【新攻略】魅せるSASUKE体現者 佐藤惇スパイダードロップ挑戦の全記録 【第41回大会2ndステージ完全版】

  Рет қаралды 161,273

SASUKE Ninja Warrior【TBS公式】SASUKEチャンネル

SASUKE Ninja Warrior【TBS公式】SASUKEチャンネル

5 ай бұрын

🌟˖°⌖.꙳✩˖°⌖.꙳✩˖°⌖.꙳
#佐藤惇 2ndステージ完全版
✩˖°⌖.꙳✩˖°⌖.꙳☆˖°⌖.꙳🌟
お待たせしました🙏
#SASUKEチャンネル 更新です💮
1stステージでも魅せるSASUKEを
体現したパルクール協会 会長の
佐藤さん😊👍
スパイダードロップでも魅せた😳
全記録です🙊
史上最強の100人が最恐の『新エリア』に挑んだSASUKE2023 第41回大会
ご視聴ありがとうございました!
U-NEXT Paravi コーナーでは出場者100人の挑戦をノーカット完全版でお届け中
➤www.video.unext.jp/title/SID0...
公式LINEも始めました!「SASUKE」で検索してください☆
「SASUKE」
www.tbs.co.jp/sasuke_rising/
「SASUKE」X(旧Twitter)
sasuke_tbs?lang=ja
「SASUKE」Instagram
/ sasuke_tbs
「SASUKE」TikTok
/ sasuke_tbs
#SASUKE #サスケ #NinjaWarrior

Пікірлер: 346
@user-hk9np3dt8w
@user-hk9np3dt8w 5 ай бұрын
ドロップ省略ルール厳正に決めるんじゃなくて、「面白そうだからやってみな」みたいな軽い決め方なの草
@kokoa550
@kokoa550 5 ай бұрын
乾さんらしいですねw
@user-en2qd4ok4k
@user-en2qd4ok4k 4 ай бұрын
各人の能力を見て、パルクール会長が言うならイケるんだろうと見越したんでしょう。又地氏の時はアウトです。
@user-lg3gu2se8g
@user-lg3gu2se8g 5 ай бұрын
見れば見るほど佐藤さんにハマっていくし好きになっていく…是非今年はダイジェストじゃなくもっと沢山見せていただけたら嬉しいです…!個人的に質問する佐藤さんと佐藤さんと喋ってるレネが可愛い
@user-br7pm8ne4m
@user-br7pm8ne4m 5 ай бұрын
14:31漆原さんがここで言っていることが全てだよね。「ドロップしないほうが簡単じゃね?」とか、「それって反則なんじゃないの?」とか言っている人たちが結構いたけど、実際はそんなに甘くない。確かに降りることはできるかもしれないけど、怪我をするリスクが高い。 それを簡単に、それも怪我なくできる佐藤さんはまさに現代版忍者。おそるべしパルクールの実力。
@user-yi5uz4gd2i
@user-yi5uz4gd2i 3 ай бұрын
佐藤惇さんにとって1stと2ndは公園ですよ!
@user-pt7xf2rp1l
@user-pt7xf2rp1l 5 ай бұрын
佐藤惇!! おまえだけは好きな様にやれ!! SASUKEを楽しむんだ!!
@user-pn9ux1sd7w
@user-pn9ux1sd7w 5 ай бұрын
1人だけ戦ってるものが違う男
@user-od9ll1eo4h
@user-od9ll1eo4h 4 ай бұрын
褒めている? 貶している?
@cherriblo-3-dayo_
@cherriblo-3-dayo_ 4 ай бұрын
かっこいいよね!!!
@earl.emm.
@earl.emm. 5 ай бұрын
3:30〜レネと佐藤さんが英語で会話してるけど、レネはドイツ人やからレネにとっても英語は母国語ではないはずやけど、 お互い英語を身につけてちゃんと会話できてるのは2人とも凄いと思う。
@user-tn9jo9ze6y
@user-tn9jo9ze6y 5 ай бұрын
レネも佐藤も2ヶ国語以上話せるのは凄いけど、ドイツは2人に1人の割合で英語を話せる英語力高い国らしいよ
@TN-no6vz
@TN-no6vz 5 ай бұрын
ヨーロッパの人英語喋れる人多いような気がするからそんな珍しいとは思わん
@user-bm1od2ul9g
@user-bm1od2ul9g 5 ай бұрын
日本人が英語喋れない人多いだけ 他の国は植民地になったりで英語教育が行き届いてる
@user-thx1138
@user-thx1138 5 ай бұрын
ドイツ語と英語は同じゲルマン系だもんね。日本人で言うなら、津軽弁と薩摩弁を完璧に使えるくらいすごいと思う。
@h_h_pan
@h_h_pan 5 ай бұрын
某国に留学中にフランス人やドイツ人に聞いてみたけど、東洋の言語とかと比べたら英語は格段に簡単って言ってたな ただそれでもちゃんと話せるようになるってのは勿論凄いこと
@JurassicPower
@JurassicPower 5 ай бұрын
何気に英語も出来るのすげぇな やっぱこういう時勉強大事だわ
@user-meinteemaameetniem
@user-meinteemaameetniem 5 ай бұрын
何度見てもえぐ過ぎるw 地上波で視聴していた時に想定外のパフォーマンスに阿鼻叫喚してしまったw
@user-yi5uz4gd2i
@user-yi5uz4gd2i 3 ай бұрын
佐藤惇さん今回本当に遊びすぎ 公園じゃねぇぞー
@dino4551
@dino4551 5 ай бұрын
ルール説明の時に塊王くんが見学とかじゃなく選手の1人として聞いてるのも感慨深いなぁ
@user-tn9jo9ze6y
@user-tn9jo9ze6y 5 ай бұрын
すげえ分かる なんか幸せな気持ちになる
@user-ht8ep2mu5m
@user-ht8ep2mu5m 5 ай бұрын
クリアしたんだから当然だろ
@user-iw8wx6ir5d
@user-iw8wx6ir5d 5 ай бұрын
@@user-ht8ep2mu5mそういう話じゃない
@CircleDog_02
@CircleDog_02 4 ай бұрын
@@user-ht8ep2mu5m感慨深いって話なんだからそのツッコミはお門違いやで
@user-ht8ep2mu5m
@user-ht8ep2mu5m 4 ай бұрын
@@CircleDog_02 確かにそうだな
@yuppiyuppie
@yuppiyuppie 5 ай бұрын
レネウキウキでかわいい
@user-kk1bk8tq5o
@user-kk1bk8tq5o 5 ай бұрын
予算の関係で大幅なリニューアルができないとはいえ、佐藤さんがこうやって刺激を求めてチャレンジしちゃうくらいマンネリ化してるって事なんだよね。 そろそろ大幅なリニューアルが見たいなあ
@kaorukusanagi714
@kaorukusanagi714 5 ай бұрын
そうだな…逆流エリア追加かな? 水の逆流(バックストリーム)、陸の逆流(リバースコンベア)に空の逆流でスパイダーにドロップではなく強風追加するのはどうだろう?
@AM-qp8tz
@AM-qp8tz 5 ай бұрын
あの人が異次元なだけなんよ
@user-bm1od2ul9g
@user-bm1od2ul9g 5 ай бұрын
その少ない予算をたけし城に回したの意味わからん
@kumorizorando
@kumorizorando 5 ай бұрын
たけし城の予算ってAmazon側が出してないの?
@yuki.9825
@yuki.9825 5 ай бұрын
@@user-bm1od2ul9g 全く別だし金は基本Amazon持ちの版権TBSだと思うぞ 乾さんもAmazonマネーでモーター買ったって言ってたしな(おそらくツインダイヤに転用)
@musclegorimune
@musclegorimune 5 ай бұрын
英語喋れるんかっこよすぎやろ
@user-jk6fs7wr8c
@user-jk6fs7wr8c 5 ай бұрын
昔海外にパルクール留学行ってたから英語喋れるみたいです
@ST-lv7pm
@ST-lv7pm Күн бұрын
カメラマンもサラッと英語わかってるのかっこいいな
@user-dc8we2dz6z
@user-dc8we2dz6z 5 ай бұрын
何人もが前々から考えてたって言ってる中、想定してなかった動きをパッと出来てしまうレネさん化け物なのよ、、、
@user-mv1qo5bc2g
@user-mv1qo5bc2g 5 ай бұрын
佐藤のせいで来年のドロップがどうなってるのかマジで楽しみ
@lebaronde3204
@lebaronde3204 4 ай бұрын
普通は足首ひねったりするから、採用は無理だと思います。
@user-cx3xu6qi3m
@user-cx3xu6qi3m 5 ай бұрын
もうこれだけで30分くらいのドキュメンタリーにできるんじゃないか(笑) すごすぎる。
@user-yi5uz4gd2i
@user-yi5uz4gd2i 3 ай бұрын
SASUKE外伝佐藤惇の巻き スピード王 パフォーマンス王
@aaaa_2525
@aaaa_2525 5 ай бұрын
ウォールリフティングのアングルが、ドローン使ってるおかげで新鮮なの面白い
@snufkin0612
@snufkin0612 5 ай бұрын
やっていいか確認したとは言ってたけど こんなみんなの前で確認してたんだなw
@user-cw1tr9yu8r
@user-cw1tr9yu8r 5 ай бұрын
意外とルール説明の段階でノリで決まってたのが面白い 次回以降挑戦するか選択肢に入れる人が増えるかもしれないけどスパイダーランとドロップでエリア分けされてるのに実質形骸化なんかしたらルールか設計が変わりそう
@hiya-yacco
@hiya-yacco 5 ай бұрын
​@@ryuuseikitagawa養生しっかりしててもヒビ入ると思いますか?僕は入る人は入ると思います。
@user-xk7bg6ey3u
@user-xk7bg6ey3u 5 ай бұрын
地味に英語話せるから外国人選手と交流が見れて嬉しい
@user-gp7yq2lb9v
@user-gp7yq2lb9v 5 ай бұрын
レネにとっても英語は外国語だから佐藤淳と変わらないんだよな
@Kings_Tile_Draw
@Kings_Tile_Draw 5 ай бұрын
⁠​⁠@@user-gp7yq2lb9v そういえばレネドイツ人か。堂々と英語話してるのかっこいいな
@user-gr6vy2sf8u
@user-gr6vy2sf8u 5 ай бұрын
島国日本からしたら驚きやけどドイツは殆どの人が英語話せるぞ サーカス仕事にしてるレネなら母国語と同じくらいに話せるんじゃないかな
@viralunakanon
@viralunakanon 5 ай бұрын
確かドイツだと結構英語使う頻度多いって聞いたことあるなぁ… 実際旅行で行っても英語でなんとかなることも多いらしい.
@user-ku7eg9og2i
@user-ku7eg9og2i 5 ай бұрын
前回大会でジェシーと会話してたの微笑ましかったw
@user-dj2nn6ds3r
@user-dj2nn6ds3r 5 ай бұрын
佐藤さん特集ありがとうございます!!! 「ドロップしなぁ〜い」の実況も最高でした😆
@waiyugaming546
@waiyugaming546 5 ай бұрын
ネットのドロップしないは反則か否かの論争に終止符を打つ動画ですやんw
@yuki.9825
@yuki.9825 5 ай бұрын
ドロップスルールールは結構ノリで決まってるやん笑笑 次回気づけば正規ルートになってたりして 佐藤くんもやばいけどカットされたレネのスパイダーもやばいぞ 見た方がええで
@user-ox3qz6ty9t
@user-ox3qz6ty9t 5 ай бұрын
レネは今回梶原さんとタイム競ったり、佐藤さんに負けじとドロップカットしたり、日本人選手と楽しみつつ張り合ってくれてるのがホント良かった。
@kobkur1517
@kobkur1517 5 ай бұрын
ちゃんとサトジュンとレネどっちも成功させて見せたのがすごいよね。
@user-po9te5bd9y
@user-po9te5bd9y 5 ай бұрын
ドロップの板が撤去されて公式化したらおもろい
@nanamo_namo
@nanamo_namo 5 ай бұрын
急にすごい公式が推すじゃん!!!ありがたい!!
@user-yi5uz4gd2i
@user-yi5uz4gd2i 3 ай бұрын
だって今回佐藤惇さんがSASUKEで1番注目集めてたからね
@perfasy4193
@perfasy4193 5 ай бұрын
ルール説明のときのみなさんの雰囲気良き❤ 特に塊王くんが楽しそうに、しかも選手として参加してるのが 本当に感慨深い😢 長野さんが、長野さんのKZbinで佐藤さんのログ、ベタ褒めしてました💪
@user-ot6cx2vd5r
@user-ot6cx2vd5r 5 ай бұрын
ログで片足外して回転を止めながら進むのクッソ上手い
@tappudansuyanagi
@tappudansuyanagi 5 ай бұрын
実はあれ、回転を止めてるわけではなくて意図せず止まっちゃってるらしいです
@user-panjandrum
@user-panjandrum 5 ай бұрын
​@@tappudansuyanagi今回からログが回りやすいかつ、途中で止まるようになったよね
@user-hg3lg1fr9n
@user-hg3lg1fr9n 4 ай бұрын
足をわざと離してるのにはかわりない
@ryuubou16
@ryuubou16 5 ай бұрын
ルール説明の雰囲気楽しそうだな😂 全部見てみたい
@basketchoco9686
@basketchoco9686 5 ай бұрын
やっぱちゃんと質問してた!!
@user-rf3gp8ip6x
@user-rf3gp8ip6x 5 ай бұрын
今の2nd歴代でもかなり難易度高い方だと思うしタイム設定も決して緩くない筈なのに選手達のレベル上がり過ぎて簡単に見えるのエグいわ
@Que_Aluna
@Que_Aluna 5 ай бұрын
他の挑戦者とはSASUKEへの向き合い方がちょっと違うというか、肩書きに恥じぬよう「魅せる」に重きを置いてる佐藤さんカッコいい。カッコいいけどやっぱクリフ突破する佐藤さんがいつか見たいぜ!
@user-by8kj6mr9n
@user-by8kj6mr9n 5 ай бұрын
これ見てすぐ真似するレネはばけもん
@kitagun
@kitagun 5 ай бұрын
9:04 スパイダードロップ実はこっちのほうが難しいから凄い
@user-ix3sg5su5u
@user-ix3sg5su5u 5 ай бұрын
目の前に壁が無かったら、数年前から挑戦した人はいたかもですが、壁があるので、挑戦するのはリスクではありますね
@snufkin0612
@snufkin0612 5 ай бұрын
佐藤君でも結構すれすれだから空間認識能力低い人だと普通にネットに激突しそうだな
@Lock31
@Lock31 5 ай бұрын
やっぱドロップスルーはいつ見てもやべぇなぁ... あとローリングログ上手すぎる
@user-mi9rj9yk5m
@user-mi9rj9yk5m 5 ай бұрын
長野くんがおどおどしてるのなんか好き
@heychannel-on5ng
@heychannel-on5ng 5 ай бұрын
スパイダーに気を取られがちだけど、ローリングログがめっちゃ上手い!
@beroberobaa000
@beroberobaa000 5 ай бұрын
佐藤惇当たり前のように英語で会話するのかっけぇ
@user-kw6fq5mf5k
@user-kw6fq5mf5k 5 ай бұрын
バックストリームが逆流強い方行ってクリアするのがエグい
@user-tn9jo9ze6y
@user-tn9jo9ze6y 5 ай бұрын
梶原も今回流れが強い方泳いでクリアしてたし、めっちゃ泳ぎとフィジカルつよけりゃいけるんよな 中島くんは残念やったけど来年は流れが強い方泳いでもクリア出来るぐらいパワーアップしてて欲しい
@user-sf4zg5vg5p
@user-sf4zg5vg5p 5 ай бұрын
長崎さんが真っ先に覚えるべき技術
@UMA-dv6nz
@UMA-dv6nz 5 ай бұрын
共感しかない
@user-ix3sg5su5u
@user-ix3sg5su5u 5 ай бұрын
乾さん、ノリで決めてるのが面白い
@Skk-zf9ct
@Skk-zf9ct 5 ай бұрын
本番の一発勝負でやって成功させちゃうのがすごいわ。1stはいくらか練習してたみたいだけどこのドロップとか完全に初めてでしょ?ハンパないな
@user-tx4ld9li8h
@user-tx4ld9li8h 5 ай бұрын
サスケ夏にもやってほしいなぁ 年2回にしちくり〜
@DrSHOKIGamesChannel
@DrSHOKIGamesChannel 5 ай бұрын
今回のバックストリームびっくりするくらい右ルートが地雷になってるな…
@user-gw8dv7bx
@user-gw8dv7bx 5 ай бұрын
こうなると、レネさんの2nd完全版も楽しみです!
@shiyo0906
@shiyo0906 5 ай бұрын
ルール説明の所で選手と乾さんが話してる映像とかももっと見たいw
@_jk
@_jk 5 ай бұрын
11:31 まさかこれが伏線になるとは… っていう展開期待してる
@user-ht8ep2mu5m
@user-ht8ep2mu5m 5 ай бұрын
スパイダーからそのままアンステーブルブリッジに掴まるとか?
@MrStraightRoad
@MrStraightRoad 5 ай бұрын
「ドロップしない」が流行り出したらパイプスライダーの最後みたいに年々足場が遠ざかっていく流れだこれ
@SENPUUKI49
@SENPUUKI49 5 ай бұрын
あw
@moderato5738
@moderato5738 5 ай бұрын
佐藤さんクリアの仕方が異次元。英語も堪能だ。
@user-konbukonbu
@user-konbukonbu 5 ай бұрын
えっ・・・???? 1st編、2nd編、3rd編の三部構成で見せてくれるってマジすか公式さん? ちょっと贅沢すぎません????? ところで今回で2ndステージ9大会連続クリアだからもし次もクリアしたらまた1stの時のように10大会連続クリア動画編やってくれるんですよね?今まで2ndほぼほぼダイジェストばっかだったから楽しみ
@user-cp9km5fr9k
@user-cp9km5fr9k 5 ай бұрын
しれっと流れてたけど、サイレント修正入ったであろうローリングログの攻略の最適解出てたんじゃないか?あそこまで勢い殺せるなら時間余裕ある人達ならそっちの方が安定するだろうし
@heychannel-on5ng
@heychannel-on5ng 5 ай бұрын
あんなにゆっくり回れるんだとびっくりしました!
@yusakuokamoto5352
@yusakuokamoto5352 5 ай бұрын
SASUKEの選手たちの思考が年々研ぎ澄まされてる気がする😮
@user-be5bf8ds8g
@user-be5bf8ds8g 5 ай бұрын
公式さま 佐藤さんの特集ありがとうございます😭😭🙇‍♀️🙇‍♀️佐藤さんファンとして嬉しい限りです!これからも楽しみにしています!!!🎉😊
@gerhard7153
@gerhard7153 5 ай бұрын
放送時「ルール違反じゃなかったっけ?」と思ったけど、ちゃんと確認されていたんですね。
@user-bp9kb7xt8f
@user-bp9kb7xt8f 5 ай бұрын
乾さんしか呼んでなかったのに日置さんもちゃっかりじゅんぺい呼びしてる笑笑かわいいな
@nekoball773
@nekoball773 5 ай бұрын
又地氏はなんか 変なこと試そうとすると 裏目に出る感あるからなぁ()
@wasabi-joyu
@wasabi-joyu 5 ай бұрын
しっかり確認からイメトレまで入念に行っていた
@RobloxGamer-qi5sp
@RobloxGamer-qi5sp 5 ай бұрын
It’s disappointing that Nanba stopped commentating runs for the 2nd Stage, his voice was so entertaining to listen to
@user-sh5if9pr2v
@user-sh5if9pr2v 5 ай бұрын
明らかに反則だろ?っと思ったが、3年後ドロップがなくなって今回のようなプレーをしないとクリアできないという難コースが生まれそう
@MJ-JJJ
@MJ-JJJ 5 ай бұрын
ファーストみたいにもっとさらっとやっちゃったのかと思ってたら、思ってたより結構人巻き込んで大事になってて笑った
@user-ve6hu6bw5l
@user-ve6hu6bw5l 5 ай бұрын
結果わかってるのに 裏側観たら 4:21からBGMが流れた瞬間から 緊張感が何か…来る😱 ハラハラする⤴️ 勝手に ハードルが上がろうとも SASUKEのスター達は魅せる✨
@natsumiamano1273
@natsumiamano1273 5 ай бұрын
長野くん嬉しそう 可愛いなおい
@user-fi5ln4vr9u
@user-fi5ln4vr9u 5 ай бұрын
今大会が終わってから、佐藤さんの動画UPが楽しみ過ぎます(笑)
@superb6556
@superb6556 2 ай бұрын
年々男らしさが増してかっこよくなってるな
@yuki.9825
@yuki.9825 5 ай бұрын
ルール説明はノーカットで見せてくんないかな 絶対面白いと思うわ
@user-bm1od2ul9g
@user-bm1od2ul9g 5 ай бұрын
日置さん「サーモンは脱線してワイヤーに吊られるのはアリですか?」
@gosaito146
@gosaito146 5 ай бұрын
@@user-bm1od2ul9gそれアリらしいね。次に移れるかは絶望的だけど。
@user-em1ee9kh7i
@user-em1ee9kh7i 5 ай бұрын
@@user-bm1od2ul9g ⁇「こんなの行けるわけねーだろ!!」
@user-bm1od2ul9g
@user-bm1od2ul9g 5 ай бұрын
@@gosaito146日本語通じないな 今回の日置さんのケースを言ってるんだよ 絶望的も何もクリアしてんじゃん
@PK_pekotchi
@PK_pekotchi 5 ай бұрын
@@user-em1ee9kh7i漆原さんのダブルサーモンw
@merimeru1279
@merimeru1279 5 ай бұрын
長野さんのチャンネルで絶賛されてたログのコントロールが観れたの嬉しい😂
@user-yk5uo7cv8f
@user-yk5uo7cv8f 5 ай бұрын
9:04 クレーマー「あれズルだろ。ルール違反じゃねぇのか!?」 サトジュン「皆さんもやってみたら?」 この角度で見たらとんでもなくハイリスクな事やってるのがより伝わる
@user-ls6oq3mx4d
@user-ls6oq3mx4d 5 ай бұрын
シュミレーションしてるとき、1度目はなかった木材が2度目にはある!実力だけじゃなくて、しっかり一つ一つ積み上げていく佐藤さんさすが!!
@user-hg9if2yl9l
@user-hg9if2yl9l 5 ай бұрын
又地さんが「危険なことはやりません」って言ってるの珍しい気がする やはり前回のトラウマが…
@user-lr9if3bh8q
@user-lr9if3bh8q 27 күн бұрын
英語も喋れてかっこよ
@joseruborio
@joseruborio 5 ай бұрын
Interesting that Sato Jun cleared the obstacle since he grabbed the scaffold which wasn't supposed to be allowed before. However it probably just for fun, not for support so they allowed it.
@darrylaz3570
@darrylaz3570 5 ай бұрын
As long as the contestants step on the last stepping stone of the Fish Bone instead of using the scaffold to skip it, antics like that are allowed I think.
@user-xl5sx9xx8q
@user-xl5sx9xx8q 5 ай бұрын
カットされないために変なことを次々繰り出すパルクール佐藤草
@haruki-jugaki
@haruki-jugaki 5 ай бұрын
今後、スパイダードロップに関するルールが変わるかもしれないけどこれができるのは会長ぐらいしかいなそう…本放送ではダイジェストだったとはいえここをピックアップしてくれたのは有能!
@sEleNa10919
@sEleNa10919 5 ай бұрын
実際くそ高いよな… さすがパルクールよ
@user-mv1qo5bc2g
@user-mv1qo5bc2g 5 ай бұрын
落差2.4mがどこから測った高さかわからんけど、佐藤の顔の位置からだと、体感でモンスターボックス17段くらいの高さはありそう
@ss-wg9ic
@ss-wg9ic 3 ай бұрын
クリアの仕方かっけー
@nogi_nanase
@nogi_nanase 5 ай бұрын
マジでずっと前からドロップしないでジャンプする人いないかな??と思って毎年観てたが、今回やってくれてやっぱりいけるんやな…って思った。
@user-ix3sg5su5u
@user-ix3sg5su5u 5 ай бұрын
目の前に壁があるので、本来なら挑みにくいシステムになってる
@KAZUKI_DE_NIRO
@KAZUKI_DE_NIRO 5 ай бұрын
​@@user-ix3sg5su5u 2000年頃の2ndのスパイダーウォークは、しっかり下まで降りてかないと突破できないよう前の壁の範囲が出口付近まで広かった記憶。
@user-po9te5bd9y
@user-po9te5bd9y 5 ай бұрын
数年後、ドロップの板が撤去されてこの動きが正式にエリア化することを、この時は誰も知らなかった……
@user-yk5uo7cv8f
@user-yk5uo7cv8f 5 ай бұрын
見てみたいけど直接着地しないといけない分怪我のリスクも一気に増すから簡単に撤去はできん気もする。
@user-ek3zp4dl8q
@user-ek3zp4dl8q 5 ай бұрын
第3•4期とちがってrisingは安全面にかなり配慮してるからね
@myrr129
@myrr129 5 ай бұрын
『お前が余計な事したからこんな事になったんだろうがコノヤロー!』 皆からボコられる佐藤さんが容易に想像がつく
@glee2215
@glee2215 5 ай бұрын
ログとサーモンの繋ぎの足場みたく浮島にすればいい
@takejp
@takejp 4 ай бұрын
新エリア スパイダードロップしない 落差2.0m
@mizuki7758
@mizuki7758 5 ай бұрын
スパイダージャンプ待ってます
@user-zu1bz1zr2k
@user-zu1bz1zr2k 5 ай бұрын
緑山の選手の雰囲気って最高だよね!
@user-it2dp4tr9l
@user-it2dp4tr9l 5 ай бұрын
佐藤くん今年はファイナルまで行ってほしい。
@ytsp3574
@ytsp3574 5 ай бұрын
こうなると来年これが公式エリアになったら怖いw レネもやってたらしいのでレネのフルも楽しみにしてます!
@accermanlivi6987
@accermanlivi6987 5 ай бұрын
これでまたアキレス腱断裂とかしなかったからよかった。
@JurassicPower
@JurassicPower 5 ай бұрын
誰にも伝わらないと思うけど中盤のBGMが今年のジャパンプロ
@Real_Tippy
@Real_Tippy 4 ай бұрын
これ飛び降りるのルール上OKなのか心配だったけど、事前にちゃんと確認とってたのね 安心した
@swordone
@swordone 4 ай бұрын
9:14 このアングルが一番わかりやすいね。 ちょっとズレたら頭打ちそう
@user-jo2ly8be4j
@user-jo2ly8be4j 5 ай бұрын
塊王がおるの感慨深い
@user-tk4tp1ne7n
@user-tk4tp1ne7n 5 ай бұрын
5:32 なんだかんだこの2人、佐藤さんより速いタイム出してるの草
@user-si7sj7sr8z
@user-si7sj7sr8z 5 ай бұрын
レネも是非のっけてください!!
@user-pf4vo4pj3d
@user-pf4vo4pj3d 5 ай бұрын
荒木さんと多田さんの会話や漆原さんの「佐藤くんにしかできない」という言葉からするに(レネ氏成功させてるけど…)、ドロップスルーは他の選手は安全重視でしないor最終手段として持っておくのどちらかになるのかな。
@user-tn9jo9ze6y
@user-tn9jo9ze6y 5 ай бұрын
今回やらなかった人たちは、練習でもやった事もないことを本番でやるなんていうリスクをとれない、ってのが一番の理由だと思うから、次回からは皆練習して来てこの手法がそこそこ流行る可能性は割りとあると思う(タイム短縮と体力温存を両立出来るのデカ過ぎるし) でもそうなったら、いよいよスパイダードロップが撤去されて新鬼畜エリア来そうだから是非そうなって欲しい
@user-pf4vo4pj3d
@user-pf4vo4pj3d 5 ай бұрын
@@user-tn9jo9ze6y うーん、鬼畜エリアはいいかなぁ。それこそこのご時世炎上待ったナシだし(※40回ファイナル)
@40Silc
@40Silc 5 ай бұрын
@@user-tn9jo9ze6yスパイダードロップは今のサスケの中で1番なくても良いエリアだから早く撤去してほしいな。
@user-ox4cn9fd3s
@user-ox4cn9fd3s 5 ай бұрын
レネかわいいw
@user-qj1qt7lg3h
@user-qj1qt7lg3h 5 ай бұрын
「何!?ドロップしない?」見ている選手たちはビックリ!確かに佐藤選手は遊びすぎだ!でもこれが、魅せるSASUKEの体現者。
@user-vx7om2ey8e
@user-vx7om2ey8e 5 ай бұрын
オールスターも新世代もいいけど森本世代も好き!!! 森本世代対談お願いします!
@zou2695
@zou2695 5 ай бұрын
佐藤のドロップ飛ばし成功によって、後続の参加者の中に自分もやるかどうか本番中に悩む人出たの草生える
@user-tn9jo9ze6y
@user-tn9jo9ze6y 5 ай бұрын
漆原もドロップ前まで来てみたら行けそうな気がして一瞬やるか迷って数秒ロスしたらしくて草
@yurari---yurayura
@yurari---yurayura 5 ай бұрын
@@user-tn9jo9ze6y 完全版見てきたけど本当に1〜2秒考えてて笑いました笑
@user-em1ee9kh7i
@user-em1ee9kh7i 5 ай бұрын
数年後・・ 日置「貴方達の意見が割れるからですよ。」
@alan351
@alan351 5 ай бұрын
乾さんのトークや選手の皆様のやり取りもおもしろいw
@AAAAA.xxxxxx
@AAAAA.xxxxxx 4 ай бұрын
ルール説明の場面が観てて面白いんだよなぁ
@razu9285
@razu9285 5 ай бұрын
パルクールの動きも取り入れつつクリアするのすごすぎ🥹
@user-jb5hm6gp3s
@user-jb5hm6gp3s 5 ай бұрын
最後のウォールリフティングどうやって撮影しているんだろう
@sooyaaa______.
@sooyaaa______. 5 ай бұрын
ドローン
@lampini
@lampini 5 ай бұрын
I wonder if more people are going to try that on the spider drop now
@tdtty98
@tdtty98 5 ай бұрын
2:45 スパイダーまで到達できなかった又地
@No.2934_Bellow_Incident
@No.2934_Bellow_Incident 5 ай бұрын
ダイジェスト世代の意地
@user-bz9xz8us6h
@user-bz9xz8us6h 4 ай бұрын
以前アウトだったと思ってルール的に大丈夫か心配だったけどちゃんと確認があって安心した。
@user-ki5nf4fi3t
@user-ki5nf4fi3t 5 ай бұрын
アナウンサーが目を丸くしてて笑ったw
@KONG-kd4ij
@KONG-kd4ij 5 ай бұрын
これちゃんとルール聞いてたんだ
【過去最強】クリフ用の身体で8度目のクリフに挑んだ佐藤惇の挑戦【第41回大会3rdステージ完全版】
22:06
【歴代大会40/40】【SASUKE 第40回記念大会】伝説の男が21年ぶりに聖地・緑山に復活!
26:09
SASUKE Ninja Warrior【TBS公式】SASUKEチャンネル
Рет қаралды 187 М.
A pack of chips with a surprise 🤣😍❤️ #demariki
00:14
Demariki
Рет қаралды 32 МЛН
Why You Should Always Help Others ❤️
00:40
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 101 МЛН
【令和版忍者】魅せるSASUKEの体現者 パルクール佐藤惇 別班の動き【第41回大会1stステージ完全版】
15:24
FULL MATCH | Felix LEBRUN vs Timo BOLL | MS R16 | #WTTChongqing 2024
29:39
World Table Tennis
Рет қаралды 145 М.
【盤石】速すぎるサスケくんの動きに会場騒然! 森本裕介 SASUKE第41回大会2ndステージ完全版
13:17
SASUKE Ninja Warrior【TBS公式】SASUKEチャンネル
Рет қаралды 110 М.
【神回】達磨がSASUKE出場したので応援してきました
17:00
Boulder Finals | Salt Lake City | Mens | 2024 | Cut Edition
47:03
Climbing Rocks
Рет қаралды 137 М.
【路人王 最終章】東京vs中国 5on5
55:52
ユッケ / YUSUKE FUJIMURA
Рет қаралды 194 М.
【怪物軍団の初陣】警視庁 1回戦
28:23
剣道太郎
Рет қаралды 7 М.
ХАН АТА НАЛЕТЕЛ НА ХАСАНА
0:45
RFC Fighting Championship
Рет қаралды 1 МЛН
Сумел остановить эскалатор🤯@TheBlondeJon
0:40
Спас Пропавших Людей🆘💁😱
1:00
BOOM
Рет қаралды 1,5 МЛН
ХАН АТА НАЛЕТЕЛ НА ХАСАНА
0:45
RFC Fighting Championship
Рет қаралды 1 МЛН