っていた。   次に出たレギオスは色の塗り分けがアニメとやや違い、バルキリーと比較すると一長一短あると感じていた。   しかしこのモデル、三段変形のどれも妥協がほとんど存在しない。
@ryouyp6734
@ryouyp6734 2 жыл бұрын
自分が初めて買ったマクロス玩具がメサイアリニューアル版でした。当時感動しながら変形させてたのを思い出しましたね。足周りや肩関節のボールジョイントが緩みやすくその部分をジークフリートで改善されていたのは良かったですね。
@fall7782
@fall7782 2 жыл бұрын
DX超合金マクロスシリーズで初めて買ったのがメサイアバルキリーでした。凄くまとまりのある造形でいつも眺めていました。やっぱり良いですね〰️☺️
@onukiyuta3822
@onukiyuta3822 2 жыл бұрын
2021年にマクロスシリーズとロボテックシリーズが歴史的和解を遂げました。 スパロボシリーズでマクロス再参戦とモスピーダの新規参戦も機体出来ますね。
@vaultbanaet8686
@vaultbanaet8686 2 жыл бұрын
前やったドラケンIIIの変形も繊細だけどコレも繊細で立体パズル🧩見たいですね😃
@豊-l1j
@豊-l1j 2 жыл бұрын
メサイヤはジークフリートより上半身がスッキリしててシルエットが美しく感じる。 歴代のバルキリーで一番好きなデザインなので、今の技術でしっかり作り直して欲しいと思ってしまう。
@hato5271
@hato5271 2 жыл бұрын
予約も店頭も逃しました。 ほんと、美しいバルキリーですよね。ボックスデザインも美しい。いや!美人と言おう! 再販売を待ちます!
@なごやん-n4k
@なごやん-n4k 2 жыл бұрын
たしかにマクロス7のDX超合金欲しいですね 個人的には変形とスタイルを両立したミレーヌバルキリーが出たら最高だなあ
@na92yf19
@na92yf19 2 жыл бұрын
わかります私もずっと待ってます ミレーヌバルキリーのバトロイド固定すら無理なのか?って やるせない思いを頭の片隅に置いてます 例えば今は亡きROBOT魂[SIDE VF]とか、出すチャンスあったはず アニメ放映当時の1/144プラモだけなのは、いくらなんでもね・・・ 最近はメカ少女というかロボ娘の商品化が熱いですし 知名度が厳しいロボも、ここ最近はお構いなしに商品化されるようになりましたし ミレーヌバルキリーもそろそろスポット当たってほしいですね
@いつも元気に
@いつも元気に 2 жыл бұрын
「かーちゃん」の活用方法が増えてきていて、面白いですw 同じようにかーちゃんに怒られてたからね~
@yutaro8083
@yutaro8083 2 жыл бұрын
マクロス7のミレーヌバルキリーは確かにそろそろ出て欲しさありますねー。 ワールドワイド展開でいろいろ商品化してくれることに期待したい。
@pabloboixginer6348
@pabloboixginer6348 2 жыл бұрын
Tomorrow, come to me!! 🥰🥰 Thanks 4 your explain time! 👌
@マッツのオモチャ部屋
@マッツのオモチャ部屋 2 жыл бұрын
お疲れ様です!これは残念ながら手に入れられませんでした。私は最初のバージョンのみで持ってましたが先日やっとルカのリニューアルが中古ですが定価くらいだったので買いました!ちょっと前まで地元では5万円前後してました。今回のレビュー、時間を見てビックリしましたが新品のシブさと変形のコツについて本当に詳しく解説いただいてるので同意する場所が多く、マクロスを丁寧にいじるならこのくらいかかるよなというリアルを見せていただいて素晴らしいと思いました。アイテムにもよりますがハイエイジトイはこーゆーのが見たい!これからも楽しみにしております!
@平凡なジミーさん
@平凡なジミーさん 2 жыл бұрын
マクロスあんま知らないけど 普通にかっこいい
@JoseMartinez-jl4cf
@JoseMartinez-jl4cf 2 жыл бұрын
Wotafa we can use the super partsof other figures?
@ぽんちゃん-b2i
@ぽんちゃん-b2i 2 жыл бұрын
ヲタファさん、こんにちは。 私も最近、マクロスが好きになりました。 各作品を観ている最中ですが、 『マクロスゼロ』が一番好みかなぁと思います。 一番好きな機体は、SV-51のイワノフ機ですね!
@ちゃんねる一八
@ちゃんねる一八 2 жыл бұрын
うぽつです❗(>_
@FREEMAN3MAR
@FREEMAN3MAR 2 жыл бұрын
マクロス系ありがとうございます
@yanako8298
@yanako8298 2 жыл бұрын
めちゃくちゃかっこいい✨✨青いカラーリングにスカル小隊のマークが付いてると僕的にはマックスが乗ってるのかな?って思いました。
@86kinako99
@86kinako99 2 жыл бұрын
今まで出したヤツ少しずつでいいので全部再販を希望します!!!! あとヲタファさん、この25にスーパーやアーマードの強化パック着けてみた!みたいな動画も観てみたいです!!
@安室波平-p2c
@安室波平-p2c 2 жыл бұрын
デュランダルバルキリー(早乙女アルト機)フルセットパックと同じ基準になってますね。 股関節ボールジョイントの所はネジ3個でとまってます。以前のリニューアルver.はネジ1個でした。
@やぶからボン
@やぶからボン 2 жыл бұрын
ガウォークのくだり右足首ずっと気になりました(笑) 上品なかっこよさですよね この配色にグリーンのサシたまらないです 確かに、デルタと比べれば型は少し古いですが、丁度良い大きさと変形の面白さ、機体の薄さも含め傑作だと思います 青いデュランダルフルセットパックも楽しみですね
@原先生-m9i
@原先生-m9i 2 жыл бұрын
カラーリングが素晴らしい!!
@foxcon9846
@foxcon9846 Жыл бұрын
やはりツヤ消しは…イイ!! いつごろからシリーズの表面処理代わったんだろ? 多少のプレ値覚悟で集めるかなあ
@AlphaZetaYT
@AlphaZetaYT 2 жыл бұрын
Everyone getting their masterpiece jetfire Marcross collectors already have their own jetfire
@左翔太郎-k7f
@左翔太郎-k7f 10 ай бұрын
ヲタファ兄貴、自分は、やっぱり一般機が欲しくなって、買ってしまいました。タカトクバルキリーも一般機を買ってしまうくらい、何故か一般機が欲しくなってしまうです。ジムやジェガンが好きになる、大人になった感じです。
@向田徳男
@向田徳男 4 ай бұрын
メサイア購入悩みました。 記念メサイアのアーマード出ないかな
@allanhoo1854
@allanhoo1854 2 жыл бұрын
New Version dont feel as Solid as the older version :) .... supporter for older version :)
@ガタラモーン
@ガタラモーン 2 жыл бұрын
コクピット辺りのシーブルーが綺麗ですね ブルーの差し?色はアルトの髪と合ってますね パープルなガンポッドはまるでメルトランディがゼントラーディ艦と融合した感じに思えました
@ex-vv3vm
@ex-vv3vm 2 жыл бұрын
ロボテックの問題ってヤツですね。 アレのせいで、マクロスは銀河は越えられたのに、太平洋は越えられなかったんだよなぁ。
@19800926shisa
@19800926shisa 2 жыл бұрын
カラー合わせの各種パックが出るなら欲しいかなぁ。
@jesussevilla7664
@jesussevilla7664 2 жыл бұрын
ya llegan a México con los distribuidores oficiales tambien ya llegara el de max el v29 con super partes y el vf 25 de alto con super partes en abril creo o mayo igual llegara a Mexico viva Macross Muera Robotech y Armony Gold.
@hyv9358
@hyv9358 2 жыл бұрын
レビュー動画投稿、お疲れ様です。ヲタファ様のマクロス愛が凄い😊 VF-1を別格にすれば。VF-25は、かなりリバイバル発売されている印象ですね。 これを機にバルキリーばかりでなく、マクロス級の艦船も立体化されてほしいものですね。
@KT-mj3dn
@KT-mj3dn 2 жыл бұрын
デザインがかっこいい
@mechpalace
@mechpalace 2 жыл бұрын
VF-171リニューアルも欲しいなぁ。
@CoQ10S
@CoQ10S 2 жыл бұрын
スカルマークと言えば マクロスのロイ・フォッカー(CV:神谷明さん)を 思い出しますね(^^)
@SuperKOMORIN
@SuperKOMORIN 2 жыл бұрын
今回のVF-25WORLDWIDE Anniv予約した時点で、カラーリングからミハエル機のスーパーパックが使えるのではないかと思い、事前にヤフオクでスーパーパック購入していましたが、良い感じで装着出来ました。
@tsurutama1
@tsurutama1 2 жыл бұрын
スカル小隊のメサイヤってなんかいいですね。マクロス40周年でスカイファイアーがMP化が発表されましたが関係あるんですかね?
@Titaniumboy
@Titaniumboy 2 жыл бұрын
ああ~最高ですね! 私のも早く来い!
@유좋아하는음악
@유좋아하는음악 2 жыл бұрын
青も悪くないですね。
@HIGEKARASU
@HIGEKARASU 2 жыл бұрын
「かーちゃんですね〜」省略されていてわらった。(^^)
@85rebin
@85rebin 2 жыл бұрын
魂ネーションでdx超合金のyf21の参考出展があったけどそろそろ商品化しても良いですよバンダイ さん(お値段凄そうだけどw
@野々村雄一
@野々村雄一 2 жыл бұрын
OK ゼントラーディの技術
@スナモン
@スナモン 2 жыл бұрын
Fは見てましたけど経済力的に超合金が買えませんでした でデルタの劇場版のカイロスの超合金を買ってしまった事から沼にハマってこのメサイアも買っちゃいました! なのでFのバルキリーはこれがお初です
@奈良岡昭宏
@奈良岡昭宏 2 жыл бұрын
権利関係がクリアになったことで、さまざまな展開が期待できますね。 プラキットも期待したいなぁ。 ちなみに、昨日マスターピースのスカイファイヤー(ジェットファイヤー)が予約開始になったので、ポチりました。 宣材画像見たら、ガウォークっぽいフォルムにも変形できるみたいで、届くのが楽しみです。
@まさボン-f6b
@まさボン-f6b Жыл бұрын
VF-25、今回ミシェル機を初めて購入しました。 動画参考に変形させましたが…肩や股関節周りのボールジョイントが緩くて😢
@samuelverstraete4695
@samuelverstraete4695 Жыл бұрын
pas bon la transformation car une parti dois se séparé alors qu'il fallait juste permettre de se replier par le haut sa tue toute la qualité de la transformation dommage, si il ne fallait pas séparé sa aurait une qualité de possible la sa rend la transformation gadget dommage surtout que macross c'est toute mon enfance de vidéo cassette en import made in Japan j'ai jouer pas a Nintendo mais a la PC engine, je connais la culture japonnaise meme si je n'ai pas eu le bonheur de venir au japon mon rêve, même y vivre et y travailler dessin peinture ou animation.
@ohlaho
@ohlaho 2 жыл бұрын
今日のヲタファさんのトーク笑えた^_^ かあちゃんとかうるさいとか^_^ いつも詳しくて助かります^_^
@ohlaho
@ohlaho 2 жыл бұрын
かあちゃんって専門用語がハッキリ分かりました 使わせてもらいます^_^
@かわろく
@かわろく 2 жыл бұрын
バンダイから戻ってきましたが、脚部ジョイントの直ぐ外れるのは、他の同一品と比較しても遜色ないとの返答でした。しかしポロポロ外れてストレスです。何か良い解決策はありますか?
@シリークライム-g8y
@シリークライム-g8y 2 жыл бұрын
ヲタファさんはWWWスリーダブルですね😃
@clutch2827
@clutch2827 Жыл бұрын
I thought it was W.W.W too. LOL!
@skhr3306
@skhr3306 2 жыл бұрын
権利問題解消も世界進出も良いニュースなんだろうけど、日本向けだけでも毎回供給不足だったのに世界に売り出したらもう2度と買えないんじゃないかって不安がどうしても拭えない… さすがにバンダイも対策はするとは思うんですけど、既にこの機体が供給不足なんですよね、何より買える安心感が欲しいです…
@カリス-p9m
@カリス-p9m 2 жыл бұрын
今回やっとファイター、ガウォーク形態のカッコよさもわかりました!説明中の「グルングルン」や「ぷらんぷらん」と言う所で少し笑ってますし、「違うんだよ母ちゃん!」はやっぱ笑ってしまいます!ワールドワイドヲタファ なら『WWW』ですね!
@beethsrustbear
@beethsrustbear 2 жыл бұрын
もう権利関係で揉めたりするのが嫌なので一元化しようとなったのかもしれませんね マクロス本編世界とマクロスⅡ世界とロボテック世界のマルチバース化はよはよ!!と言いたくなりますよね 個人的にはVF-XXゼントラーディアンバルキリーを立体化して欲しいですね
@mayf8920
@mayf8920 2 жыл бұрын
今VF-25が入手できる機会は貴重なのでありがたいアイテムなんですけど、渋みの問題は厳しいですね…。 マックスのデュランダルも関節周りは据え置きでしょうし、股関節ぷらぷらが心配です。
@バラバラバーラ
@バラバラバーラ 2 жыл бұрын
YF-29フルセットパック発売時に改善されているはずですが。
@mayf8920
@mayf8920 2 жыл бұрын
@@バラバラバーラ 改善されたのは知ってましたが、31系の様なクリック式にはなってないだろうという意味で「据え置き」と発言させていただきました。 私は持ってないのでわからないのですが、リニュ版29の股関節に期待しても良いのでしょうか?
@fine23cimaify
@fine23cimaify 2 жыл бұрын
VF-25の商品だけどマクロスFの商品ではないんですね。 奥が深い。
@falcon7114
@falcon7114 2 жыл бұрын
うーnカッコいい
@jy5801
@jy5801 2 жыл бұрын
021はフロンティア船団の船団コードですよ。 マクロスKZbin公式チャンネルにある劇場版マクロスFダイジェスト「超時空編集版」で、冒頭シェリルとランカの「ライオン」に乗せて、ギャラクシー船団とフロンティア船団が銀河の地図上交差する時、ギャラクシー船団のロゴの下に025、フロンティア船団のロゴの下に021と書かれていますよ。
@skeriontetra8170
@skeriontetra8170 2 жыл бұрын
???021はギャラクシー、025がフロンティアですよ。 きちんと劇中でも語られていますが、それ以前に25周年記念作のマクロスの舞台ですから、フロンティアの長距離移民船団コードは25以外にはあり得ません。因みに26はオリンピア、フロンティア船団の500光年後方を同航路で航行中です。
@piropiro27
@piropiro27 2 жыл бұрын
VF25スタイル最後! ですけど自分のオリジナルは 製品として問題有りでした^^; ①首の周りの変形に使うグレー素材の 関節穴(ピン打ち部)にウェルドが あって数回の変形で割れている。 (ウェルドがヒビになっている) ⇒成形不良 ②お股の折り返し部の細い樹脂が 2年振りぐらいに変形させたら折れました^^; ショック過ぎてアルミパイプ自作で 修理⇒初心者にはオススメしません。 ピン打ちする部分の強度は改善されて いるのでしょうか…?
@中田泰雄
@中田泰雄 2 жыл бұрын
アーマードバルキリーでもそのまま変形できるのが気にってます
@moonlei5881
@moonlei5881 2 жыл бұрын
世界進出でこのボールジョイントの緩さは大丈夫ですかね?
@norishio6186
@norishio6186 2 жыл бұрын
食わず嫌いのマクロスだけどDX超合金のマクロスはマジでカッコいいし欲しいと思った(高くて買えない…)
@日本を取り戻すP
@日本を取り戻すP 2 жыл бұрын
おぉ!ヲタファ! もしリニューアルverミハエル機のスーパーパック系持ってたらこの機体に装着した姿を動画で見てみたい!スカルマークもあるしミハエル機用なら同じ青色だからなんちゃってVFー25マックス機?的なものを作れそう!!
@karun-1101
@karun-1101 2 жыл бұрын
旧版は持ってるけど、やっぱりリニューアル版は全然違うなぁ 動画見てるとリニューアル版も欲しくなる
@備長炭番長
@備長炭番長 2 жыл бұрын
ワールドワイド記念でTFもMPスカイファイヤーが出るのも何かの偶然か? 難易度はドラケンⅢが鬼過ぎたので今回のはまだマシかな。 マクロス40周年?歳取ったわ…
@毛利浩人
@毛利浩人 2 жыл бұрын
プラモのもいいけどこの玩具のシリーズもカッコいいよね。
@敏弘麻生
@敏弘麻生 2 жыл бұрын
レビュー有難うございます。 転売騒動から、いつも利用していた家電量販店が受付しない方針を立てておりましたが、無事に購入することが出来ました。(お店は入庫する数量に変化はなく、誰でも売れれば良いかも知れないが、購入する側からしたら、今までずっと利用していた店から切られるわけですから何とかしてくれませんか…と、投稿したら、次のミラージュの機体から受付OKになりましたが…WORLDWIDEはずっと対応不可でヒヤッとしました) 多少値段が上がっても、出荷に時間が掛かっても良いので、安心して購入が出来る様に、バンダイさんもしてくれたら良いのにと思ってしまいます。 ハヤテのVF-31改(イベント&抽選販売)だけ、入手出来ておりません。 他のDX超合金を含めて、突然の再販ではなくて、一定量の注文か定期的な再販計画を立てて頂けると良いのですがね。 後、マクロスΔの関連で未販売のものも早く販売して欲しいです。(チャックのアーマードパーツやら、スーパーパック、一般併用のアーマードもですね…結構抜けてるものがあるような気がしてきました。) の…割にはYF-29デュランダルのバリエーションは良く出ますよね。 1/48のVF-1の劇場版も止まっているような気もしますし。(輝のA型、マックのS型等) VT-1、VE-1もですが、1/48サイズのVF-11やYF-19も欲しいです。(大きくなったら、かなり色んな要素を詰め込めそうで観てみたいです。脚部内臓ミサイル等)
@男清水勝-o7v
@男清水勝-o7v 2 жыл бұрын
まるでイメージイラストから出て来た様なデザイン、スタジオぬえと言う本でこれ見た。二次元しか出来ないと思われたが今の技術で此処迄来るとは。 車輪回るの?これ。
@user-yukikazeb501
@user-yukikazeb501 2 жыл бұрын
VF-25メサイアは美しい機体ですよね🎵 バルキリーシリーズでは一番好きです😊 スカルマーク、戦闘機についているとカッコいいですよね~😊 映画『ファイナルカウントダウン』のVF-84ジョリー・ロジャーズのF14トムキャット を思い出しますね☺️ それと、マクロスのスカル小隊ですね(*^-^*) メサイアもう一回組みたいな、出来ればアーマード😅
@hiroki_hrki
@hiroki_hrki 2 жыл бұрын
動画アップお疲れ様です。 これ興味持つのが遅すぎて買えなかったです(泣 そういえば、昨日DX超合金カイロスプラス(ミラージュ・ファリーナ・ジーナス機)が再販されてましたね。欲しかったですけど急すぎてお財布事情的に諦めましたw でも、10月に出るHI-METAL R マクロスゼロ VF-0S フェニックスは予約できたので届くのがそちらを楽しみにしてます!
@kiyoharanomatch5624
@kiyoharanomatch5624 2 жыл бұрын
兄ちゃんがメッチャ楽しそうに遊んでて コッチも楽しかったです!! アルト機よりカラーパターンも好みヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ
@小松三郎尚隆
@小松三郎尚隆 2 жыл бұрын
デザインは最高なのに、何故この機に大腿部の関節をクリックに改善しなかったのか疑問です。
@うま味
@うま味 2 жыл бұрын
海外でのマクロスはモスピーダなどと混ぜて「ロボテック」として展開されていると聞いていましたが、今後は海外でも「マクロス」や「モスピーダ」として別々に取り扱われるということですか?
@GilgameshGTR
@GilgameshGTR 2 жыл бұрын
恐らく、モスピーダも海外展開する事になるだろうね。なんせ、関わってるクリエイターが、今からしたら「レジェンド級」の方々ですし・・・(天野喜孝氏に、「金田エフェクト/金田表現」の生みの親である金田伊功氏等錚々たる面々ですよ)
【Macross Δ 】DX Chogokin VF-31J Siegfried Hayate wotafa's review
28:35
ヲタファ/wotafa
Рет қаралды 636 М.
Ozoda - Alamlar (Official Video 2023)
6:22
Ozoda Official
Рет қаралды 10 МЛН
Wednesday VS Enid: Who is The Best Mommy? #shorts
0:14
Troom Oki Toki
Рет қаралды 50 МЛН
Can You Beat Oblivion With The Staff Of The Everscamp?
34:11
Trump's Plan for Ukrainian Lands / U.S. President's Demand
11:59
NEXTA Live
Рет қаралды 582 М.
DX Chogokin Mecha Godzillra 1974 Review !
21:07
ゆとぴのトイハコ / YUTOPI'S TOYHACO
Рет қаралды 12 М.
Bandai Super Parts for DX VF-31AX Toys Review
18:44
ScorchedEarthToys
Рет қаралды 4,4 М.