オープニングhideさんも,Taijiさんも、楽しそう!!!そしてみんなリズムが正確。すごいな~。天才の集まりですね。Toshiさんもキレッキレですね。激しいドラムをちゃんとドラも使って,切り替え(休憩タイム?)もバッチリ。構成もちゃんと考えていらっしゃるんだろうけど,それに正確にくっついてくる,Pataさんを含む3人。Pataさんはやっぱりいぶし銀。そしてすみれ組のお二人は,あうんの呼吸なんですね。もう皆さん神ですよ。若さ故にできた演奏。まさにArt of life .今もなお活躍される皆さん。これからどんなアートを創造されるのでしょうか。Japanese culture is beatiful..ますますのご活躍をお祈り申し上げます⛩
CBS Sonyではロックというジャンルは無かったし、社風がそんなコアなターゲットなど要らない的な考えだった、当時インディーズで売上ナンバーワンのXが「どうしてもって言うなら、入ってやっっても良いけど俺らこんな感じだぜ、大丈夫?」て言うのがこのオーディションですから…彼らには今後の待遇が決まる勝負だったので一歩も引かずにやり抜いて勝ち取った自由でした完全勝利!入れた方も褒めてあげたいですよねwそうしなければ今のV系もBABYMETALも存在しないかもしれないので…この映像は正に日本の音楽史の奇跡の瞬間だと言っても過言ではありません感謝です。
@TheWanderingRiot7 жыл бұрын
Hard to believe this now-legendary audition from X Japan took place almost 30 years ago! R.I.P. TAIJI and HIDE
I love trivia facts. The fact that a small portion of Art of Life was floating around in Yoshiki’s mind roughly 6 years prior to it being recorded and released is so fascinating to me.