KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【悪夢】19世紀のヤバすぎる色…エメラルドグリーン
16:37
王家の病、ヨーロッパ中の王家に何が起きたのか?
13:14
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
00:57
家庭版踩气球挑战,妈妈竟然什么也没得到#funny #宝宝 #萌娃 #comedy
01:04
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
00:58
性病に災害…ヴィクトリア朝のやばい衛生とは【歴史ミステリー】
Рет қаралды 334,573
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 301 М.
まりんぬ - 謎の歴史、文化
Күн бұрын
Пікірлер: 219
@にゃんこ-i8q
Жыл бұрын
これを見ると江戸の綺麗さとそこに住んでた方達の清潔さと衛生観念には驚かされる。風呂(当時は蒸し風呂ですが)にはほぼ毎日入り、米糠などで顔や身体を洗い、歯磨き粉もきちんと炭の歯磨き粉を使い、糞尿はその辺に撒き散らしたり、放置したりせず指定の場所に溜めて肥料と農家の方が利用しました。全てのものを再利用したからゴミもほぼなかったみたいですし、道端にゴミなんて落ちてなかったみたいです。今も昔も日本は世界一清潔な国だと思います。
@enjoylifethanxx7309
Жыл бұрын
それは仁先生が居たからね! なんちゃってw 先人の知恵は本当に素晴らしい。 井戸もそうですが川を使って生活用水を取り入れたり、その延長で下水の様にトイレを経由し川へ流す仕組みを作っていたり… 肥溜めは商売として成立いていたり… ちなみに糞尿を分離してたら糞のが高値で取引されてたみたいですよ。 真偽はわかりませんが肥溜めの散布を禁止したのは外国人(GHQ?)、寄生虫が増殖しない為ではなく、栄養価が高い作物が効率的に採取されては困るからと聞いた事があります…
@vzz07124
Жыл бұрын
江戸などの都市ではそうだったでしょうが、小さな町や村はどうだったのか気になります。
@vzz07124
Жыл бұрын
@@enjoylifethanxx7309 GHQ云々はデマだと思いますよ。 更に言うと日本の街が衛生的に成ったの、昭和の終わり頃だったと思います。 昔の厚生省監修の、し尿処理に関する映像があります。 kzbin.info/www/bejne/np3GmHiXn81kh9U
@cocomaking
Жыл бұрын
そうは言っても都市化が進んで戦後から数十年は、写真とか見れば日本も70年代ぐらいまで街中ゴミだらけで汚いですよ。川も汚物と化学物質で公害被害いっぱい出してたし。近代の清潔になってからの歴史はせいぜい40年ぐらい。
@原田美紀-j9t
Жыл бұрын
日本は昔から生水文化の国でしたからね。これは世界でも極めて稀なことだそうですら、
@むいむい-q6e
Жыл бұрын
いやすごかった…もしタイムスリップできたとして、行ったらとんでもない目に遭いそう まりんぬさんのおもしろ解説のせいで、その臭いがおしゃれ感や憧れを上回って伝わってきました(褒めてる)
@マド-f9c
Жыл бұрын
自分の実害がないと動き出さないというのは、今も変わらず 何も勉強し、成長しない世の中なんだなぁとしみじみ感じました。
@ノーマン-g9i
Жыл бұрын
まりんぬさんの動画ですっかりお馴染みとなったロンドン、テムズ川、そしてセセセセ・・・。
@こめ-b5w
Жыл бұрын
長いドレスの裾、どれだけ汚かったのかなと考えてしまいます 国は違えど、若草物語の姉妹の裾とかも
@syotamiyawaki7207
Жыл бұрын
当時の衛星事情が気になっていたので大変興味深く視聴しました。 まりんぬさんの取り上げる題材、語りや効果音、画像などには、毎回本当に感心しています。 特に言葉のチョイスに嵌りました😅 次回も楽しみにしています😊📣応援しております。
