【WR】NFLまにあズ的:21世紀【最高】のレジェンドWRベスト10!

  Рет қаралды 35,845

NFL まにあズ

NFL まにあズ

Күн бұрын

Пікірлер: 92
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
今回はNFLまにあズ的なランキングを作ってみました!きっとランク付する人によって順位が全然違いそうですが、楽しんで頂けたら光栄です! あなたにとっての21世紀最高のWRは誰ですか?😊😊😊
@腰痛熱鬱
@腰痛熱鬱 9 ай бұрын
個人的にはweswelkerが好きでした 日本人みたいな体格からディフェンスを置き去りにするクイックネス 最高のwrでした
@Reiya86
@Reiya86 2 жыл бұрын
動画ありがとうございます!個人的にはジュリアンエデルマンが大好きでした! ロングパスばんばんとるわけではないけど、サードダウンシチュエーションや、レッドゾーンで確実に取ってくれる安心感は記憶に残る選手でした。 サイズに恵まれていないながら、パスも投げられるし、ランアフターキャッチも泥臭くて当たり負けしない所が最高です。
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
エデルマンは勝ちにつながるキャッチが多い気がしますよね、さらに進化させたのがKUPPかな?なんて思って期待してます😊😊
@タナカヒロシ-v3y
@タナカヒロシ-v3y 2 жыл бұрын
良い選手でしたね!ここぞというところのキャッチは興奮しました‼️
@広瀬聡-p2o
@広瀬聡-p2o Жыл бұрын
ハインズウォードが一番好きです。 スペシャルチームからエースまで登りつめた苦労人でした。パスキャッチを決めてニッコリ、相手の側頭部にヘルメットからヒットしてニッコリの、笑顔が特徴的な選手でした!
@nfl4437
@nfl4437 Жыл бұрын
やっぱり苦労人は見てて熱くなる部分がありますよね❗️😊😊さらに笑顔が素敵なら尚更❗️😊😊
@001lonestar7
@001lonestar7 Жыл бұрын
ランキング納得です。1、2位は"デカイ""速い""上手い"の三拍子揃った選手ですが、揉めないフィッツジェラルドと揉めるモスと対照的ですね。フィッツジェラルドはアリゾナ一筋なので知名度的には不利ですね。 モスがデビューした時 エースはクリス・カーターでランドール・カニンガムの速いけど取りにくいパスを二人してドンドン取ったので守る側は大変でした。ただ、15勝1敗だったもののスーパーには行けず、珍しい記録を打ち立てました。モスを止めるためCBが一気に大型化しました。
@まわりマワリ
@まわりマワリ 2 жыл бұрын
素敵な企画ありがとうございます🎉 流石にtop10全員知ってましたね笑笑 自分はフィッツジェラルドですね。記録としても凄いですけど、チームが負けている時のフィッツならやってくれる感はカーディナルスの底力になっていて、これがエースなのだと感じました。 今はホプキンスがそれに近い気がします。
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
僕も流石に全員知ってました。フィッツはまさにWRの鏡的な選手ですよね! 時に自分を消してまでチームに尽くす!最高にカッコ良かったです😊😊😊😊
@tadyhawk-ex1ps9ez1h
@tadyhawk-ex1ps9ez1h 2 жыл бұрын
NEのウェルカーやエデルマンも入って欲しかった選手ですね。因みに私のアイドルWRは90sのビルズ アンドレ・リードです。当時の超ハイパーオフェンス陣がNFL中毒にさせてくれました。
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
その頃のビルズは世代じゃないので是非チェックさせていただきます😊😊 ハイパーオフェンスは本当にみていて楽しい😊😊
@呉竜府-b1z
@呉竜府-b1z 2 жыл бұрын
ランディモスに魂を奪われた身としては嬉しいランキング!1シーズンか2シーズンくらいだったけど、黄金の腕と50セントの脳みそしかないと言われたジェフジョージとのコンビが最高に面白かった。 ジョージがぶん投げてモスがぶん取るという、ヘイルメリーの成功率の高さが異常だった記憶が。
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
ランディ・モス、改めて学んでみましたが、本当にワクワクする選手でしたね😊😊ぶんどるという言葉がこれだけフィットするWRもなかなかいなさそう!😊😊
@田中ぽん-y3e
@田中ぽん-y3e Жыл бұрын
懐かしい名前がたくさん…‼︎ フィッツジェラルドは全てが格好いい
@ラプター10
@ラプター10 2 жыл бұрын
やはりカルビン・ジョンソンですね😎 もっと長く、そしてある程度強いチームでの活躍を見てみたかったです🏈
@makyu_49ers_FTTB_3nyans_papa
@makyu_49ers_FTTB_3nyans_papa 2 жыл бұрын
素晴らしいWRばかりですね🤩 WR大好きな私にはたまりません😍 好成績を残してもSBに手が届かない、そのあたりが厳しい世界だと思います😥
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
ここまで活躍してもSB制覇は一握り。なかなかこんなスポーツ無くて最高ですよね!😊😊😊😊
@japannokome
@japannokome 2 жыл бұрын
このチャンネルの動画が日々の楽しみになってます!
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ嬉しいお言葉ありがとうございます😭😭😭 コツコツとですが、楽しんでいただける動画を頑張って作っていきます!🔥🔥
@ガモウジョージ
@ガモウジョージ 2 жыл бұрын
PHIファンというのもありますが、デショーンジャクソンが現役選手(!)で一番好きです。Tヒルに破られるまで50yd以上のレシーブTD記録持ってたんですよ❗小柄なので怪我がちですがまだまだ頑張って欲しいしなんならイーグルスに3度目出戻りして欲しい😀
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
デショーン・ジャクソンはそんな記録持ってたんですね!知らなかった😊😊 小柄な選手はスピード早くて、見ていて楽しいですよね!😊😊
@ごはんたまご-f2o
@ごはんたまご-f2o Жыл бұрын
自分のNFLの知識は20世紀というか、ビルズ4回連続スーパーボウル出場の時位で止まっていたのを実感した。 まず、ジェリーライスが浮かんだけど、21世紀の選手ではなかったね。同じように、マイケルアービン、ドンビービー とか浮かびました。歳とったのを実感した
@39coffemen
@39coffemen 2 жыл бұрын
派手な成績は無かったですが、ウェス・ウェルカーは記憶に残るWRです。彼がルーキーのマイアミ対NEの試合は忘れられません。地味地味な地獄のような試合でしたが、フットボールの奥深さを教えてくれました。小兵スロットWRの先駆的な彼のスマートなプレーはエデルマンなどを生んだようにも思います。
@ZZ-mn7pd
@ZZ-mn7pd 2 жыл бұрын
エデルマン ハンターレンフローみたいな感じですね
@前方心強
@前方心強 2 жыл бұрын
ありがとうございました😊勉強に なりました。私は、カップかなぁ?
@w.n.5105
@w.n.5105 2 жыл бұрын
ブラウン&ベルが揃い踏みだった頃にNFLにハマりました!
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
そして、ビック・ベン。今もカッコいいですが、あの頃のPITはしびれました😊😊
@user-takeda.nobushige.
@user-takeda.nobushige. 2 жыл бұрын
モスは納得。問題児だったが、人格者クリス・カーターの存在が彼を更正させたのが大きい(モス自身も後に語ってる)他球団だったらあそこまで成長したかったかも知れません。私的にモス・メガトロン・フィッツジェラルドが今回のくくりの中ではTOP3。ライオンズは弱かったせいで放送数が少なくて…もっと見たかった選手でしたね。
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
そんな出会いがあったなんて知りませんでした😊😊プレーの中で更生していくなんて、モスそしてカーターもカッコ良すぎます!😊😊
@001lonestar7
@001lonestar7 Жыл бұрын
クリス・カーターがメンターとして重要でしたね。見た目はアラジンですが優秀なレシーバです。
@モウリーニョ信者
@モウリーニョ信者 7 ай бұрын
フリオジョーンズが好きすぎるんだよなぁ彼のせいでアトランタずっと応援してる
@s190309
@s190309 5 ай бұрын
ずっとアトランタ?21年にタイタンズに移籍したし2024年現在イーグルス所属じゃなかったか?
@モウリーニョ信者
@モウリーニョ信者 5 ай бұрын
@@s190309 フリオジョーンズがいた時期から見出して、アトランタファルコンズ自体も好きになって応援してるって感じ
@ふひひみ
@ふひひみ 2 жыл бұрын
ウェスとモスが同時にいた時代にスーパーボウルを取れなかったのは今でも悔しい思い出です。それだけにスーパーボウルを取るには実力だけでなく運が必要だと感じました。
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
僕も超連勝の末、負けたパンサーズを見ていたので気持ちめちゃくちゃわかります!😭😭😭
@ドンレン
@ドンレン Жыл бұрын
モスは、ヒールで観てて楽しい選手😊
@blitzseahawk2210
@blitzseahawk2210 2 жыл бұрын
キャッチもランもさることながら、素晴らしいWRはブロックが上手い!ロングゲインには優秀なWRのブロックあり!そういう意味では最高のWRはフィッツジェラルドを置いて他にいない!と思ってる。
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
なるほど!あまりピックアップされないですが、ブロッキングも確かにめちゃくちゃ大事な仕事ですね! フィッツの献身的な感じ、最高❗️😊😊😊😊
@001lonestar7
@001lonestar7 Жыл бұрын
これを見て思いましたがQBのライフルアーム特集とかどうでしょう? 肩の強さだけ、成績は問わない。 思い付くのはジェフ・ジョージ、ドリュー・ブレッドソー、ブレッド・ファーブかな。活躍していませんがライアン・リーフも結構強い。マイケル・ヴィックのようなレーザービームタイプも入れたいですね。 逆に強くないけど活躍した人も有りかなブライアン・グリーシーとか。
@circle9668
@circle9668 2 жыл бұрын
フィッツジェラルドは人格も最高 リング取って欲しかったなあ
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
確かに❗️😊😊リングをとって欲しかった選手一位ですね!😊😊
@KI-lr6vm
@KI-lr6vm 2 жыл бұрын
Marvin Harrisonは息子(Jr.)がいまOhio State大のエースレシーバーですね!
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
そうなんですね!素敵な情報ありがとうございます😊😊日本では2世はなかなか活躍しませんが、アメリカはバンバン出てくる印象ですよね🔥
@BaBa-fy2et
@BaBa-fy2et 2 жыл бұрын
記録もだけど記憶に残る選手で言えばチャッドジョンソンもよかったなー。途中からは自分の背番号を取ってチャッドオチョシンコに登録名を変えたり。 何よりセレブレーションが特徴的で好きでした😂
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
チャッド・ジョンソン❗️僕は知らなかったので、調べてみます。ユニークな選手ってめちゃくちゃ楽しそうで見てて最高ですよね😊😊
@タナカヒロシ-v3y
@タナカヒロシ-v3y 2 жыл бұрын
オモロい選手できたよね!笑笑
@balloon2468
@balloon2468 2 жыл бұрын
Josh Gordonは問題行動がなければここに名前を残してた可能性は高かったと思います。 彼の2試合連続200ヤードはinsaneです
@十六夜ムーンラビッツ
@十六夜ムーンラビッツ 2 жыл бұрын
8:07 フリオ・ジョーンズは、実は本名ではないとの事です 本名は「クイントリス・ロペス・ジョーンズ(Quintorris Lopez Jones)だそうです(ウィキペディア情報) アメフト好きなアメリカ人が作った動画で見て、そこから知った情報なんですが、 何でフリオと呼ばれてるのかは分かりませんでした
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
そうだったんですね!!Lopezって入ってる所を見ると、中南米系にありがちなあだ名かもしれないですよね❗️😊😊
@高橋利暢
@高橋利暢 Жыл бұрын
個人的には圧倒的にメガトロンです。 余力を十分に残しての突然の引退が惜しまれます。
@honda10102004
@honda10102004 Жыл бұрын
NFLドラフト『Pick Me』のアンドレジョンソン メガトロン、カルビンジョンソンだな
@オレグアルベルト
@オレグアルベルト 2 жыл бұрын
WRではアントニオ・ブラウンと、エデルマンが推し エデルマンもグロンクみたいに移籍して欲しかったなぁ、、、引退とは悲しい
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
エデルマンもすごいですよね!あのSBのスーパーキャッチ。下位指名からの大活躍、記録だけではない活躍、めちゃくちゃカッコイイ😊😊😊😊
@景虎-b1n
@景虎-b1n 2 жыл бұрын
メガトロンはまだまだこれからって時に引退してしまったから、もう少し続けていたらすごい記録を作っていたのかも。負けてばかりのライオンズから移籍すれば違ったのかもしれない。 個人的にはハインズウォードも好きでした。キャッチだけじゃなくブロックも上手かった。 あとは笑顔が良かった。
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
そうだったんですね!僕はキャリア終盤しか見れていませんが、佇まいだけで最高にカッコ良かったです❗️😊😊 WRは見えないところでのブロックも超重要ですね❗️😊😊
@sori6524
@sori6524 2 жыл бұрын
リストから外れたけど、デズブライアント、オチョスィンコ、ajグリーンは結構記憶に残るかな
@sori6524
@sori6524 2 жыл бұрын
でも自分もリスト作るとしたら3人とも10位以降かもしれん
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
AJグリーン良いですよね❗️僕的には競り合いに強いイメージです!
@doubtname2710
@doubtname2710 2 жыл бұрын
突出した成績や All Proに選ばれていないので目立ちませんがMossの記録を抜いたMike Evansの7年連続1000yardも捨てがたいですよね
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
エバンスの淡々と仕事をこなす感じ大好きです😊😊😊😊 まだまだ記録を伸ばしてほしい。引退すればランクイン確実ですね🔥🔥
@tkr0013
@tkr0013 Жыл бұрын
フリオジョーンズはタンパの前にタイタンズにもいたような…?(既出だったらすみません🙇)
@nfl4437
@nfl4437 Жыл бұрын
フリオはタイタンズにいましたね!😊😊ありがとうございます😊😊
@チーズ-l5v
@チーズ-l5v 2 жыл бұрын
やっぱフィッツジェラルドかな、今だとマイケルトーマスが好き
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
マイケルトーマスも、仕事人感あって最高ですよね!久々の復帰!今シーズン楽しみです😊😊
@AG33_9
@AG33_9 2 жыл бұрын
もうライオンズファンからしたらジョンソンは神様。
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
今見てもかっこいいですよね!😊😊
@minamikoneko
@minamikoneko 2 жыл бұрын
8:02 のアントニオブラウンの所属チーム、NWEでなく、NEかNEPですよね?
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
すいません!データ見てたFootball Referenceが3文字略式だったんで、そうなってます!NEの方がわかりやすいですね!😊😊😊😊
@広瀬聡-p2o
@広瀬聡-p2o Жыл бұрын
実は、PITの次はレイダースに居たんですよ。
@ジャスティンといえばフィールズ
@ジャスティンといえばフィールズ 2 жыл бұрын
やっぱり世代的にはアントニオブラウンとフィッツジェラルドだなー
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
僕も世代的にはその辺ガッツリな感じです😊😊正義と悪って感じで良いですよね!😂😂
@John-sf6uz
@John-sf6uz 2 жыл бұрын
タイトエンドもお願いします!!
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
別ポジションも、続編でやっていこうと思います!タイトエンド了解しました🫡🫡
@ぷっぷ-s8x
@ぷっぷ-s8x Жыл бұрын
フィッツジェラルド、カルビン、ランディモスの順番かな
@hiro-jp5nv
@hiro-jp5nv Жыл бұрын
俺のタイラーロケットが入ってないなんて…
@前方心強
@前方心強 2 жыл бұрын
ビルズ 次は、パッカーズ ここは、抑えておきたい
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
パッカーズ調子悪そうなんでビルズ有利っぽいですよねー
@checkmateking2198
@checkmateking2198 2 жыл бұрын
チャド・ジョンソン‼️………
@tech9562
@tech9562 2 жыл бұрын
カルビンジョンソンは高校が隣、大学が同じだった縁もあって世代は当然違ったけど応援していたんだが、チームに恵まれなかったかなあ。大学時代はCJいながらチームのQBのパス成功率が50%割るとかありえなかったし、NFLもライオンズはSuper Bowlに行くようなチームでもなかった。UGAのスタフォードとホットラインというのも印象深かったが。
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
それはめちゃくちゃ縁がありますね!確かにCJはチームが違ったらまた別のストーリーになっていたかもしれないですよね!😊😊😊😊
@bnr-bp5uj
@bnr-bp5uj 2 жыл бұрын
みんな最高やけど、強いて言えば、レイルイスが引退した年のプレーオフのボウルディン、関学日本一イヤーのライス、甲子園での榊原一生
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
思い出に強く残る選手っていますよね!😊😊
@user-fp4gi3tb7u
@user-fp4gi3tb7u 10 ай бұрын
下位で良いからエデルマン入っていて欲しかったwww
@yousanize
@yousanize Жыл бұрын
僕が学生時代に全盛やった人たち
@nfl4437
@nfl4437 Жыл бұрын
僕もそんな世代です❗️😊😊
@松田光正-s6c
@松田光正-s6c 2 жыл бұрын
動画ありがとうございます。 ランディ・モスを超えるワイドレシーバーは今後も現れないと思います。 史上最高のQBトム・ブレイディのコンビは圧巻でした。 困ったらモスに投げてダブルカバーでも捕ってしまうのでブレディがロングボムを連発してコントロールが衰えた原因がランディ・モスと言われています。短い期間でしたが史上最高のホットルートでした。 1位:ランディ・モス 2位:テレル・オーウェンズ 3位:スティーブ・スミス 4位:デショーン・ジャクソン 現在のジャマール・チェイスも最高を追っていますが、上位3人を抜くのは無理だと思います。 今後、そこに迫れるレシーバーが現れるかがNFLを見る楽しみです。
@nfl4437
@nfl4437 2 жыл бұрын
スティーブ・スミスが3位に入っている所が最高です😊😊😊😊 ブレイディでさえそこまで長距離投げたくなるなんて驚きです!😊😊 まだまだ出来そうな感じもあったのに、意外と短くキャリアを終えたのも、またかっこいい😊😊
【伝説】きっと破られないであろうNFLの大記録5選!
9:10
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
これがアメフト日本代表の身体能力だ!!!
18:51
栗原嵩 / Takashi Kurihara Channel
Рет қаралды 107 М.
NFL Stadiums 2024 / Drone's point of view
13:19
空から見る | From the SKY
Рет қаралды 15 М.
【NFL】歴代QBランキング成績編!大波乱のランキングに…!?
14:38
5thdownチャレンジ【NFLアメフト】
Рет қаралды 16 М.
NFL Biggest Hits on QBs
14:56
Ding Productions
Рет қаралды 2,9 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН