Рет қаралды 57,654
前回動画(アルゼンチン1000円企画)🔻
• 【酒池肉林】アルゼンチンで贅沢するのがヨーロ...
アルゼンチン・チリ旅プレイリスト🔻
• 【30ヶ国目】陸路にてアルゼンチン入国!ボリ...
アルゼンチンのサッカー熱は、世界一だと思わされました。あれだけ地元の人が熱狂して、1つになって、1つのチームを応援している状態がもう異次元でした。アルゼンチンの代表戦も含めて。
しかし、それと同じぐらいすごい熱なんだろうなと思わされたのが、ウルグアイでした。
大麻博物館を鑑賞し終えてカフェを出たら、博物館の目の前であのブラジル人インフルエンサーと、カフェで働いている店員さんらしき人が、路上でマテ飲みながらチルってたんです。僕たちはチルらずにそこで少し彼らと会話してたんですけど、サッカーの話になって。今年のW杯だれに一番期待してる?っていう話したりして。
そしたら、チルってた1人が「おれのチームは世界で1番なんだ!リベルタドーレスも何回も優勝しているし、初の南米1を決める大会でも優勝しているし、レアル・マドリードに勝った歴史もあるし、、歴史・名実ともに世界1なんだ!」と語り始めて、肩のシャツをめくると大きく「ペニャロール」のロゴが。
ペニャロールは、ウルグアイ2大ビッグチームの片方。もう片方は、ナシオナル。
もちろん、現在のサッカーの最高峰はヨーロッパですし、プレミアリーグやリーガ・エスパニョーラは持ってるお金も桁違いですし、世界的にも人気です。
しかし、現地の人たちの熱量で言うと、南米もまったく負けていないです。しかも、ペニャロールみたいなチームの過去の栄光の歴史とかを聞いていると、そりゃこれだけ自分のチームを誇りに思うのは分かりますし、ある意味サッカー博物館より、サッカーの歴史を感じた瞬間だったかもしれないです。現地の人たちのそのサッカー熱自体に、ウルグアイサッカーの歴史が詰まってました。
ていうか、マテ飲みながらチルって地元サッカーの話をするという、これ以上ないウルグアイ旅な瞬間でした。
TikTokにしか上がってないコンテンツがあります!フォローしてね♪
www.tiktok.com...
チャンネル登録よろしくお願いします!
/ @-tabiology-605
サブチャンネル🌮🍺
/ @-tabiology-7134
Instagramにも旅の様子を投稿してるのでぜひ見てください!
💥インスタグラムにて生配信しながら各国の訪れた街をぶらぶらする配信
『生ぶらりオロジ』を不定期でやっているので、そちらも要Checkです!!
Instagram
つだ - / tabiologyyu
おーつか - www.instagram.....
Twitter
つだ - / tabiologyyu
おーつか - / tabiologyjun
📗おーつかのnote
note.com/jun_o...
📗つだのnote
note.com/tabio...
#海外旅行 #ウルグアイ #南米