@ゴボたん-x2s
Жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただいています。 この時代の絵画を見ると人も街もきれいに描かれているけど、絵が臭いを伝えられたら耐えられないかもしれたい。
@koou_chan2386
Жыл бұрын
💩の効果音が鋭すぎるwwww
@mary9210
Жыл бұрын
シャキーン😂
@PB-cv4cx
Жыл бұрын
はるか昔のローマ時代に衛生観念や環境が完敗してるのが謎すぎる
@nymaxbishop1970
Жыл бұрын
今回も興味深く拝見しました。ありがとうございます😊
@まき-p3d
Жыл бұрын
こういった劣悪な環境があったからこそ、今が整備されていることに感謝しかないですよね。まりんぬさんのわかりやすく、学校では題材にならない大事な話、とても好きです😊
@スイ初瀬
Жыл бұрын
とても楽しくヴィクトリア期の裏事情が学べました。 歯磨きは同期日本だと江戸時代ですが歯磨きは塩、既婚女性はお歯黒ですね。 お歯黒の成分は現代歯科学でも虫歯予防に効能が認められるものだそうです。 また歯磨き粉には白砂と呼ばれた炭酸カルシウム成分の石灰石、滑石と呼ばれ現在ではタルク、タルカンの名称でベビーパウダーにも使用される含水珪酸苦土鉱物を使用したものもあったそうです。 上記出典「歯の風俗史」
@平々凡々-s2z
Жыл бұрын
ポジティブ優先でネガティブは後回し‥ いつの時代も変わらないんですね。 今回も楽しく学ぶことができました。 次回も楽しみにお待ちしてます。
@まる2
Жыл бұрын
ナイチンゲールの「看護覚え書き」で、赤子の肌は白い布で拭くと汚れが分かりやすいってあって、沐浴せんのかいと思ったけど、あんまり清潔でない環境で暮らしていれば。これは画期的な考えだったんだろうなとまりんぬさんの解説で理解しました。
@is5796
Жыл бұрын
300年後この時代は汚なかったって言われるか、キレイすぎたって言われるか
@user-xv8og5fw5i
Жыл бұрын
タイムリープして透明人間で15分ぐらい眺めて現代に帰りたいな()
@tomo8855
Жыл бұрын
子供の頃ロンドンに住んでたけど、たった20年前とかそこらでも馬車を引くお馬さんのでっかいウンちゃんが公道のそこここに鎮座してたの覚えてます💦 今日の動画を見て、出先でも綺麗なお手洗いを使える幸せをかみ締めました😅
@michaelsicorski1151
Жыл бұрын
トイレに関しては日本のほうが進んでいたというのは面白い。ヴィクトリア朝の絵画は本当にすばらしい。
@marikothompson8490
Жыл бұрын
まりんぬさんのツボを心得た面白い話と動画の楽しい展開に見いってしまいます。そういう意味でも、勉強になります😊
@ノンダックレイの動画制作本舗
Жыл бұрын
福沢諭吉が丁度この頃、渡英していたもののヤバい事は一切書かずに外国スゲーばっかり…書かない自由を駆使していた。
@saki7905
Жыл бұрын
パフュームという映画を思い出して しまいました。 いつも楽しい動画を ありがとうございます😊
@はなはなまろん-u8y
Жыл бұрын
いつも面白すぎますww 金曜日の癒しです😂
@eee-j4e
Жыл бұрын
ハイヒールや香水が生まれた経緯とか、ドレスの中で排泄するとか、ヨーロッパの衛生観念半端ないのに、芸術作品や写真から見る昔のヨーロッパって清潔感あるように見える不思議
@natemar
Жыл бұрын
11:44 この言葉に関しては人が死なないと動かない日本もそうだよね、事件事故が起こらないと上級国民は動かない
@柳ねこ
Жыл бұрын
新しい動画、ありがとうございます。 水洗トイレが広まったために、かえって、そんなことになっていたんですね。下水設備の大事さが分かります。 自家製歯磨き粉、ススは活性炭に近いのかも……。イカの粉末はなぜ混ぜようと思ったのだろう? サルバルサンは、確かに梅毒に有効な薬ですが、まさに「砒素」化合物なんですよね。だからペニシリンが広まってからは使われなくなったようです。 今、日本では梅毒の新規患者が増えているというニュースが出てました。日本だけなのかな? 何にしても感染症は怖いです。
@chantaka3921
Жыл бұрын
イギリスのビクトリア朝時代の生活環境は本当に酷いですね。びっくりしました。日本も昭和30年代の高度成長期には公害で川がドブ川になり夏になると悪臭をはなっていましたが、それでも排泄物や牛や豚の死体を捨てることはなかったです。
@それゆけねこぱんち
Жыл бұрын
いや、捨ててる記録が残ってますよ。
@super_egg_egg
Жыл бұрын
興味深い動画ありがとうございます!!! ドラクエで何故うまのふんがアイテムとして存在するかわかった気がします………
@blanche4481
Жыл бұрын
19世紀のヴィクトリア朝ですらこれなんだから、なろう系小説でよくある「中世ヨーロッパにタイムスリップ」してどんなに美形に出会っても、現代人が感じるのは「素敵…」ではなく「こいつ臭ぇぇぇぇぇ!」でしょうね あと、海外の歴史ドラマ・映画などを観ると、地味に役者の爪の間に泥が入ってたりして、「描写が細かいな」と感心すると同時に、「大抵の現代日本人は住めないな(笑)」とも思う
@coni-i7036
Жыл бұрын
結構街中で馬車が使われている国に行ったことがあります。 たしかに馬の落し物がいっぱいありました💩
@einheldenleben
Жыл бұрын
「1840年代のリフォーム業者の報告書」を根拠として当時の汚水溜がどうなっていたのかを説明しているのは、まりんぬさんはサラッとおっしゃっていますが、すごいと思いました。 まりんぬさんのトイレに対する探究心にいつも感心しています😊
@chaihana-q8o
Жыл бұрын
ヴィクトリア朝は一見華麗ですが、なかなかにサヴァイヴィングですね🗡 そういう意味ではヴィクトリア女王は相当に丈夫な方だったんだろうなとしみじみと思いました👑
@紫苑-n3i
Жыл бұрын
まりんぬさん、おはようございます。 久し振りに視聴させていただきました。 いや~、この時代市民よく生きてましたね💦 絶対タイムスリップとかしたくないな…😅
@山田-x2j
Жыл бұрын
尿ってイタリアのポンペイでも洗濯に使われてたみたいなのどこかでみたかもしれません。 今日もとっても興味深く面白い動画ありがとうございます!🎉
@そらまめ-w6g
3 ай бұрын
八郎さん、イケメン!! こんな学者、知らなかったあ
@土井健太郎-s3d
Жыл бұрын
面白いけど・・・現代に生まれてホント良かった
@松本悠佐
Жыл бұрын
日本ってきれいな国なのだと思いました。 汲み取りですがきちんと農家が引き取る。銭湯の風呂にも入り体も洗う。灰で歯もみがく。紙ゴミは拾い集め漉き直しリサイクル。どれも次に何処へ行くという道筋が素晴らしいです。あとまりんぬさんの「セセセセ…」何度聞いても笑えます。
@morningspyder
Жыл бұрын
素晴らしい
@染井吉乃-d3r
Жыл бұрын
健康維持の難易度がとんでもなく高そうですね
@黒猫じじ-s3v
Жыл бұрын
川が発酵するのはヤバい😂
@takahirosato50
Жыл бұрын
100年前どころか10年前にも戻りたくねぇ。。。
@omu7877
Жыл бұрын
すごく…控えめな表現に転換されてて…助かった…wwwww気持ち良く知識だけを得られる事ができた😂さすがまりんぬさんw
@mary9210
Жыл бұрын
虹色ソフト、発酵した川、聞いただけで臭いが漂ってきそう😅 今は皮肉にもコロナで消毒、除菌が当たり前になってかなり綺麗になってるけど、100年後、200年後からしたらまだ発見されてない技術や知識でこの頃も汚かった時代と言われたりするのかな?
@ふさまる-l3h
Жыл бұрын
数年前ロンドンを旅行した時、赤い電話ボックスに入ってみようと開けたら、強烈な尿臭!トイレの100倍臭かった!!ビクトリア朝の名残がそこにありました。
@パンダ-h4d7m
Жыл бұрын
戦前や戦後数年間は都内もお馬さんの落し物が道いっぱいに落ちていたと母が話してくれました。 落し物は、今の清掃局にあたる部所が回収していたみたい。 昭和40年代以降は見た事ないです。 犬さんや猫さんの落し物やタバコの吸い殻、ガムは結構落ちていたけど。 2023年現在、 自分の周囲ではペットの落し物、タバコの吸い殻やガムも ほぼ無くなったかな。
@ひかる-o3d
Жыл бұрын
まりんぬさん、コヤッキーVlogで紹介されてましたね🤭💗
@DX_matsutake
Жыл бұрын
今でこそ昔のことを汚いと言えますが、150年後とかには今のこの時代も汚いと思われてるかな。
@yaMasshew
Жыл бұрын
タイタニックとか、ダウントンアビーとか、絶対お手洗いのシーンや描写が無いのはそういうことだったのか。
@おさん1029
Жыл бұрын
こういう系好きーー😊
@collect3rd
Жыл бұрын
セーヌ川が臭いとか、ベルサイユは💩だらけというのは知っていましたが、イギリスもでしたか。。。
@tomi-co
Жыл бұрын
今回も面白かった😊まりんぬさんありがとう!!❤
@michaelsaigoh5701
Жыл бұрын
日本でも江戸時代の公衆衛生伝説はよく聞くけど 近代にはオリンピック前まで道がゴミだらけだったり、川が洗剤で泡立ってたり 不潔は時代が移り変わるときの宿命なのかも
@TheGureimon
Жыл бұрын
完全水洗ではなく現代の簡易水洗のような感じだったか。バキュームカーはないから汲み取り処理はさぞ困難だっただろう
@chobimaru4641
Жыл бұрын
出た~、ビクトリア朝のトイレ事情編! まりんぬさんの新着動画は土日の勤務日、お昼休みに楽しんでいます。 が!きょうは序盤でさすがに一時停止。食後に再生して改めて楽しませてもらいました。 水洗トイレが発達した現代人でよかった。。。
@motipuninin
Жыл бұрын
ヒント:アンモニア でまさか…と思ったけど、予想的中しました😇 ヴィクトリア朝の衛生観念ヤバすぎる😇😇
@Y.A-o6l
Жыл бұрын
江戸の街でも成人男性の半分近くは梅毒にかかっていたとかいなかったとか どこの国も一緒なんですかね それにしても売◯婦だけ検査してたとはひどい差別だなー
@Grace.B_from-Japan
Жыл бұрын
ご飯食べながら観ちゃったwww タイミング間違えました🤣
@asmr-rj7lj
Жыл бұрын
私、初めて海外に行った時、トイレットペーパーを流すなって言われて驚いた。日本ではトイレットペーパーを流すのが当たり前なのに、、
@タビィ智子
Жыл бұрын
💩がにっこりソフトクリームで楽しそう🍦
@mi-sg8zr
Жыл бұрын
7:33 よくそんなに早口でセを4回も連射できますねw 滑舌が良すぎる
@suoHnokami
Жыл бұрын
対比としての江戸末期のトイレ事情などをよろしくお願いします。 英国で下水道整備が始まって完成しかけた頃がちょうど欧米で旅行作家が活躍してた頃 旅行作家の出版も面白いと思いますよ!!!
@いらなーい
Жыл бұрын
自分も希望!
@collect3rd
Жыл бұрын
そりゃ知りたいですが彼女はイギリス在住ですよ。
@riesagawa8731
Жыл бұрын
とても面白かったです。歯磨き粉なければ塩を使います。これは亡くなった母からききました。塩を手に取り指で歯をごひごし。白くなるんです。一度祖母を訪ねたとき食器に茶渋がすごくてしかも洗剤が全然ありませんでした。母は食塩を茶碗にふりかけてスポンジでこすると真っ白になりました。
@dorapura
Жыл бұрын
江戸の街が汚くなかったのはお百姓のおかげか。
@あばばばばばば-o3o
Жыл бұрын
いつの時代でも政治家やお偉方は自分の身に火の粉(激臭)がふりかからないと的確な行動を取らないっていい例ですね…。
@まっぴーまっぴー-x7h
Жыл бұрын
今のトイレのシステムに感謝せざるを得ません。
@sarumechan_11
Жыл бұрын
まだとってもきたないきたないよのところですがもう笑ってしまいました。
@littletoko
Жыл бұрын
いや、面白かった! けど、ご飯中ではなくご飯後に見たかった🤣🤣🤣
@user-zf446gdualaf
5 ай бұрын
今の生活基盤のありがたみを感じるよなあ...綺麗なトイレが当たり前に使えてシャワーがあって水が飲めて性病も今は治療法もある程度は確立されてるわけで当時は治す方法もわからないと思うと恐ろしいよなあ
@上原隆則-l9k
Жыл бұрын
セセセセ が いい💦
@Ken-ze6cf
Жыл бұрын
まりんぬの声と顔で癒されます😃
@山田山田-j4h
Жыл бұрын
2001年のネパール王国一家殺害事件について動画作って欲しいです!また、ネパール王国の歴史となぜ王政廃止されたかも知りたいです。
@ロシヤ姉妹
Жыл бұрын
うえー🤮昔のヨーロッパはエグいのよ。見た目だけは美しく憧れるけど不衛生だね…。江戸時代の日本人は清潔だったみたいやし…。
@くにに
Жыл бұрын
江戸時代が終わってから大変な事に…
@原田美紀-j9t
Жыл бұрын
そう言えばジョジョ一部もこの時代だったよね?
@puriwo86
Жыл бұрын
毎回、興味深い動画を作成してくれるので、楽しませてもらってます。 しかし、潔癖症の私としては、こんな時代に生まれなくて良かったな、とつくづく思います。
@sabakan-umai
Жыл бұрын
もはやガンジス川よりも酷かったのではないだろうか
@もぐらもち-b9p
Жыл бұрын
いつも興味深く面白い動画をありがとうございます。 ヴィクトリア朝のロンドンがそんなに不衛生だったとは知りませんでした😂 ホームズのイメージが〜
@まりん-x6x3z
Жыл бұрын
まりんぬさんの小話?大好き😍❤️✨
@HitoshiArimura
Жыл бұрын
実害がないと人は動き出さない。歴史が示した真理のひとつですね
@tk-ch1ek
Жыл бұрын
やっぱレインボーソフトクリームちゃんは最高🍦
@yiku3117
Жыл бұрын
毎回楽しみにしてます。 これだけ不潔だったのは、水が豊富に使えなかったとかの事情もあるんでしょうか。 日本もイギリスも海に囲まれてるけど、違いがあるのかも。 イギリスに行った事がないのだけど、 気になりました。
@discmen2
Жыл бұрын
テムズ川の汚染が放っておかれたのは汚くすればするほど海の神ポセイドンが怒って川を綺麗にしてくれるだろうと本気で信じられていたのもあったようだ
@tnonsuke
Жыл бұрын
マジすか?! ワイがポセイドンならテムズ川を逆流、氾濫させるけとなー。
@NEKOMARU6029
Жыл бұрын
みんな大好き水銀・鉛・ヒ素
@Jスープレックス
Жыл бұрын
国は違いますが確かポルトガルの方だったと思いますが、幕末に日本を訪れた時に書いた日記に、江戸の街は物凄く綺麗で道にチリ一つ落ちていない、我々の文化より優れている!と驚愕した記録を残しているのですが、理由が推測出来ますね。道に落ちた紙ですら拾って再利用していたと聞きます。 国内では江戸は倒した前の時代故に、劣っているとイメージ操作されていますが、実際はどちらが上とか見る部分にもよりますし、決して当時の西洋と比較しても劣ってはいなかったはずです。 尿で漂白するのは古代ローマからそのままの影響なのですかね…?漂白では無く日々の洗濯に尿を使用していたと聞きます。
@冴木-r9p
Жыл бұрын
信じがたい話しですがほんの百数十年前のことなんですよね💦
@芦柄金太郎-x3e
Жыл бұрын
内容は😅興味深いながら💩ブツを語るウ〜ンでしたが😸今回のマリンさんの話声や、話方が、とても癒し系でした✨笑。 又、意外❗️な、動画をお願いします🤗
@floratd440
Жыл бұрын
日本は田舎だと昔はカワヤは外にあって 昭和とかの日本家屋だと家の一番端っこ、廊下の突き当たりとか…「ご不浄」と呼んでたり トイレが汚いって意識がないんじゃないのかとまで? ビクトリア朝 おマルをべッドの下にいれちゃう族だった欧州人
@望及川
Жыл бұрын
ローマ帝国は上下水道も水洗トイレも公衆浴場も全部あったのに‥‥ガリア地方までは普及しなかった? ルネサンスでは文芸の復興だけで、生活方面の知識や技術は無かったんですね。レオナルド・ダ・ヴィンチもトイレは設計してないもんな〜。
@E233系ハゲ男
Жыл бұрын
うーん!今週もまりんぬさんかわいい! 帽子やコートは糞尿汚物から身を守るために着ていたとは本当なんでしょうか? またどうしてこの頃までの医者は患者に水銀を処方してたんでしょう?謎です!
@アップルサイダー-y4b
Жыл бұрын
子供の頃に見たアニメ小公女の影響でヴィクトリア朝に憧れがあったんですが、匂いまでは放送されなくてよかったなって心底思いました笑 日本に関しても皆さん書かれていますが、実際江戸末期に来たイギリスの外交官が「道に▲が積まれてないし通行の妨げになってへんやん!」と残してるみたいですね。 動画を通して、もしかしたら日本人のケガレに対しての考え方が、結果的に堆肥としての再利用や衛生面の向上にもつながったのかもと思うと、お手洗い事情って結構奥が深いと思いました。
@Jirenma-harinezumi
Жыл бұрын
汚い連呼から念押し汚いに笑ってしまったw
@アワビさん
Жыл бұрын
ホームズも悶絶してそうwww
@prankjoke
Жыл бұрын
生き物は皆食べ物が必要ですからね。その結果も考えないと。今でも世界中には牧場がたくさんあって体の大きな家畜がたくさん飼われています。でも家畜用のトイレなんてないですから・・・外国の牧場の間を流れる川で泳ぐのはちょっと考えたほうが良いかも。 こう考えると江戸時代のリサイクル・システムは画期的ですよね。農家で取れた野菜と交換していたと聞いています。
@daPan-g3v
Жыл бұрын
尿は古代ギリシャあたりから選択に使われてた気がする 特にスペイン人の新鮮な尿がいいとか
@tomskywalker1906
Жыл бұрын
その時代に生きてたら、多少嫌でもそれが普通になってしまうのでしょうか………僕は今の時代で良かった😅
@sonicooita1
Жыл бұрын
さいきんになって差別とかあっちやへんであったりするそうですが、この状況を知る限り相手の方をどうのこうのいえる状態ではないと思います。
@せつ子片山
Жыл бұрын
この時代に水栓トイレって凄いですねーでもあと一歩足らなかった💦
@著著
Жыл бұрын
なんで農業利用しなかったんだろ? 歯磨き粉は「うず潮」とか江戸時代には色々なブランド商品が売られててパッケージデザインも素敵で、シーボルトがコレクションしてたけど、こういう理由もあったのかもなー。石灰と細かい研磨砂塩とハッカを入れたモノが多かったらしい。 ヨーロッパには既製品の歯磨き粉がまだまだ普及してなかった?
@OrdovicianSacabambaspis
Жыл бұрын
還元系漂白剤もあることですし、還元材にも使用されるアンモニアはとても良いアイディアだと思います (ニオイとかは置いといて) チョークの主成分の炭酸カルシウムは一応弱アルカリ性ですので、ある程度効果はあるかと思います。先人の知恵ですね。
@dohminkonoha3200
Жыл бұрын
絵はあくまで理想化された世界に過ぎないんだなぁ
@makhir1285
Жыл бұрын
こんな不潔な街で、不潔な人同士でセセセセしてたとか、萎えすぎるわ。。。
@masakomasako382
Жыл бұрын
ウンチまみれ
@黒柳柴子
8 ай бұрын
グラナダTVの「シャーロック・ホームズ」でホームズが容疑者の家に配管工を装って潜入したときに、詰まった配管から汚物を浴びる場面があってぞっとしたけど実際にはもっと汚くて臭かったんだろうな。
@user-hahiiiiiim
8 ай бұрын
数年前、古本市に行ったときに第二次世界大戦で兵士に配られた冊子?手帳のようなものがありました。虫食いだらけで文体も違うから読みにくかったのですが、血がついた服の漂白には鳥の糞(白い部分のみ)を使うと良い、みたいなことが書いてありました 漂白に糞、世界共通だったんですね
16:37
【悪夢】19世紀のヤバすぎる色…エメラルドグリーン
まりんぬ - 謎の歴史、文化
Рет қаралды 343 М.
13:14
王家の病、ヨーロッパ中の王家に何が起きたのか?
まりんぬ - 謎の歴史、文化
Рет қаралды 359 М.
00:16
When you have a very capricious child 😂😘👍
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
00:57
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
超人夫妇
Рет қаралды 60 МЛН
01:04
家庭版踩气球挑战,妈妈竟然什么也没得到#funny #宝宝 #萌娃 #comedy
搞笑爸爸带俩娃
Рет қаралды 10 МЛН
00:58
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
精灵少女
Рет қаралды 9 МЛН
18:11
【なにこれ…】実は色々とヤバかったルイ14世
まりんぬ - 謎の歴史、文化
Рет қаралды 498 М.
18:06
【衝撃】フリーメイソン総本山を堪能しましょう!
まりんぬ - 謎の歴史、文化
Рет қаралды 251 М.
12:39
【衝撃】中世の城で人々はどんな暮らしを送ったのか?【歴史ミステリー】
まりんぬ - 謎の歴史、文化
Рет қаралды 887 М.
19:14
【超絶ハードモード】1800年代、英国の階級社会の暮らし
まりんぬ - 謎の歴史、文化
Рет қаралды 320 М.
21:59
【衝撃】あなたの知らない ナイチンゲール
まりんぬ - 謎の歴史、文化
Рет қаралды 568 М.
14:08
【えっ】上流階級の女性たちの奇妙な美の生活とは?
まりんぬ - 謎の歴史、文化
Рет қаралды 224 М.
16:17
【歴史ミステリー】海賊の生活ってどんな感じ?
まりんぬ - 謎の歴史、文化
Рет қаралды 615 М.
17:28
Victorian era〈History〉
Dark san channel/ダークさんチャンネル
Рет қаралды 34 М.
14:36
【衝撃】バッキンガム宮殿の不思議な生活
まりんぬ - 謎の歴史、文化
Рет қаралды 538 М.
18:31
【謎の界隈】プリンセスのハードな日常とは?
まりんぬ - 謎の歴史、文化
Рет қаралды 993 М.
00:16
When you have a very capricious child 😂😘👍
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН