【新作Gジェネ】「○○を削った戦闘ムービーのテンポ感がマジでヤバい」に対するネット民の反応集【SDガンダム ジージェネレーション エターナル】スパロボ

  Рет қаралды 86,559

ガンダム掲示板の風

ガンダム掲示板の風

Күн бұрын

引用X:
‪@4gamernews326‬ ‪@dengekionline‬
引用元 : gundamlog.com/a...
(コメント使用許諾済み)
ガンダムブレイカー4 アマゾン予約開始!
君だけの俺ガンプラで戦え!
※転売価格に注意して購入検討してください!
※Amazonアソシエイトに参加しています。
【Switch】ガンダムブレイカー4 -Switch (【早期購入特典】早期解放 ガンダム(リサーキュレーションカラー)&ビルダーズパーツ(6種) 同梱)
amzn.to/3WEQ4jk
【Switch】ガンダムブレイカー4 -Switch(【早期購入特典】早期解放 ガンダム(リサーキュレーションカラー)&ビルダーズパーツ(6種) 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルデジタル壁紙 配信
amzn.to/4aiJSkn
【Switch】ガンダムブレイカー4 コレクターズエディション -Switch &ジェターク社 シェラカップ &スレッタ・ミオリネ マグカップ (【早期購入特典】早期解放 ガンダム(リサーキュレーションカラー)&ビルダーズパーツ(6種) 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルデジタル壁紙 配信
amzn.to/4alBbFO
【PS5】ガンダムブレイカー4【早期購入特典】【パッケージ版早期購入・ダウンロード版予約 共通特典】 ・早期解放「ガンダム(リサーキュレーションカラー)」 ・早期解放「ビルダーズパーツ(6種)」(封入)
amzn.to/4bDhxWU
【PS5】ガンダムブレイカー4【早期購入特典】【パッケージ版早期購入・ダウンロード版予約 共通特典】 ・早期解放「ガンダム(リサーキュレーションカラー)」 ・早期解放「ビルダーズパーツ(6種)」(封入) 【Amazon.co.jp限定】 オリジナル壁紙(PC) 配信
amzn.to/3woQUq1
【PS5】ガンダムブレイカー4 コレクターズエディション【早期購入特典】【パッケージ版早期購入・ダウンロード版予約 共通特典】 ・早期解放「ガンダム(リサーキュレーションカラー)」 ・早期解放「ビルダーズパーツ(6種)」(封入)
amzn.to/4b7CfhT
【PS4】ガンダムブレイカー4【早期購入特典】【パッケージ版早期購入・ダウンロード版予約 共通特典】 ・早期解放「ガンダム(リサーキュレーションカラー)」 ・早期解放「ビルダーズパーツ(6種)」(封入)
amzn.to/3yfRzdD
【PS4】ガンダムブレイカー4【早期購入特典】【パッケージ版早期購入・ダウンロード版予約 共通特典】 ・早期解放「ガンダム(リサーキュレーションカラー)」 ・早期解放「ビルダーズパーツ(6種)」(封入) 【Amazon.co.jp限定】 オリジナル壁紙(PC) 配信
amzn.to/4aAcOoh
PlayStation 5(CFI-2000A01)
amzn.to/3ISl07V
PlayStation Portal リモートプレーヤー(CFIJ-18000)
amzn.to/3xgzLik
Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
amzn.to/43HsIva
Nintendo Switch Lite ターコイズ
amzn.to/3vvlr4S
※転売価格にご注意下さい
ガンダムに関する皆の反応をまとめています!
同好の方々の意見交換の場になれれば幸いです!
Twitter(X)
@AQUA74906234
普段使っているアカウントです。
ガンダム以外もつぶやきますのでご注意下さい。
▋動画について
当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
▋著作権
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。各権利所有者ならびに第三者に対する不利益、不適切な動画に対して、ご本人様からご連絡頂ければ速やかに確認し、適切に対応致します。
動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
文化庁著作権法32条1項及びKZbinガイドラインに基づいて法的に許可を得て、引用作成しております。
文化庁
「chosakuken.bunk...
KZbin ガイドライン
「www.youtube.co...
【楽曲提供者 株式会社 光サプライズ】
出典 引用元
サンライズ/バンダイナムコフィルムワークス/創通/MBS
©Bandai Namco Entertainmant
©1997-2023 FromSoftware, Inc.All rights reserved.
「VOICEVOX:四国めたん」「VOICEVOX:四国めたん」「VOICEVOX:春日部つむぎ」「VOICEVOX:雨晴はう」「VOICEVOX:波音リツ」「VOICEVOX:玄野武宏」「VOICEVOX:白上虎太郎」「VOICEVOX:青山龍星」「VOICEVOX:冥鳴ひまり」「VOICEVOX:九州そら」「VOICEVOX:もち子(cv 明日葉よもぎ)」「VOICEVOX:剣崎雌雄」「VOICEVOX:WhiteCUL」「VOICEVOX:後鬼」「VOICEVOX:No.7」「VOICEVOX:ちび式じい」「VOICEVOX:櫻歌ミコ」「VOICEVOX:小夜/SAYO」「VOICEVOX:ナースロボ_タイプT」「VOICEVOX:†聖騎士 紅桜†」「VOICEVOX:雀松朱司」「VOICEVOX:麒ヶ島宗麟」
「VOICEVOX:春歌ナナ」「VOICEVOX:猫使アル」「VOICEVOX:猫使ビィ」「VOICEVOX:中国うさぎ」「VOICEVOX:栗田まろん」「VOICEVOX:あいえるたん」「VOICEVOX:満別花丸」「VOICEVOX:琴詠ニア」

Пікірлер: 220
@OnisanKikai
@OnisanKikai 12 күн бұрын
Gジェネの面白さって「ぼくのかんがえたさいきょうのぶたい」を地道に開発しながら自由に構築するところにあるのにガチャと相性悪すぎる。
@鋼鉄大臣
@鋼鉄大臣 13 күн бұрын
Gジェネというタイトルより運営の腕前が不安ってのが最大の懸念点。
@山貴-w5h
@山貴-w5h 14 күн бұрын
どうしてGジェネの私が面白いと思ってる部分が全部消えてしてしまっているんだ……
@ワリオの使者ニンニク香るくん第
@ワリオの使者ニンニク香るくん第 13 күн бұрын
スマホゲーだからじゃよ
@デストロイユニコーン
@デストロイユニコーン 13 күн бұрын
「これ」は「これ」で良いですが、ジェネシスとかクロスレイズ的に買い切り型で、新作出て欲しいです…。
@KoKo-xs4xj
@KoKo-xs4xj 4 күн бұрын
@@デストロイユニコーン ソシャゲで出した時点でそっちがサ終にでもならん限りCSでは出る可能性はかなり低いでしょうね…
@atwat23-clov
@atwat23-clov 13 күн бұрын
ソシャゲの時点でどんな魅力も褪せる
@タンクラビット-h8o
@タンクラビット-h8o 14 күн бұрын
使い回しアニメのGジェネが最高に面白かったんだから、ガノタが望んでるのは戦闘アニメより参戦する機体の数なんだよね。
@alualu3477
@alualu3477 13 күн бұрын
テイストが完全にクロスレイズ系統だからここで作られたモデルが次のCSで流用は可能だと思う。アニメーションは別として。 クロスレイズのモデルはクオリティ高いからしばらく数年間は流用してもいいしね。
@KoKo-xs4xj
@KoKo-xs4xj 12 күн бұрын
​@@alualu3477正直ソシャゲ展開した時点で次のCSって相当先の話になりそう
@不幸さん-w4s
@不幸さん-w4s 12 күн бұрын
ぶっちゃけロード改善したF出すだけで売れそうなんだよね
@sanmas909
@sanmas909 11 күн бұрын
@@KoKo-xs4xj クロスレイズが予想より売れなかったからスマホゲーになったらしい
@Fubuki_Setsuna
@Fubuki_Setsuna 11 күн бұрын
ガノタが望んでる参戦機体数って3000か?4000か?GジェネFの当時と比べて現実的に不可能なまでに膨れ上がってる上に今も増え続けてるの理解してる?
@レギンザビ
@レギンザビ 13 күн бұрын
純粋にジェネシスの続編を出して欲しかったなぁ… クロスレイズの出来が良かっただけにソシャゲになったのは失望 まぁジオンの量産機縛りでやるかもしれないけど…
@だーひー-x7k
@だーひー-x7k 12 күн бұрын
Gジェネでクロスオーバーシナリオまた見たいなぁ…
@ダイ-e8q
@ダイ-e8q 14 күн бұрын
SDなんだからプロポーションとかグラフィックはそもそもそこまで美麗な物は往年のファンも求めてないと思うんだが…。そこはカッコいいアクションとボリュームに振り切って欲しいんだよねえ…。
@わいない
@わいない 14 күн бұрын
F路線でずっと焼き増しするだけで売れると思うのにグラフィックにこだわりすぎてファンが求めてるボリュームが疎かになってるんだよな。
@uc0079scbyome
@uc0079scbyome 14 күн бұрын
戦闘アニメの出来より原作楽曲が欲しい、印象的な戦闘シーンのBGMだけでもいいから(Wの思春期を殺した少年の翼や00のGN合唱団とか)
@モンゴリアン出すマァム
@モンゴリアン出すマァム 13 күн бұрын
ガチャで機体入手の時点で論外なんだよなぁ・・・ なんで5000円~9000円の買い切りで普通に出来てたもんを毎回数万~数十万のくじで引かなきゃならんのよ
@マキシマサクヤ
@マキシマサクヤ 13 күн бұрын
@@モンゴリアン出すマァム それ。ブルプロの損失がでかすぎるからGジェネエターナルを集金箱にしてる感しかない。
@田中良太郎-m5r
@田中良太郎-m5r 13 күн бұрын
ガチャだからこそ機体数を増やせる(バトオペもそう) 本当にFの再来を望むならガチャしかない
@eiji_kuma
@eiji_kuma 12 күн бұрын
@@マキシマサクヤ まあここ最近のパターン通りに早々にサ終するだろうな。 開発費の回収すら出来ないで終わるだろ。
@マキシマサクヤ
@マキシマサクヤ 12 күн бұрын
@@eiji_kuma バンナム運営の信頼感からして持って半年かどうか正直まだ分かりませんが個人的にはGジェネは突然サ終にびくつきながらやるより据え置きもしくはSwitchとかでやらしてほしいです。
@大悟真
@大悟真 12 күн бұрын
​@@田中良太郎-m5r 賭博でもうけ始めたらわざわざ新作をCS版なんて出さないでしょ… 機体1つ作るだけでギャンブル依存症が何万も溶かしてくれるんだから、CS版でソフト1つ売るよりもギャンブル依存症を吊った方がコスパも良いでしょうし
@通りすがり-t3p
@通りすがり-t3p 13 күн бұрын
年代跨いで開発できないって事はファーストガンダムを延々開発してMK-V経由して立派なサイコガンダムに育て上げるのもできないのか。 なんだかなぁ。
@maku8444
@maku8444 13 күн бұрын
アニメに注力するのはいいけどGジェネで一番期待されてるのって機体とキャラの収録数じゃないのかな… Fが未だに人気なのって正にその部分でしょ
@saw196
@saw196 13 күн бұрын
機体数もだけど、SFSないのも地味にしんどいです 空中ステージで飛べないやつは人権なし
@ヤマヒロ144
@ヤマヒロ144 13 күн бұрын
@@maku8444 ネロトレーナーとかバージムとか「これ知ってるやついるの?」と言う辞典的要素が良かったなと思う
@瓜西-u7h
@瓜西-u7h 13 күн бұрын
ホンマにそれ 外伝やマイナー機体が網羅されてたお陰でFからそれらに手出していけたし レンタルやオリキャラも大量に居たから編成で色々遊べた
@Fubuki_Setsuna
@Fubuki_Setsuna 11 күн бұрын
機体数はともかくキャラ数は別に…と言うか、原作キャラは育成できないからGジェネFの数少ない論外部分だよ。
@ぷぅー-b5s
@ぷぅー-b5s 14 күн бұрын
馬鹿正直に言えばFの豊富な機体とストーリー要素とNeoの戦闘要素加えたGジェネでもう良いんですよ
@tenmarou
@tenmarou 59 минут бұрын
あ~、NEOの頃の戦闘システムはかなり好きだったなぁ〜 ただ強い機体作れば良いやにならなくて 今だと、参戦作品最強機体を揃えた時点でヌルゲー化しちゃうのが……なぁ
@香取香取
@香取香取 14 күн бұрын
ザクから上位機種に開発していくゲームからガチャで引いたサザビーを改造していくゲームになるわけでしょ? 見た目がゴールラインだしモチベ上がらなさそう
@kureen0263
@kureen0263 13 күн бұрын
ザクからサザビー作ってシナンジュとかが出来ないってことだもんなぁ。
@伴之進
@伴之進 14 күн бұрын
『戦闘ムービーを頑張る=機体数は……うん……』ってわかってるから戦闘ムービーの凄さはあまり売りには……
@bhz072t
@bhz072t 14 күн бұрын
参戦数を期待するなら、もうソシャゲ形式しか望めないのかなぁ・・・MSパックDLCで小売りでいいからCSで遊びたい・・・
@alualu3477
@alualu3477 13 күн бұрын
ガンダムシリーズの機体が映像作品だけでも膨大な数になってきてゲームクオリティの水準が高くなってきてるからクオリティと機体数の両立はほぼ不可能だと思うんだよね。 UCだけにするならまだしもオールガンダムはコンシューマーでは無理じゃないかな? クロスレイズは4シリーズに絞った結果マイナー機体もたくさん出て内容が濃かったから。オールにしちゃうと1作1作が薄くなるしマイナー機がで無くなるマイナー機使えるのもジェネの魅力だから。
@salt5214
@salt5214 13 күн бұрын
スマホじゃやらん 好きな機体がいつ参戦か解らんしな
@もょもと-v5o
@もょもと-v5o 14 күн бұрын
スパロボにはいるけどGジェネだとハブられがちな種死のユークリッドは出てくるかな?影が薄すぎてマクロベータ感覚で気に入ってるからいるといいなぁ
@凛華-w1s
@凛華-w1s 14 күн бұрын
スパロボDDでも思ったがやっぱりスマホだとこんなもんか 今クロスレイズやりまくってるがあのレベルの水星や劇場版SEED で遊びたいんだ
@上田襟軀
@上田襟軀 13 күн бұрын
ジェネシスやクロスレイズでグラは出来上がってるんだから、参戦作品や機体を増やしていけばいいだけなのにな。
@マキシマサクヤ
@マキシマサクヤ 13 күн бұрын
クロスレイズ唯一不満あるとしたらアナザーなのに容量なかったからかガンダムXや∀ガンダムをDLCで機体パイロットだけ参戦したのが😅 ストーリーがやりたいのに😢
@joeg1478
@joeg1478 13 күн бұрын
@@マキシマサクヤ デビルガンダムが追加されなかったのが哀しい・・・GガンDLCで来るって知った時期待してたのになぁ
@マキシマサクヤ
@マキシマサクヤ 13 күн бұрын
@@joeg1478 Gガンの中で重要機体なのに何で肝心なの出さないんだバンナムよ・・・・; 私ならデビルガンダムにキリシマ女王(自称)を乗せたいw
@ウォーカーアレン-x4i
@ウォーカーアレン-x4i 12 күн бұрын
個人的シャッフル同盟は使いたかった
@tyul0216
@tyul0216 14 күн бұрын
RXー78〜MK2みたいなツリーの繋がり方はしないのか…容量の問題とかUCツリーが膨大になるとかもあるとは言え、それはちょっと勿体無い気がするな そういうところで設定知れるのもgジェネの醍醐味だと思うんだが
@eiji_kuma
@eiji_kuma 12 күн бұрын
Gジェネの名前を関した全く別物だからな。 Gジェネの根幹システム捨てた、ただの集金装置だわ。
@武さん将さん-u3r
@武さん将さん-u3r 13 күн бұрын
コンシューマーでプレイしたかった身としてはアプリはお察しよ。
@ver1.117
@ver1.117 13 күн бұрын
原作介入もいいんだけど、また全作品がクロスオーバーしたみたいなギャザービート系のGジェネが遊びたいんだよおおおお
@マキシマサクヤ
@マキシマサクヤ 13 күн бұрын
ただ、コードフェニックスみたいな訳わからないのはもうお腹いっぱいです😅
@Fubuki_Setsuna
@Fubuki_Setsuna 11 күн бұрын
それはトムクリの担当じゃないので…ギャザビ系は開発会社がね…
@八神翡翠
@八神翡翠 10 күн бұрын
ギャザビ系はクロスドライブが大転けして消えたから……… そういえば現状ギャザビもトムクリもクロス○○がコンシューマー版最終になってるんだね。
@saw196
@saw196 13 күн бұрын
せめて経験値などの強化ステージは無制限に遊ばせてください… 全然避けないので詰んでしまいます
@くろまつ-k1c
@くろまつ-k1c 14 күн бұрын
バンナムのアプリってだけでプレイしたいとは欠片も思えないのがねぇ みんなの財布がガンダムに!ってなるだけだぞ
@マキシマサクヤ
@マキシマサクヤ 13 күн бұрын
ブルプロみたいにサ終早くなるかどうかそれだけ気になるw
@uminchu0417
@uminchu0417 13 күн бұрын
じゃあ黙ってろよ
@はじめ-g2q
@はじめ-g2q 14 күн бұрын
運営一年持つかなぁ...
@マキシマサクヤ
@マキシマサクヤ 13 күн бұрын
ブルプロみたいにあっさりサ終するかどうか気になるw
@続となりの禁書目録
@続となりの禁書目録 13 күн бұрын
オートで快適周回できるししなくても戦略とかも考えながらやれるから楽しい。本配信はFみたいに遊べるシリーズ選ばせて欲しい。
@sabu7229
@sabu7229 12 күн бұрын
据え置きへの復活を期待して少し遊ぶかと思うものの、思い入れがあり過ぎて金使いすぎちゃいそうなのが怖い。
@もっさん-n9m
@もっさん-n9m 13 күн бұрын
ゲーム性自体はVR以外だとPS3時点で天井になってるから後は操作性や内容量にリソース割り振ればいいのにグラフィックばかりこだわるゲーム開発勢はもう少しプレイヤーの気持ちを考えて欲しい MHWの時もだったけど、別に草が揺れたり雲が流れたりするグラは素晴らしいと思うが、そのリソースをモンスター一体の制作リソースに回してくれと思った位だし、スパロボもGジェネも戦闘シーンは3回見たらスキップするから其処まで拘らなくてもいいと思ってる
@イツカ-o8t
@イツカ-o8t 14 күн бұрын
昔、Gジェネフロンティアって言うのがあってだな……どうせ同じ道を辿る
@マキシマサクヤ
@マキシマサクヤ 13 күн бұрын
同感しかない😅
@rxzero820
@rxzero820 12 күн бұрын
スマホゲームか? なら同じ道を辿るだろうな
@Fubuki_Setsuna
@Fubuki_Setsuna 11 күн бұрын
なんか勘違いしてるみたいだが、アレは名前こそGジェネだがSLGではないGジェネ未満の代物だぞ?
@ヤマえもん-e9d
@ヤマえもん-e9d 12 күн бұрын
FR(フロンティアレア)とか追加されてたのが懐かしいわ
@Geminass_Dioskouroi
@Geminass_Dioskouroi 14 күн бұрын
回避ムービー無くなるのか……
@x33kix
@x33kix 13 күн бұрын
クソゲーでも出てくれるだけ御の字!ってレスしたやつはアサクリ待ってた俺の目を見て言ってみろ
@saw196
@saw196 13 күн бұрын
スパロボもアプリ以来さっぱりだからね… アサクリはゲーム性もだけど、それ以外の要因も酷すぎる
@jier-gnz
@jier-gnz 13 күн бұрын
怨の字の間違いとちゃうか?
@不幸さん-w4s
@不幸さん-w4s 12 күн бұрын
マジでご愁傷さまです…
@justice2718
@justice2718 11 күн бұрын
スマホゲーにハマってしまうと課金沼、機体とかキャラクターのスキルガチャ入手なんだろうな 買い切りで出してくれないかな
@geg79377
@geg79377 14 күн бұрын
SFS廃止と言い飛行できない機体の地位が下がりそう
@saw196
@saw196 13 күн бұрын
Ζの空中ステージは地獄でした 二度とやりたくない
@手間-q2p
@手間-q2p 14 күн бұрын
正直に吐き出すと、バンナムが権利握ってる限り面白いガンダムゲーは拝めないんだなって
@ぽすみあんぺー
@ぽすみあんぺー 12 күн бұрын
やった感想は面白かったです。 経験値がチケット+スタミナはきつい。 SSRでも十分戦える。
@heartofficialyoutubechanne516
@heartofficialyoutubechanne516 14 күн бұрын
開発周りがクソならGジェネ面白くないぞ
@うんこ太郎-p4r
@うんこ太郎-p4r 14 күн бұрын
運営がひどいと尚更
@武さん将さん-u3r
@武さん将さん-u3r 13 күн бұрын
それこそガンエヴォみたいな短命になり得る、と。
@vanda2921
@vanda2921 13 күн бұрын
全く課金せずに出来るところまではやろうとは思う。 ただ00より機体性能が高いエクシアとかそう言うのはマジでいらない。 正直そんなんやられるくらいだったらパイロットだけガチャにしてくれた方がよっぽど課金欲高まる。 ええやん天パ確定ガチャとかシャアピックアップとかで。
@マキシマサクヤ
@マキシマサクヤ 13 күн бұрын
@@vanda2921 まぁ、課金しなきゃ早々にサ終なるだけだしなぁ。
@YT4917
@YT4917 14 күн бұрын
ガンブレと同じでGジェネも最新作のクロスレイズの売上が思わしくなかったからソシャゲになったんだとは思うがガンブレのようにCS復帰してほしいね
@takumitanioka9850
@takumitanioka9850 13 күн бұрын
リーオー(OZ)からドーバーガン削除 ヴェルデバスターから銃剣削除 ブレイズザクファントムがレイとディアッカのみで緑色のとハイネのは居ない グレイズリッターとか換装扱いでよくね?
@ryanyou1125
@ryanyou1125 14 күн бұрын
なぜ買い切りにしてくれないのか
@マキシマサクヤ
@マキシマサクヤ 13 күн бұрын
ほんそれ。 サ終突然してくるバンナムだからどうもやる気出ない😅
@ultramantiga1516
@ultramantiga1516 14 күн бұрын
やっぱ古参勢からするとムービー以外評価できる要素がまるでないなぁ
@トウカえふ
@トウカえふ 13 күн бұрын
設計生産交換より開発に機能を集約するって書いてあったけど…ジージェネは好きなアナザー機体、量産機とかを強化したり設計とか楽しかったのにな。 ガチャ引いたら生産登録って感じか?凄いコレじゃない感…
@saw196
@saw196 12 күн бұрын
そもそもガチャで出てくる機体は開発出来ないので独立した扱いっぽいんですよね 設計や交換が今のところないので、開発だけです あと、キャラも機体とセットでガチャで出てくるのでキャラガチャも出てきそう
@神川竜司
@神川竜司 14 күн бұрын
マイキャラクター作成機能ください…
@uminchu0417
@uminchu0417 13 күн бұрын
いらねー
@たぴおか-n2f
@たぴおか-n2f 13 күн бұрын
@@uminchu0417いるだろ。没入感が全然違う
@ガトー-h5p
@ガトー-h5p 12 күн бұрын
PSPでも作ってたからその昨日はほしい​@@たぴおか-n2f
@BB-zy2jh
@BB-zy2jh 5 күн бұрын
クロスレイズみたいなやつかと思ったけどソシャゲかい…
@Malfoy0
@Malfoy0 13 күн бұрын
バエルとかフリーダムの専用回避シーン好きだったんだけどもしかして望み極薄か・・・?
@saw196
@saw196 13 күн бұрын
今のところ回避シーン皆無なのでよほどのことがないと無理と思います
@Codeliusturner
@Codeliusturner 14 күн бұрын
格闘系、特にGガン勢とか大丈夫? 他にもデスティニーとかエクシア系統とか、、、
@ch.5165
@ch.5165 14 күн бұрын
そこら辺はNR(旧作のベーシックユニット)からのSSRでフルスペックみたいな実装になりそうですね
@和風おやじ
@和風おやじ 13 күн бұрын
家庭用に否定的な意見もあるとは思うが、私的にはガチャ前提の作りだな・・・・・ゲームの根幹部分からして相性良くないのでは? ってのが見た感じ強まったな。  Fは至高で殿堂入りだけど、今までのGジェネは何かしら物申したい部分はあれど、それでも今作は根幹部分の良さが消えているとは思う。 種の劇場版や水星が収録されているのは当たり前のこととはいえ評価点だけど、せめてPC版リリースすべきだとは思うし、それであっても私は課金はしないだろうな・・・。
@ガトー-h5p
@ガトー-h5p 12 күн бұрын
これでソシャゲかぁ.....。ガチャでモビルスーツ手に入れても、自分で開発して最強の部隊を作るのが醍醐味なのにな。 流石にやるかどうかはわからないけど、PS5やスイッチに出てほしい希望がある
@田所浩二-d6w
@田所浩二-d6w 14 күн бұрын
グラフィックに力入れすぎて参戦機体が年々減少してる
@不幸さん-w4s
@不幸さん-w4s 12 күн бұрын
SONYやスクエニみたいなやらかししてる(グラ優先中身スカスカ)
@Ghost-qo1ok
@Ghost-qo1ok 13 күн бұрын
ガンダムのゲームでGジェネ一番好きなのになぁ
@YukkuriReimu
@YukkuriReimu 14 күн бұрын
被攻撃部分のアニメないってことは、スパロボで言えば マップ兵器使った時みたいに発射してリザルトって感じになるのかね
@saw196
@saw196 13 күн бұрын
そんな感じです ちなみに(その機体の)武器を一度でも使用してないのだとスキップも出来ないのでテンポもいいわけではない
@YukkuriReimu
@YukkuriReimu 13 күн бұрын
@@saw196 あぁ・・・ソシャゲでよくある 『初見の必殺技はちゃんと見てね』ってやつか
@misoozi
@misoozi 12 күн бұрын
​@@saw1961度見ないとスキップ出来ないのはそこまでテンポ悪くないけど本当にアプリ遊んだ?
@saw196
@saw196 12 күн бұрын
@@misoozi 人によるのかな さくさく飛ばしたいときにはテンポ悪く感じる
@misoozi
@misoozi 12 күн бұрын
@@saw196 一回限りのスキップ無しが気になるのなら、それよりもEX武装使った時のスキップしても長い攻撃モーションの方がテンポに関しては気になりそうやけど…まぁ人それぞれか。
@やたかく
@やたかく 12 сағат бұрын
まあソシャゲになったとしても買い切りが別で売られるっしょ
@34d94
@34d94 13 күн бұрын
まあ長く続いたらF以上に機体数あるゲームになるかもなって期待はあるんだけどガチャ回させること考えると人気機体ばっか何度も出してきそうな不安もあるんだよな。例えば初代ならノーマル、マグネットコーティング仕様、最終決戦仕様とかさ。いやそういう強化とか装備違いもあるのはいいんだけどそればっかだと嫌だなぁって話ね
@片腕チェンソーギャル
@片腕チェンソーギャル 13 күн бұрын
ハロポイント無くした完全網羅したGジェネスピリッツが遊びたいのだけれど?
@ツネツネ-m5p
@ツネツネ-m5p 13 күн бұрын
家庭ゲームで出せ。
@起源神ニュートロン
@起源神ニュートロン 13 күн бұрын
一生DLCじゃない正式参戦ができないAGE以降…
@無名-z5t2i
@無名-z5t2i 13 күн бұрын
ガンダム作品というか基本的にのんびりと弱い機体を開発して好きな機体を目指したりオリジナルの部隊を作って遊ぶGジェネのファンの人とガチャシステムはすごい相性が悪い気が……時間さえかければ好きな機体にたどり着けるのは醍醐味の一つだったんじゃ……いや、ガチャのあるソシャゲが好きな人にとってはこれの方がいいのか? いや、なんか上手いこといってこれが人気出て新作が出るという希望を抱いて見守ろう。アーマードコアの新作を待っていたあの頃よりはマシだと信じるんだ私
@りゅ-i9j
@りゅ-i9j 14 күн бұрын
ガンダム(EX)とガンダムEXでややこしくなりそう
@saw196
@saw196 13 күн бұрын
実際にやってみてるんですが、ガチャ産物のガンダムとわかりにくいです サザビーや他の機体もどういう扱いになるのやら
@つぶあん-j7g
@つぶあん-j7g 13 күн бұрын
まぁ据え置き機だと売れないしな
@霧崎冬馬
@霧崎冬馬 12 күн бұрын
ガチャで集金じゃなくて艦これみたいに機体は無料で手に入るけど所有枠は課金して増やしてねってすればよかったんじゃないのか? Gジェネに求めてるものは開発設計ツリーだけなんだからそこを捨てるなよ
@hasewono-iroironadouga
@hasewono-iroironadouga 12 күн бұрын
家庭版でuc100年以降の機体もいい加減使いたいよ… Fや魂みたいな感じでやりたいわ……
@tou229
@tou229 11 күн бұрын
そんなんいいから。steamにGジェネFだして~、 3Dよりはドット気味のあの動きが好きなんや
@saku-j2l
@saku-j2l 14 күн бұрын
ソシャゲで出されてもっていう
@DESTINY205
@DESTINY205 14 күн бұрын
まてよコレ無料で始められる+ガンダム知識が手軽につけれるシリーズの続編って新規狙いってことなのでは...!?
@DESTINY205
@DESTINY205 14 күн бұрын
そう考えると今擁護するよりコンシューマで出せって騒いでる人達を寄せ付けない様にして少しでも民度を上げた方が得...? いずれにしろ頑張って欲しい
@池沼集団Google
@池沼集団Google 13 күн бұрын
@DESTINY205 頑張ってくれバンナムの養分君
@マキシマサクヤ
@マキシマサクヤ 13 күн бұрын
スマホゲーなった時点でもうダメだ; 突然サ終するパターンにびくびくするよりSwitchや据え置きゲームで出してくれたらまだやろうと思っていました。
@user-cw3ui1ic6r
@user-cw3ui1ic6r 7 күн бұрын
キャラゲーが新規狙いなわけねーだろ 金使ってくれなきゃ意味ないんだから
@DESTINY205
@DESTINY205 7 күн бұрын
@@user-cw3ui1ic6r じゃあソシャゲだけでやってる数多のコンテンツ達はどうなってしまうんだってばよ...?
@ヤマヒロ144
@ヤマヒロ144 14 күн бұрын
やはりFまでの感じが一番しっくりくるなぁ
@マキシマサクヤ
@マキシマサクヤ 13 күн бұрын
それ・・・・
@uminchu0417
@uminchu0417 13 күн бұрын
じゃあFだけずっとやってろよ
@takina-v4r
@takina-v4r 13 күн бұрын
@@uminchu0417意味わからんw
@マキシマサクヤ
@マキシマサクヤ 13 күн бұрын
@@uminchu0417 Fの良さを活かさず中途半端なのばかり作っているんだから仕方ないでしょう。
@keiichi1672
@keiichi1672 13 күн бұрын
​@@uminchu0417 悪口と、批判·要望の違いも分からないタイプかな
@keiichi1672
@keiichi1672 14 күн бұрын
ソシャゲならノーセンキュー ガンダムにはソシャゲ特有のキャラゲーとしての売りどころ無いと思うしね(美少女系と違いガンダムはソシャゲに合ってないと思ってる) ゲーム性としても、正直FまでのGジェネがいちばん遊びやすかったし、中身も濃かった
@田中良太郎-m5r
@田中良太郎-m5r 13 күн бұрын
マイナー機体次々と出すにはガチャしか無いわけで⋯ 売上が上がれば機体が増えてCS作品に流用されるかもしれない 売上爆死ならGジェネそのものが終わる 課金する予定もないのに文句しか言わないやつは何がしたいのか 無料コンテンツに毒されすぎ
@kzk9531
@kzk9531 11 күн бұрын
やりもしないのに中身スカスカだのグラフィックだけだのと、ずいぶんニュータイプの多いインターネットですね
@Fubuki_Setsuna
@Fubuki_Setsuna 11 күн бұрын
擁護するとすれば抽選枠3000人だからヤれてないのが多いのがね、必然的にエアプのネガキャンまみれや。ちなみに俺は落選して辛いゾ…
@ヤウマアオヤマ
@ヤウマアオヤマ 12 күн бұрын
あ…ソシャゲかぁ…
@たろいも-y5v
@たろいも-y5v 12 күн бұрын
ナイトガンダムとか武者頑駄無出してくれるならワイはある程度課金頑張れる。
@vtuber325
@vtuber325 14 күн бұрын
三國無双と戦国無双のデータ流用して無双OROCHI出すみたいな継ぎ足しを繰り返せば世代交代前にはそれなりの収録数のゲームが作れるのでは?と思うがダメなんだろうか?あぁ買い控えが発生するか?
@ALMA-wy5nl
@ALMA-wy5nl 14 күн бұрын
国2みたいに据え置きゲーとソシャゲを強く連動させたら両方儲かるのでは……?🤔
@武器は持たない
@武器は持たない 14 күн бұрын
CSにしたところでロクなことにならないとガンダムブレイカーがおしえてくれたんだ
@池沼集団Google
@池沼集団Google 13 күн бұрын
ソシャゲにしたらもっと碌なことにならないんですけど バンナムに拝金主義、金の亡者、バンナム商法とか蔑称ついてる時点で察せると思うけどね
@say-gu9949
@say-gu9949 12 күн бұрын
クレア被害者の会はどうなる…?
@福大-b9e
@福大-b9e 12 күн бұрын
ぶっちゃけGジェネも全ての層のニーズを満たした作品なんかもう不可能だろうからな。 ソシャゲはキャラやシナリオの拡張性が強みだからそっち方面でどれだけ頑張れるか。 原作全作品の再現とか添え置き型じゃもう無理だしな。
@Fubuki_Setsuna
@Fubuki_Setsuna 11 күн бұрын
今までのシリーズをちゃんと追ってきてたら『あっ、据え置きで出すのにはもう限界が来てる』ってなってソシャゲ展開に行き着くのは理解できるんだろうけどね。やたら声でかいのがGジェネFに固執してて現実見えてないのがね…一生過去作やってりゃあいいのに。
@catoon9772
@catoon9772 13 күн бұрын
ガンダムブレイカーのモバイルからガンダムブレイカー4が家庭用で  出たと同じでジージェネエターナルも家庭用で何時になるか分からないけど発売してもらいたい、でも買い切りになると厳しいとは思うが
@salt5214
@salt5214 13 күн бұрын
当たらなかったからプレイしてないから知らないけど開発して出来た機体とガチャで出た機体の性能に違いがないなら良いな ガチャ機体はすぐに使用できて、まだ開発できないけど先行で使用できるとかが良い 後スパロボDDみたいな武器ガチャはやめてほしいな ガチャは機体とパイロットで良い
@なべたそ-m5c
@なべたそ-m5c 12 күн бұрын
スパロボもGジェネも好きだけどソシャゲならやらなくていいかな😅
@夜刀神ユウ
@夜刀神ユウ 14 күн бұрын
家庭用であった版権やキャラbgmはあるのかそれが気になる、ないなら家庭用にbgm付きで有料でもいいから出してくれ
@にゃむ-e3v
@にゃむ-e3v 12 күн бұрын
血反吐吐きながら捕獲したジムとか、ザコとかを使って、いつかこいつらを一瞬で駆逐してやるって思いながらちびちびと怒りを溜めつつ進めて、中盤あたりからは主人公機とか敵エース機を並べてボッコボコにするのが快感だったから、ガチャでキャラ当てたら強い、引かない人はいつまでもザコ機体使い続けるしかないって感じになったら続けるのきつい気がする😂
@OhkamiAkira
@OhkamiAkira 14 күн бұрын
そう言えばGジェネは避けてる訳ではないがやらないなぁ……
@ちくわぶドロボー
@ちくわぶドロボー 14 күн бұрын
実は米津玄師のファーストガンダムは『GジェネF』
@chachak5711
@chachak5711 6 күн бұрын
対戦できるんか?
@memememe_8907
@memememe_8907 12 күн бұрын
これで課金圧すごかったら、もうアナハイム・エレクトロニクスだろ😂
@こんこんこんこ
@こんこんこんこ 14 күн бұрын
アプリで出てる時点で興味なし
@武さん将さん-u3r
@武さん将さん-u3r 13 күн бұрын
コンシューマーでない時点でお察し。
@パインサラダ
@パインサラダ 13 күн бұрын
でも結局はこれソシャゲなんだよなあ・・・
@kureen0263
@kureen0263 13 күн бұрын
戦艦が実質置き物で、開発ツリーが時代またぎ無しで、SFS無しで、サイコが小さい。 顧客が何を欲しがっているか分かってないな?
@和オ-y1d
@和オ-y1d 12 күн бұрын
バンナムは一度ネットの声の言いなりになってゲーム作るべき
@Necroface1919yamete-kimochi-
@Necroface1919yamete-kimochi- 11 күн бұрын
被弾ムービー欲しい派っす
@user-wwtri3
@user-wwtri3 14 күн бұрын
確かに、今までのGジェネシリーズやスパロボシリーズって、敷居が高いというか重いというか、新規ライト向けなゲームでは無いね…。 でも、だからといって根幹である部分を大事にしてくれんと…ファンは、がっかりしちゃう。
@channel-wd6mt
@channel-wd6mt 14 күн бұрын
ガンブレ4みたいな奇跡の復活…? そこに奇跡はありましたか()
@bhz072t
@bhz072t 14 күн бұрын
一応少しはいい方向に向かってるから(震え声)
@起源神ニュートロン
@起源神ニュートロン 13 күн бұрын
まぁνのあとに新作が出ること自体が奇跡だから…
@杉田悠一-v9e
@杉田悠一-v9e 12 күн бұрын
GジェネFにグラ強化入れて新作を加えるだけでいい。 なんならdlcは全てアナザーで各一作品でも買う。 変なアレンジはいらん。 きっとGジェネ好きはこれで十分満足するはずやねん
@ウィル-b5n
@ウィル-b5n 14 күн бұрын
5:50 クロスレイズもDLCのバランス投げ捨ててたしその辺期待しちゃいかんよね・・・
@myk9524
@myk9524 13 күн бұрын
PS1の頃のGジェネのほうがそれ以降のものよりおもろかったんだよなあ・・・(テンポは悪かったけど)
@まーちゃん-e5z
@まーちゃん-e5z 12 күн бұрын
前のソシャゲジージェネとたいして変わってなくね?さすがバンナム
@ペンタゴン-w1q
@ペンタゴン-w1q 14 күн бұрын
ガンダムex(ex)になるのかな
@jier-gnz
@jier-gnz 13 күн бұрын
ソシャゲでGジェネなんかしたくないわ。ログボとかスタミナ気にして毎日やるの強制されて作業みたいになるから。 かといって最近のCS向けのGジェネはDLCでの課金要素マシマシな上で演出とか武装とか手抜きの駄作しか作ってないからな。
@八日市巣五六
@八日市巣五六 13 күн бұрын
俺はやらないけどバンナムの養分担当になる皆さん頑張って!
@rakuyou9482
@rakuyou9482 14 күн бұрын
気になるのは、ガチャだよ 排出率が悪いとね ギャザビ系がもうないから
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
なぜGジェネFは神ゲーと言われているのか?
10:29
しおたらん。
Рет қаралды 1 МЛН
【検証】現役で産駒が走っている最古の種牡馬は何年生まれ?
15:34
気まぐれ競馬語り(マイナー種牡馬応援)
Рет қаралды 71 М.
宇宙世紀シリーズのキャラクターのその後の人生【ガンダム】【ゆっくり解説】
18:13
ジョニーのガンダム研究所【ゆっくり解説】
Рет қаралды 205 М.