【新技術】日本のレーザー科学研究所が『虫の撃墜』に成功!【自動追尾】

  Рет қаралды 6,588

ERESTAGE LAB

ERESTAGE LAB

Жыл бұрын

動画をご視聴いただき、ありがとうございました。
H-IIAロケット46号機打ち上げ成功おめでとうございます!
動画は毎日19時に公開しています。
[サブチャンネル]
/ @erestagelab5200
[お知らせ]
☆ 本チャンネル初の書籍がAmazonに登録されました ☆
▽▽▽ よかったら見ていってください ▽▽▽
amzn.to/39FVEs0
[アフィリエイト]
◇ Amazon → amzn.to/3eHPvf2
このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入る仕組みです。協力頂いた皆さまに感謝の心を持ち、チャンネルの改善活動に利用させて頂きます。
[SNS]
TikTok: / erestage
Instagram: / erestagelab
Twitter: / erestage
Official Site:www.erestage.com
#大阪大学
#レーザー科学研究所
#半導体レーザー

Пікірлер: 71
@maomu8208
@maomu8208 Жыл бұрын
大量発生したバッタの群れを巨神兵のような高出力レーザーで薙ぎ払う時代は来ないかねぇ。観てみたいだけですが。
@user-cw9vu3zw3v
@user-cw9vu3zw3v Жыл бұрын
ハスモンヨトウだけでなくアブラムシやヨコバイなどあらゆる害虫に対応してください。
@osamuok3684
@osamuok3684 Жыл бұрын
走査型を複数台設置して、初夏に「薙ぎ払え!」ってやりたい
@user-py6wm6oj7u
@user-py6wm6oj7u Жыл бұрын
夏の前に対空システムを完成させてほしい。
@user-er8sy7xc8g
@user-er8sy7xc8g Жыл бұрын
レーザーで蚊を撃墜する動画を見たことある それの高性能版か 家庭用で欲しいかも
@benikoji3
@benikoji3 Жыл бұрын
無農薬栽培に命かけてる方面になら高くても売れそう
@kouzoukenmoku8644
@kouzoukenmoku8644 Жыл бұрын
なにこれ、面白い!!蚊やスズメバチの退治に使ってみたい。😃
@S.P.Q.K.
@S.P.Q.K. Жыл бұрын
耐性が問題なら物理で殴ればよい 脳筋だけど真理でもあるね
@golpie
@golpie Жыл бұрын
以前妄想していたことがありますが、これで蝗害に戦える兵器ができた・・・
@socks_cat356
@socks_cat356 Жыл бұрын
これを複眼のように同時に複数の対象物を追尾、照射できるようになればいいな
@russioka
@russioka Жыл бұрын
久しぶりに笑わせてもらいましたw こういうニュースは大好きです
@伊井大
@伊井大 Жыл бұрын
虫型の軍事ドローンもありますね。
@bluestreak5470
@bluestreak5470 Жыл бұрын
次は作物泥棒の目を焼くレーザーを・・・(過激派)
@xenon441
@xenon441 Жыл бұрын
自走式対虫レーザーなら射程が短くてもなんとかなるかも?無人ヘリにのせるとか
@user-xp6zi4dt1x
@user-xp6zi4dt1x Жыл бұрын
持続連続発射回数、最大発射回数ってどれぐらいなんでしょうね。射程距離が長くて、農薬不使用になれば良いですね。
@rentalcat2010
@rentalcat2010 Жыл бұрын
倹約動画の人がアマゾンでレーザーモジュール格安で売ってるって言ってた class4ぐらいなの探して水入れたバケツの周囲に並べて、適当な波長の光で誘引して目潰しでバケツに撃ち落とす 1秒100発・射程距離数メートルぐらい行けそうな気がする
@chieme1222
@chieme1222 Жыл бұрын
ホスト狂いの貧困女性支援事業とかよりは遥かに有益ですね
@user-jp4sb3nl5g
@user-jp4sb3nl5g Жыл бұрын
何故か、火星と人間ゴキブリの漫画がちらつくんですが、気のせいだろうか。 虫を撃墜出来るなら、小型化されたドローン等にも有効活用出来るでしょうかね。
@gtn9984
@gtn9984 Жыл бұрын
LiDARが一般的になった時にそろそろ実現するかと思ってましたが、画像認識技術の方が進展が早かった。只、実現するならアイセーフティな1.3umか1.5um帯だと思ってました。焼くと云うより体液の温度上昇で殺傷する感じで。
@scienceehal2596
@scienceehal2596 Жыл бұрын
妙だな、ロシアの開発もこの大阪大学のも数年前にビル・ゲイツが持っている組織で蚊の撃墜を成功させてますが。 それにハスモンヨトウとか言っても蚊とハスモンヨトウ、両方の羽はほぼ同じ材質な為、羽を焼けば良いだけの事。それにビル・ゲイツのグループが言ってましたが、蚊に照準を合わせるのは簡単に出来たと言ってましたよ。
@YIFIGY
@YIFIGY Жыл бұрын
白い虫は出てきそう
@user-ef1ds9fw5y
@user-ef1ds9fw5y Жыл бұрын
自壺党「よし。マザームーン様にこの技術を報告しなきゃ」
@yasushifukai4212
@yasushifukai4212 Жыл бұрын
余談の方で、ネズミ捕りシートは、ミツバチを獲るスズメバチの駆除に卓効が有るようです。 KZbinでも、多数の使用例が見れます。 ヨトウの誘引物質を塗ったシートなら安価に開発出来るかもしれません。
@user-lz5vb2jl1v
@user-lz5vb2jl1v Жыл бұрын
誘蛾灯でおびき寄せたらレーザーの射程が短くても誘蛾灯の範囲が有効距離になりますかね
@kkaratei
@kkaratei Жыл бұрын
普通にバチバチ電撃で焼き殺せそうですね。
@UTubehiroshi2790014
@UTubehiroshi2790014 15 күн бұрын
中二病なので(一部トラ技にありました)蚊を撃ち落とすことを目的にして赤外レーザーで蚊を落とす装置を作ろうとして途中で挫折しました。鏡を回転させれば追従はできそうでした。部屋に人がいなければ飛んでいる虫に焦点を合わせる必要ななく網目のようにDVDドライブのステッピングモーターとピニオンユニットで順次スキャンしていけばよいです。1mくらい離れた生殺しの飛べない蚊は3W赤外レーザーでも簡単に燃えてしまいます。結局あのプーンという音で(レーザー2本で)追従させようとしたのですが5mくらい離れた白い壁にも焼け跡ができてしまうのとホムセで買った400円くらいの電撃ラケットのほうが効率が良いので止めてしまいました。赤外レーザー光を室内で振り回すのは危ないです。赤く見える光では駄目でした。
@suin5863
@suin5863 Жыл бұрын
製品化するのは、『金鳥』『アース』『フマキラー』だろうか?。
@user-pq5hs2yy9p
@user-pq5hs2yy9p Жыл бұрын
次は、ドローン撃墜ですね。
@user-dh9ox4iy6h
@user-dh9ox4iy6h Жыл бұрын
カラス駆除急務
@user-jl1ks9jg1r
@user-jl1ks9jg1r Жыл бұрын
薬剤耐性や環境汚染を考えると有効な方法かなとは思いますが、電気代が気になるところですw (イグノーベル賞に片足)
@user-kenK
@user-kenK Жыл бұрын
最終的には武器になるよね🤔
@user-jc3lr7ds9m
@user-jc3lr7ds9m Жыл бұрын
レーザー核融合の技術は究極に困難な光制御技術とのことで、出力の調整や照射時間、照射方向制御など非常に細やかな技術の集合体だそうだ。なのでレーザー核融合の実現を研究することは光制御の関連技術が沢山手に入るとのことで副産物としてこういった技術があると。で、それを切り売りするものレーザー核融合実現への莫大に必要な資金の足しにするらしく大切なことらしい。
@TT-fi8vd
@TT-fi8vd Жыл бұрын
カエルを増やしたほうがいいかも ヤモリも有効ですよ、ヤモリの養殖🦎
@asada7279
@asada7279 Жыл бұрын
家庭内でのコバエの撃ち落とし用を販売して欲しい。
@user-ly5yp8jp4b
@user-ly5yp8jp4b Жыл бұрын
確かにレーザーで焼けば殺虫剤より耐性を持たれにくいでしょうが、10年とか50年100年あると、そういうのが出てくるかもしれません。レーザー耐性があれば、他の天敵にもいくらかは有利になるでしょうから、ある時点から急に増えるかもしれませんね。鏡のような体表を持つやつが出るかも、とのコメがありましたが、単に厚い体表のやつ、急所のダミーを持つやつ、色々考えられますよね。敵は手強いです。
@ymgch16
@ymgch16 Жыл бұрын
晴れの間は身を潜め、雨の時に活動が活発になるとか。 人に群がるようになったらイヤだなぁ。
@katoriyamada
@katoriyamada Жыл бұрын
さすがに10年100年ではそこまで劇的な変化はしないかと。あと、さすがに発火温度になっても生きていられる生物は存在しないので限界もありそうです。 でも光を吸収しにくい白い個体が増えるとか、その程度なら充分10年くらいでも有り得そうですね。
@user-ly5yp8jp4b
@user-ly5yp8jp4b Жыл бұрын
@@katoriyamada 突然変異の可能性があるので、50年100年でレーザー耐性を持つかどうかは確率の問題だと思います。私は相当程度に高いと思いますが、正直なところは分かりませんね。
@ymgch16
@ymgch16 Жыл бұрын
海中やもっと大きい害獣への応用を期待する横とも出てくるだろうなぁ。 捕食者が激減とか、死骸を始末する蟻が激増するとかで巡り巡って二次被害が発生しないように環境アセスメントなど関連予が増えるでしょう。
@donacoart
@donacoart Жыл бұрын
レーザー駆除が普及したらレーザー耐性昆虫が出てきたりするのかな?
@user-mc2zn7nu3h
@user-mc2zn7nu3h Жыл бұрын
レーザー殺虫が普及して昆虫がそれに対応した進化をするなら、画像認識をごまかす模様や飛び方のパターンを身につける方向かもしれない。 光学センサーを誤魔化す迷彩模様や深海の甲殻類みたいなスケルトンの昆虫が現れるのかも。 対抗馬として、ある程度仲間がやられても構わず突撃してレーザー射出口や反射鏡を糞や体液で汚してダメにするというのもある。 天敵を前にした昆虫は驚くほど計算的な行動をとることがあるので、熱殺蜂球みたいに射出口に群がって塞ぐことぐらいはありえる。 単純に体を大きくしてレーザーに耐えるというのもあるが、そのコストは高そうなので採用される可能性は低いかもしれない。 そういえばこのレーザーは地表を這う虫は狙えるのだろうか? それが難しいとなると、飛ばない昆虫が増えるだけでお手上げになってしまうかもしれない。 人類と害虫の戦いはまだまだ始まったばかり……!
@coolguy8614
@coolguy8614 Жыл бұрын
レーザーが目に入ったら失明するので目標の昆虫の向こう側に人間が居たら発射しないような仕組みも必要だな。 それとレーザーは収束されて強力なビームになっているので1mどころか1Km先でも撃ち落とせると思う。 ただし雨や霧などレーザーを拡散する物や雑草の葉などが有ったら撃墜は難しくなるな。 あとレーザー装置の価格と使用時の電気代などコスト的にどうかの問題もあるな。
@erestage
@erestage Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そうですね。コストだけを考えると殺虫剤に負けてしまいますね。
@MOCHIZUKINOBORU
@MOCHIZUKINOBORU Жыл бұрын
ここで一撃殺虫ホイホイさんという名前にしないところが日本のだめなところですね。アメリカはキャッチーな名前がうまい。自分は一撃殺虫ホイホイさんDVDショート動画特典付き愛蔵版コミック持ってます。もっともこれはロボット掃除機のように昼間は充電ステーションに待機し夜間自動樹雲海してBB弾でゴキブリ駆除するペットロボットでした。屋内用かつおかたづけ機能がないので最初に旧式家屋に導入するとグロになるという難点はありました。
@zaelael
@zaelael Жыл бұрын
動画中にも有ったように既知の技術を焼き直しただけですね.これが国から予算の付いたプロジェクトですか… 私の記憶では既存の物では観測・撃墜エリアを作物の四方と天面に設置し仮想フェンスとして運用するという物でした. 画像認識するときの背景の簡素化・外したレーザを安全に着弾させる必要があったのでこういう形になった物と思います.レーザー科学研究所の物もこれらは克服されている様子も無いのでまぁ使えんでしょうね.
@tetutaro8277
@tetutaro8277 Жыл бұрын
日本学術会議の苦情はないのか、兵器だってか
@hananichou
@hananichou Жыл бұрын
レーザーが人や他の動物に当たった場合はどうなるのだろうか。
@mozartjpn137
@mozartjpn137 Жыл бұрын
効果が距離に大きく依存しないのがレーザー光の特徴。補足の精度さえあれば空気中でもあまり距離に依存しないという説明もほしかった。限界が1mというのはかなり大雑把な推測?
@hiue9251
@hiue9251 Жыл бұрын
笑う、民生から兵器か。そりゃあ虫の方がむずかしいだろう。
@MW-qf6xx
@MW-qf6xx Жыл бұрын
7年前にアメリカのIntellectual Ventures Laboratoryが公開したのの強化版か?
@erestage
@erestage Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 防護範囲という点ではアメリカのほうが優れていますね。ただ、大きな虫に対処できるという点では強化版と言えますね。
@katoriyamada
@katoriyamada Жыл бұрын
Gを自動で焼き殺すシステムを作ってくれないかなぁ
@N.T_4904
@N.T_4904 Жыл бұрын
安くアマゾンで売ってないかな? 草の成長点を片っ端から焼くとか?強引な〇〇契約させられそうになったらレーザーでチクチクやって追い返してくれるとか。
@andoh01
@andoh01 Жыл бұрын
バッタを迎撃するCIWSみたいのが出来るかもw
@balthazar3424
@balthazar3424 Жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/fH2ulXuqoLJpp80 ニュース動画でもありますね
@erestage
@erestage Жыл бұрын
情報提供ありがとうございます。 2025年頃の実用化を目指しているのですね。
@kkaratei
@kkaratei Жыл бұрын
畑一面にレーザー砲台を配備するのではコストが青天井なので、実用化には、自立走行可能な「蜘蛛型多脚砲台」とかになるのでしょう。しかし、成虫の発生する時期に、畑をネットで覆うとかの方法は無理なんですかね。また、これが普及すると「超低空飛行する蛾」に進化する危惧もあります。
@andoh01
@andoh01 Жыл бұрын
そうしたら飛行ドローンと蛾のドッグファイトが見られるかも 個人的にはコブラとかアパッチの形をしたドローンに搭載してほしいw
@anatanosiranaihito3132
@anatanosiranaihito3132 Жыл бұрын
装置を見る限りは高そうだね 自動では無いがテニスラケットみたいな電流で蚊や虫を落とすのが有ったな 雄のDNAに細工して交配しても子孫を残せない方法も有ったが、コッチの方が良いんじゃ~ 世界人口は100億人に成る予測も有るが、食える国が減って食えない国が増えるのが問題だ 今でも1日150円以下で生活してる人達が7億人も居るらしいし、中にはゴミ山を漁ってる所も有る  ま~将来この技術が虫じゃ無く、他の何かに役に立つかも知れん。
@erestage
@erestage Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そういえば、遺伝子組み換え『蚊』は失敗していましたね。 gigazine.net/news/20190918-gene-hacking-infertile-mosquitoes-backfired/ 他の虫には効果があるかもしれませんね。
@suginobu
@suginobu Жыл бұрын
どの程度のニーズがあり、どれだけコストをかけていいのだろうか? 害虫駆除には、それほど、高額なコストはかけられそうもない。 こういう、直接的な、力技てはなく、習性なとを利用した。簡易で効率の良い方法が、害虫駆除には、必要と考えます。 商品化は、無理かなぁ。
@Milepoch
@Milepoch Жыл бұрын
世界の常識ではドローン撃墜システムになる、つまり兵器 虫を撃墜して喜んでる日本は平和だね
@benikoji3
@benikoji3 Жыл бұрын
兵器の研究に予算付けると文句を言う団体が居るんですよぉ
@Milepoch
@Milepoch Жыл бұрын
農業とは太陽光食料変換 害虫は曇りや雨や埃に相当 エネルギーの概念を考えさせてくれるテーマよ 見た目ぜんぜん違って見えても本質は同じ
@micchy6366
@micchy6366 Жыл бұрын
虫に食われん物作ったらええねんけどね。
アインシュタインのイナダスコープ【NLAB編】
15:43
吉本興業チャンネル
Рет қаралды 4,4 М.
🤔Какой Орган самый длинный ? #shorts
00:42
마시멜로우로 체감되는 요즘 물가
00:20
진영민yeongmin
Рет қаралды 34 МЛН
路飞被小孩吓到了#海贼王#路飞
00:41
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 82 МЛН
Mechanical circuits: electronics without electricity
19:22
Steve Mould
Рет қаралды 7 МЛН
阪大たぶん俺が一番ランキング/月に一番近い男(2017年1月)
8:39
大阪大学公式Youtubeチャンネル (Osaka University official)
Рет қаралды 1,3 М.
LEDで作る太陽電池で発電はできるのか?
13:27
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 36 М.
Quantum Locking Will Blow Your Mind-How Does it Work?
17:24
The Action Lab
Рет қаралды 12 МЛН
OUT+Vプレゼンツ「社会人への道」(株)中村超硬 工場見学編
8:27
大阪大学公式Youtubeチャンネル (Osaka University official)
Рет қаралды 3,3 М.
アインシュタインのイナダスコープ【NLAB編】
15:43
NITE official
Рет қаралды 11 М.
Как распознать поддельный iPhone
0:44
PEREKUPILO
Рет қаралды 2,2 МЛН
#samsung #retrophone #nostalgia #x100
0:14
mobijunk
Рет қаралды 9 МЛН
Cheapest gaming phone? 🤭 #miniphone #smartphone #iphone #fy
0:19
Pockify™
Рет қаралды 4,4 МЛН
BEKMOBILDA Tecno Camon 30 smartfoni🔥🤩 #bekmobil
1:01
Bekmobil shorts
Рет қаралды 2,3 МЛН